| Kakaku |
日産 セレナ 2005年モデルレビュー・評価
セレナ 2005年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 210〜341 万円 2005年5月1日発売〜2010年11月販売終了
中古車価格: 15〜164 万円 (338物件) セレナ 2005年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2005年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 20G | 2005年5月31日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 20G 4WD | 2005年5月31日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 20RS | 2005年5月31日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 20S | 2005年5月31日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| 20S ナビプラスステップセレクション 4WD | 2008年12月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター | 2006年6月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター Vエアロセレクション プラスナビHDD 4WD | 2010年5月14日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.16 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.24 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.40 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.78 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.74 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.39 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル > ハイウェイスター Vエアロセレクション プラスナビHDD 4WD
よく投稿するカテゴリ
2023年10月16日 22:24 [1769880-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
65ノアがエアコン故障、15万キロ走行、車検2024/3月ということでエムサイズミニバンを探したところ、ワンオーナー、無事故、八万キロ、ということで2010年式のハイウェイスターを購入しました。
ここからはノアと比較
間違いなくハンドリング、加速、バック走行、見切りはノアの方が上です。
セレナは室内空間、走行安定性、静寂性は上だと思います
個人的にはノアの方が乗りやすいと思いました。
販売店も
やはりトヨタは丈夫なんで
人気あるらしいとのことです
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2018年6月29日 11:30 [1138841-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 無評価 |
仕事やプライベートである程度乗ったことのある車のレビューをしてみたいと思います。
セレナは仕事で使っていました。2〜8年前に使っていて、同じモデルを2台乗り継ぎました。
当時、日本一売れていたミニバンです。
【エクステリア】
5ナンバー幅でスクエアボディだったので、車両感覚がつかみやすかったです。特に後方は窓が大きくてバック時はやりやすかったです。
シンプルなマスクですが、ひと目でセレナだと分かる車でした。
【インテリア】
インパネやシートの質感は安っぽかったです。
ただ、室内の広さや使い勝手はピカイチでした。収納やシートアレンジもよく考えられていて感心しました。
大人4人乗って仕事道具満載してもまだ余裕があり、仕事で使うのにはとても重宝していました。
一点、パワースライドドアは動作が遅いので、仕事用には向かない装備だと思いました。
【エンジン性能】
2.0Lなりのトルクはあったので発進加速はもたつきはあまりなかったです。ただパワーがなかったので、高速の追い越しや上り坂では
苦しい唸りをあげていました。同時期に乗っていたラフェスタが同じエンジンでしたが、車重が重い分、こちらはストレスでした。
【走行性能】
背高ミニバンのデメリットが凝縮されていた感じでした。ロールが大きい、高速でフラフラ、重いからブレーキ効かない、フワフワした足の割に荒れた路面ではショックが大きい、等々。
自分では絶対買わないなと思いました。さすがに5年以上年中乗っていたので、こういうものかと慣れましたが。
【乗り心地】
シートは全席ソフトでした。3列目も窮屈さはなかったです。ただ、上記の走行性能の低さにより、けして快適ではなかったです。
【燃費】
可もなく不可もなく。常に10km/L程度でした。
【価格】
社有車なので無評価。
【総評】
動力性能はお世辞にも良いとは言えなかったですが、仕事で使う道具車としてはこれ以上無いくらいいい車でした。
また、過去に現行のセレナSハイブリッドのレビューをしましたが、乗り心地や快適性は格段に進化していました。
日本一売れていた理由はちゃんとあった気がします。まあ、個人的には買いませんが。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 4件
- 0件
2016年8月3日 01:54 [949932-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
見た目は結構好きでした
今でも古くさく感じないと個人的に思います
【インテリア】
二列目の真ん中が前まで来るという便利だと思わなかったです
ここがセレナ最大の魅力と思います
【エンジン性能】
特に不満なく
強いて言うならアクセルの反応が悪いのかな?くらい
