Kakaku |
ジープ ラングラーレビュー・評価
ラングラーの新車
新車価格: 789〜917 万円 2018年11月23日発売
中古車価格: 62〜1740 万円 (1,375物件) ラングラーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
ラングラー 2018年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
18人 |
![]() |
ラングラー 2007年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
14人 |
![]() |
ラングラー 1996年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 10人 | - |
ラングラー 2018年モデルの評価
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.89 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.73 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.28 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.01 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.44 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
2.71 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.61 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ジープ > ラングラー 2018年モデル > Unlimited Sahara 2.0 ターボ
2020年1月9日 11:25 [1290819-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
どの角度から見ても文句なくかっこいい。
【インテリア】
取り外せる天井?でも発砲スチロールみたい機密性もなくエアコンも効きづらそう。
【エンジン性能】
普通な感じ。試乗でしたが不も可もなし。
【走行性能】
オンロードで走る分には普通な感じ
【乗り心地】
左足の置き場がないのは残念。助手席側が広くて運転席側が狭いという左ハンドル車を無理くり右ハンドルにしました感!ウインカーが逆、サイドブレーキ(今どき)の位置が遠いのはまだ我慢できるけど、足置きがないのは我慢できない。
【燃費】
営業さんのはなしでは燃費は期待してはいけないと思いました。
【価格】
お手頃価格
【総評】
別にかっこよさで乗るクルマでいいと思います。荷室も広く仕事メインの車にしようと思い、とても期待して一番に行きました。ただわたしには無理でした。足置きがないのが唯一残念です。まめによくしてくれた営業さんにはもうしわけないです。JEEP並行輸入会社も教えてくれましたが、結局他の輸入SUVにしました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ジープ > ラングラー 2007年モデル > Unlimited Freedom Edition
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 14件
2019年3月26日 00:10 [1211263-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 1 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 1 |
価格 | 2 |
一目惚れで新古車で購入して4年乗りました。なんといっても、エクステリアデザインは唯一無二の存在感がありましたね。オンロード走行しかしませんでしたので、使いこなせなかった印象が強かったです。思ったほど故障はなかったです。雨漏り2回、ウォーターポンプ交換1回。売却の要因は車自体ではなく、子供の成長とディーラーの対応でした。子供の成長により後部座席が窮屈になった事が第一です。あとは、ディーラーの担当者が4年の間に3人もかわり、担当者が誰なのかよくわからない状態になってしまった事です。車には感謝ですが、ディーラーとの付き合いが難しいのは辛いところでした。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ジープ > ラングラー 2018年モデル > Unlimited Sahara Launch Edition
よく投稿するカテゴリ
2019年3月3日 14:21 [1205456-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 4 |
JLサハラ納車後3ヶ月の感想です。
昨年7月に予約、12月初日に納車して頂きました。
基本的にこの車が好きで購入しておりますが、ご検討されている方はこの車が好きで検討されてると思いますので、多方面から参考になればとネガティブな要素を上げておきますね。
外装:アメ車特有の色ムラ、気泡後、ゴム系の納まりの悪さ目立ちます。また意外と塗装膜薄くがり傷が目立ちます。ルーフの積載重量がFRP製ゆえ二桁キロしか(D)保証がなく、JKの画像によくあるルーフカーゴ等はユーザー自己責任になります。JKよりも水抜に関して改良した結果、いくら洗車しても水後発生します。下部の防錆処理が甘く、錆が出るところがあります。
全周囲の見塗装プラスチックパーツは傷が目立ちますので納車時にコーティングした方が良いかも。
運転に関して:JKよりも1m回転半径が軽減したお陰で、市街地ストレスが軽減していますが、一般車輌と違いステアリングが遊ぶので直進性は低いです。
3,5Lエンジンは円熟の域にあり、安定していますが燃費にかんしては正直街乗り7位、高速9行けば良いです。2Lの燃費も11位なんでどんぐりの背比べ、選ぶなら運転フィーリングで選べば良いと思いました。(自分は「アメ車なら多吸気でしょー」という偏見で選びましたw)
内装はレザーは欧州車のイメージではいない方が良いです。後部座席に関してはJKよりも格段に良くなりましたがまだまだ「域」を脱しておりません。
大人がゴルフの為に4人乗って100キロ往復位は問題ないそうです。
スポーツとサハラの大きな違いは電装のLED化と外装塗装、足周りです。
LED化は後々換装に面倒な事が多いと言うことです。足周りは18インチのホイールやタイヤのインフラが整っていません(12月の話)。JKとのホイール相互性はロックナット径の違いの為に不可とD言われます。(私はゴネてUSブリジストンのスタッドレスを入れて貰いました)
前後のパークアシストのセンサーの為、国内法規の為にダサいバンパーが付き、US仕様にするとフロントは付かなくなります。
2018年ローンチが完売、サハラになりACCが付きますがその為にカスタムの難易度が高くなるそうです。
とネガティブ要素ばかり書かせて頂きましたが、最初から海外サイトで色々確認していても欲しく予約して購入したモデルです。
ご参考になれば。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年12月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 530万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ジープ > ラングラー 2007年モデル > Unlimited Sport
