Kakaku |
『いい汗かけます!』 ホンダ シビック タイプR 2007年モデル 北のTypeRさんのレビュー・評価
シビック タイプR 2007年モデル
358
シビック タイプRの新車
新車価格: 283〜300 万円 2007年3月1日発売〜2012年6月販売終了
中古車価格: 115〜589 万円 (220物件) シビック タイプR 2007年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2007年モデル > タイプR ユーロ (MT)
よく投稿するカテゴリ
2015年3月6日 17:51 [803781-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
ホンダカーズ東京中央 レンタカーにて 、シビックTYPE R EURO(6MT)
乗ってきました。
40代男性、身長:160cm
現所有:Golf6 GTI(DSG) EF9,
実家:Fit1,アコード:CL8(AT)
※シビックは、ワンダー(Si)、グランド(SiR2 => EF9)を所有してました。
出発:東京 -> 江の島 -> 箱根 ->(東名) 東京で約200km
雲り。気温:8°C
試乗車:走行距離:約60000km
【エクステリア】
・マルっとしてます。Fit TypeRでも通りそう。
【インテリア】
・全般
赤い内装。TypeR印が熱い。サイバーです。
・シート
硬めで、ホールド具合や、大きさ等はちょうどいい。
ケツに情報が来る程ではなくて、疲れることは無い。
・ナビ・オーディオ関連
純正の2DINなやつ。ナビとしてはもう、現代の水準から遠く及ばない。
Bluetooth/SD/USB接続/AUXと入力は豊富。使いやすいです。音は普通。
ステアリングからの曲送りやVol調整もOK
・後席
Fitベースなので、めちゃくちゃ広い。5Doorにすれば最高かも。
後方視界はイマイチなので、閉所感あり。
・メーター類
情報量豊富。結構見やすい。
デジタルのスピードメーターは、普通のメーター類とは別枠で上側にある。
ハンドルの位置によっては、被って見えなくなるので、
ハンドルか、シートの上下を調整しないといけない。
・その他
シート取り付け位置は高めで、見晴らし良好。
これがスポーティーでないという人も多いかと思うが、
前後左右、とにかく周りの確認がし易くて、運転しやすい。
【エンジン性能】
・全般
K20A(K20Z)
実家のアコード(CL8)のエンジンも、見た目そっくりだが、全く持って別物。
ダウンサイジング・ターボ全盛の昨今、自然吸気という、全く別の方向から
感動を味わせてくれる、すばらしいエンジン。
アイドリング〜2000回転位:トルクはそこそこだが、吹けない。バイクのようだ。
ずぼらに扱っても使えなくはない、そこは現代のエンジン。
〜ローカム領域:
決して軽くないボディーを、回転トルクで強引に引っ張り上げる。
「回せ〜、回せ〜」と訴えかけてくる魔力みたいなものを感じる。
そうかと思うと、街中でもとても扱いやすい、懐の広さもある。
四半世紀分の進化が全てここにある。
〜ハイカム領域:
スルスルっと全く無抵抗に回り、レブリミットへ。。
創世期のVTEC(B16Aとか)のような、「キーン」という感じではない。
調教が行き届いていて、もうちょっと「官能」がほしい。
試乗したのが一般道の為、試せる期間が短くて、残念。
この領域だけで走ったら、また印象が変わるかも。
・燃費
満タンで計算すると、9.4km/L位(ハイオクです)
瞬間燃費を見ていると、やや回した方が良いようだ。
【走行性能】
・ブレーキ
効き始めの位置は奥気味で、硬いチューブでも踏んづけたような感覚。(個体差かも)
・足回り・ハンドリングなど
リアは、あんまり踏んばらない設定らしく、
山道で、九十九折のような場所だと、外側に行きたがるようだ。
足はよく動くが、荒れた路面だとトラクションを失いがち。
高速道路などでは、道路に吸い付くように走り、
視界の良さも相まって、意のままに車を誘導できるので、妙な安心感が。
リアはやはり、ゆらゆらと左右に動いている。不思議なセッティングではある。
・ミッション(6MT)
操作性は普通。
ギア比は低く、必然的に4000回転あたりまでは普通に使う事に。
エンジンの全てを使い切る為のセッテイングのようで、実際どこまでも回る。
・その他:クラッチ
ネット上の書き込みを見ると、「クラッチは軽い」とあるが、
お借りした車は、「こんな重たいクラッチは初めて」というレベル。
不具合か、個体差か、、レンタル用なので強化されているのかは不明。
重すぎて、バックでの半クラッチもホールドできず。
翌日、左足だけ、うさぎ跳びでもした後のようにパンパンでした。
※10回以上はエンストしました・・。足プルプル。カッコ悪すぎ・・
【乗り心地】
・街乗りでは、突き上げのいなし方は優しい。高速道路では硬い。
とはいえ、日常生活で使える汎用性があって良いです。
・ボディーとか
車の真ん中あたりは剛性高い感じ。よくわからん場所からギシギシ
言ってるのはご愛嬌。
【価格】
・お高い。が、それだけの価値はある。
【満足度】
・アラはいっぱいありますが満足満足。超楽しい。いい汗かけます。
【総評】
・全てはエンジンを引き立てる為のパーツです。ドライバーを含めて。
今はもう消えそうな、ホンダの魂を感じる貴重なマシンです。
細かいことは言いっこなしで、アクセル開けましょう!
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- その他
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった10人
「シビック タイプR 2007年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月27日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月1日 09:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月23日 18:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月23日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月1日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月6日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月21日 05:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月2日 11:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月15日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月30日 00:49 |
シビックタイプRの中古車 (全5モデル/696物件)
-
- 支払総額
- 615.5万円
- 車両価格
- 600.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 602.9万円
- 車両価格
- 582.5万円
- 諸費用
- 20.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 414.9万円
- 車両価格
- 401.7万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜455万円
-
629〜5930万円
-
19〜301万円
-
38〜779万円
-
80〜1202万円
-
107〜570万円
-
130〜430万円
-
88〜377万円