| Kakaku |
三菱 パジェロ 2006年モデルレビュー・評価
パジェロの新車
新車価格: 241〜495 万円 2006年10月1日発売〜2019年8月販売終了
中古車価格: 99〜490 万円 (214物件) パジェロ 2006年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:パジェロ 2006年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ショート VR-II | 2015年7月16日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ショート VR-II | 2012年10月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング EXCEED | 2012年10月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング EXCEED (ティーゼル) | 2012年10月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング EXCEED (ティーゼル) | 2011年10月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| ロング EXCEED (ディーゼル) | 2016年10月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング GR (ディーゼル) | 2018年10月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング GR (ディーゼル) | 2015年7月16日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング GR (ディーゼル) | 2014年7月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング GR (ディーゼル) | 2012年10月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング GR (ディーゼル) | 2011年10月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| ロング GR 4WD (ディーゼル) | 2010年9月16日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング SUPER EXCEED | 2015年7月16日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング SUPER EXCEED | 2012年10月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ロング エクシード 4WD | 2007年10月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ロング エクシード 4WD (ディーゼル) | 2010年9月16日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| スーパーエクシード | 2006年10月4日 | フルモデルチェンジ | 1人 |
- 3 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.70 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.73 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.37 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.47 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.90 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.90 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.00 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 三菱 > パジェロ 2006年モデル > ロング GR (ディーゼル)
よく投稿するカテゴリ
2015年11月6日 01:13 [872640-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
草津志賀高原ルートにて紅葉と |
キャンプ・スキー等の長距離レジャーで使うことが多く、大きくパワフルな車が希望でした。ミニバンは好みに合わず、パジェロかプラドで検討しました。
【エクステリア】
落ち着きがあり満足です。トヨタに多いガツガツキラキラし過ぎたフロントは好みではありませんでした。
背面タイヤもクロカンの雰囲気があり好みです。夜、高速等で車高の低い車に煽られても気づきにくいですが(笑)、通常は後方が見にくいなどはありません。
オプションでルーフレール・リアデフレクター・スペアタイヤケースを付け、jaosのマッドガードも付けました。
【インテリア】
価格帯の割にはもう少し欲しいです。マイナーチェンジでセンターディスプレイの古臭さを改善してほしかったです。
2列目のドアポケットにもドリンクホルダーがあると便利です。3人座ると飲み物が置けません。
3列目は最初からあまり使う気がないので、簡易ベンチでも良しとします。ネットで調べると一応チャイルドシートも付くみたいです。3列目の出し入れはそんなに大変ではないです、十分可。
インテリアはトヨタ車のがよく作られてると思います。
【エンジン性能】【走行性能】
キビキビ走る車ではないですが、2.3t以上の車を気持ちよく走らせます。7割は2000回転以下で走れます。
山道も踏めば良く登ります。
ディーゼル特有の音はもちろんありますが、それもこの車の味の1つと楽しんでます。特にアイドリング時。気になる方は気になると思います。
走行中、高速になればなるほど気にならないと思います。
やはりディーゼルはストップアンドゴーより長距離が合いますね。気持ち良いです。
安定感はとてもあります。高速の横風とかも気になりません。
プラドはパジェロより踏み込まないと、やや出だしが遅い印象でした。
【乗り心地】
十分です。下からゴツゴツした固い感じはあります。
セダンやミニバンとはもちろん方向が異なります。
プラドの方が柔らかく、ゴツゴツ感はありません。
【燃費】
