| Kakaku |
スズキ パレットレビュー・評価
パレットの新車
新車価格: 111〜169 万円 2008年1月1日発売〜2013年2月販売終了
中古車価格: 12〜118 万円 (742物件) パレットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| パレット 2008年モデル |
|
|
94人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
パレット 2008年モデルの評価
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.38 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.69 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.12 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.46 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.66 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:高級感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 6件
- 0件
2017年9月23日 13:22 [1064357-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
まぁまぁです。SWほどではないですが猫目でノーマルよりシャープです。両側電動スライドは便利です。
【インテリア】
多少、ピアノブラックのインパネだったり布地のシートなど高級感を若干演出してます。
収納は4人乗車でもベビーカーが乗り、買い物の荷物も載ります。ただ細かい収納はイマイチです。
【エンジン性能】
マイルドターボ、坂道、高速も何とかこなします。
【走行性能】
軽ターボはこんなもんかと。
【乗り心地】
よくないです。後席は慣れないと酔います。購入時タイヤは新品にしてもらいましたが、エコタイヤだったからかもしれません。運転席もイマイチ。滑ります。
【燃費】
一般道12キロ高速道路14キロ
【価格】
中古でも6年落ち27800キロ、タイヤ新品交換、バックモニター追加、ボディーコーティング3年保証を付けてもらい全て込みで100万弱なので、そこそこしました。
【総評】
妻メインの保育園送迎用、買い物用、実家に帰るのに高速道路も乗るという使用方法には十分な性能があります。購入後、トラブルで8万円位かかったのが仕方ないかも知れませんが、不満ありです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年10月7日 14:17 [347405-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
[エクステリア]
・オートライトは便利。トンネルとかで自分で調整する必要が無いってのは楽ですね。
・両側スライドドア。思ったより運転席側のスライドドア(自動)は、赤ちゃんを
抱っこしているときには、非常に便利です。
気になる点
・リアのとびらを閉めるときの音がチープ(鉄板の「ばいぃ〜ん」って音がします)
[インテリア]
・広い。これが軽か?って広さです。
・シートの乗り心地も良く、シートポジションの高さの調整機能もあるのはさすが。
気になる点
・後部座席後ろの収納は期待していませんでしたが、ベビーカー2台載せたら
なにも置けません。
・運転席/助手席周りの収納はすべて中途半端。
[エンジン性能]
・静か。高速を走行しても、普通に後部座席と会話ができます。
・ターボだけあり、パワーも十分だと思います。
気になる点
・皆さん記載のとおり、出だしの遅さは仕方がないかと。
[乗り心地]
多少の段差でも、突き上げ感などは無く、総じて問題ないレベルです。
[燃費]
街乗りで流れに乗って運転すると13.5ぐらいです。
これ以上燃費を上げることも可能かとはおもいますが・・・。
[価格]
普通自動車と比較できてしまう価格。いろいろ機能がついているので、仕方が無い
かと。でもタントと比較すると10万安かった。
いろいろ書きましたが、妥協せずTSを買ってよかったと思っています。
維持費が安いのが魅力なので、長く乗りたいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年9月19日 23:40 [343192-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
マイナーチェンジ後のSW XS(ミステリアスバイオレットパール)
タントと迷ってディーラーを回った後日、とある中古車販売店で2台が並んでいたので比較して思ったことは後ろの両側がスライドドアの方がどう考えても使いやすく、反対にタントのピラーレスは助手席のドアも開けないとCMの広い感じが無く、しかも助手席のシートが後ろに下がっていると乗り降りが狭くなりピラーレスの便利さが半減すると感じました。
※電動スライドドアは非常に使いやすく全てのグレード(Lなど)でオプションでも組み込めると良いのでは。
☆エクステリア
軽自動車購入は初めてなので、最初はスティングレーと見分けがつきませんでした(^^;)セブンみたいな精悍なマスクで良いと思います。 そして、外周りなんでも標準装備みたいなところが素晴らしいのですがオートライトは以外に面倒で不便だと思います。 どうせなら「車内でエンジン停止して消し忘れたら数分後に自動消灯システム(笑)」の方が良いですね。
お勧めOP:SGコートは手洗いでの洗車が楽しくなります。
☆インテリア
広さは十分過ぎて普通車よりも異常に広くて驚きます。 タントが数センチ広いなど違いがよく分からないくらいの広さです。
収納は多いのですが各部のサイズが小さく、もうひと工夫あれば良かったかなと。。。グローブボックスの下ぐらいにオープンな棚があれば尚更良かったですね。 保冷機能付助手席アッパーボックスにはコカコーラzeroのペットボトルは1本しか入りません(汗。。。) ほか知恵の輪のような自動車検査証入れには数日たってから気付きました(笑)
スピーカーはツゥイーターが無いT、X、Lだともっと音が悪いだろうなと感じ、後部座席のすぐ横にリアスピーカーがあるので後ろの人への音量に気を使います。
☆エンジン性能
660CCってバイクだったら速いんですけどねぇ。。。(^^;)
