Kakaku |
トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル 2.7 TX (7人乗り)(2018年6月1日発売)レビュー・評価
ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 376 万円 2018年6月1日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2009年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.65 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.81 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.96 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.14 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.26 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.65 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.01 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.7 TX (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2018年12月5日 19:54 [1180062-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
平成12年(130サーフ)以降、久しぶりにクロカン4駆に戻ってきました。
皆さんの意見も参考にさせていただきましたが、結局は、やっぱりフレーム車がスキ(笑)
【エクステリア】
シュッとしていて良いですが、個人的には中期の方が好きです。
写真ではわかりませんが、洗車すると意外と抑揚があって、当時しっかりとデザインしたんですかね。
もっと、わかり易いと良かったんですけどね。
【インテリア】
今時(2009年だから仕方ない?)、こんなに収納が少なく、質感が低い車があるのかと驚いています。
収納は、試行錯誤していますが、質感はいかんともしがたい。
ま、ジムニーにも乗っていますので、心は広いです。
【エンジン性能】
2.7L4気筒は、エンジンルームがスカスカで寂しいです。
力は、3人乗車であれば別に不満もありません。
でも、アクセル全開にすると、確かに音はとっても勇ましいですが、加速は鈍いのかも。
しかし、タイムアタックをする訳では無いので、大した問題ではありません。
昔、最新3.0L1KZと、旧型2.4Lディーゼルで、中央高速談合坂の上り坂競争したときに、ほとんど変わらなかったことを考えても、エンジンなんて比べないとわからないのだと思います。
ランクル200のV8も速くは感じませんし。
【走行性能】
走行性能で評価して良いか分かりませんが、左側の視界が良くないです。
意外に小回りが利きますが、未だ狭い道には緊張します。
あと、個体差と思いますが、ハンドルがやや左向きです。
究極的には、きっとジムニーには劣ります。
【乗り心地】
おそらく良いです。
重いのが利いているだけだと思いますが。
ファブリックシートも、心地よいです。
【燃費】
街のりで、5.6km/L。
高速を使った遠出で、9km/Lといったところです。
間違いなく燃費は良くないですが、年間走行が5,000km程度なら、大した問題ではないと考えています。
ディーゼルは、コストパフォーマンスに優れますが、私は音と振動に耐えられません(アイドリングストップも無いですし)。
まだ、1KZの方が良かったような・・・。若かったのかなぁ。その前のテラノの2.7DTが酷すぎたのかなぁ。
ちなみに、現状、ボルボのD4は我慢できず、マツダのディーゼルでギリ我慢できる程度の耐性です。
【価格】
どうなのでしょうね。
20年前のクロカン4駆が300万円程度、安全性も高まって、400万程度。
海外よりは安いようなので、きっと妥当なのでしょう。
車で400万円は高いけどね。
でも、ポテトチップが150円なら、仕方ないのかな。感覚的に。
【総評】
テラノ、サーフの後、NA、NBロードスターなど(並行してミニバンも3種類)を乗り継ぎましたが、ジムニーに乗り、フレームの良さを再認識してしまい、何を間違ったか、フレーム車に戻ってきてしまいました。
ゆったりとした乗り心地が好みなんでしょうかね。
現在、プラドとジムニーという変態構成です(笑)
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,569物件)
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 387.1万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 543.2万円
- 車両価格
- 532.2万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 384.2万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 519.9万円
- 車両価格
- 502.6万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
36〜1917万円
-
35〜1516万円
-
99〜868万円
-
57〜688万円
-
98〜1630万円
-
57〜660万円
-
88〜1879万円
-
133〜483万円