| Kakaku |
プジョー SUV 3008レビュー・評価
SUV 3008
174
SUV 3008の新車
新車価格: 489〜540 万円 2025年7月2日発売
中古車価格: 32〜598 万円 (272物件) SUV 3008の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| SUV 3008 2025年モデル |
|
|
2人 |
|
| SUV 3008 2017年モデル |
|
|
49人 |
|
| 3008 2010年モデル |
|
|
10人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
SUV 3008 2025年モデルの評価
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.00 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.50 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.00 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.00 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > プジョー > SUV 3008 2025年モデル > GT HYBRID
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2025年11月7日 13:49 [1987059-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
最初はそれほどだったが慣れて来たらカッコよく見えて来た。だが顔は前車の408が1番。
リヤゲートが結構寝ているデザインだが後席は180cmの私が乗っても圧迫感無し。
家族4人の長距離ドライブでも408よりも圧迫感ないとの家族評価。
デザインと居住性が絶妙なバランスだと思う。エクステリアの良し悪しは100%個人の好みなので刺さる人に刺されば良い。
【インテリア】
運転席に座った時のコクピット感は他車には無い満足度。シフトスイッチが手元から奥に移動されたのはマイナス。センターコンソールに手を置きながらシフトスイッチが操作できる方が絶対便利で楽だと思う。
インパネの一体液晶メーターは先進性だけでなく操作性も良く暗所になると照度が変わるので見にくくなる事もない。
Dレンジに入っている表示は出るがどのギアに入っているかがスポーツモードにしないと表示されないのはなぜ??
あとグローブボックスに純正車検証ファイルが入らないのにはビックリ。小物やタオル類しか入らない。左ハンドル車もそうなのか、右ハンドルにした弊害なのか? 後席足元は408程の広さはないが308よりは広い。iコクピットと繋げるUSB-Cコネクタがセンターコンソールのフタを閉めた中にある為、使い勝手は悪い。なのでOTTOCASTにして無線接続で使用。
【エンジン性能】
1.2リッターターは408より車重が約190kg重いが日常運転なら気になる事はない。
さすがに急加速時は瞬発力には欠けるが、そのような運転はほとんどしないので問題無し。5人乗車でもストレスなく走る。
マイルドハイブリッドたが、巡航速度でもモーター走行し、片道5キロほどの距離で3.5キロをモーター走行する時もありうたい文句に偽り無し。日本車で言うところのマイルドハイブリッドとはちょっと違う感じで、モーターがエンジンのアシストもするし、モーター単独でも結構走る。 たまに停止時から動き出す時にトランスミッション?がギクシャクする時がある。回生ブレーキは強めでブレーキを踏む量が前車の半分以下の感覚。ただアクセルをOFFにすると回生ブレーキが作動するため、アクセルをOFFにしての惰性運転は出来ない。
【走行性能】
新しいプラットフォームや車格の違いか、408では感じなかったプジョー特有の猫足感を感じる。硬すぎず柔らか過ぎずで、総じて乗り心地良い。これは試乗で感じてみてほしい。
【燃費】
これは要注意。購入時にセールスから説明がなかった点で、エンジンが止まるとエアコンコンプレッサーが止まるため、冷風が出なくなる。近頃の猛暑環境では耐えられない。設定低くするとか、アイドリングストップを切りエンジン止まらないようにしたり工夫。気にしながら乗るとストレスなので夏場のドライブは割り切るしかない。8月に納車され約1ヶ月半1,000km走行、街乗りメインで満タン法での燃費は13.7キロ。秋冬春、年間通してどうなるか?
追記→往復700キロの旅行で燃費21キロ記録
高速走行7割で。
【総評】
最近は似たようなフェイスの車が多くなっているが、唯一無二のデザインで他車とは一線を画す存在感。エアコンの件は想定外だったが、エクステリア、インテリア、動力性能全て満足。
ドライバーだけではなく、同乗する家族も前車よりも乗り心地が良いと好評。
初めて408でプジョーに乗り、日本車にはないデザイン性や先進性にすっかり魅了され、3008でそれがさらに昇華された。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2025年8月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 540万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > プジョー > SUV 3008 2017年モデル > GT Line
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 28件
2023年9月14日 14:16 [1758913-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
かっこいいと思う。
【インテリア】
プラスチッキーな箇所が多々あるため、質感は高くないと思う。
【エンジン性能】
問題なし。
【走行性能】
ハンドルが軽すぎて好みではなかった。
【乗り心地】
ドイツ車と比較すると、フワフワしてた。
段差のいなし方は見事だが、通常走行ではフワフワしてる分好みではなかった。
【燃費】
問題なし。
【価格】
コスパ悪いと思います。
これで500万以上出すなら、多めに出しても別の外車SUV買ったほうが良いと思います。
【総評】
個人的に評価するのは見た目だけでした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > プジョー > SUV 3008 2017年モデル > Allure
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2021年10月31日 19:46 [1512095-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】エクステリアに一目惚れして購入、文句なしに格好いいです!
