| Kakaku |
フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン 2004年モデルレビュー・評価
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル
248
ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 271〜391 万円 2004年2月1日発売〜2016年1月販売終了
中古車価格: 32〜150 万円 (43物件) ゴルフ トゥーラン 2004年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| E | 2004年4月6日 | ニューモデル | 2人 | |
| TSI Comfortline | 2013年5月1日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| TSI Comfortline | 2011年1月11日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| TSI Highline | 2013年5月1日 | マイナーチェンジ | 8人 | |
| TSI Highline | 2011年1月11日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| TSI Highline | 2007年4月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Trendline | 2007年4月10日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| Glanzen | 2013年11月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| GLi | 2004年4月6日 | ニューモデル | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.20 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.74 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.40 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.54 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.39 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.04 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.82 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル > TSI Comfortline
よく投稿するカテゴリ
2022年11月23日 11:20 [1648626-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
諸事情により前車(アルトワークス)から急遽トゥーランに乗り換えました。
今となっては古い車であり、しかも10万円という非常に安価な車両なので参考にならないと思いますがw
【エクステリア】
ぱっと見た感じでは大きく感じますが、実際はかなりコンパクト。セレナやノアが大きく見えます。
良くも悪くも派手さのないシンプルなデザインは、嫌味がなく万人受けしそうです。
【インテリア】
今となってはやや古臭いかな?
ただエクステリア同様、派手さを抑えたデザインは、長く付き合っていくのは良いのかもしれません。
小物入れやシートアレンジの使い勝手は国産ミニバンには劣りますが、必要にして十分。但し、2列目のシートにスライド機能は無く、国産車に比べると狭いです。
3列目は未使用。今後も使うことは無いでしょう。
【エンジン性能】
1.4リッターツインチャージャーのエンジンは十分以上の性能!
どの回転域からもパワーを絞り出し、それに組み合わせられた7速DSGにより一気に加速します。
ただあくまでもこの車はミニバン。暴力的な加速ではなく、トルクの谷がないフラットな性格。この車に良くマッチしたエンジンだと思います。
一度大人5人乗車で走りましたが、苦しそうな感じはしませんでした。
【走行性能】
よく車のレビューで「固めだが衝撃を上手くいなす〜」等のレビューを見て、「固いのは間違いないのだから、衝撃はモロにくらうじゃん?」と思っていましたが、この車に乗って初めてその意味が分かりました。
走行距離が17万キロを超えた車両ですが、ボディのヤレもなくビシッ!っとした剛性も相まって、コーナーリングの安定感も良好。前車のアルトワークスがコーナーをソリッドに曲がるのに対してトゥーランは、適度にロールしながらコーナーを処理していきます。
しかし、国産車よりもロールはかなり少なめ。この辺りは好みになりますが、長時間の高速走行や山道の走行は、こちらの方が安定していると思います。
【乗り心地】
この車を買おうと思ったのが、エンジン性能でも電光石火のDSGのシフトスピードでもなく、静粛性と乗り心地。
上記の通りやや硬めでも不快のない乗り心地と、不快感のない静粛性。これが決めてでした。
前車のアルトワークスが、静粛性皆無&強烈に固い足の賑やかな車(笑)だったのもありますが、この静かな乗り味に惚れ込みました。
購入から約半年、1万キロ程走行していますが、今でもこの静粛性には乗る度に関心しています。
【燃費】
一般道約10Km/l、高速約15Km/l。
まずまずですが、ここは国産車には及ばないかな?
