| Kakaku |
『ワゴンR〜アトレー』 ダイハツ アトレーワゴン 2005年モデル yumehinaさんのレビュー・評価
アトレーワゴンの新車
新車価格: 133〜182 万円 2005年5月1日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 19〜209 万円 (678物件) アトレーワゴン 2005年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > アトレーワゴン 2005年モデル > カスタムターボRS Limited
よく投稿するカテゴリ
2013年4月5日 23:57 [586194-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
ヴェルファイア、アトレー2台持ちですが、アトレー基本的に使用。
ワゴンR〜アトレーに乗り換えて、荷物がかなり積める。
外装は軽バン中では一番かっこ良かったので選びました。
エクステリア
まぁまぁかっこ良く気に入っている。
ただ車高が高すぎる。
ヴェルファイアの大型ミニバンより高い
子供乗り降りが危険。
インテリア
エブリーと悩んだのですが、アトレーは前の席がベンチシートでエブリーに比べ圧倒的に内装が良かった。
マイナスポイントはシートがベージュだと言うこと。
子供がいるので一瞬で汚されると思い、シートカバー装着
エンジン性能
まあ期待外れ
ターボ買わないと、ノンターボでは走らないと思います。
ターボでもトルクの無さにびっくり。
走行性能
仕方がないが足回りがふにゃふにゃ…
あれだけ車高高ければ仕方がないし、商業車なので求めてはならない。
FRのくせに小回りが効かない。
乗り心地
ふにゃふにゃで後部座席に乗ると頭が痛くなる
腰にも負担くる
燃費
下道`=9〜10
高速=10〜13
予想よりはるかに良かった。
価格
値引き10万してくれたので、それなりにいい買い物できたかなって思う。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 購入時期
- 2012年10月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 160万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人
「アトレーワゴン 2005年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年3月18日 18:52 | ||
| 2021年10月3日 22:14 | ||
| 2019年7月21日 10:06 | ||
| 2017年8月2日 00:26 | ||
| 2014年8月2日 16:28 | ||
| 2013年4月5日 23:57 | ||
| 2012年12月22日 23:21 |
アトレーワゴンの中古車 (全2モデル/724物件)
-
- 支払総額
- 57.2万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 146.0万円
- 車両価格
- 133.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 52.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.9万km
-
アトレーワゴン カスタムターボRS Aftermarketナビ ETC ドラレコ Aftermarketアルミホイール オートエアコン
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 29.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜159万円
-
14〜1519万円
-
14〜423万円
-
6〜233万円
-
12〜417万円
-
6〜270万円
-
27〜199万円
-
20〜135万円
-
41〜503万円










