| Kakaku |
スズキ ソリオ 2011年モデルレビュー・評価
ソリオ 2011年モデル
484
ソリオの新車
新車価格: 138〜199 万円 2011年1月1日発売〜2015年7月販売終了
中古車価格: 10〜109 万円 (613物件) ソリオ 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ソリオ 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G | 2014年8月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G4 | 2013年11月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G4 | 2012年6月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| X | 2011年1月7日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| X 4WD | 2013年11月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X-DJE | 2013年11月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| BLACK&WHITE | 2012年6月18日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| BLACK&WHITE | 2012年2月27日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| BLACK&WHITE | 2011年11月25日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| BLACK&WHITE 4WD | 2011年11月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| BLACK&WHITE アイドリングストップ | 2011年11月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| BLACK&WHITEII | 2012年12月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| BLACK&WHITEII 4WD | 2012年12月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| BLACK&WHITEII-DJE レーダーブレーキサポートII装着車 | 2014年2月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| S | 2012年6月18日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| S | 2012年2月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S | 2011年1月7日 | フルモデルチェンジ | 9人 | |
| S 4WD | 2011年1月7日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| S-DJE | 2014年8月4日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S-DJE | 2013年11月18日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| S-DJE レーダーブレーキサポートII装着車 | 2014年2月6日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S-DJE レーダーブレーキサポートII装着車 4WD | 2014年2月6日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.94 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.23 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.84 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.67 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.92 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.22 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > S-DJE
よく投稿するカテゴリ
2025年4月1日 21:50 [1147777-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
新型ソリオが販売されて、型落ちになった在庫車を購入。
ナビ、ETC付きでも軽自動車より50万ほど安くで購入できました。
軽より値段も安く広く馬力もあり快適でクルーズコントロール、自動ブレーキ、横滑り防止、サイドエアバックなど安全装備もフル装備でこの価格はスズキ車以外に思いつきません。
