| Kakaku |
スズキ ソリオ 2011年モデルレビュー・評価
ソリオ 2011年モデル
484
ソリオの新車
新車価格: 138〜199 万円 2011年1月1日発売〜2015年7月販売終了
中古車価格: 10〜116 万円 (603物件) ソリオ 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ソリオ 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G | 2014年8月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G4 | 2013年11月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G4 | 2012年6月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| X | 2011年1月7日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| X 4WD | 2013年11月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X-DJE | 2013年11月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| BLACK&WHITE | 2012年6月18日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| BLACK&WHITE | 2012年2月27日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| BLACK&WHITE | 2011年11月25日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| BLACK&WHITE 4WD | 2011年11月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| BLACK&WHITE アイドリングストップ | 2011年11月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| BLACK&WHITEII | 2012年12月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| BLACK&WHITEII 4WD | 2012年12月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| BLACK&WHITEII-DJE レーダーブレーキサポートII装着車 | 2014年2月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| S | 2012年6月18日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| S | 2012年2月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S | 2011年1月7日 | フルモデルチェンジ | 9人 | |
| S 4WD | 2011年1月7日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| S-DJE | 2014年8月4日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S-DJE | 2013年11月18日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| S-DJE レーダーブレーキサポートII装着車 | 2014年2月6日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S-DJE レーダーブレーキサポートII装着車 4WD | 2014年2月6日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.94 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.23 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.84 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.67 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.92 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.22 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > S 4WD
よく投稿するカテゴリ
2015年8月26日 22:57 [853094-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ヘッドライトの質感がかなり高め。カタログで見るのとは違い厚みがけっこうある。
そしてヘッドライトはかなり明るいです。どの車にも負けませんよ。対向車でロービームなのに「眩しい!」と感じたらきっとそれはソリオです。
【インテリア】
特に目立った点はないし地味でもないけど飽きがこなそうで落ち着いたデザインは気に入ってます。
【エンジン性能】
最近のハイトワゴンのターボと同じくらいだけど高速道路などはけっこう低回転で100km/hを2100rpmで走ってくれる。街中は出だしもたつき気味なので評価は4
【走行性能】
悪いと評価される人もいますがスペックを考えると上出来。タイヤはヨコハマのアスペック、これまたpoorで165/65R14なのですがステアリングインフォメーションがあり自然に素早くボディが反応してくれます。
タイヤの性能は低いのでコーナーでよく鳴きますが車体がいいので限界点も分かりやすいし暴れたりすることもほとんどありませんね。
あと、ABSはいいの使ってます。ト◯タのABSとは段違いです。センサーもモーターもいいものでブレーキ&コーナーをしたときにも滑らかに確実に止まってくれます。
【乗り心地】
新車当時は硬めに感じましたがいまでは少し柔らかくなりフニャッとした乗り心地重視のサスペンションなんかより全然いいです。速さが遅いときはコツコツきますが一般道、高速道路を通してかなりいいセッティングです。ボディ剛性はけっこう高いです。
【燃費】
これが想像を越えていました。カタログ数値は18.0km/Lで20いけばいいなーって思っていました。で、ガソリン満タン方で冬場の-5℃くらいが続く日は19〜21、夏場の30℃前後の続く日は25〜26です。文句ないですよこれは。少し低燃費運転をしてるとはいえすごいですよね。実燃費はかなり高いです。
【価格】
装備の割には安めな印象。というか値引きがすごくて発売から半年で車体本体値引きが20万、OPを10万円買ったのですが全部サービスしてくれました笑
【総評】
今日フルモデルチェンジがありましたが試乗してないので差はわからないものの、価格は上がりましたね。
走りも燃費もよくて軽自動車の良さと軽自動車にはない良さを融合したのがソリオ。
快適ですし、一般道や、山道で少し攻めた運転をしたときに楽しいのが予想外です。この良さも、車体剛性の良さとバランスの良さとが相まって出来たことでしょう。