平均10kmを少し超えるくらいです。とても満足です。以前はXTRAIL.pnt30でハイオクで10kmでした。
軽油の安さを実感してます。
アドブルーなく走れるならない方が良いと思いました。
【価格】
好みのオプションやAftermarket品を付けたかったので、1番シンプルなGRにしました。減税のため車両本体価格からは値引きなしで、オプション合計から6割値引きしてもらえました。支払い合計は400万でした。他、持ち込みAftermarket品もサービスで付けてもらえました。
非常に満足です。
ガソリン車+50万という金額は十分元が取れると考えます。
プラドのガソリン車+70-80万というのはちょっと高い気がしました。
【総評】
好みの車を予想以上の金額とサービスで買えてとっても満足しています。パジェロディーゼルという車の味を楽しんでいます。プレミアムサウンドを付けるにはメーカーナビのみの対応だったので諦めましたが、少し残念です。
同じようにパジェロ、プラドで悩む方の参考になれば幸いです。
レジャーで使いつつも、今後は子供を乗せる予定でもあるため頑丈で安全な車を選びたかったのも選択の一つです。
満足な車でこれからも遠出していきたいです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年7月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 375万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 40万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人(再レビュー後:23人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > パジェロ 2006年モデル > スーパーエクシード
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年6月28日 14:11 [606094-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
中古(2007)で3.8L V6(CBA-V97W)のパジェロを購入しました。
納車されるまでこのページをなんども見させてもらってましたが、
最近投稿がないようですので、投稿してみました。
【主運転者/用途】
30代男性/通勤?レジャー用(関東)
妻、こども3人
【車歴/運転歴】
カローラFX(AE92)2年、スターレットターボ(EP82)5年、ランサーエボリューション8(4G63)11年を乗りついで、今のパジェロになりました。
またパジェロの他、デリカD:5 ローデスト2.4 2WD(4B12:2008)に乗っています。こちらは主にかみさん用です。
【走行性能】
のりはじめから、安定感があります。高速道路を運転してみました。
自然な加速感で、いつの間にか100km/Hになりますが、ボディバランスが良いためか、車の芯がぶれません。
でかいトラックにでも乗っているかのような感覚です。
ブレーキの効きが予想以上にしっかりしています。ハンドルはやや重めですが、しっかりと反応してくれます。
「走る」「止まる」「曲がる」の基本性能が高いと思われます。
【燃料/燃費】
ハイオク専用です。高速では7.5km/Lまで伸びますが、街乗りで5-6km/Lくらいでしょうか。
【エクステリア、インテリア】
エクステリアの派手さのないところに好感を持ちます。パジェロは後ろ姿が美しいと思います。
インテリアもシンプルですが、直感的で使いやすい機能的なデザインです。
性能を研ぎすまさせてできたデザインであり、無駄なものをおかない姿勢はランエボにも通じます。
三菱車好きの人はこういったところに魅かれるのでは。
【シート】
レザーシートで高級感があり、ゆったりとした座り心地です。アクタスの少し硬めのソファーみたいです。長距離運転でも疲れません。
乗る瞬間、いい意味でドキドキします。「これから飛行機に乗りまーす」、ではなく、「いまから戦闘機に乗り込む」、というような感覚です。
【広さ/収納力】
さすがにD:5の収納力、広さにはかまいませんが、車全体が乗っている人を守っている雰囲気があり、一度乗ればせまいという感覚はありません。
現在3列目は床収納していますので、荷室の広さは問題ありません。
【サウンド/ナビ】
RockFordのアコースティックチューニングで、音はジャズ向きです。マイルスのトランペットも素直な音で再生してくれます。
車そのものがスピーカーユニットとして良い響きで働いているので、ジャズのフルアコースティックギターのよい響きを思いおこさせるような感じです。純正ナビはこのサウンドシステムと連動しています。ハンドルで音量や音源の選択を行うことができるのが便利です。
ナビシステムは特にめだった機能はありませんが、必要十分です。
【この車が気になるかたへ】
三菱車というと、かつてリコール隠しがあったイメージが大きいかも知れません。
以前ランエボ8を買った直後にリコール隠しが発覚したため、私は大変ショックを受けました。
企業イメージは今でも良くないかも知れません。
でも私はこの車、三菱「パジェロ」を選びました。
「パジェロ」は、いろんな都合や事情で選ぶような車では無いと思います。
「パジェロ」じゃないとだめだと思うから選ぶ車だと思います。
なぜなら、「パジェロ」はランエボと同じく、妥協を許された車ではないからです。
なかでも3.8L V6 (252ps/34.5kg)は、ハイオクで燃費の良いものではありません。
しかし、車を操る喜び、車と会話する意味を知っているドライバーに、大きな喜びを与えてくれると思います。
ランエボ8の時から三菱に乗り始めた、Heart Beat Motors世代、クラプトンのレイラがCMテーマ曲だった世代、
あのワクワク感を感じていた70年代生まれの同世代の皆さんに、お勧めします。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
パジェロの中古車 (全2モデル/321物件)
-
- 支払総額
- 173.0万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.1万km
-
パジェロ ロング エクシード 4WD Aftermarketナビ クルーズコントロール フロント・リアフォグ アクティブスタビリティコントロール リアヒーター シートヒーター
- 支払総額
- 188.1万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
95〜671万円
-
96〜2000万円
-
104〜4445万円
-
65〜410万円
-
40〜509万円
-
26〜755万円
-
63〜519万円
-
59〜1750万円
-
51〜643万円