特に慣れれば問題ないです
【走行性能】
ボディ重いような走り高速では安定する
【乗り心地】
不満なし
【燃費】
ここだけがね
このジャンル全てに当てはまるんですが
燃費は悪いです
7か8くらいですね一般で
高速で10くらいだったと思います
もうちょいいけば満点だったんですが
【価格】
中古のため無評価
【総評】
色々な思い出
良いことも悪いことも
すべてふくめて良い車でした
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル > 20S
よく投稿するカテゴリ
2016年4月21日 07:31 [924256-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
外観すっきりしていていいです。
【インテリア】
シンプルで使いやすいです。
【エンジン性能】
このボディーには2リッターは非力で、発進時もたつきます。
【走行性能】
上記と同じです。
【乗り心地】
3列目シートもノリごごちがいいです。
【燃費】
一般道7リッター、高速10リッター弱です。
【価格】
総額270万円、30万円引き位でした。
【総評】
10年で6万キロ位ですが、いまだに古さはなく気に入っています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル > 20G 4WD
よく投稿するカテゴリ
2015年1月19日 23:00 [789813-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
子供生まれたんで車買い替えた。
【エクステリア】
家族には割とやさしい顔で好評。クラクションの音がしょぼいので星−1
【インテリア】
思ったより広い。家族3人+親戚4人とか余裕で乗れる。
5ナンバーなので180の男もしくはデブが運転席に乗ると足元が狭い。
3列目はおまけ。4:6可倒シートとかがあるとすげえ便利なのに。
(豪華乳母車+母を3列目に載せようとして無理だったので)
【エンジン性能】
車が重いので加速悪いのは仕方ない。
【走行性能】
車が重(ry
冷蔵庫が走っているようなものなのでロールモーメント(というか捻り)は大きい?
CVTが高速渋滞(延々と10〜20km/hで走る)で最適値を探ってシフトアップ・ダウンを繰り返すのが気持ち悪い。
まあめったにないんですけど。
【乗り心地】
最初、付属のタイヤだと後列はブワンブワンする。空気圧測ってみたら高かった。
たぶんローリングをうまく抑えるセッティングだったんだろうか。
直ちにトランパスに履き替えたらとても気持ちよく遠乗りできるようになった
理屈はよくわからん。
【燃費】
雪道町乗り9.4km/lなのでまあこんなもんかな。
【価格】
2リッターで250万だから普通。
【総評】
走る冷蔵庫。四角い。中は広い。車検代が30万になるまでは乗り続けるだろう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル > ハイウェイスター
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年5月5日 00:44 [713714-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】古さを感じさせないデザインだと思います。
【インテリア】内装も総じて良い作りだと思います。
【エンジン性能】前車が軽自動車だったので必要十分なパワーがありますがバック時や坂道などはパワー不足を感じます。
【走行性能】家族5人で乗ることがほとんどですが、性能的に不満な点は見当たりません。
【乗り心地】多少のごつごつ感はありますが、許容範囲です。
【燃費】燃費は良くないです。町乗りでリッター8ぐらい、高速で10ぐらいですね。
【価格】貧乏人からすると高いです。が家族が増えたため軽自動車では乗れないため買い替えました。
【総評】自分のセレナはc25前期ですが、故障もなくまだまだ現役で乗れそうです。シートアレンジはセレナが使い勝手が良く5人家族で乗るには良い車だと思います。子供がまだ小さいので後5,6年は乗り続けたいと思ってます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル > 20RS
よく投稿するカテゴリ
2012年7月28日 08:57 [522557-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル > 20G
よく投稿するカテゴリ
2012年2月21日 14:43 [483105-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
もともとVOXY、ステップワゴンと比較して見た目が最も好みだったのでセレナにした。派手さはないが飽きがこない。
【インテリア】
特別高級感はないが、そこそこ。
【エンジン性能】
パワーはない。走りは特筆すべき部分はない。強いて言うなら丈夫。
【走行性能】
走りも楽しくない。ほんとにファミリーカーである。ただ、安定感があるので、安心。FF車だが、驚くほど雪に強い。重量バランスが良いのかな。
【乗り心地】
ファミリーには最適な乗り心地。
【燃費】
良くはない。ミニバンはこんなものだろうと思うが、個人的にはとんでもなく悪いと思う。旧型VOXYはリッター10キロいったのに、セレナは全然10キロにとどかない。
【価格】
下取りが良かったので、セレナにしたが、価格は高いと思う。
【総評】
辛口に評価したが、総じていいクルマです。ファミリーカーとしては使い勝手がいい。シートアレンジが豊富です。3列目に大人が普通に座れる。もっと燃費がよければよかった。故障は今までまったくなし。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル > 20S ナビプラスステップセレクション 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年1月10日 14:08 [471474-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
一目でライダーと分かるエクステリアは車好きには定番となりました!セレナライダーの過剰のないエアロフォルムは美的感覚に優れた数少ない日産の名車ですね!?セレナを購入する事が決まり他グレードに見向きもせず指名買いでした!!