少し加速は遅いですね。といっても実用的には十分ですが。1090kgには1.2Lじゃなくて1.3Lの方が適しています。
維持費は安くしたいけど軽自動車はちょっと。。。とか、ミニバンからのダウンサイジングにはこの車しかありません。
というわけで、点数をつけると90点。
廃車になるまで乗り続けたいと思っています。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル
2015年7月28日 22:55 [845611-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
レンタカーで半日使用
【エクステリア】
デザインは十人十色なので無評価
【インテリア】
広くて開放感のあるインテリア
見切りもいいので運転しやすい
カップフォルダや物入れも十二分
難点は
シートアレンジが平凡
フラットなスペースを作るためには
各自でつめ物をするなど一工夫必要
【エンジン性能】
CVTの制御が悪くエンジン性能を生かせてない
エンジン自体は良い意味で普通
【走行性能】
とにかくCVT+アクセルバイワイヤーの熟成がなされてない
トヨタに比べると不自然な挙動が多い
今どきこんなに癖のあるトランスミッションがあるとは思わなかった
出足は唐突過ぎな癖に
その後の中間加速の反応が悪すぎる
ブレーキもエンジンブレーキがやや強めなのは良してしても
停止寸前にエンブレが突然抜けるので怖い
回生の有るトヨタハイブリッドの方が今となっては自然な制御が出来ている
加速も減速もとにかく慣れが必要
これならMTに乗ったほうがいいレベル
【乗り心地】
車高が高いせいもあって基本的に固め
ゆっさゆっさ感が強い
シートは良いと思います(ホールド感ないけど)
タイヤのせいもあるけどロードノイズ祭り
コスパの高いスズキらしいとも言えるが・・・・
【燃費】
レンタカーなので無評価
【価格】
安いとは思います
【総評】
コスパが高く良いとは思いますが(広い+安い+燃費良し)
普通車として考えると微妙な車
素直に軽ベースじゃない普通車に乗ったほうがいいかもしれない
スズキは色々頑張っているとは思うが
安全装備を疎かにする点と価格重視でセコいところが難点
例)
東欧産のSX4 S-CROSSからわざわざサイドエアバッグと
メーター内液晶の時計を消して日本に輸入するようなところが・・・・・
補足>
S DJEモデルであればもう少し熟成されているのかもしれません
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった8人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル
2015年5月16日 18:59 [825131-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
スズキ・ソリオ
形式:DBA-MA15S
40代男性、身長:160cm
Golf6 GTI所有
川崎 <-> 横浜(約40km)を、一般道・高速道路(第三京浜)で試乗
【エクステリア】
・骨太で剛健
サイドミラーは、やや縦長のトラックタイプ。これが以外といい。
【インテリア】
・スイフトにも通じる、シックさがいい感じ。
・視界は、ボディが大きいので、Aピラーの三角窓なども効果が薄いか。
・N-BOXを更に横幅を広げ、広大にした感じ。
とにもかくにも広い。後席から文句が出ることはないだろう。
サイドブレーキは、MT車のクラッチの位置にあり、ウォーク・スルー。
お子様のいる方は重宝しそう。
・フロント・シートはトラックライクに高い位置。
運転席はどうも座る位置が決まりにくい。
シートは前も後ろも硬めだが、むしろ好印象(特に後ろはナイス)
・運転席からは、ドリンクホルダー3箇所にアクセス可能。
【エンジン性能】
・ボーボーと吼えるが、遅い。
ちょっとトルクが不足気味ではないだろうか。
・平均燃費:カーシェアにつき不明。
【走行性能】
・走る・停まる・曲がるのその全てに足らない部分がある。
1:さして重くもないのに、いかなる領域でももっさりなパワーユニット
2:常にワンテンポ遅れる、ハンドリング
3:初期制動が大きいが、ストッピングパワーの足らないブレーキ
・↑な為、色んなシーンで、ドライバーが先読みして動かさないといけない
部分が多くて、かなり慣れが必要。
・エコドライブを意識しすぎではなかろうか。
速度0になる寸前に「ブルブルッ」とノッキングぽい動きをする。
燃費を多少落としても、気持ちよく走れる方がよいのでは?
・直進安定性は良い。GJ!
・そこそこ静か。
【乗り心地】
・やわらかめの足回りだが、フラットで、乗り心地は良い。
シートも悪くないので、同乗者はラッキーかも。※硬めが好きなら
ただしドライバーは、やっぱりあんまり快適ではない。
【価格】
・低い方のグレードならなんとか妥当。
【満足度】
・使用用途による。同乗者としてならたぶん満足
【総評】
・運転する人は気持ちよくないが、同乗者には優しい車。
せっかくインテリアその他をがんばっても、
肝心の走りの部分が、中途半端で、中途半端な感じがする。
今からでもマイナーチェンジなどで、ビシッと仕上げれば、
すごく良いものになるかと思う。
今のままだと、もったないお化け出るよ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年6月9日 10:58 [724294-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 無評価 |
|---|---|
| インテリア | 無評価 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
カーシェアで月に数回利用しています。
ディーラーで確認しにくい項目だけレビューします。
JC08的な走行をする方にとっておすすめです。
乗り心地が良く、静かです。
ロードノイズ:
0~80km/hの範囲で他のコンパクトカー(フィット、ノート、スイフト)と比較して半分くらい小さい。それ以上の速度では走っていないので不明です。
エンジン音:
JC08のモード走行ぐらいの加速だと、ノートと同じくらいで、スイフトとフィットよりは良い。それ以上の加速をすると一気に他のコンパクトカーよりも悪くなる。
段差を越えたときの衝撃:
他のコンパクトカーより良い。
加速性能:
JC08程度だと、他と比べて若干弱く感じる程度だが、それ以上の加速をすると軽自動車のNA並みになる。
クルーズ安定性:
普通
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ソリオの中古車 (全4モデル/2,214物件)
-
- 支払総額
- 161.1万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.3万km
-
ソリオ X 25年1月登録/アーバンブラウンパールメタリック/電動スライドドア/カロッツェリアナビ/TV/Bluetooth/バックカメラ/ETC/純正アルミホイール/禁煙車/修復歴無し
- 支払総額
- 34.8万円
- 車両価格
- 27.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 60.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 159.5万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜388万円
-
20〜251万円
-
23〜410万円
-
46〜195万円
-
39〜203万円
-
29〜301万円
-
55〜230万円
-
59〜338万円