エンジン性能はかなり良いです。なめらかに吹け上がる4気筒エンジンは静かで軽い車体を相まって100キロまでスムーズに加速します。 燃費もそこそこなので優秀ですが、変速機のオイルが劣化して不具合が発生しました。
加速時に振動と息継ぎが発生し、ディーラーは交換不可と言われたCVTフルードを交換
したら不具合は改善し静かでスムーズな加速フィールになりました。
いまは、軽が人気のですが、燃費と任意保険料は同じなのでコンパクトカーも有りかと思います。
参考になった47人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2019年2月13日 23:40 [1200728-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
中々カッコいいと思います。
【インテリア】
広いです!この車の最大の魅力です!後部座席を一番後ろにすると足元はビジネスクラス並みの広さです。それだけでなく、ダッシュボードの質感もそこそこ良いです。私は身長174cmですが頭上、足元ともに前後の席で余裕があります。
【エンジン性能】
必要にして十分な加速力、パワーです。
【走行性能】
さすがに横風には弱いですが、高速でもパワーにゆとりはあります。タイヤをミシュランにしたら高速の安定感と雨の日のグリップが向上しました。もし走りを求めるならスイフトやデミオを買うべきです。
【乗り心地】
コンパクトカーにしては普通です。
【燃費】
平均14km。期待外れでした。
【価格】
新車162万なら買いですが、今の同じグレードの価格は195万。高過ぎです。ちなみに中古で140万円でした。
【総評】
中古で買って5年、長所として、装備が豪華(スマートキー、エアロ、アルミ、サイドエアバッグ、HID、両側電動スライドドア等)、大きなトラブルが無いこと、短所として、コストダウンの影響からか、強い雨の時に雨音がバチバチ響くこと、後ろの窓が半分しか開かないことが挙げられますが、そこそこ満足です。あと3〜5年は乗りたいと思ってます。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 38件
2017年8月31日 08:03 [1058174-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
初期型ということもあり、エアロがカッコいいです。
フロントにはメッキのグリルがあり、
押し出し感が強く、コンパクトカーとは思えない。
リアも同様に、スポーティーな印象。
反面、サイドが寂しいです。
もう少しプレスラインが欲しいですね。
【インテリア】
結構質感が高いです。
センターコンソールのピアノブラックは一クラス上の質感。
オートエアコンの操作感は最高で、しっとりなめらかです。
また、メーターはとってもカッコいいデザイン。
5年経った今でも先進感があります。
リアは、とても広くて快適です。
シートはフロントと比べて少し固めなのが、残念です。
ドリンクホルダーは座るすぐ横にありとっても便利ですね。新型はスライドドアのところにあり、不便と感じました。
【エンジン性能】
出足はかなりモッサリです。
エンジン回転数をあげたくない設定にしてあるみたいで、
最初は違和感がありましたが、すぐに慣れました。
高速の合流の際はSモードにすると、加速が鋭くなり
とても楽に合流が行えて便利です。
また、エンジンも回すと良い音がして心地よい。
【走行性能】
ステアリングのフィーリングはとても良いです。
直進安定性も結構あるので、高速走行なども
楽に行えて、とても良いです。
風が強いと煽られるのはスーパーハイトのお約束。
ここら辺は割りきっています。
【乗り心地】
勿論、他のコンパクトカーよりは悪いですが、
ウェイク程ではありません。
シートも固めで、サスペンションも固いので
乗り心地が固すぎると感じるときもありますが、
反面きれいに舗装された道はとても快適です。
【燃費】
18キロ位です。
とても満足してます。
高速だと余裕で20キロを越えますので。
【価格】
中古の為無評価。
【総評】
街の景色と言って良いほどこの車を見ます。
正直、期待していませんでしたが
予想を裏切りとても良い車でした。
中古で今なら安く買えますので、お勧めです!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > S 4WD
よく投稿するカテゴリ
2015年8月26日 22:57 [853094-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ヘッドライトの質感がかなり高め。カタログで見るのとは違い厚みがけっこうある。
そしてヘッドライトはかなり明るいです。どの車にも負けませんよ。対向車でロービームなのに「眩しい!」と感じたらきっとそれはソリオです。
【インテリア】
特に目立った点はないし地味でもないけど飽きがこなそうで落ち着いたデザインは気に入ってます。
【エンジン性能】
最近のハイトワゴンのターボと同じくらいだけど高速道路などはけっこう低回転で100km/hを2100rpmで走ってくれる。街中は出だしもたつき気味なので評価は4
【走行性能】
悪いと評価される人もいますがスペックを考えると上出来。タイヤはヨコハマのアスペック、これまたpoorで165/65R14なのですがステアリングインフォメーションがあり自然に素早くボディが反応してくれます。
タイヤの性能は低いのでコーナーでよく鳴きますが車体がいいので限界点も分かりやすいし暴れたりすることもほとんどありませんね。
