| Kakaku |
ジープ グランドチェロキーレビュー・評価
グランドチェロキーの新車
新車価格: 785〜1185 万円 2022年10月24日発売
中古車価格: 72〜920 万円 (379物件) グランドチェロキーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| グランドチェロキー 2022年モデル |
|
|
1人 |
|
| グランドチェロキー 2011年モデル |
|
|
14人 |
|
| グランドチェロキー 2005年モデル |
|
|
1人 |
|
| グランドチェロキー 1999年モデル |
|
|
0人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 3人 | - |
グランドチェロキー 2022年モデルの評価
- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
5.00 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
5.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
2.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.00 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
無評価 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.00 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2022年モデル
2023年8月22日 14:09 [1749801-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
次期車探しの旅、今回は前々から気になっていたJEEPに行って来た。
今回の試乗はグランドチェロキー サミットリザーブL
エクステリア★★★★★
圧巻の外見、360°どの角度から見ても堂々たる風格。
滅茶苦茶カッコイイ。
インテリア★★★★★
アメ車の内装って言うよりも、かなりドイツ勢の内装に近く、BMWを乗り継いでいる私にはとてもしっくり来るデザインだった。
もう少しアメ車感が有った方が良かったかなとも思うが、デザイン性や質感の良さからとても気に入った。
ボディサイズが大きい方のLに乗ったので車内はとても広く、運転席・助手席・後部座席においてもミニバンに遜色ない広さだった。
特に2列目キャプテンシートは、もはやアルヴェル要らずと言ったところだった。
エンジン性能★★
有名な3.6Lペンタスターエンジン。
初めてだけど、ちょっと期待し過ぎたかなぁ。
高い音色のエンジン音も相まってか希薄なイメージで、あまりトルクに余裕を感じなかった。
まあ、ここはBMやレンスポの様な3Lディーゼルのトルクと比べると当たり前かな。
走行性能★★
大きく重いボディ、あまり力を感じないエンジン・・・特筆する程の事は無かった様な・・。
クロカンに特化した車両ゆえに、ゆったりとのんびり流すにはとてもゆとりが有って素晴らしいかな。
乗り心地★★★
広い室内で運転席などの足元空間もかなり広く、シートも割と柔らかめなのでリラックスして運転出来る。
ただ、2列目が・・・折角、広い空間でキャプテンシートなのに、ガタガタゴトゴト言いっぱなしで突き上げ感もかなりの物だった。普通の街乗りで常にそんな感じだったので、高速走行やなんやと、長距離移動時等は、結構ストレスかもしれない。
リクライニング角度が大きめでゆとりある空間なだけに少々勿体ないと思った。
燃費
試乗なので計測無し。ただ、2.5tの重量で3.6Lガソリンエンジンなので、期待はしない方が良いだろう。
価格★★★
全体的に質感は高く、コスパ的には悪くないと思います。
総評
兎に角見た目は他のLサイズSUVに引けを取らない。ホントにデカって思わず笑ってしまう程の外観でした。圧巻
ただし、その大きさを運転時もかなり感じた。
細めの道に入った時にはかなり緊張したし、自分の車はX5で、実はそのX5の方が幅が広いのだが、圧倒的にグランドチェロキーの方が大きく感じた。
デカい車が好きな人には持って来い的な車だと思う。
エンジンは高回転まで引っ張ると、車内に音がかなり入ってくる。一緒に試乗してた女房は、ウルさくてビックリしてたほど・・・。かなりかん高い音。
一通り試乗してからディーラーに戻り、停車した時にプシュンプシュンとエアサスの厚抜きの様な音がしてたので、普段からこんなにする物なのか?訪ねてみると、ディーラーさん曰く、実はエアサスの調子が悪くて修理に出す前なのだとか・・・。
X5もエアサスだけどね・・・こんな音した事無いです。
これがアメ車って感じなのかなぁ。と思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Limited
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2022年8月17日 19:02 [1611699-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
最初はラングラーってどんな感じ?と思い入店しましたが、
並んで展示していたグラチェロに惚れました
【インテリア】
高級感出ていると思います。
今まで所持してきた車と比較して満足しています。
雪国ですのでハンドルヒーター重宝しています。
【エンジン性能】
レガシーを所持していたこともありますが、
一瞬の加速は無いものの、トータルして速いです。
エンジンの音が凄くいいです。
【走行性能】
思ったより小回りできました。
車検でラングラーに乗りましたが、個人的には
グラチェロの方が断然乗りやすい。
【乗り心地】
疲れない。
いつまでも乗っていたと思わせてくれます。
【燃費】
悪い悪いと評判でしたが、個人的にはそこまで悪くないかと。
街乗り6〜7、高速運転で、9前後でしょうか。
このでかさ、速さで気になりません。
前出のレガシーは4くらいだったので。しかもハイオク。
【価格】
コスパ凄くいいと思います。
【総評】
買って本当に満足。今のところ嫌なところありません。
駐車場がちょっと狭く感じるくらい。
乗ってて気持ちがよいです。
雪道も最高。
発進を気にすること全くなくなりました。
横滑りもしているのかしていないのかわからないくらい。
安心して雪道も運転できます。
とにかく買って損なし!
