| Kakaku |
トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)(2015年6月17日発売)レビュー・評価
ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 469 万円 2015年6月17日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2009年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.65 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.81 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.96 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.14 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.26 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.65 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.01 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月11日 22:08 [1019664-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
マイナー前よりこちらの方がインパクトがあり好みです。
【インテリア】
初めての本皮シートですでブラックとフラクセン悩みましたが、Gパンの色がフラクセンだとついてしまうということなのでブラックに決定しました。今思えばフラクセンの方が高級感があるためそちらが良かったかなと思います。後、本皮シートにステッチがあるともう少し高級感アップしたように思います。
ナビが7インチが残念。
【エンジン性能】
初めてのディーゼルなのでガソリンとの比較なんですが、レスポンスはわるいですね。でも2.7のガソリンを試乗した際は違う意味でレスポンスが悪いのでこの車重ならディーゼルの方が向いてると思います。トルクが有るとこんなに違うもんだと驚きます。今までは馬力ばかりに目がいって早い遅いなんて思ってましたが考えが改められました。
【走行性能】
悪路は走らないので舗装路のみですが、特に高速での走りが快適です。ディーゼルなのでうるさいと思ってましたが快適そのものです。
追い越しもグイグイ加速します。ただクルコン無しで速度をキープするのは難しいです。
【乗り心地】
最初は、フワフワしてなんじゃこりゃと思ってましたが、ブレーキング・ハンドル操作等丁寧にやるようになると、快適さだけが残り満足です。
悪路では、やわらかくないといけないのかな?
【燃費】
街乗り8km 高速13km くらいです。
【価格】
高いですが、他の購入者さん値引き0円の時に車両30万 補助金24万(フル)にしてもらい購入に踏み切りました。
【総評】
8月契約、11月納車と約4ヶ月待たされましたが、待ったかいがありました。市街地はもちろん高速での快適性がこれほど良いとは思ってなかったので満足です。ただ、これから購入される方にひとつ知ってもらいたい事がトランクルームの広さです。レビュー、書き込み等で自分も思い込んでましたが、前の車(ウイッシュ)でキャンプ行ってましたがウイッシュより3列目を倒した状態だと狭いです。(高さはありますが・・・)これは誤算でしたのでこれから検討される方の目安になればと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年11月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 469万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2016年1月24日 11:22 [886496-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
昔のプラドに比べて一回り以上大きく見えますね。
フロントグリルのデザインも力強く、所有する満足感を与えてくれます。
【インテリア】
質実剛健そのものです。Lパッケージですが、高級感があるというよりは実用性を犠牲にしないレベルで所有感を最大限に高めた、というのが近いですね。
最初差額分の価値はあるのか懐疑的でしたが、自分の場合は納車後、「やっぱりLパッケージにして良かった。」と思うことばかりです。
【エンジン性能、走行性能】
試乗に当たり最も重要視した部分です。
当初プラドを購入するにあたり、飛ばすわけでも無いし燃費を期待して買う車でも無いので、2.7Lのガソリンエンジンでも良いかなと思っていました。
そこにディーゼルエンジン登場となり、購入前に試乗を繰り返すこと三回。
正直、初回の印象はディーゼルの割には出足が重いな…。と感じました。寧ろ2.7Lガソリンエンジンの方が期待して無かった分、出足が軽い様にも思えました。(ディーゼルエンジンはエンジン音に車速が追い付いていない様な気がしました。)
しかし低速から太いトルクが出るディーゼルエンジンの特性を意識しながら、ジワッ…とアクセルコントロールしながら踏み増す様に運転してみると印象は一変。さほど回さなくてもスルスル速度は上がっていきます。
初回の印象はこれまでガソリンエンジンに慣れていたから起きたギャップなのかな?と思い直しました。
その感覚に慣れた後ではガソリンエンジンと比較して全領域で余裕たっぷりのディーゼルエンジンの濃密なパワフルさに魅了されています。
ディーゼルならではのエンジン音も頼もしく、暖まってからは急にジェントルな音質に変わるギャップも楽しいです。特に高速道路での滑らかさ、静かさは感動モノです。
【乗り心地】
これまで乗っていた車がスポーツワゴンタイプのミニバンだったため、当然の事ですがノーズダイブを含めて車の動きは大きく感じますね。笑
しかし後席も含めて乗り心地は良好。不快な騒音や突き上げも無く、家族からは好評でした。
【燃費】
納車後、市街地コースではストップ&ゴーを繰り返すことから9.4-9.6km/L程度。9km/Lを下回る事は有りませんでした。
郊外の60km程度の巡行ペース維持でカタログ燃費並みの11.4-11.6km/L程度、そして高速と一般道を半々くらいのコースでアッサリと12.0km/km超の燃費が出たことに驚きました。
この車格、車重でこの燃費は夢のようです。
しかもディーゼルなので燃料代も更に安く、これまで乗っていたスポーツミニバンと燃料代が変わりません。笑
【価格】
最初から購入グレードはTX-Lパッケージのディーゼルエンジンモデルと決めていたので問題無しです。
(TX5人乗りに必要オプションを付けてカスタマイズする楽しみも捨てがたいですが、結局欲しいオプションがLパッケージに含まれていたので…。)
ただ、ディーゼルエンジン、7人乗りを選ぶ際にLパッケージ、TZ-Gしか選択肢が無いのはメーカーとしてどうなの…?とは思います。
【比較対象車種】
CX-5
→ディーゼルエンジンの特性の違いを知るため試乗。爽快な吹け上がり、車重に対する出力の大きさから元気一杯で気持ち良かったです。売れている理由も納得でした。
ただ、後席の乗り心地がやや跳ねる様な感触があったこと、レジャーでラフロードに入る機会が多いため選択肢から落ちました。
レガシィアウトバック
→街中で見て、質の良いデザインだなぁと思い試乗。装備充実、安心装備満載、走りも安定感抜群。
素直に良いクルマだなと思いましたが、プラドの見晴らしの良さ、ディーゼルエンジンの楽しさと比較して、今乗りたいのはプラドかなと思い候補から除外。
もう少し大人になったらこのクルマを選ぶかもしれませんね。それだけバランスの取れた、良いクルマでした。
【総評】
長く乗る車として、本当に良い買い物が出来たと思います。
自分は兵庫トヨタさんで購入しましたが、ディーラーの営業マンの対応がとにかく良く、これから始まるプラドと一緒に歩むカーライフが充実したものになりそうで楽しみです。(10月半ばに契約し、H28年1月納車)
参考になった20人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年1月16日 16:52 [895582-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
今買うならこれ!