普通車の感覚で乗ると今一ですが「エコカーに乗っているんだから」という考えで運転するよう心がければ気にならないかも知れません。
☆走行性能・乗り心地
攻める車ではないのですが見た目重視なのかタイヤは165/55R14で直進安定性は良いと思います。
CVTは気をつけているとギヤがHIGHに変わるのが分かりますがスクーターのようなイメージです。乗り心地は軽自動車らしいというか普通ですね。
☆燃費
通勤で往復32kmですが、この異常気象の夏場にオートエアコン(24℃位)使用で18.3km/L まで行くことがありました!が心の底から全力でエコ運転しないと出せません(笑)市街地の渋滞や駐車場でナビ設定や待ち合わせでアイドリングしているとみるみる下がってきて14.5km/L 位が普通かも知れません(;_;)/~
※給油ごとに燃費計をリセットしていますが、この燃費計はなかなか優秀だと思います。
☆価格
購入はディーラーでしたが比較の時に中古車販売店でも新車の見積もりを取ったら値引き部分と諸費用の内訳の位置がかなり違いましたがトータル的には「ほぼ」同じになり、業界で上手く住み分けができているんだなと感じました。
そしてこの中古車販売店が仮で良いので契約書に名前を書いてほしいと言ってきたのですが、書類の下の方に「キャンセル時には契約額の20%をいただきます。」と書いてあったのを見つけ、「とりあえず見積書を下さい。」と言ったところ「何がご不満ですか?契約してもらえないと見積は渡せません。」と言ってきたので、自分も「始めて来たその日に約款もよく読まないで決めなくてはいけないことが不満です。」とハッキリ言って、後日ディーラーで購入しました。
※特に車の購入を考えている方、決して安い買い物ではなく、アフターメンテナンスのことも含めて後で後悔しないためにも十分お気を付け下さい。
最後に余談ですが、
パレットとSWのカタログの男女のモデルは同じ人で、イメージ的に「カップル時代はSW」で「家族が増えてからはパレット」という感じで繋がりがあって好感が持てます。
大切に乗っていきたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
2009年12月5日 07:09 [271160-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
妻用の車としてスバルプレオ(マイルドチャージ)からの乗り換えで、納車後2週間が経過しました。
購入決断前の展示車への第一印象は、軽自動車とは思えないほど広大な空間、装備、佇まい、そして価格、とどれをとっても"立派"づくしでした。
当初、候補はスティングレーとムーブコンテカスタムの2車でしたが、考えてもいなかったパレットSWの展示車に妻が一目惚れしXS・ルナグレーパールメタリックにターゲットを変更、数店舗を回って一番良い条件の販売店で購入を決めました。
先ず車としての基本機能である、走る・曲がる・止まる、は重量級NAを新型CVT(ギア比が拡大)がサポートするものの、ゼロ発進は特に我慢を必要としスタートダッシュは苦手です。これはプレオが比較的キビキビ走ってくれたので余計にそう感じます。
交差点、コーナーではロールは大きめですが危険は感じません。
ブレーキ性能は効き出しがやや心細いものの必要にして十分です。
足回りのセッティングはマイルド系ですが、これが軟弱だと感じるハイペースの場面はそう多くはない事から寧ろ乗り心地の面で好印象です。
走行中の車内は静かで、会話やオーディオの音量を+αにする必要もなくとてもリラックスできます。
燃費については、今日迄に全443キロ走行し、燃費計で15.5Km、満タン法では16.1Kmといったところです。(妻の使用で片道10km弱の通勤と近所への買い物、子供の送迎+休日に少し足を伸ばした程度)今後各部が馴染めばもう少しUPするかも?と期待していますが、乗り方による影響の方が大きいでしょうね。
快適装備面では、キーレスアクセス&プッシュスタートとオートスライドドア(左側)が便利です。
HIDはかなり明るくナイトドライブも快適です。
そして何より広さは秀逸。スペースに限れば大人4人の乗車を全く問題にしません。
オプションのバックモニター付CDプレーヤーでの後部視界確保、そして本来のオーディオとしての音質にも妻は喜んでいます。
しかし、このバックモニター付CDが何やら不具合があって(販売店談)納車が一週間遅延したのも事実です。
まぁ、軽No1のスズキの車である事と、価格が高価なだけに総じて良く出来ており満足度はかなり高いです。
今迄通り洗車や日常の簡単なメンテナンスは私の仕事、まだまだ活躍して貰う自分のレガシィツーリングワゴン(BH5D GT-B E-tune?)と共に可愛がって行こうと思います。
【良い点】
ピアノブラックやメッキ加飾を多用した内装質感の高さ
HIDヘッドライトの明るさ
静粛性の高さ
ホイールデザイン
キリリと引き締まった顔つき
【残念な点】
価格が高い
バックドアノブのデザイン
カップホルダーがD社のようにワンプッシュオープン式ではない
シフトレバーがD位置の際、エアコンパネルに多少の死角ができる
シートに埃等が付き易く取れ難い
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
パレットの中古車 (742物件)
-
- 支払総額
- 15.9万円
- 車両価格
- 10.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.8万km
-
パレット XS 車検9年10月 走行9.9万 タイミングベルト交換不要 純正エアロ CD スマートキー アルミ 片側電動スライドドア 電動格納ミラー オートマ エアコン パワステ 3ヶ月保証付
- 支払総額
- 19.8万円
- 車両価格
- 12.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 9.9万km
-
パレット L HDDナビ/ワンセグテレビ/CD/DVD/両側スライドドア/プッシュスタート/スマートキー/フルフラットシート/純正フロアマット/ドアバイザー
- 支払総額
- 46.0万円
- 車両価格
- 42.2万円
- 諸費用
- 3.8万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 33.2万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
3〜290万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
6〜184万円
-
3〜202万円
-
9〜120万円
-
11〜240万円
-
17〜310万円