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Laredo
よく投稿するカテゴリ
2021年1月2日 01:34 [1287965-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
2014中期ラレード10万キロ突破レビューの続報です。
先日12万キロ突破しました。
相変わらず不具合や故障はありません。
9月にユーザー車検でほぼ何もせず車検も通りました。
今感じてるのは
HID光量の低下位です。
流石にショックアブソーバーの抜けは有るんではないかと思ってはいますが、正直言って挙動は変化を感じていません。
また、冬場の極寒時には暖気終わるまではシフトが引っ張り気味になった気がします。
暖気終わると戻ります。
ディーラーにATオイル交換を相談しましたが、やらない方がいいと言われ辞めておきました。
ディーラーでも特に不具合の指摘もなく、電気系統も今まで6年間で壊れてないです。
オイルは1万キロ毎に、フィルターは都度。
ブレーキパッドは5万キロ毎に。
ディスクは今のところ無交換です。
燃費は高速で9から10km
(@20km/hでクルコン使用巡航を多用)
街乗りで
都心部5から6km
市街地7から8kmです。
参考になった23人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Limited
2018年9月16日 22:16 [1158863-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
最大の魅力かと
【インテリア】
今の車が古すぎてすべてが新しく感じますが(笑)
それなりだと思います。ドイツ車、イギリス車に比べると質感は落ちますね。
【エンジン性能】
いいも悪いも3600V6エンジン、ふわっとした加速です。クラウンっぽい?というか、ググッというトルクは感じません。軽快です。
【走行性能】
大きな車体の割にはきびきび走ります。
これ、意外でした。
【乗り心地】
家族は大喜び!
【燃費】
アルファード10系2400とほぼ同じですが、
四駆でこのパワー。ある意味すごいと思います。
【価格】
お買い得だと思いますが、アメ車好きの指名買いですかね。細かいところを検討すると、悩みますので、その前にさっさと決めるべし(笑)
【総評】
スキー場に行くならこれでしょ!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > SRT8
よく投稿するカテゴリ
2017年10月3日 16:54 [1067030-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 5 |
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Laredo
よく投稿するカテゴリ
2015年2月12日 00:38 [797010-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
フロントは洗練された中にもJeepらしい無骨さが漂っており、ほど良いテイストです。
リアはすっきりしていますが、Jeepのロゴがシルバー・オン・シルバーで読みづらいのが残念。
サイドのGrand Cherokeeのロゴも同じ理由で残念。
Aピラーの位置の関係で、右前方の視界があまり良くありません。
例えば右折時の横断歩道には要注意です。
【インテリア】
前のクルマもアメ車でしたが、高級感が断然UPしています。
ドリンクホルダーやドアノブがLED(?)で発光してオシャレです。
【エンジン性能】
V6らしいサウンドで気に入っています。
パワーについては、車体重量が2トンなのでこんなものでしょうか?
