Kakaku |
スバル R1 2004年モデルレビュー・評価
R1の新車
新車価格: 113〜160 万円 2004年1月1日発売〜2010年3月販売終了
中古車価格: 22〜189 万円 (64物件) R1 2004年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:R1 2004年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
i | 2005年7月12日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
R | 2005年1月4日 | ニューモデル | 7人 | |
R 4WD | 2005年1月4日 | ニューモデル | 1人 | |
R プレミアムブラック リミテッド | 2009年11月4日 | 特別仕様車 | 1人 | |
S | 2005年11月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
S 4WD | 2005年11月24日 | マイナーチェンジ | 4人 |
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.47 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.52 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.94 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.94 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.86 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.33 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.91 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > R1 2004年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2018年11月8日 09:48 [1172578-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
8代目の愛車にして、初軽四、初スバルです。
前車が7年間乗った高級SUVからの買い替えでかなり運転のイメージが変わりました。
初めて軽四を乗るので他の軽四と比較できない為乗り心地や音などはわかりません。
ただ小回りや、sc使用にて加速、高速走行などで不満はありません。
最初はコペンなども考えましたが、趣味のロードバイクが車載できて運転が楽しい車を探してたどり着きました。
中古では希望グレードの玉数が少なく、状態が良い物を探すのは中々難しいですね。
見た目も丸っこくて小さくて可愛いく、街中でもほとんど見かける事はなくプレミアム感があります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > スバル > R1 2004年モデル > S 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 5件
- 6件
2015年2月24日 09:02 [775081-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
個性的で美しいデザインと、にじみ出る高品質感・オーラがたまらない。
全体的なフォルム・随所に散りばめられた、共に個性的なデザインが、ダブルで効いていてカッコイイ。美しい。楽しい。
外国車のような、いや、コンセプトカーのような妖艶なオーラが他の車にはない魅力を醸し出している。
見る角度によって様々な表情を見せてくれる。
眺めてるとウットリとため息出ちゃう程、可愛く高品質で個性的かつ美しい。
走行中、建物のガラスに映った車が「何このカッコイイ車は!」と思ったら自分の車だった。ってことが多々ありました!笑
ポップなデザインにモカのシックなカラーそして、そこから顔を出す赤いインテリアの絶妙な組み合わせが実に素敵。
凹凸が多いデザインゆえに明るさによって色合いが変わるモカブロンズパールメタリックの色合いもお洒落。
【インテリア】
サイズ・ボリュームがしっかりあるシートは硬すぎず柔らかすぎず高級感ある座り心地で気持ちよく疲れない。
高速や峠、遠乗りでも疲れない。
見た目にもそのサイズ・ボリュームに加えレッドレザーとお洒落な柄のアルカンターラによって非日常的な空間を演出している。とにかくシート( ・∀・)イイ!!
ステアリングとシフトノブのレザーもお洒落で高品質感たっぷり。デザインも実にお洒落。
全体的にインテリアも個性的なデザインでボルドーの色合いが絶妙。
アルミペダルがそこにスポーティーさをプラスさせ見てるだけで楽しい。
シークレットスペースが使い勝手と、ものが散らからないように、と美しさを極めてくれる。
【エンジン性能】
プレミアムカーに相応しいものである。
なめらかで密なフィーリングや静かでブォーと低い音、アクセルを踏むとミャーとスーパーチャージャーの音がプラスされ勇ましい音となり二面性がハッキリしていて楽しい。
排気量からは想像出来ないパワー。これは凄い!
加速やアイドリングの振動も少ないと思う。また、アイドリング時静かすぎず、スポーティーな音が聴こえちょっと嬉しい!笑
CVTも燃費に振りすぎていなく、でも、巡航時や街乗りでの加速時は、回転数は低く抑えられ、燃費、走り、快適性(静粛性や振動)の面でCVTの良さが分かる性能!さすがCVTの老舗!
【走行性能】
安定して、どこまでもインに入っていくコーナリング性能と安心感抜群の直進性。
ホイールベースが短いこの車ならでわのクイックなハンドリング。
剛性感が日本車離れしており、ロングツーリングでも疲れない、いつまでも走っていたくなる。
【乗り心地】
凝縮した高剛性ボディと独立サスの組み合わせは凄く良い。
重厚で路面を捉えながら走っている感覚としっとりした感覚が折りなす質感溢れる乗り心地。かなりの質感の高さとまるで、大きなセダンを運転してるかのような落ち着きがある。
5万キロを過ぎたあたりから、サスの動きが更にしなやかになり、衝撃を吸収しコシのある粘る足回りになってきた。
【燃費】
特別なことはしてないけど、基本が良いから、実燃費が良いスバル車らしい実燃費の良さ。
【価格】
高い。しかし、むしろ安く思えてしまう程の質感の良さ、性能の良さ。つくりの良さがある。スバルらしくコスパは最高!