あと、ABSはいいの使ってます。ト◯タのABSとは段違いです。センサーもモーターもいいものでブレーキ&コーナーをしたときにも滑らかに確実に止まってくれます。
【乗り心地】
新車当時は硬めに感じましたがいまでは少し柔らかくなりフニャッとした乗り心地重視のサスペンションなんかより全然いいです。速さが遅いときはコツコツきますが一般道、高速道路を通してかなりいいセッティングです。ボディ剛性はけっこう高いです。
【燃費】
これが想像を越えていました。カタログ数値は18.0km/Lで20いけばいいなーって思っていました。で、ガソリン満タン方で冬場の-5℃くらいが続く日は19〜21、夏場の30℃前後の続く日は25〜26です。文句ないですよこれは。少し低燃費運転をしてるとはいえすごいですよね。実燃費はかなり高いです。
【価格】
装備の割には安めな印象。というか値引きがすごくて発売から半年で車体本体値引きが20万、OPを10万円買ったのですが全部サービスしてくれました笑
【総評】
今日フルモデルチェンジがありましたが試乗してないので差はわからないものの、価格は上がりましたね。
走りも燃費もよくて軽自動車の良さと軽自動車にはない良さを融合したのがソリオ。
快適ですし、一般道や、山道で少し攻めた運転をしたときに楽しいのが予想外です。この良さも、車体剛性の良さとバランスの良さとが相まって出来たことでしょう。
少し加速は遅いですね。といっても実用的には十分ですが。1090kgには1.2Lじゃなくて1.3Lの方が適しています。
維持費は安くしたいけど軽自動車はちょっと。。。とか、ミニバンからのダウンサイジングにはこの車しかありません。
というわけで、点数をつけると90点。
廃車になるまで乗り続けたいと思っています。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年9月28日 22:39 [758163-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
タントからの買い換えでした。
来年3月まで軽またはコンパクトをじっくり見定めようかと思っていましたが、
下記の優先評価項目で非常に納得できたため購入に踏み切りました。
・室内空間の広さ・・・タント同様に圧迫感ない上、いざという時に1名多く乗れる
・奥さんの運転しやすさ・・・狭い日本の道・車庫に無駄のない大きさ
・費用対効果・・・OP入れた総額が170万を切り満足、カタログ燃費もまずます
自動ドア・安全レーダー系などデフォルトで装備が充実していて、
軽や他社との大きな違いを感じる割に、総費用はスペーシア・タントの高スペック版や他社コンパクト自動車と比べても高すぎず、10分野お得感。
巨大な空間自体は、目に見えない収納力だと思います。
走行時は少し路面の硬さを感じる事がありますが、室内が静かでオーディオも聞きやすいです。
狭い日本で、法定速度を大きく超えてまで急ぐ必要性を感じないので、家族4人乗りで十分な加速力があると思います。
最後に、任意保険(車両保険なし)がタント時代と比べて、年間3000円くらいしか増えなかったので、それも嬉しい誤算でした。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > S-DJE
よく投稿するカテゴリ
2014年5月29日 08:23 [667160-4]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
S-DJE本日納車で、一日乗ってみました。
前車はist 1500ccでした。
それと乗り比べた総括をまず述べると、『悪くない』です。むしろ考えていたよりも良かった。
室内小型車だけど広い。前席からのウォークスルーはちょっと狭いか。
少し青味がかっているディスチャージライトとフロントガラス、標準仕様の15インチのホイール、フルエアロパーツ共におしゃれ。
デュアルジェットエンジンの出足、加速は及第点。istと比べても遜色なし。
アイドリングストップも物議を醸し出すほど違和感無く、ブレーキの踏み方を工夫すれば、作動させずに停止することもできたので、もっと慣れれば問題なさそう。燃費向上に繋がれば。
燃費の平均値は今の所考えていたより悪いです。恐らく長く乗れば上がるのでしょう。
シート表面が柔らかめで、少しちゃちいかなぁ…
いろいろおまけの機能も多いので、年末年始の晴れた日に試してみます。
金額としては…ナビなど込みで総額は220万。
値引きは総額が20万ほど。
下取りは、運よく個人売買が成立し14万
合計35万程でした。
再レビューです。
良く走ります。★付け直しました。
ただ、登りが多いルートになると燃費はとたんに一桁に落ちますね(笑)
他の方も書かれていますが、水温が上がるのが遅く、車内で子供が震えています。
アイドリングストップが動作する前に目的地についてしまいます。
スポーツモードも試してみましたが、エンジンブレーキの効きが普通になる事から、もっさり感がでます。余り自分の好みではありませんでした。
内装は、ウォークスルーは確かに狭いですが、すごく便利。
良い車ですよ〜
さらに追加です。
普段近距離通勤(4km×2)に使用している際には平均燃費16.7km/リットルでした。
先日家族4人で結婚式に参加する為プチ旅行。660kmをガソリン31リットル無給油で走りきり、その間の燃費は21.2km/リットルとなります。驚異的!
結果、平均が17.2km/リットルにあがりました(納車から一度もリセットしていません)。
だいたい90kmから100kmが巡航速度。渋滞にもかなりはまったにも関わらずです。
荷物もかなり多かったのですが、居住空間に浸食する事もなく、室内は快適でした。
中距離移動に関しては想像をはるかに超えた能力を持っていると思いますよ!!