燃費重視のセッティングのせいもあると思います。
上り坂の加速時に不満を感じることがあります。
Sportsモードで走れば問題ないですが…
【走行性能】
大きなクルマですが、運転しやすいと思います。
Snow・Sports・Rockモードが用意されていて、路面状況に応じた走行が可能です。
北国なのでSnowモードは重宝しています。
雪道での安定感は圧巻ですし凍結路面での発進もスムーズです。
【乗り心地】
乗り心地の良さには驚きました。
勝手なイメージで乗り心地は悪いものと決めつけていました。
ディーラーさんの話では、当時提携していたダイムラー(ベンツ)の技術を取り入れているとのこと。
(Jeepからダイムラーには四駆技術を供与したそうです)
【燃費】
燃費は致し方なし。
レギュラーなのが救いです。
街乗りでリッター5-6km。
ただ郊外では10Km行きます。
【価格】
コストパフォーマンスは魅力です。
この価格でプレミアムSUVが手に入るなんて…
【総評】
以前から憧れていたグラチェロなので、満足しています。
国産車でも良いクルマはたくさんありますが、ほとんど同じクルマとすれ違う事がない稀少性は大きな魅力です。
珍しいからでしょうか?
街では男子の視線を感じることがあります。
(女子の視線は感じませんが…)
オーディオを入れ替えて理想のサウンド空間を作っています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年12月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 398万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > SRT8
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年9月6日 19:03 [751920-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】めちゃくちゃ格好良いです。ボディがホワイトで、リップやリヤスカートがブラックになっているところが最高。ただ、各部のチリがバラバラなのがちょっと残念。ですが他が素晴らしいので、特に不満はありません。
【インテリア】シートの色も良いし、各スイッチの質感も高いです。写真よりずっと良いですね。私は、カーボンがあまり好きではないので、インパネのカーボンの部分とシフトゲートの廻りに白の本革を貼りました。そうするとヨーロッパ車のような気品が感じられます。(是非お勧めです。雰囲気がガラッと変わります)ドア肘掛けより下の部分のプラスチックは質感が低いですね。これはなんとかして欲しいです。
【エンジン性能】6400cc8気筒なので、1気筒当たり800cc。高回転は弱いのかなと思っていましたが、全く関係ありません。まるでモーターのように回転が上昇していきます。
【走行性能】恐いくらいのパワーです。SUVでこんなに加速していいの?って感じです。国産SUVでは、絶対に感じられない加速感です。タイプは違いますが、LS600hやZ34と比較しても、圧倒的に速いですね(あくまでも直線)
あと、エンジン音が最高。私はバイクも乗りますが、まるで大型バイクで、シフトを多彩に操っているような音やレーシングエンジンのような音がします。
【乗り心地】固いです。これは予測していたので、不満はありません。前車(ランクル200)で長距離乗ると、腰が痛くなりましたが、この車は腰痛とは無縁のシートです。運転していて疲れないです。
【燃費】悪いですが、街中で5km/L、長距離で8〜9.5km/L走ります。街中では前車より約1km/L悪いですが、長距離を走ると、気筒休止のおかげなのか、前車より1.5km/L位良いです。
【価格】欧州車と比較すると、コストパフォーマンスはめちゃくちゃ高いです。もし、この装備このエンジンでこの素材感で、アメリカンな大雑把さをなくして欧州車のような緻密さを加味すれば1000万円以上の車でしょうね。
【総評】購入するとき、レンジローバースポーツ(3Lスーパーチャージャー)とBMW X5(ディーゼル)も検討しましたが、アメ車はイメージ的にプライドが高くなく、乗っていて気が楽です。また、あまり走っていないところがいいですね(私はボンネットのJEEPエンブレムと、ドアの車名エンブレムを外して、グリルのメッキ部分もブラックに塗装してもらったので、余計に何という車なのかわかりません)
燃費は悪いのですが、普段は殆どアクアに乗っているので、SRT8が燃費悪くても、走行距離換算して13km/L〜14km/Lの車に乗っていることとなるので、許して下さい。カーボンオフセットという事で……
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Laredo
よく投稿するカテゴリ
2014年1月11日 23:04 [673526-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
試乗車を中古で購入しました。
はじめはコンパスを購入しようと思いディラーへ。
しかしグラチェロも試乗してしまい、虜になってしまいました。
外観はとても堂々としていて存在感抜群です。
内装も意外と高級感があります。さすがに日本車には負けるところがありますけど。
燃費は以前アルファードに乗っていましたが、同じ程度かな?