かなり、気に入ってます(^-^)
【インテリア】
フラクセンの本革シートが高級感があっていいです!
【エンジン性能】
トルクがあるのを感じます!
【乗り心地】
前車と比べるとフワフワ感があります!
【燃費】
普通に何も気にせずに走って11.2km/lとだいたいカタログ通り!軽油なのでこの燃費だと月6000円ぐらいで乗れる!
【価格】
まぁ、価格はそれなり!
【総評】
乗ってて楽しい車です!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 3件
2016年1月14日 00:30 [894548-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
1月9日TXL-D納車されました。
前車ゴルフ6Rまで20年以上スポーツタイプでしたが、今回SUVに乗り換えました。
外装
好みの世界ですが、マイチェン後が良いと感じています。大きな顔ですが、車体に相応しい。
内装
直線基調は良いですが、設計が古く素材がチープ。
特に偽木目がイケテナイ。
皮シートは普通。ゴルフの方がはるかに良い。
車幅がもたらすゆとり十分であるが、だだっ広くもなく丁度良いと感じる(私はミニバンのガラガラ感がダメ)
エンジン
クリーンディーゼル静かでスムース。いい意味で期待を裏切られた然しながらトルクが太いとはいえ、車重はゾウ並み。グイグイとは加速しない。
乗り味
今までのサスがちがちのクルマとの比較になるので、メチャクチャ良いと感じる。久しぶりにタイヤはゴムで出来ているんだと思った(笑)これは私だけかも。
遮音性能が程良く、ここは価格なりに良いと思います。
重厚で高速での直進性は高い。
コーナーは、まあ仕方ないかという感じ。
安全性
ミリ波レーダーやカメラのセーフティが選べない。
これだけで対象外の方も昨今は多いのでは?
総評
私の様にどうしてもミニバンを選びたくない方には貴重な7人乗りファミリーカー。
このニーズは意外と多いのではないか。
アルファードより短く、また見切りも良く取り回しは悪くない。
ラダーフレームの本格SUVであり、過剰な悪路走破性を持つ事が、オーバースペックではあるが最大の魅力である。
トヨタは正直あまり好きではないが、クルマ自体の魅力が購入の決め手だった。
但し、クラクションが安物ブザー型ピー音で呆れ返った。ここはやはりトヨタだなぁ。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年1月
- 購入地域
- 奈良県
- 新車価格
- 469万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2015年10月25日 00:46 [869240-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
オーソドックスな外観の中に力強さや頼もしさがあります
試乗した頃は大きな車だと感じましたが、1ヶ月しないうちに見慣れてきます
【インテリア】
4駆のジープでくくればカッコいいかと・・・SUVだと普通です
【エンジン性能】
色々な走行シーン(坂道、高速、ワインディングなど)に応えてくれます
アクセル踏み始めはエコ発信的な動きに感じますが、踏んだだけ太いトルクが重たいボディをしっかり後方から押し上げてくれます
【走行性能】
上記エンジン性能に記載したとおりです
【乗り心地】
ドライバーの目線の高さは4トントラック同等を踏まえますと、前後・左右の揺れは少ない方です
上下は必要な柔らかさがありつつ、キビキビしてます
スポーツタイプ好きな方は、柔らかいと感じるでしょう
【燃費】
乗り方によってピンきりです
いろんな方からの燃費情報が公開されてますので、そちらを参照ください
【価格】
手放す時に判断する予定です
【総評】
車にはうるさい自分ですが満足しています
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年10月
- 購入地域
- 鹿児島県
- 新車価格
- 469万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,360物件)
-
ランドクルーザープラド TX Lパッケージ 70thアニバーサリーリミテッド ナビ.テレビ.テレビキャンセラー.ETC.ドラレコ.スペアキー
- 支払総額
- 490.0万円
- 車両価格
- 480.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 412.9万円
- 車両価格
- 395.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
ランドクルーザープラド TX Lパッケージ ワンオーナー サンルーフ メーカーナビ フルセグTV マルチテレインモニター 黒革シート ルーフレール セーフティセンス BSM
- 支払総額
- 615.0万円
- 車両価格
- 600.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 539.9万円
- 車両価格
- 532.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
ランドクルーザープラド TX 4WD 衝突軽減装置 純正ナビ ETC バックカメラ ドライブレコーダー Aftermarketアルミホイール スマートキー キーレス フォグライト
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 207.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
41〜3876万円
-
28〜1514万円
-
95〜671万円
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
45〜660万円
-
59〜1820万円
-
138〜452万円