よく投稿するカテゴリ
2018年10月1日 02:55 [1162517-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
誰がみてもカッコイイ四駆は、これしかない。
ラングラーの前では、どのSUVもその他多数。
クラシックカーの運転席に座ったことがあるならば
ラングラーの運転席に座ればニヤける。
【インテリア】
シンプルイズベスト。質感と機能性のバランス。
地味にネットが便利だったり、遊び心があるギミックが隠されている。
【エンジン性能】
ダッジチャレンジャーなどにも載ってるエンジン。信頼性はとにかく、間違いない。新しいもの好きではななく、信頼性を優先するならばJKの3.6になる。
新車購入時から、あたりがつきだすと確実にそのパワーは顔を出してくる。マッスルカーではなく、車重により、ジェントルになる。
【走行性能】
横揺れは間違いなく気になるが、縦揺れはうまく抑えられているのがランクル70などと大きな差。
街乗りもゆったり流すことは可能で、ニューヨークなどでも普通に乗り回されているのも少し納得。
が、街乗りが快適!とは言えない。同じ価格だすならば、ほかの車の方が街乗りならば断然快適だ。
【乗り心地】
見た目とのギャップ。
もっと悪い、と正直思っていた。
年々部品が、改良されている恩恵もある。
ステアリングにもちゃんと路面状況を伝える。
個人的にはとても好きな乗り心地。
【燃費】
街乗りでリッター6。
2018年でリッター6の、新車である。
車重と、排気量等を鑑みればこんなものだろう。
ボディを軽くして、アイドリングストップなどつけて
リッター8にするならば
今の状態で6がいい。
【価格】
値上がり中。
値上がりする前に買おう!とは言えない。新型にしても、値段が上がるぶん、部品もよくなる。
これはJKも同じこと。
車両、オプションなどで
500万前後
【総評】
屋根を外してオープン状態の開放感と、イメージと違って乗り心地、の良さに試乗したその日に購入。
これだけ物が溢れた現代で、車などいくらでも溢れている。その中でも、アンリミテッドでしかできない事がアンリミテッドにはある。
その他バイク複数台、自家用車複数所有しておるので
満足度はかなり高い。が、一台しか持てないならば
また評価は間違いなく変わる。
車好きで、カスタムも興味ある人にとっては面白い車であり、スニーカー感覚で乗れる車なのがいい。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年9月
- 購入地域
- 静岡県
- 新車価格
- 379万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ジープ > ラングラー 2007年モデル > Unlimited Rubicon Hard Rock
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年6月24日 06:37 [939753-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
これは日本で作られた車ではないし、日本人をマーケティングした車でもない。
広大な砂漠、ゴツゴツした岩だらけのトレイル、ダートなど、アメリカの大地と、そこにたどり着くまでのハイウェイを家族を乗せて快適に走りこなすことを目的に作られている。
デザインにはアメリカの伝統を取り入れており、その伝統的外皮の下には現代的な快適性や機能性が巧みに内包されている。
アメリカの伝統と先進性の両方を感じられる、ネオクラシックなコンセプトが気に入った。
AudiQ5Slineを新車で購入したが2年で飽きてしまった。
Audiといえば先進性がウリのブランドである。
ドイツ車の走りの基本性能や道具としての使いやすさ、先進性はよくわかったが、あまりにも優等生すぎてドキドキやワクワクが少なかった。典型的な現代のSUVでは日常からの脱出が困難であった。
結局、車はスペックではなく、ロマンである。
価格や使いやすさであればランクルを選ぶし、走りの基本性能であればドイツ車を選ぶ。
今回、自分はスペックや日常性ではなくロマンを買ったんだと思う。
自分は蝦夷鹿ハンターなので、日本の狭い林道に入ったら、この車では取り回しに苦労することが目に見えている。
しかし、そういった苦労を背負いこんでもあまりあるほどに、この車が持っているアメリカの大地を反映させた独自進化の魅力を感じている。
この車とは長く付き合えそうだ。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ジープ > ラングラー 2007年モデル > Unlimited Trail Edition II
よく投稿するカテゴリ
2015年4月28日 22:19 [819698-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
会社所有の三菱ジープが交差点で立ち往生し、そのまま廃車となりました。
自分の幼い頃から当たり前にあったジープが無くなるとなんだか寂しくなり、買って1年のHV車を手放し、勢いそのままにこの車を買ってしまいました。
前車がアルファードで色も白と匿名性の高い車だったのに対し、今回は色形ともにかなり目立ちます。
幼稚園の前を通ると、子供たちがジープ!ジープ!指差して叫びます。そして手を振り返すまでこちらを見て手を振ってきます。
自分自身の幼い頃を思い出すと、やはりジープが一番好きでした。
角ばったボディ、そして背中にタイヤを背負っている車、特別なものがありました。
長距離ドライブの時は、乗り心地や後席の狭さなどから家族からは毎度ブーイングです。いずれは子供も大きくなり、両親は痛む足から乗り辛くなるでしょう。でももう少し、憧れの車に乗っているという充実感を味わいたいと思います。
次はまたミニバンに乗ることでしょう。覚悟を決めて。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年6月
- 購入地域
- 京都府
- 新車価格
- 413万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ジープ > ラングラー 2007年モデル > Unlimited O-range
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
ラングラーの中古車 (全3モデル/1,375物件)
-
- 支払総額
- 269.1万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 517.0万円
- 車両価格
- 499.9万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
ジープ・ラングラーアンリミテッド アルティテュード Aftermarketナビ クルーズコントロール レザー
- 支払総額
- 314.3万円
- 車両価格
- 302.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 274.7万円
- 車両価格
- 260.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 455.5万円
- 車両価格
- 440.9万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
110〜2000万円
-
99〜757万円
-
44〜387万円
-
64〜518万円
-
48〜999万円
-
55〜410万円
-
49〜492万円
-
90〜577万円
-
84〜541万円