【インテリア】
採点するグレードは20Sナビプラアスステップセレクションにしてますが、一覧項目にないセレナライダー・パフォーマンス・スペック・カーウイングス対応HDDナビ付き車です。セレナのインテリアにライダー専用インテリアへ変更されているので満足です!シートアレンジや収納性に関しては他社のミニバンより優れていると思います。
日産車特有のプラスチック部品むき出し内装は今も健在!車両本体価格250万円超える車には薄くて良いからフィエルト生地や布地を被せて欲しいですね・・・
【エンジン性能】
通常使用するには一切不満の無いレベルのエンジンに仕上がっていますが、山坂道でのトルク不足は拒めずアクセル開度が増え悪燃費に繋がってます、車重のあるミニバンですから低速トルクを太くして欲しいですが、2000ccと言う排気量では限界に近いのかもしれませんね!?SCか低速ターボ・クリーンディーゼル搭載を熱望します!!
【走行性能】
ライダー専用の足廻りに高められたボディー剛性!ミニバンですがミニバンと感じない程安定した走行性能を持っています!ミニバン特有のフラツキは殆どない車です!走行性能は極めて高くミニバン以上セダンのオン・ザ・レール車両です
【乗り心地】
フワフワした乗り心地が好きな方は車と思えない車でしょう(苦笑)通常の車と比較したらゴツゴツした乗り心地ですが、走行安定性を考えれば許容範囲!?通常のミニバンを想像して購入すれば間違いなく最低の車になってしまうでしょう・・・
【燃費】
エアコンAUTO夏場24度 冬場22度の温度設定で街乗り7.2km〜8.4km 高速14.6km
納車時履かされたタイヤからミシュラン エナジーセイバーに交換しハイオク入れたら街乗り10.2km以下になる事がありません。その代わり高速道路での平均燃費が13km以上にもなりませんが
【価格】
セレナライダー・パフォーマンス・スペック・カーウイングス対応HDDナビ付きで車両本体価格282万2千円??←にキセノンヘッドランプやレザーシート・後席モニター等オプション付けた総支払額は420万円・・・オプション贅沢しなきゃエルグランド2500ccモデルが買えたのでは!?
【総評】
総支払額だけ見るとアルファードやエルグランド買えたのでは!?と言う感じになってしまいましたが、買った後の維持費を考えればアル・エルではなく走行安定性のあるライダー・パフォーマンス・スペックを選択して正解だったと思います。
外装はライダーと一目で分かるバランスの取れたエアロフォルム♪内装に関しては素のセレナと何ら変わりはありませんが、ミニバン売り上げNo.1を獲得した車ですから使い勝手は抜群に良いです!!内装の質感をもう少し向上させれば他社のミニバンのシュアも奪える出来かと思います!
日産車に求められる事は内装の質感アップと低速トルク向上&低燃費・・・
自分の車の画像が無い為中古車屋HPに掲載されてる同期ライダーの画像を使用います
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
セレナの中古車 (全6モデル/7,603物件)
-
- 支払総額
- 122.5万円
- 車両価格
- 112.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 168.8万円
- 車両価格
- 160.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 255.5万円
- 車両価格
- 244.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 72.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 197.6万円
- 車両価格
- 186.8万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜671万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
27〜723万円
-
26〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜516万円



















