| Kakaku |
ダイハツ ムーヴ 2010年モデルレビュー・評価
ムーヴ 2010年モデル
268
ムーヴの新車
新車価格: 110〜157 万円 2010年12月1日発売〜2014年12月販売終了
中古車価格: 9〜84 万円 (1,323物件) ムーヴ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ムーヴ 2010年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| L | 2011年11月7日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| L | 2010年12月13日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| L SA | 2012年12月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| X | 2012年12月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2011年11月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2010年12月13日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X 4WD | 2010年12月13日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| X Limited | 2010年12月13日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| X SA | 2012年12月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| Xターボ SA | 2013年10月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Xターボ SA 4WD | 2013年10月21日 | マイナーチェンジ | 2人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.07 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.94 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.94 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.90 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.87 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.44 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.22 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル > X Limited
プロフィール1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者などを経て自動車評論家として独立。クルマそのものより、クルマとクルマに関係する経済的な話題に詳しい評論家を自負するとともに、安全性の追求についても一家言を持つ。クルマ雑誌各誌…続きを読む
2011年4月29日 02:36 [405555-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年12月に発売されたムーヴは5代目になる。このモデルではパッケージング(車両レイアウト)が変った。これまではモデルチェンジを重ねるごとにホイールベースを延長して室内空間を拡大してきたが、5代目モデルでは逆にホイールベースを短縮して室内長もやや短くした。これは大きな方向転換だ。
広さに関してはすでに十分なレベルにあるため、燃費向上を主眼に新しいパッケージングを採用したのだという。エンジンルームを拡大して空気の流れを良くすることで、吸気の温度を冷やすことができ、これが燃費の向上につながった。
結果、新型ムーヴの燃費はハイブリッド車を除いたガソリン車として最高の27.5km/Lを達成した。これにはアイドリングストップ機構も貢献しているが、アルミブロックのKF型エンジン自体が第二世代になったといえるほどの改良を受けていることも大きい。
エコアイドルと呼ぶアイドリングストップ機構は信号待ちなどで停車するとすぐに機能する。エアコンを使わない状態なら、ほぼ確実に停止するようなイメージで、条件によるが2分以上の停車でもエンジンが止まっている。
ブレーキペダルから足を離すとすぐにエンジンが始動するが、再始動に要する0.35秒ほどの時間は始動時の振動と合わせてまあ平均的なレベル。上級車ではもっとスムーズなものがあるから最高とはいえないが、ミラに設定されていた従来のアイドリングストップ機構に比べたら確実に良くなっているし、軽自動車用に低コストのシステムとして仕上げられたことを考えると納得モノの性能だ。
走りに関しては静粛性が向上したのが好感の持てる点。軽自動車だと少々うるさくても当たり前といった感じになりがちだが、新型ムーヴでは透過するエンジン騒音もロードノイズも良く抑えられている。特にエンジン騒音はほとんど気にならない。静粛性のレベルは軽自動車の水準を超えるものになった。
Xリミテッドなど標準系モデルの足回りはかなり柔らかめの印象で、急な操舵をするとロールが大きめに出る。乗り心地は良いのだが、もう少ししっかりした足回りのほうが好ましいと思う。
Xリミテッドにはメモリータイプながらカーナビが標準装備されるほか、キーフリーシステム&プッシュスタートを採用するなど、上級車並みの充実した仕様が用意される。これらの仕様の割に価格設定は抑えられているので、値打ちモノのクルマといえる。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル > X Limited
プロフィールフリーランスジャーナリストの森口将之です。自動車を中心に、モビリティ全般を守備範囲としています。自動車については、ブランドやスペックにとらわれず、ユーザー目線でのレポートを心がけています。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務め、日本自動…続きを読む
2011年2月11日 18:24 [385473-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
写真はXリミテッド |
縦長のリアランプは健在 |
センターメーターを継承 |
![]() |
![]() |
![]() |
ドアは前後とも大きく開く |
独特の横開きリアゲート |
エンジンは旧型の改良型 |
昨年12月にモデルチェンジしたムーヴのXリミテッド2WDに乗ってきました。なおムーブカスタムについては別のベージでRSのレビューをしているので、気になる人はそちらも見てください。
新型ムーヴで特筆すべき点のひとつは、ホイールベースを旧型より35mm短縮したことです。軽自動車規格の改定を含め、ボディサイズも排気量も拡大を続けてきたこれまでの歴史を考えると、異例と言えるでしょう。
メーカーによれば、衝突時の歩行者保護の観点からノーズ部分のボリュームを増す必要があり、それが結果的にホイールベース短縮につながったようです。そのためエクステリアは旧型に似ていますが、真横から見るとボンネットがやや出っ張ったシルエットになり、フロントオーバーハングが伸びていることが分かります。
しかし室内が狭くなった印象は受けません。左右一体でスライド可能な後席を最後方にセットすると、従来どおり、身長170cmの僕なら楽に足を組めます。 インパネは、全幅にわたるアーチ形のメーターバイザーが姿を消し、実質的な造形になりました。
前後ともほぼ直角まで開くドアはムーヴの美点。伝統の横開き式テールゲートも受け継がれました。スライドのほかリクライニングも可能な後席はワンタッチでフラットに折り畳め、ラゲッジスペースは手前に深い収納ボックスを持つなど、使い勝手も優れています。
エンジンはベースグレードを除きアイドリングストップが追加されたのが最大のニュースです。ダイハツは以前からミラにアイドリングストップを用意するなど、他社より長い経験があります。それを実証するように、セルモーターを使ったシンプルなシステムとしては、再始動までの時間はかなり短いほうでした。
加速は自然吸気エンジンを積んだハイトワゴンとしては平均レベルです。810kgの車両重量は旧型よりやや軽くなっているものの、燃費を追求したエンジンは52psの最高出力、6.1kgmの最大トルクともに旧型よりダウンしており、CVTはライバルメーカーが採用する副変速機付きではないことが影響しているのでしょう。音のレベルも従来の軽自動車の標準という感じでした。
街中での乗り心地はかなりまろやかです。ふっかりしたシートの座り心地も関係しているのではないかと思います。ただし速度を上げていくと、継ぎ目などでは鋭いショックが伝わってくることもあります。ハンドリングはロールこそ大きめながら、それ以外の動きは自然で、クルマの性格に見合った能力は備えていると思いました。
200kmほど走った結果の燃費は、東京都内で13km/L、高速道路中心で16km/Lと、軽自動車のハイトワゴンとしては悪くはないですが、10・15モードの数字とは大差が付いてしまいました。力に余裕があるとは言えないエンジンと副変速機の付かないCVTの組み合わせなので、ペースを上げると相応に悪化するようです。ライバルメーカーのようなエンジンやCVTの刷新が望まれるところです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ムーヴの中古車 (全7モデル/4,044物件)
-
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.6万km
-
ムーヴ L アイドリングストップ ETC ナビ フルセグ Bluetoothオーディオ CD DVD キーレスエントリー
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 35.8万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.0万km
-
ムーヴ L /盗難防止/キーレス/CDデッキ/電格ミラー/タイミングチェーン/車検整備付き
- 支払総額
- 18.0万円
- 車両価格
- 13.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 49.2万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜150万円
-
5〜259万円
-
6〜218万円
-
3〜386万円
-
9〜179万円
-
13〜212万円
-
14〜196万円
-
26〜156万円
-
24〜250万円
























