Kakaku |
ルノー メガーヌレビュー・評価
メガーヌの新車
新車価格: 263〜450 万円 2017年11月9日発売〜2023年9月販売終了
中古車価格: 42〜707 万円 (107物件) メガーヌの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
メガーヌ 2017年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
12人 |
![]() |
メガーヌ 2011年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
6人 |
![]() |
メガーヌ 2004年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
2人 |
![]() |
メガーヌ 1996年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
0人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 3人 | - |
メガーヌ 2017年モデルの評価
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.75 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.08 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.75 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.83 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.68 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.00 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.83 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:5人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ルノー > メガーヌ 2011年モデル > GTライン
よく投稿するカテゴリ
2020年2月17日 15:17 [1301472-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ELM327 OBD2 |
DIYメンテナンスDVD |
2014年10月〜2015年5月26日
「GTライン」のみ内外装はそのまま
1.2L直噴ターボのH5F
トランスミッション・ゲトラグ製の6速EDC
という変化がありましたが、
試乗車であったため? 時期遅れの登録であったため? か安く買えました。
(マツダ2より安かった)
初期登録平成27年09月 2015/9 登録切り替え 2019/12 2300km
RENAULT-MEGANE-GTLine RHD 1200 ABA-ZH5F H5F(1.2T) 2015/5
1200ccと小排気量ながら、大ぶりの車体から鈍重と心配したけれど、
以前有ったHR33スカイラインGTS-2000cc130hp(12km/L)よりも、
大きな132hp(7L/100km)の出力で普通に走る分には何ら問題ありません。
燃費の表示が「?L/100km」となっていて、環境被害基準なんです。
国内ですと「?km/L」となっていて、エコ?どれだけの費用・Lで何キロ走れるか?
という違いが有って、直感的な値がわかりにくい。
L/100kmの場合は100km走るのに何円、km/Lでは何キロ走れた・・双曲線なんで費用はわかりにくい?
他には部品代が高い・・探してみますと、国産部品よりも安く買えたりしますが、
部品を特定するのが少し難しいようです。
ワイパー、バッテリー、プラグ、オイル、OILフィルター、LEDヘッド球H7
などは探してあります。
バッテリーは硫酸化が有ったので、回復充電を掛けると昼夜でほとんど回復できました。
LED球なんかはハロゲンより安かった。
これで何年乗れるかな?
サスペンションは固め でもガンガンという突き上げはなく グングンという程度です。
EPSパワステの具合は結構良くて路面の感触も伝わってきます。
加速は素晴らしく踏み込むと、??1200ccと思えません。
スピードリミット(いらっしゃい防止)、オートクルーズが付いていて、慣れると便利です。
町中では軽く踏むだけで、クッ クッ クッ クッ とシフトアップしていくのが、
ほとんど判らないうちに60km/hになります。
マニュアルでも 60km/h 付近では 5速にしかなりません。
マニュアル車からの癖てアクセルもブレークはガクッと踏み込まないのですが、
発進のとき足がぶれると、少しシフトショックが出ることが有りました。
ガスのオクタン価はレギュラーとプレミアムの中間、日本には無いミデアムクラス95らしいので、
プレミアムと書いてありますが、無いときはレギュラーでも問題ない(パワーは出なくても、壊れはしない)
と書いてありました。(半分こにするのも有りかな)
LEDヘッド球に替えるとき、付け方がわからなかったけど、探したら簡単な虎の巻DVDが見つかりました。
簡単なメンテナンスと言うかチェックはOBD2をスマホで使えました。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ルノー > メガーヌ 2011年モデル > GTライン
よく投稿するカテゴリ
2015年4月8日 16:37 [813820-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
購入して半年以上経ったのでレビューを
燃費は思ったほど悪く無いですがハイオクなのでレギュラー車に比べると悪いということになるのかな
外観は大変気にいって買ったので今もお気に入りです。
購入前に似たようなクラスでアクセラ等も試乗しましたが一番しっくりきました。
スポールのほうを皆さんオススメしますが私は十分満足しております
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年7月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 275万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
メガーヌの中古車 (全4モデル/107物件)
-
- 支払総額
- 171.8万円
- 車両価格
- 156.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 171.6万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.4万km
-
メガーヌ スポーツツアラー インテンス 禁煙車 衝突軽減ブレーキ マルチメディアEASYLINK バックカメラ ETC LEDヘッドライト シートヒーター 取扱説明書 スペアキー有り
- 支払総額
- 249.1万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜1000万円
-
28〜439万円
-
18〜507万円
-
34〜359万円
-
33〜970万円
-
16〜275万円
-
69〜651万円
-
45〜244万円
-
60〜459万円