Kakaku |
ルノー メガーヌレビュー・評価
メガーヌの新車
新車価格: 263〜450 万円 2017年11月9日発売〜2023年9月販売終了
中古車価格: 42〜707 万円 (107物件) メガーヌの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
メガーヌ 2017年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
12人 |
![]() |
メガーヌ 2011年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
6人 |
![]() |
メガーヌ 2004年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
2人 |
![]() |
メガーヌ 1996年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
0人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 3人 | - |
メガーヌ 2017年モデルの評価
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.75 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.08 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.75 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.83 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.68 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.00 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.83 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ルノー > メガーヌ 2017年モデル > GT
よく投稿するカテゴリ
2021年8月29日 04:21 [1094321-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 5 |
【エクステリア】最近の国産車等と異なり変にうねった面が無くスムースなデザイン。洗車は意外と凹凸が多くワックス掛けに時間がかかるかな?
【インテリア】シートが秀逸。インパネはプレーンで癖がなく、ごちゃごちゃしていない(ここは好みに寄るがあっさり過ぎるかも)。操作がタッチスクリーンで停止中は問題ないが、走行中は操作がしにくい(手は届きにくい)。これはかなり問題か。BMWのような近いセンタートンネル上でブラインド操作できるのが走行中に関しては良いと思う。いくつかのボタンは近くにあるのだけど・・・。
【エンジン性能】1.6Lとしてはかなりパワフルで低速トルクも強く申し分なし。DCTの操作性も良い。街乗りの発進加速が鋭くとても軽快に走る。
【走行性能】ステアリングレスポンスはFF車とは思えない。BMWの3シリーズにも乗っているが、これに近いFR感覚で乗れる錯覚がある。フロントの逃げるようなFF特有の感覚は皆無。画期的。小回り性も良い。走行安定性、操作系(特にステアの効き)は高次元。ブレーキはルーテシアRSと違ってカックンブレーキにならず、一般道使用ではとても使いやすく良い。
【乗り心地】路面の突起を拾うと角の丸い突き上げが少々あるものの、総じて良好。フラットライド感は非常に高い。ボディの剛性感はこのクラスではかなり高いと言える。ミニやゴルフより(車重も重いけど)剛性感は一段上の感覚。18inタイヤのバタつきは皆無。
【燃費】未計測
【価格】この性能と仕上がりからすると欧州製競合車と比べるとリーズナブルと思える(走り以外の装備はケチり気味)。
【総評】総じて非常に良い車。但し、インフォテイメントの操作に慣れが必要。スマホ等のミラーリング機能があるのでスマホナビ等使えるとあるが、そういった機能に慣れていないと直ちに使いこなすのが難しいかな?私は今、ここでつまずいています(泣)
・ゴルフGTIと比較試乗しましたが、インフォテイメントや先進安全装備、室内細部の作りこみは抜群に良いものの、ゴルフの18inモデルは足がバタついて感触悪し。ちなみに、メガーヌのクルーズコントロールはアダプティブ式ではありません。
※タイヤの摩耗が早い。街乗りのみ13.000?でもうすぐスリップサインが出る。純正装着のコンチが溝が浅いせいもあるかもしれないが4コントロールの影響もあり得る。タイヤローテ―シンは1年毎に実施。
参考になった29人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ルノー > メガーヌ 2017年モデル > GT
2018年7月3日 12:04 [1139976-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
独特なヘッドライトが印象的で、スポーティかつ美しい外観です。
街で走っていたら目を奪われる存在感があります。
ずっと眺めたくなるような、フランス車らしい洗練されたエクステリアで、大好きです。
【インテリア】
インテリアはブルーアクセントが散らばっていて、おしゃれなスポーティ感を演出しています。
アルカンタラシートもかなりスポーティな作りで、ホールド感抜群。
センターコンソールあたりのフラットなデザインは、シンプルで好印象です。
【エンジン性能】
205PSを発揮する1.6Lターボエンジンですが、いやはや抜群にいいですね。
加速性能は申し分なく、ワインディングでガンガン楽しめるエンジンになっていると思います。
ターボラグは個人的にはそんなに気になりませんでした。
【走行性能】
メガーヌでしか実現できない素晴らしい走行性能です。
FF車でありながら、4CONTROLによって素晴らしく滑らかで、クイックなコーナリングを実現しています。
一度これに乗ってしまうと、他のFF車では物足りなさも感じてしまうくらい、とても魅力的な装備でした。
【乗り心地】
固い乗り心地ではあるのですが、その中にしなやかさがあって、非常に心地よい乗り心地でした。
ガッチリしているので安心感もありますし、街乗り、高速共に快適に過ごせる車だと思います。
【価格】
選ぶなら4CONTROLが装備されているGTをオススメしますが、価格は334万円。
個人的にこの価格は破格だと思っていて、走行性能から考えるとコストパフォーマンスは抜群に高いと思います。
【総評】
本当に素晴らしい車です。
運転する楽しさというものを100%以上引き出してくれる能力がありますね。
ワゴンタイプのGTツアラーの選択ができるのも、家庭持ちのお父さんにとっては嬉しいポイント。
是非一度試乗してもらいたい車です。
補足:詳細レビューや写真をご覧になりたい方向け
https://tmhshiroto.com/drive_megane_2017/
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
メガーヌの中古車 (全4モデル/107物件)
-
- 支払総額
- 171.8万円
- 車両価格
- 156.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 171.6万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.4万km
-
メガーヌ スポーツツアラー インテンス 禁煙車 衝突軽減ブレーキ マルチメディアEASYLINK バックカメラ ETC LEDヘッドライト シートヒーター 取扱説明書 スペアキー有り
- 支払総額
- 249.1万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜1000万円
-
28〜439万円
-
18〜507万円
-
34〜359万円
-
33〜970万円
-
16〜275万円
-
69〜651万円
-
45〜244万円
-
60〜459万円