街乗り7〜8キロ、高速は10〜11キロ走ってくれます。
これは驚きでした。しかもガソリンはレギュラー!
このランクでの燃費はまあまあだと思います。
東北に住んでいます。冬の雪道はとっても安心で快適です。
本当にグラチェロ最高です!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Laredo
よく投稿するカテゴリ
2013年8月6日 22:41 [617328-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ジープの雰囲気は残しつつ高級感がある
【インテリア】
前車のSRXクロスオーバーに比べるとかなりチープ
【エンジン性能】
普通かな
【走行性能】
意外とかっちりしていて緩さがあまりない
【乗り心地】
フワフワしていないので気持ちいい
【燃費】
6くらい
【価格】
激安価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年6月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 398万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Laredo
よく投稿するカテゴリ
2013年4月13日 00:02 [587902-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
購入して約2年。10,000キロ乗ってのレビューです。前車(中古BMW3シリーズ)が故障続きで急遽購入しました。初4WDですが金額と装備・満足のバランスがかなり良い。この金額では国産車と比べもかなりコスパが良いと思います。絶対におススメ!!なんでもっと売れないのだろう?
良い点
・デザイン。国産車に比べ押し出し感が全然違う。
・かっこいい、かぶらない(あくまでも個人感想)
・エンジンは前モデルより3600CCとかなり小さくなったがパワー感十分(速い)
・ベンツMクラスと兄弟車なので高級感漂う
・デイラーの対応がBMWと比べとても良い
・4WDなので山道等の安定感抜群
・国産のハーフタイム4WDとは全然違う(すべて) などなど
悪い点
・燃費が・・・覚悟してましたが街乗りで4キロ位 燃費考えたらダメですね
燃費以外は非の打ちどころがないです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年4月28日 11:51 [405353-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
新型グランドチェロキーリミテッドに試乗しました。
比較がAudi-Q5、BMW-X3(新型)、パジェロ(新型ディーゼル)となりますが、車体の剛性は同等程度(恐らく旧型に比べて随分進歩したのでしょうが、旧型を知らないので。。。)
良い意味でも悪い意味でも、ズッシリと重量間があり、ハンドルは重く、追従性も鈍感です。しかしパジェロの様に決して腰高では無いのでのんびり落ち着いて運転する人には向いていると思います。
【良い点】
なんといってもスタイル。ごっつくて古い良き時代のデザインを上手く今風にアレンジ
されている。凄くかっこいい。
シートヒーターが後部座席まで付いている。おまけにハンドルヒーターまで。。
後部座席もなかなか快適
【悪い点】
今時、足でブレーキ/解除のサイドブレーキ(しかも解除時に凄く邪魔)
幼児向け知育玩具の様な鍵
坂道を登るのが辛そう(アクセルを踏んでもモッサリしている)
ブレーキがトヨタ車の様に遊びが多くて効きも良くない
リアから後部座席の背もたれが倒せない
運転していて気持ち良く(楽しく)はない
もう少し車重が軽くなれば随分運転した感じも変わると思います。
うーん。。。。凄く惜しい。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
グランドチェロキーの中古車 (全4モデル/379物件)
-
- 支払総額
- 568.0万円
- 車両価格
- 553.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.3万km
-
ジープ・グランドチェロキー リミテッド デモカー シートヒーター シートエアコン ETC 純正フロアマット
- 支払総額
- 626.1万円
- 車両価格
- 598.2万円
- 諸費用
- 27.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 255.0万円
- 車両価格
- 240.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.8万km
-
ジープ・グランドチェロキー リミテッド ヒッチメンバー ETC Bluetooth フルセグナビ バックカメラ
- 支払総額
- 72.8万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 14.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
96〜2000万円
-
101〜736万円
-
59〜946万円
-
40〜410万円
-
59〜1820万円
-
125〜4104万円
-
51〜485万円
-
143〜1024万円
-
79〜553万円





















