| Kakaku |
三菱 eKワゴン 2006年モデルレビュー・評価
eKワゴン 2006年モデル
89
eKワゴンの新車
新車価格: 89〜126 万円 2006年9月1日発売〜2013年5月販売終了
中古車価格: 8〜89 万円 (336物件) eKワゴン 2006年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:eKワゴン 2006年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| M | 2006年9月13日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| M 4WD (MT) | 2006年9月13日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| MS | 2010年8月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G 4WD | 2006年9月13日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| GS | 2006年9月13日 | フルモデルチェンジ | 2人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.73 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.14 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.37 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
2.71 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
2.65 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.13 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.95 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 三菱 > eKワゴン 2006年モデル > G 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2017年8月27日 22:46 [1057340-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 無評価 |
免許取得後、しばらくは親の車を借りて運転していましたが、マイカーを所有することになり親が懇意にしていた三菱ディーラーの紹介で中古のekワゴンを購入しました。しかしすぐに実用上のパワー不足に苦しんで、1年で手放しました。当時の思いをレビューとして残します。
【エクステリア】
四角い車体にガラスが全体的に大きいので見通しは全方位良好です。前後のオーバーハングが少なく車両感覚が掴みやすいので駐車が簡単です。逆に言えばこの車における数少ない利点でしょう。
【インテリア】
センターメーターは初めてでしたが、慣れると問題ありません。むしろそのおかげでハンドル奥にも収納ができて、全体的な収納性は抜群といっていいと思います。しかしながらメーター前面以外のパネルが吸盤がくっつかないデコボコ面なので、カーナビや携帯ホルダーはメーターに被るようにしか設置できないのは問題ですね。
【エンジン性能】
この車が☆1である最大の理由はこれです。当方山間部に住んでいるためどこへ行くにもアップダウンが多いのですが、上りで加速がままならずキックダウン無しで40km/hを出せないと知った時には初期不良を疑いました。免許取りたての頃親に貸してもらっていた後期型トッポBJ(FF/5MT)は同じ道でも50km/h程度は余裕で出て難なく上ったのに、ekは2レンジに入れてやっと40km/h出るというありさまです。ディーラーに聞いてみても「軽だからそんなもんです」と一蹴され取り合ってもらえないという有様です。
大人4人乗車(重量約200kg)で山道を走った際には長い上り坂を延々と2レンジで30km/h前後しか出ないまま上って「このまま止まったりしないよね…」と同乗者に怖がられる始末でした。
それ以外にも「エンジン音がどの速度域でもうるさい(三菱のエンジン音は幼少期より聴き慣れているので好きではあるんですが)」「平地でも停車からの加速が遅い」「エアコンをつけると明らかにパワーダウンする(エンジン音も下がるので体感できる)」と非常に不満だらけです。「ノーパワー」と訴えたくなること間違いなしです。
ターボまたはMT車ならまだいいのかもしれません。買うときはよく考えた方がいいと思います。
【走行性能】
エンジン性能がすべてをダメにしています。
ステアリングの重さや切れ具合は個人的にはちょうどいいと思ってますが、軽トールワゴンゆえかカーブでは十分に減速しないと遠心力を強く感じます。そしてそこからの加速が鈍いので、アクセルを余分に踏むことになりエンジン音が大きくなる&燃費が下がる→イライラするという悪循環な感じです。
【乗り心地】
ベンチシートなのでホールド感はありません。カーブで無理をすると遠心力で運転姿勢が崩れるので、十分に減速しましょう。
後部座席は足元が意外と広いです。
とにかくエンジンがダメなので乗り心地もすっきりしません。
【燃費】
急斜面の多い往復2kmの通勤に使うのがメインで、買い物等も山道(舗装路)を走って平均12-14km/Lでした。まあこんなものですね。
【価格】
中古で購入したので無評価です。ただし、自分は5年落ち/約17,000kmで84万円でした。正直この走行能力では高い買い物だったと後悔しています。
【総評】
とにかくエンジン、中でも加速の悪さが致命的で価値を落としています。今は安く手に入るようなのでそこを割り切れる方だけが買うべきでしょう。おすすめはしません。自分の買った車だけが個体差で悪いだけなのだと信じたいですね。この車を売ったディーラーの購入後の対応も最悪でした。
結局、1年で手放しましたが、低速運転で無事に走りきれいな状態を保ったこともあり、思ったよりも高く売れました。これだけが幸いです。
売却後に燃費偽装が発覚しましたが、正直燃費偽装よりも、走行能力で他社に負けてるのに燃費がもっと低いというのに呆れました。せめて燃費が低くとも、まともに走れる車だったなら…と思います。今後三菱の軽自動車は(燃費ではなく走行能力の面で)選ぶことはないでしょう。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > eKワゴン 2006年モデル
よく投稿するカテゴリ
2012年9月24日 22:47 [535477-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
3年前、MTを買いました。諸々コミで100万のお買い物。
軽でもMTならエアコンつけながらの坂道もグイグイ登ります。
MTにしても、タコメーターはありません。
2速でリミッターかかるのが70km/h、ってのが基準で、回転数を音で判断しています。
ついでにいえば、フル回転に近いところまで回しても65km/hしか出てない
というのは結構遊べるというか、楽しいです。
MTにすると黒い内装が選べません。
もともとシフトがコンパネ(?)から生え出てくるタイプなので
MTにして、シフトレバーが下から生えてくると、齟齬が生まれ、
MT用にわざわざ黒内装を作ることはしなかった模様です。
以前はスカイラインに乗っていて、サーキットなども走ったのですが、
車は適材適所、使いやすい道具を使うべきだと
この車に乗って、さらには他人の車に乗せて貰って、そう思いました。
通勤に燃費のいいこと、
雨の日に着替えやすいようにハッチバックなこと、
休憩時間に眠りやすいように、
バケットシートのようなシートでなくフラットなシートなこと、
荷物が載せられるように後部座席が倒せるタイプなこと。
例えば今だと、86なんかが欲しいと思いますが、
仕事には使いにくいので、所持できません。
軽だと維持費も安くなるので、万々歳です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
eKワゴンの中古車 (全4モデル/2,296物件)
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.6万km
-
eKワゴン E ナビ ワンセグ Bluetoothオーディオ キーレス 禁煙車 ABS ベンチシート 運転席エアバッグ 助手席エアバッグ エアコン パワーウィンドウ パワーステアリング
- 支払総額
- 47.9万円
- 車両価格
- 38.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 58.5万円
- 車両価格
- 49.5万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 57.9万円
- 車両価格
- 49.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 49.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
5〜259万円
-
8〜256万円
-
9〜179万円
-
13〜212万円
-
18〜139万円
-
13〜196万円
-
13〜198万円
-
18〜147万円











