| Kakaku |
ダイハツ ミラレビュー・評価
ミラの新車
新車価格: 86〜154 万円 2006年12月1日発売〜2018年4月販売終了
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ミラ 2006年モデル |
|
|
17人 |
|
| ミラ 2002年モデル |
|
|
4人 |
|
| ミラ 1998年モデル |
|
|
1人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 39人 | - |
ミラ 2006年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.67 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.30 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.48 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.48 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.18 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.93 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.21 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ 1998年モデル > TL
よく投稿するカテゴリ
2020年6月21日 19:20 [1339871-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
2002年に5代目L700形式のTLを購入しました。
エンジンはSOHC の2バルブ3気筒という、今時の車には存在しないスペックでした。
48馬力でしたが、車重が700kgと軽量だったので、街中では十分な性能でした。
ATは3速でロックアップしないので、80キロ位で走行すると爆音状態でした。
タイヤも145SR12インチなので、100キロ位で走行すると接地感が希薄でした。
軽自動車なのに燃費はあまり良くなくて、リッター12キロ位でした。
それでも、この車には今の車には無い良さがありました。
視界がとても優れていて、ボンネットも見えたので、とても運転し易かった所です。
感覚的に言うと、屋根が付いた原チャリと言った所でしょうか
遠乗りには向かないけど、近場の買い物やドライブには最高の車でした。
今時の軽自動車と比較すると、安全性 静粛性 燃費性能は劣ると思いますが、運転し易さという点では、今時の軽自動車よりも遥かに優れていると思います。
安全性能も大事ですが、L700型ミラのような視界が優れていて、車両感覚が優れている車を発売して欲しいと思います。
ミラトコットやラパンが近いものがありますが、L700型ミラには及ばないと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年3月25日 23:12 [62769-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
COLOR |
ノーマルスピーカー |
ノーマルリアドアハーネス |
![]() |
||
スピーカー用ハーネス |
はじめの満タンがやっと使い燃費を測ることができました。
450km走って24リットル使ったので、18.75km/lでした。比較的渋滞の少ない郊外を走るケースが多かったので、まぁまぁ期待通りの燃費でした。
購入するときステラ、MRワゴン、ライフ、ムーブ、ミラを試乗しましたが、車としての出来の良さでムーブとミラに絞り込み、あとは装備と価格から、普通のタイプかカスタムかミラかムーブかを選択するだけでした。
室内の広さを有効に使いたいので、リアシートのスライドは絶対に必要と判断して、あとデザインの好みとムーブほどの広さ(高さ)は必要ないとの判断でミラカスタムにしました。
開発中に製造上の原材料の高騰があったためか、コストダウンがかなり見受けられますが、車としての基本性能は他の軽自動車を1歩も2歩もリードしている様に思います。エンジン性能とCVTの効果からか、ターボがなくても走りは良く、普通に買い物カーとして使う分には全く不満はありません。このクラスとしては静かですし、少しくらいの長距離でも疲れる感じはないですね。
オーディオレスを選び、ノーマルのスピーカーがダメだったので、フロントにツーイーターを追加(OPじゃありません)し、後ろのドアにもスピーカーを追加しました。オーディオに凝るつもりはないので共に安物で、それなりに聞けています。
リアドアにスピーカーを追加する方は1つ注意があります。リアスピーカー用のケーブルが来ていませんので、別途リアスピーカーを取り付けるハーネスが必要になります。(LRセットで1800円)しかも、そのハーネスはスピーカーケーブルのみを付け足す物ではなく、ドア内のハーネス丸ごと交換ですので、ご自分でやろうと思おう方はそのつもりで心構えてください。
また、オートバックスとかイエローハットとかに行って、ドアビルトインのスピーカーを買ってもその場で取り付けするには、ハーネスが必要となりますので、ハーネスを用意してない場合は直ぐに取り付けられません。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ミラの中古車 (全3モデル/816物件)
-
ミラ Xスペシャル 保証付き ナビ TV ETC 前後ドラレコ ABS エアバッグ エアコン パワステ パワーウインドウ キーレス
- 支払総額
- 31.3万円
- 車両価格
- 29.7万円
- 諸費用
- 1.6万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.4万km
-
ミラ X 車検令和9年10月 4WD 純正CD キーレス 電動格納ミラー 運転席・助手席エアバック ABS 衝突安全ボディ 盗難防止システム
- 支払総額
- 30.0万円
- 車両価格
- 23.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
6〜179万円
-
6〜250万円
-
9〜279万円
-
45〜50万円
-
8〜256万円
-
6〜1500万円
-
9〜179万円
-
10〜63万円


















