| Kakaku |
『同乗者の乗り心地が良い』 日産 フーガ 2009年モデル Mintos112230さんのレビュー・評価
フーガの新車
新車価格: 399〜723 万円 2009年11月1日発売〜2022年8月販売終了
中古車価格: 30〜486 万円 (534物件) フーガ 2009年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > フーガ 2009年モデル > 250VIP
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 6件
- 6件
2021年8月10日 01:53 [1480960-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
流線型で凄くカッコいいと思います。色はホワイトにしましたが、高速等では覆面と間違われそうだなと思います。
【インテリア】
高級感が凄くあり、かといって派手ではなく落ち着いた印象です。
【エンジン性能】
踏み込まずとも十分スピードは出ます。と、いうよりこういう車はゆったり走るべきだと個人的には思います。
【走行性能】
特に癖がある訳でなく、普通に運転しやすいです。
【乗り心地】
250VIPだったので2列目も凄く快適です。ただし、夫婦やカップルで運転席、助手席のみの使用なら、わざわざVIPのグレードを買う必要はないと思います。
【燃費】
燃費は気にしませんが10km/lいってないと思います。
【価格】
約600万でした。値引きもありこの位で済みましたが、600万以上払うなら、もう少し頑張ってクラウンを買った方が満足度は高いと思います。
【総評】
2台目で乗り心地の良い車が欲しいと妻の一言で購入に至りました。
ただ、子供が3人になる事、荷物を沢山乗せる機会が増えた事から買い替えとなりました。もう一台の方が古い車でしたが…。総合的には長距離でも疲れず、乗り心地も良い非常に良くできた車でした。今回は我が家のライフスタイルに合わずに買い替えとなりましたが、夫婦2人や家族3人くらいの家庭では車内も広く使え満足度が高いと思います。ただし、VIPのグレードは2列目を必要としない場合は不要だと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年5月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 531万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
2021年8月10日 00:55 [1480960-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
流線型で凄くカッコいいと思います。色はホワイトにしましたが、高速等では覆面と間違われそうだなと思います。
【インテリア】
高級感が凄くあり、かといって派手ではなく落ち着いた印象です。
【エンジン性能】
踏み込まずとも十分スピードは出ます。と、いうよりこういう車はゆったり走るべきだと個人的には思います。
【走行性能】
特に癖がある訳でなく、普通に運転しやすいです。
【乗り心地】
250VIPだったので2列目も凄く快適です。夫婦やカップルで運転席、助手席のみの使用なら、わざわざVIPのグレードを買う必要はないと思います。
【燃費】
燃費は気にしませんが10km/lいってないと思います。
【価格】
600万程度しました。値引きもありましたが良い値段しました。
【総評】
2台目で乗り心地の良い車が欲しいと妻の一言で購入に至りました。
ただ、子供が3人になる事、荷物を沢山乗せる機会が増えた事から買い替えとなりました。もう一台の方が古い車でしたが…。総合的には長距離でも疲れず、乗り心地も良い非常に良くできた車でした。今回は我が家のライフスタイルに合わずに買い替えとなりましたが、夫婦2人や家族3人くらいの家庭では車内も広く使え満足度が高いと思います。ただし、VIPのグレードは2列目を必要としない場合は不要だと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年5月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 531万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2021年8月10日 00:35 [1480960-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
流線型で凄くカッコいいと思います。色はホワイトにしましたが、高速等では覆面と間違われそうだなと思います。
【インテリア】
高級感が凄くあり、かといって派手ではなく落ち着いた印象です。
【エンジン性能】
踏み込まずとも十分スピードは出ます。と、いうよりこういう車はゆったり走るべきだと個人的には思います。
【走行性能】
特に癖がある訳でなく、普通に運転しやすいです。
【乗り心地】
250VIPだったので2列目は凄く快適です。運転者はあまり恩恵はないです。夫婦やカップルで運転席、助手席のみの使用なら、わざわざVIPのグレードを買う必要はないと思います。
【燃費】
燃費は気にしませんが10km/lいってないと思います。
【価格】
600万程度しました。値引きもありましたが良い値段しました。
【総評】
2台目で乗り心地の良い車が欲しいと妻の一言で購入に至りました。
ただ、子供が3人になる事、荷物を沢山乗せる機会が増えた事から買い替えとなりました。もう一台の方が古い車でしたが…。総合的には長距離でも疲れず、乗り心地も良い非常に良くできた車でした。今回は我が家のライフスタイルに合わずに買い替えとなりましたが、夫婦2人や家族3人くらいの家庭では車内も広く使え満足度が高いと思います。ただし、VIPのグレードは2列目を必要としない場合は不要だと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年10月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 531万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「フーガ 2009年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年12月28日 13:40 | ||
| 2023年4月13日 15:04 | ||
| 2021年8月10日 01:53 | ||
| 2021年1月28日 23:21 | ||
| 2020年5月25日 03:33 | ||
| 2020年1月30日 19:15 | ||
| 2019年8月15日 21:22 | ||
| 2019年1月17日 09:27 | ||
| 2018年3月4日 19:57 | ||
| 2017年10月22日 01:21 |
フーガの中古車 (全2モデル/591物件)
-
フーガハイブリッド ベースグレード 純正ナビ・フルセグ・バックモニター・HID・オートライト・ETC・黒ハーフレザーシート・パワーシート助手席オットマン・ワンオーナー禁煙車
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 90.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 158.3万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 118.0万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 9.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
40〜1100万円
-
30〜747万円
-
749〜6329万円
-
30〜3586万円
-
26〜190万円
-
39〜1950万円
-
36〜155万円