【インテリア】国産車とは一味違うデザイン、文句なしです。
【エンジン性能】ガソリンエンジンですが、特に不満点もありません。
【走行性能】緩い坂道で下がり、ビックリした事が二度三度。対処方法掴めば問題なしです。
【乗り心地】長時間の運転も苦になりません。
【燃費】まだ測っていないのでノーコメント。
【価格】アリュールの登録済未使用車を購入。総支払で、アンダー400。お値打ちだと思います。
【総評】今の所、良い所しか見当たりません。初輸入車で、今後、トラブルに遭うかもしれませんが、一目惚れして買った車なので、大事に乗りたいと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > プジョー > SUV 3008 2017年モデル > CROSSCITY BlueHDi
2020年9月21日 18:15 [1370042-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
CROSSCITY BlueHDiに試乗しました。
以下は主に営業車として乗っているエクストレイル・ハイブリッド20X・4WDとの比較です。
【エクステリア】白と黒のツートーンがかっこいいなと思って試乗に行きました。ただ、実物を見た際は意外にも何も感じませんでした。
【インテリア】i-Cockpitによる囲まれ感がすごいですね。まるでデスクワークでもするかのような勢いです。垂直方向では深いバスタブに沈んだ感じですが安らぎは感じません。
懸案の空調コントロールですが、走行中も設定できるので慣れれば問題ないと思いました。
【エンジン性能】ディーゼルエンジンはトルクがあるけど音や揺れはマツダCX-30の1.8dに完敗ですね。本国で評判がいい1.5dの搭載を新2008を含めて期待します。
【走行性能】小さいステアリングはシートポジションを含めて時間をかけて調節する必要があると思います。短時間の試乗では下の方にある小さなステアリングを持て余しました。
【乗り心地】ドアを閉めても静けさが感じられません。ロードノイズについてもエクストレイルと大きく変わらないような気がしました。ドアの開閉時に良い物感を覚えることはありませんでした。
後席はまずまず広いもののトランクは狭いかな。
全般に悪くはないが取り立てて驚くような事もありませんでした。
【燃費】試乗なので無評価
【価格】見積もりを見たら560万円なので商談を継続する気が失せ、思わず苦笑いしました。この車ってマイナーチェンジ前じゃなかったっけ?値引きは頑張りますっ!と営業マンは仰っていましたが如何せんスタートラインが高すぎますね。
【総評】車の機能と価格のバランスが良くない感じを受けました。昨今の新車ラッシュに向け、日本市場においてどのようにシェアを伸ばして行きたいのか日本法人の意図が分かりません。マツダの商談後だけにモヤっとしながら店を後にしました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > プジョー > SUV 3008 2017年モデル > GT BlueHDi
よく投稿するカテゴリ
2019年5月3日 20:34 [1183802-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
2019年5月に4,000?走行しましたので燃費含めてのレビューです。
◆燃費
・4,000?走行(街乗りメイン) 平均燃費15.4?
・GWで関東〜大阪往復1000? 平均燃費18.3? ※家族4名乗車
GWは基本的にはクルコンONで流れに乗り、時には流れをリードする速度で巡行し、決して燃費狙いの乗り方ではありませんでしたが、カタログ燃費を超える数値が出ていましたので満足です。
帰りは渋滞で2時間ロスしましたがそれでもこの燃費は、クルコンでの疲労度低減/燃料代も含めて価値ありです。
ナビはCarPlayでgooglemap/Yahooカーナビ/Apple純正mapを色々試しましたが、高速ではオービスを教えてくれるYahooカーナビ、
街乗りではgooglemapがベストでした。
--------------------------------------------
407SW(3.0)からの乗換えです。
欧州発表時から狙ってましたが、4回目の車検前にカクカクシカジカがあったことと、想像以上の値引きがあり購入を決断。
恐らく国内で一台しかない仕様。(勝手な予想)
◆仕様
・GT BlueHDI(8AT)
・マグネティックブルー
・サンルーフ無し
・ナビ無し(carplayで問題なし)
・機械式駐車場対策でバンパー交換。車幅1860mm→1840mmへ変更
【エクステリア】
欧州発表時より惚れているデザインなので文句つけようがありません。
【インテリア】
サンルーフ無しにしたことで、室内高に相当余裕あり。
当方183cmありますが、適切なドラポジで後席も問題ないニースペースがあります。
もとよりナビを信用していないのでナビレス。carplayで音楽も地図もイケるので満足です。
【エンジン性能】
V6 3.0Lからの乗換えですが、回した時の気持ち良さは劣るものの、余裕のあるトルクで快適です。
8ATの恩恵がまだわからず。
【走行性能】
トルクの立ち上がりが早いので高速合流、追い抜き時はストレスフリー。
ハンドリングはSUVでは相当クイックなほうではないかと。
グリップコントロールとACCはまだ試していないので不明。
【乗り心地】
後ろがトーションバーとは思えない快適さで、家族も満足。
【燃費】
納車後200km走行で13.8km/L。前車が6〜7km/Lなので、燃料代が安くなり、燃費は倍に。
【価格】
ライバル輸入車と比較し、エンジン性能、安全装備等々加味し適正価格かなと