しかもハイオクですし・・・
【価格】
廃車予定だった車に値段を付けてもらい、10万円で購入しましたが、実際はもっとかかりましたw
詳しくは総評でw
【総評】
そもそもこの車は廃車予定で知り合いの中古車屋にやって来て、車検が少し残っていたので車検が切れる迄代車にする予定でした(一応前オーナーさんも承諾済み)。
それを私が見つけて譲ってもらいました。
知り合いは
「弱点は3つ。タイミングチェーン・DSG・クラッチ。この3つのどれかが故障したら、高額な修理を覚悟してね」との事でした。また、「ウォーターポンプはすでに2回程交換していて、そろそろ交換かもね」とも。それを全て納得済みで購入。
購入後いきなりウォーターポンプが故障。しかもキーロックが解除出来なくなり、購入価格から更に10万円の修理費を付け加えて結局は20万円で購入しました。
予想外の出費でしたが後悔は全くありません。
流石に3つの弱点が故障した場合は廃車にするかもしれませんが、今のところは快調に走ってくれていますし、20万円でこんな楽しい車に乗れるの本当に運が良かったのではないかと。
現在の中古車市場では100万円を下回る車両が多く見受けられますが、購入の後は高額修理の覚悟はした方が良いかもしれません。
そうなると手放しでおススメは出来ませんが、国産車とは一味違った乗り味を感じられるかと思います。
そんな私は車検を通し、あと2年は乗るつもりでいますw
そんな気分にさせてくれる面白い車です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年9月22日 18:11 [441671-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
2007年型 トゥーランハイライン、4年強で約9万km走行での感想です。
【エクステリア】
・満足です。ワッペングリルも個人的には好きですね。
特筆すべきは塗装の強さ。カラーが黒でこれだけ乗っても、ほとんどキズ等がありません。
以前のレガシィ等では3年で小キズだらけだったのに…。
【インテリア】
・内装は安っぽいです。質感も褒める人が多いですが、決して良くはありません。
プラスチックもキズのつきやすいものを多用しています。
ただし、シートは最高です。
【エンジン性能】
・最高です。前車がレガシィの2.5L車だったんですが、明らかにそれよりもパワフルです。
SCのゾーンではNAの様な感じで加速し、2000回転を超えるとターボによってスゥーとより加速していきます。
私自身かなり飛ばす方ですが、文句はありませんね。
【走行性能】
・これも文句なし。
結構車高も高いんですが、ボディ剛性のカタマリといった感じです。
高速での安定度はピカイチで、水たまり通過時の安心感も合わせ、フルタイム4WDだったレガシィと同等の安定感です。
ハンドルも重めで、個人的にはGOOD。路面の細かな変化も感じ取れます。
【乗り心地】
・乗り心地自体はかなり堅めで、細かな衝撃は伝わってくるんですが、収まりが早いので不快感はないです。
セカンドシートが成人男性にはちょっと狭いのが難点でしょうか。チャイルドシートを3つ並べてつける事も可能なので、わが家では却って重宝していますが。
サードシートはオマケです。
身内が我慢して乗る分には良いですが、お客様を乗せる席ではありません。乗り降りも大変ですし。
【燃費】
・ハイオク仕様ですが、町乗りでもメーター読み12km/L程度は行きます。
実質燃費は1割ほど下でしょうが。
エンブレがほとんど効かないのを逆手にとって、こまめにアクセルオフで惰性で走らせると燃費はどんどん伸びます。
ただし、高速道路ではあまり伸びません。
それと、夏場にエアコンを入れると(効きが悪い!)、メーター読みで9km/L以下くらいまで燃費が悪化します。
【価格】
・走行性能を考えるとまあ妥当かなと。決して高級車ではありませんけどね。
それと、延長保証は必須だと思いますので、購入の際はそれを上乗せして考えるべきです。
【総評】
・走りは文句ありません。
サードシートを畳んだ際の荷室も使いやすく、仕事車としても大活躍です。
ただし、やはり細かな故障は多いです。
最初の車検までは定番の窓落ちと言ったかわいげのあるものでしたが、3年を超えてからは比較的深刻な不調がいくつか出てくるようになりました。
5年の延長保証に入っていますので費用は問題ないのですが、仕事車として今後の信頼性を考え、さらには延長保証が切れた後の修理費用(やはり高めです)等も考慮した上で、この度売却する事となりました。
それでも、過去4台の車をいずれも3年程度で手放してきた私にとって、初めていつまでも乗っていたいと思える車なのは確かです。
普段は1〜2人乗りでたまに4人乗車、年に数回だけ6人乗り…といった用途の方には最適でしょう。
ただし、延長保証が切れた後の維持費を考えると…、5年以上乗るのはやはり勇気が必要でしょうね。
上質な外国車の良さも、悪さも実感できた4年強でした。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/188物件)
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 178.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン 1年保証付 純正ナビ・TV バックモニター 純正AW
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 132.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 179.6万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
-
ゴルフトゥーラン TSI Rライン ACC レーンキープアシスト 衝突軽減ブレーキ 純正ナビ バックカメラ Bluetooth ETC LEDヘッドライト 純正17インチアルミ
- 支払総額
- 185.0万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜847万円
-
15〜673万円
-
45〜466万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
15〜419万円
-
88〜577万円
-
57〜255万円
-
100〜304万円