参考になった13人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > S-DJE レーダーブレーキサポートII装着車 4WD
よく投稿するカテゴリ
2014年5月19日 10:45 [718385-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【1】本革巻ステアリングについて
私はこだわりはないですが、嫁は喜んでいました。
温かみを感じて、冬でも気持ちよく触れると言っています。
【2】デュアルジェットエンジンについて
多くの人が書いていますが、確かにパワー不足は感じません。
出足良好です。
【3】クルーズコントロールについて
これがとても良いです。ほぼ毎日使っています。
通勤に車の少ない道路を15?以上走るので、この便利さを覚えると無い車に乗れません。
45?/時〜108?/時までで作動するようです。
高速道路では120?/時くらいまで作動すると嬉しいですね。
が、せいぜい110〜120km/時が限界かも。
それ以上だと燃費が悪くなると思われます。
エンジンの回転数が多くなります。
【4】ドアハンドルのスイッチひとつで開閉ができる、ワンタッチパワースライドドア。[挟み込み防止機構付](S、S-DJE:後席両側 / G、G4、X、X-DJE:後席左側)について
後席両側にして正解です。
駐車場でとても便利です。
この機能が標準装備なので、ソリオS-DJEにしました。
【5】リモート格納ミラーについて
これが標準で付いていません。
このことだけは理解せずに買ってしまいました。
BANDITかBLACK&WHITE?にすれば良かったと思った点です。
でも、ミラーを格納するとボディを擦られる危険が高まることを考えると、これで良かったかなとも思っています。
以上、書き忘れた点です。
参考になった9人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > BLACK&WHITEII 4WD
よく投稿するカテゴリ
2014年5月1日 05:06 [641802-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】特になし
【インテリア】中は広くて使い勝手はいい方だと思います。
【エンジン性能】坂道にパワーがなくて加速するにももたつき感か感じられます。
【走行性能】雪道の横滑りが気になります。乗ってて少し怖いかな
【乗り心地】少し遠乗りするには疲れます。
【燃費】両側電動スライドドアなので若干燃費は落ちますね
【価格】普通よりは若干安いと思います
【総評】スイフトと迷ったのですが親の薦めで買ったのてすがやっぱりスイフトにすれば良かったと思っています。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > BLACK&WHITE
よく投稿するカテゴリ
2012年8月18日 08:10 [527408-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
なかなかカッコいいと思います。テールランプが気に入ってます。(最近多いおもちゃっぽいクリアランプでないのがGOOD)
【インテリア】
値段の割りにがんばってます。
【エンジン性能】
走りにこだわってませんので。
【走行性能】
坂道が荷物を積んだらきついかも。
【乗り心地】
普通です。長距離も昔の車に比べ疲れにくいです。
【燃費】
思ったより良くない
【価格】
お買い得と思います。
【総評】
家族の買い物、レジャー車として良く出来ています。デザインも精悍で子供っぽくなく、男女問わず乗れます。
不満と言えばエアコン操作がしにくい事です。慣れたら手探りで出来るでしょうが、シフトレバーが死角になりボタンが見えずかがんで操作しないといけません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > BLACK&WHITE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
2012年6月13日 21:30 [512634-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
フロントは好き。リアはクリアテールだったらよかった。
【インテリア】
黒基調で落ち着いた感じでよい。ピアノブラックのとこにほこりがつきやすい。
【エンジン性能】
力不足にも感じられる時があるが、悪くはない。
【乗り心地】
少し硬い。
【燃費】
16〜14くらい。いいと思う。
【価格】
電動スライドは片側だけでもよかったかも。
装備の割りに安いと思う。
【総評】
コンパクトなのに広い。運転しやすい。リアの広さがハンパない、スライドさせて前にやれば荷室も十分広い。
いい車です。最近増えてきてますよね?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > S 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年5月4日 00:34 [502471-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
居住空間を広く取ってあるので、外観は犠牲になってますがそれほど悪く無いと思ってます
【インテリア】
助手席のエアコン吹き出しにもカップホルダーと肘掛けが欲しかった、リア座席のセンター部にも肘掛けがあると長距離でも楽だと思いました。
それと運転席と助手席のシートがもう一回り大きければ良かったです。
【エンジン性能】
2000ccからの乗り換えだったのでモッサリ感がありました。ミッションのせいなのか特に30キロ当たりまでがアクセルを踏み込んでもあまり加速感が無いのが辛いですね。30キロ付近からはスムーズに加速します。