【総評】
他に変わる車がシトロエン車くらいしか見当たらない結構個性的で魅力的な車。中身はスバルらしい真面目な造り。
隣にどんな車が来ても、優越感にひたれる個性と希少性、デザインと質感そして、楽しい走りと頼もしいしっかりした造りと魅力的。
スバルってやっぱりイイなと思える1台。
デザインと乗り味最高!ずっと乗り続ける相棒です!
高速道路での走りはホントスバルは楽しいって思えます。
参考になった14人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > スバル > R1 2004年モデル > S 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年7月3日 23:40 [517118-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
今年の4月に念願だったR1-S(AWD)を購入しました。
エクステリア、インテリア共にスバル開発陣のこだわりを感じる素晴らしい一台です。
エンジンもよくある軽自動車仕様の3気筒ではなく、スバルこだわりの4気筒エンジンを採用しており、フィールもサウンドも素晴らしいです。
スーパーチャージャーの恩恵か、加速が鈍いと思うようなこともなく、高速道路でも快適に走ることが出来ます。
唯一の欠点といえる欠点は若干乗り心地がスポイルされている点でしょうね。
これもホイールやタイヤの交換などで対処できるレベルです。
実際、純正タイヤからPlayzに交換したところ劇的な改善がみられました。
もう購入することが出来ないモデルですので、限界まで大事に大事に乗りたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > スバル > R1 2004年モデル > R
よく投稿するカテゴリ
2012年3月21日 22:27 [491409-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > スバル > R1 2004年モデル > R
よく投稿するカテゴリ
2012年1月20日 01:14 [474163-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 無評価 |
H23年6月に『20年式 走行2.9万KM 色ブラック HDDナビ付』を購入しました。製造中止であり、是非とも欲しかった車なので、全国展開の中古屋さんで物のよい物件を探してもらい購入しました。
燃費・スタイルが購入の決め手で、セカンドカーです。
冬を除く通勤用とレジャー用に愛用しています。冬の通勤用、ファミリー用、旅行用にモビリオスパイク4WDを持っています。
【エクステリア】
申し分ありません。所有する喜びがわいてきます。
【インテリア】
ダッシュボードや内装の質感は軽四としては良好。所々にレッドを配した内装色は好みによると思いますが、私は好きです。アルカンターラ仕様なら、もっと良かったのでしょうね。
【エンジン性能】
あまり他の軽四を試したことがないので、わかりません。普通に走る分には不満はないです。
【走行性能】
重心の低さでコーナリングをカバーしています。アクセルの反応は今一かなあ?
【乗り心地】
狭いですが、まったく気になりません。運転席から手を伸ばせばどこにでも届く感じで、狭さを楽しめます。リアは倒して2シーターでほぼ一人用として使ってます。助手席一人までが限界でしょう。後席は座ろうと思わないほうがベター。て言うか、座って試したこともありません。助手席は快適ですよ。音はややうるさいですが、シートは良いです。買ってすぐ、スポーツ系タイヤからエコタイヤに履き替えたら、ゴツゴツしなくなりました。
【燃費】
これはもう満足です。カタログデータの24km/Lに近く走ります。ただ、私の走り方は、片道48キロの信号の少ない田舎道をまったく渋滞なしで走ってますので、燃費が伸びる条件が整ってます。一回の給油で550〜600キロ走ります。
【価格】
中古車なのでノーコメントです。
【総評】
月2500キロぐらい平均で走ってますが、疲れませんし快適です。スタイルもカッコいいし、愛着がわいてくる軽四です。15万キロを目標に使い倒します。良い買い物をしました。
もう新車が買えないのが残念!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
R1の中古車 (64物件)
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 49.4万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 10.8万km
-
R1 S 4WD・スーパーチャージャー・キーレス・Aftermarketアルミ・Tベルト交換済み・ワンオーナー
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 35.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 24.0万km
-
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 81.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 66.0万円
- 諸費用
- 3.9万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 45.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 11.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
11〜202万円
-
34〜578万円