Kakaku |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアントレビュー・評価
ゴルフ ヴァリアントの新車
新車価格: 363〜757 万円 2021年7月28日発売
中古車価格: 24〜2462 万円 (522物件) ゴルフ ヴァリアントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
ゴルフ ヴァリアント 2021年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
13人 |
![]() |
ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
80人 |
![]() |
ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
26人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 49人 | - |
ゴルフ ヴァリアント 2021年モデルの評価
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.08 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.47 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.16 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.01 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.24 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.20 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.17 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル > TSI Comfortline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 36件
- 1件
2019年3月3日 22:48 [1205629-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
「ああ、やっぱりこのクルマには勝てないか…」
他車の試乗をして、それが良かったとき、私はその日のうちにマイカーのゴルフ7ヴァリアントと比較している。まだ身体に残った上々の他車の感触を脳内咀嚼しながら、ウキウキで自分のゴルフのハンドルを握るのだが、それまでの高めテンションはすぐ平常へ戻る。そして冒頭の感想を持つのである。
ゴルフはとても残酷なクルマなのだ。
ことごとく所作に品と落ち着きがあってレベルが高い。特徴なんて何にも無いのに。
だから、おお、コイツは中々イイなっ!次の愛車はコレにしようかな?!と別のクルマの試乗で心ときめかせようとも、マイカーに乗るたび数分で現実に引き戻される。買い換える理由が見当たらなくなってしんみりとする。
あなたが色んなクルマを色んな価値観でもって所有し生涯一喜一憂楽しみたいならば、ゴルフをマイカーにすることは最悪の選択肢だ。壊れない限りは、合理的な納得感をもって車を乗換えられなくなってしまう。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年1月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 285万円
- 本体値引き額
- 50万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった85人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル > TSI Comfortline
2016年5月25日 04:15 [932846-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
時速60kmが時速30kmに感じるほど静粛で安定感ある走りでした。 50km制限では速度を50km抑えることが難しいほどスピードの伸びが素晴らしいです。 加速もよく、体感で測ったところ0km−60km2秒程度でしょうか。 スタンダードでこれなので上級グレードはスポーツカーに並ぶ性能があるのではと期待してしまいます。
難点として気になったのは、サイドミラーの面積が小さくバックミラー頼りの車線変更になりがちでした。後方視界良好なのであまり気にはなりませんでしたが。 またフロントガラスの傾斜がきつく、ボンネットが見える位置まで座席をあげるとバックミラーが前方視界を大きくさえぎってしまうところが気になるところ。 車幅も結構ありカメラもないようなので狭い路地などを走る際は車両感覚が必要になるでしょう。 カーナビゲーションシステムは10点中5点というところでしょうか。 候補から選んだり、入力方式が多く停車しながらでないと操作できません。 行先入力で、そのままナビ開始なら言うことなしなのですが。 開始後の精度は良好です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル > TSI Comfortline
2016年5月4日 15:38 [926983-2]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 1 |
レンタカーでたっぷりと試乗しました。
乗り始めて3分、腰が痛くなりました。シート形状が良くないですね。
最近、いいシートありません。
それから、、一番の問題点であり、不思議、ショックだったのは、
「このクルマ、フロアが薄い!」ということです。何故に皆さん気付かない??
評論家で一人、個人ブログで一人だけ指摘してらっしゃいましたが、な、なぜ?
故にピリピリと路面の振動が伝わってきます。
直進性も良くない、ですがいろいろ乗ってみてわかったのは(というか仮説?)、
最近の車はみんな燃費しか頭に無くてアライメントを「0=ゼロ」にしちゃってま
せんかね?
パワーは1200CCで十分ですね。強さすら感じます。ただ、オートクラッチ作業の
マニュアルミッションであるDSGは、ゴーストップの多い日本でははっきりトルコン
&CVTに負けています。
坂道、急な発進が苦手です。わかっている人は合わせられますが、そもそも
普遍的な工業製品でそれでは失格です。
ハンドリングはポロほどギュンギュン入り込んではいきませんが、スポーティ。
ハンドルを回した時の感触がいいですね。BMWみたい。羊羹に包丁を入れていく
ときのようです。「ヌゥー」っと切れます。
室内の質感は言われているほどではないですが高級です。静粛性も同じ。
巷で大絶賛のクルマ、かなりの期待を持って臨みましたが感動は無かったという
のが正直な感想です。
追伸です。
1200CC同士で比べた場合、ルノーは上まで回すと線がすぅっと細くなって
力感がなくなりますがVWのほうはちゃんと上までトルクが付いてきます。
ただ、1気筒当たりの容積が小さいという事実は覆らなく、どちらも
エンブレが弱いです。峠の下りではどんどんスピードが出てしまいます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/522物件)
-
- 支払総額
- 479.7万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 21.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 212km
-
- 支払総額
- 389.9万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 197.1万円
- 車両価格
- 184.9万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜798万円
-
32〜536万円
-
51〜642万円
-
29〜523万円
-
38〜606万円
-
28〜439万円
-
34〜505万円
-
73〜620万円
-
120〜334万円