冬場の水温が温まりにくいのが気になりました、今はECUの書き換えがあると聞きましたがディーラーに行っていません。
冬場はエンジンが温まるのが遅く寒いです。
【走行性能】
4WDでESPを付けたので冬場の安定感はピカイチでした。アイスバーンでの加速でも知らない内にトラクションコントロールが効くので滑って無いと勘違いしそうでした。。冬に車の来ない交差点でスピードが乗った状態で曲がってもESPが動作すると自然に横滑りが低減したのには驚きました。
【乗り心地】
4人以上の乗車の場合、リアのサスペンションのストロークが少ない為に底突き感が結構あります。
一人で乗ってる時もバタつきはやっぱりありその部分が運転の疲れに直結する様です。
【燃費】
エンジンは温まると静粛性も高くなり燃費も良いです、4WDですが夏場はエアコンを入れて60キロで走って居るとL/18.5km位は走りました。冬場はエンジンが温まるのが遅く60キロでも2000回転を維持するのでL/15~6km位です。
【価格】
価格はトータルでオプションを付けると200万を超えました、もう少しリアの足廻りが良かったらバランスが良かったかなと感じます。
【総評】
両親を載せて長距離を走る事がありますがスライドドアは非常に助かってます、静粛性も高いので走行中の会話も
問題ありません。
ブレーキの効きは良いですが、エンジンブレーキは若干甘めです。ステアリングは始め重く感じましたが今は違和感無く使ってます、それと純正のバックモニター付きデッキが以外に優秀で地デジチューナーを付けて使っています。
ナビも別に付けて居るので同時使用が出来てなかなかいいです。
USBはiPhone4S内の音楽も聴けて充電も出来るので重宝しています。
細かい所ではサイドミラーヒーターは冬と秋には重宝しました、曇りや凍結が一気に解消します。出来ればフロントガラスの下側や運転席側の端も熱線が入ってると良かったです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > BLACK&WHITE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年5月2日 15:26 [501948-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】用途として、サッカー・塾の送迎や買い物から通勤までマルチに対応できるセカンドカーを探していました。いろいろと試乗した結果この車に決めました。
【インテリア】本革巻きのステアリングをはじめ、自発光メーターほか装備満載。インパネの仕上がりなどはT社、H社のコンパクトカーよりいいかも。なにより、両サイド自動スライドドアの便利さは特筆もの。
【エンジン性能】とても、静かでパワフルではないが、必要十分。
【走行性能】走行中も、とても静かなのでとても快適。再加速が必要な時、若干のもたつき感はありますが、この車の個性として考えれは、気にもなりません。
【乗り心地】パレットと同様のI.T.L方式を採用しているのに、柔らかいパレットとは対照的に適度な硬さはあるものの、ギャプを乗り越えたときも突き上げは穏やかで、揺れの収まりもはやいです。個人的はこちらの乗り心地のほうが好きですね。
【燃費】リッター16.5から17くらいで大満足です。
【価格】これだけの装備と低燃費で、軽自動車と比べても安いくらい。
【総評】リアシートのスライドを最大限後ろさげた時の広さは、外観では想像できないくらい広いので感動的です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > BLACK&WHITE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2012年4月21日 23:27 [499311-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
フロントはいいですが、リアが縦長テールだったら尚よかったかな。
【インテリア】
みなさんの言う通りプラスチッきーですが良いと思います。シートのチェックも以外と気にならないです。
【エンジン性能】
軽からの乗り換えなので文句なしです。
【走行性能】
こちらも文句なしです。
【乗り心地】
またまた文句なしです。エンジン音が静かだと思います。
【燃費】
15くらいでした。満足です。
【価格】
軽以外で、両側スライドで、充実装備で200万以下なので満足です。
【総評】
フリードとも悩みましたが、大柄の私に必須のリアの 前のスペースはソリオが圧倒的でした。
それに妻も運転するんで車幅もちょうど良いです。
スズキのコンセプトにかなり好感をもてました。
またディーラーの感じが、Hのメーカーより良く感じました。あくまでも主観ですが。
乗り潰すつもりなので大事に乗っていきます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ソリオの中古車 (全4モデル/2,256物件)
-
- 支払総額
- 52.3万円
- 車両価格
- 37.5万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 133.7万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 214.6万円
- 車両価格
- 201.1万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 121.1万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜388万円
-
20〜251万円
-
28〜410万円
-
46〜182万円
-
39〜206万円
-
40〜301万円
-
55〜230万円
-
63〜338万円





















