| Kakaku |
ダイハツ アトレーワゴン 2005年モデル カスタムターボRS リミテッド(2007年9月3日発売)レビュー・評価
アトレーワゴンの新車
新車価格: 154 万円 2007年9月3日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2005年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.75 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
2.96 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.65 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.07 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.29 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.93 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
2.46 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > アトレーワゴン 2005年モデル > カスタムターボRS リミテッド
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 23:21 [557626-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
現行のモデルが大幅なマイナーチェンジ後にすぐ購入しました。二度目の車検を終え、未だFモデルチェンジせず現行版であることが嬉しい。普通車ではあり得ない。
普通車のミニバンからの買い替えで、維持費は助かりますが、燃費がリッター10キロを割ったこと無く最高で15キロ台です。軽のワンボックスにしては妥当な燃費かと。
20年前の軽自動車から比べたら格段の快適性です。私が免許取立ての頃は、軽自動車は、狭い・遅い・不便で仲間や知り合いでも乗ってる人が居ないくらいでしたが、最近ではそんな概念が無くなった程に進歩した感じです。
普通車と比べたら劣る部分は多いですが、短所を含め過去に購入した車での中では、一番気に入って車です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アトレーワゴンの中古車 (全2モデル/733物件)
-
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 35.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 10.0万km
-
アトレーワゴン カスタムターボRS 4WD ターボ 電動格納ミラー エンジンスターター Aftermarketナビ リアヒーター
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 7.1万km
-
アトレーワゴン カスタムターボRS SAIII 衝突被害軽減システム オートハイビーム キーレス アイドリングストップ オートエアコン 13インチアルミ 電動格納ミラー セキュリティアラーム
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 90.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜159万円
-
15〜1519万円
-
12〜423万円
-
6〜222万円
-
12〜417万円
-
6〜540万円
-
27〜199万円
-
32〜135万円
-
41〜503万円










