| Kakaku |
マツダ ロードスター 2005年モデル RS RHT(2008年12月9日発売)レビュー・評価
ロードスター 2005年モデル RS RHT
575
ロードスターの新車
新車価格: 286 万円 2008年12月9日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 98〜312 万円 (30物件) ロードスター 2005年モデル RS RHTの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2005年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.50 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.15 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.75 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.10 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.90 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.10 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2005年モデル > RS RHT
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2017年7月10日 08:17 [1044363-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
2011年11月登録のNC2RS-RHT(白)に乗ってます。
まず純正の状態で1年乗りました、慣れてくると豊富にあるアフターパーツが欲しくなり外装・吸排気・エンジンパーツ・足回り・剛性・シート等車検対応部品の中から選りすぐり自分好みにカスタムして現在に至ります。
好きな点:
ハードトップなのにフルオープンになる
2L&ライトウエイトな軽快さとハンドリング
チューニングの効果が分かりやすい
維持費が安い(他のスポーツカー比)
ずっと所有していたいと思える愛着感
許しちゃう点:
トランク容量の少なさ、ゴルフ行くときにチョット・・・
インテリアのチープな感じ、今となってはND並みにして欲しかった
シートリクライニングがほぼ無い
不満な点:
車には特にありませんが住まいがちょい田舎なので専門のショップが
近くにないことくらい
あるあるな点:
当然のことなのですがオープン時は蜂などの虫が車内に入り軽くパニックに
総評:
とにかく”走る・曲がる・止まる”は純正の状態でも素晴らしく、それを更に自分好みに変えていくことのハードルの低さとパーツの豊富さが、ハンドルやシートから体感できる車がもたらすインフォーメーションを上げれる楽しさもあると思います。
オープンの解放感はロードスターならでは。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2005年モデル > RS RHT
よく投稿するカテゴリ
2012年1月29日 11:30 [476962-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
モデル別になったので再投稿します。
【エクステリア】
ロードスターらしいデザインを継承していて好感が持てます。
ホイールハウスとタイヤの間隔が大きいのが画龍点睛を欠きますがDampers(工賃込95000円)でカバーしました。
【インテリア】
華美すぎず貧弱でもなくロードスターらしいインテリアです。
レザーパッケージを選択しましたがシートヒーターも付いてリーズナブルなおすすめオプションです。
【エンジン性能】
もうすこしパワフルでもと思いますが車体とのバランスに悪影響が出るかもしれないので必要充分。ノーマルながら回して楽しいエンジンです。
【走行性能】
普通のクルマから乗り換えるとゴーカートみたいな取り回しです。
峠道は楽しいの一言(^^♪
【乗り心地】
ちょっと固めのスポーツカーとしての雰囲気が味わえる乗り心地。
【燃費】
MTなので、高速は14km/L弱。市街地&峠道でも10km/Lと優秀?
スポーツカーで10km/L以上の燃費というのは世界に誇れるのでは?
【価格】
定価自体はオープンスポーツでは世界を見渡して最安クラスです。
しかも大満足の値引きをしていただいた買い物でした(^^♪
【総評】
趣味性が高く目的買いをするクルマだけに満足買いの一言です。
FRでライトウェイトスポーツでオープンというと国産車ではこのクルマしか選択肢がありません。
あえていうと、MTでRHTというとRSしかない選択肢の狭さ。
また、サイドミラーが電動格納ではないので古い立体駐車場では不便します。
PS:小さくて低いので洗車が非常に楽です(笑)ワックスも減りません(^_^)v
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ロードスターの中古車 (全4モデル/1,631物件)
-
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 498.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 1992年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 303.1万円
- 車両価格
- 289.8万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
ロードスター 990S 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム オートライト LEDヘッドランプ ETC
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 242.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 338.8万円
- 車両価格
- 334.3万円
- 諸費用
- 4.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 298.1万円
- 車両価格
- 285.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜189万円
-
13〜163万円
-
20〜450万円
-
14〜299万円
-
29〜388万円
-
72〜483万円
-
46〜462万円
-
64〜312万円
-
118〜450万円