【総評】
買って後悔はしないと思います。
全席広く、ラゲッジも520Lと広くファミリーカーとしてベターな選択の一つ。
ライバル車はフォレスター、CX5、ティグアンでしょうが、人とは違うものをお探しでしたらベストな選択です。
参考になった22人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > プジョー > SUV 3008 2017年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2017年7月23日 09:46 [1046635-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
参考になった22人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > プジョー > 3008 2010年モデル > Griffe
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年11月20日 15:59 [877042-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
フェイスリフト前の独特の顔が好き。
口コミページを見ていると好みが分かれるようですが、非常に気に入っています。
ボディカラーは「ヒッコリー」。陽のあたり具合で様々な表情を見せてくれます。
ドア開閉時の車外灯も足元を明るく照らしてくれ、高級感があります。
開放的なパノラミックルーフも子供達が大喜び!すぐに妻に閉められてしまいますが。。。
【インテリア】
プレミアムに試乗した際にプレミアムのファブリックシートのフィット感に感動。
中古車を検討していたので、最終的に希望の色や価格、設備等でグリフにしましたがシートは完全にプレミアムが上だと思います。本革シートも決して悪くないですが・・・
その分★一つマイナスしました。
コックピットと称されるインパネ周りもかっこ良いです。
ヘットアップディスプレイも見やすいです。
カーナビの角度が問題視されている口コミも見ますが、私は殆ど気になりませんでした。
晴れている日はどんな車種でも見ずらいかと・・・
センターコンソールの開き勝手は、わかっていたけど使いにくいです!
やたら深さがあり、小物を入れると取り出すのが大変です。今のところ殆ど使っていません!
【エンジン性能】
少し踏んだだけでも心地よい加速をしてくれます。
CVTの車からの乗り換えだったのですが、6速ATのサクサクとしたシフトアップは「車を走らせてる感」がとても気持ちよいです。
【走行性能】
カーブの際にも外に膨らむ感覚はなく、内側に食い込んでいく感じが気持ちよいです。
少しハンドルが重いですが、輸入車はこんなもんですかね?
80km/h位から120km/h位が最も安定して走ってくれます。
低速と中速で少しガタガタします。
【乗り心地】
ちょっとした段差を乗り越えるとき(特に低速)にはグワングワンと左右に揺れます。
ある程度スピードが出てくると気にならないのですが、街中だと結構左右にゆれます。足回りは硬めです。
【燃費】
但し、燃費はちょっと・・・ 今のところ8km/ℓです。
田舎道や高速だとかなり伸びます。13km/ℓ位。
そもそも燃費が良くなるところの速度設定が高めなのだと諦めてます。
【価格】
4年落ち、走行15,000kmで乗り出し160万円(2年保証付)。
人気がないのか、低価格で購入できたような気がします。
知人には高級車と思われ、値段を言うとビックリされます。
【総評】
まだ、付き合いが浅いフランス車ですがコストパフォーマンスはとても良く感じます。
同じ車とすれ違う事が少なく、特別感があります。
子供2人を乗せてのドライブも快適で、荷物も必要十分に積めます。
同価格帯の中古車で比較し、最終的に3008に決めた理由です。
・ゴルフヴァリアント⇒好みだが、乗っている人多すぎ。。。
・ゴルフトゥーラン⇒乗っている人多すぎ、内装がシンプルすぎる、小さく見える。
・ゴルフシャラン⇒価格が高い。。。
・パサートヴァリアント⇒かっこいい!現行のキャメルレザー最高!でも価格が高い。。。
・DS4(シトロエン)⇒価格が高い。。。車体が少し小さい?
・A4アバント⇒価格が高い。。。
※かなりの主観が入ってますので下記車種がお好きな方ごめんなさい。
決めた理由・・・殆ど価格ですね^^;
中古車の3008はコストパフォーマンス高いですよ!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
SUV 3008の中古車 (全2モデル/272物件)
-
- 支払総額
- 180.0万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 217.6万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 198.7万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 367.3万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 389.8万円
- 車両価格
- 379.5万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜440万円
-
55〜596万円
-
24〜502万円
-
45〜673万円
-
53〜546万円
-
35〜449万円
-
45〜498万円
-
33〜491万円
-
149〜400万円
















