| Kakaku |
スズキ パレットレビュー・評価
パレットの新車
新車価格: 111〜169 万円 2008年1月1日発売〜2013年2月販売終了
中古車価格: 9〜118 万円 (752物件) パレットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| パレット 2008年モデル |
|
|
94人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
パレット 2008年モデルの評価
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.38 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.69 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.12 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.46 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.66 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
2020年11月24日 20:17 [1391595-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
猫目で愛嬌がありペットのように愛着があった
【インテリア】
軽にしては良かった
助手席裏についていたフックが使い勝手良かった
中は広々です
【エンジン性能】
上り坂だと壊れるんじゃと思うくらい辛そうでした
【走行性能】
高速でもビュンビュン走ります
スピードも加速も良かった
小回りがきいて運転しやすいです
【乗り心地】
どこに座っても座り心地抜群でとても良かった
運転していても肘置きも大きいし疲れません
後部座席も広々していて、4人乗ってもベビーカーも積めます
【燃費】
あんまり良くないかな
街乗りで11キロ
【価格】
購入時の金額は普通だが
13年乗って大きな故障が本当になかった
小さな部品交換や修理も良心的な価格で
お金の掛からない車でした
【総評】
買って大満足の一台でした
ありがとうパレット
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2008年1月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 127万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル > TS
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 4件
- 0件
2019年1月15日 15:40 [1191718-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】 可愛らしくもあり、力強さもある印象。バランスが取れていると思います。
【インテリア】 当時は軽とは思えない高級感に驚きました。今でも良い内装だなと思います。両側電動スライドドアの採用で買い物なども便利で助かってます。
【エンジン性能】 ターボではなくMターボですので特性上仕方ありませんが、パワー感もあまり感じず、かなり鈍重です。
【走行性能】 加速性能には不満を感じます。900kg強ある車重なので仕方ありませんが鈍重な加速です。2代目ワゴンRのNAより遅いと感じました。この車にMターボは失敗だったのではないでしょうか?最初から普通のターボを搭載すべきだったと思います。
【乗り心地】 シートも少し硬めな感じがします。足回りも少し硬めかな?軽自動車で考えればマイルドだと思います。
【燃費】 街乗りオンリーでリッター10〜12前後です。車重に対して良いと思います。
【価格】 当時は軽でこの価格は高い!!と驚きました。考え方次第では1500cc〜2000ccの普通車買えますからね。
【総評】 非力なMターボエンジンには不満ですが、それ以外は快適でとても満足しています。
あと、テールランプの球が切れやすいのはスズキ車の特徴ですが、うちのパレットも2年おきに球切れします。そろそろ解決策だそうよスズキ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 6件
- 0件
2017年9月23日 13:22 [1064357-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
まぁまぁです。SWほどではないですが猫目でノーマルよりシャープです。両側電動スライドは便利です。
【インテリア】
多少、ピアノブラックのインパネだったり布地のシートなど高級感を若干演出してます。
収納は4人乗車でもベビーカーが乗り、買い物の荷物も載ります。ただ細かい収納はイマイチです。
【エンジン性能】
マイルドターボ、坂道、高速も何とかこなします。
【走行性能】
軽ターボはこんなもんかと。
【乗り心地】
よくないです。後席は慣れないと酔います。購入時タイヤは新品にしてもらいましたが、エコタイヤだったからかもしれません。運転席もイマイチ。滑ります。
【燃費】
一般道12キロ高速道路14キロ
【価格】
中古でも6年落ち27800キロ、タイヤ新品交換、バックモニター追加、ボディーコーティング3年保証を付けてもらい全て込みで100万弱なので、そこそこしました。
【総評】
妻メインの保育園送迎用、買い物用、実家に帰るのに高速道路も乗るという使用方法には十分な性能があります。購入後、トラブルで8万円位かかったのが仕方ないかも知れませんが、不満ありです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2013年12月10日 22:33 [659707-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
Tグレードなので純正エアロ装着車だが、個人的にもう少し派手でも良かったと思う。
プロジェクターヘッドライトは非常に明るく、スポーティーで良い。
【インテリア】
後席はビックリするほどの広さ。
インパネ周りもそれまでのスズキ車と違い、やや高級感を打ち出してきた印象で良いと思う。
自発光メーターも見やすい。
灰皿がオプションでもいいからドリンクホルダーになれば満点だった。
【エンジン性能】
当然NAよりは良いが、初期型は低中速重視の60馬力に抑えられたMターボエンジンのためか、自分が期待したほどではなかった。
SWで搭載された通常の?64馬力車と乗り比べてなたワケではないので差は不明だが。
車重もあるし、妥当なところかな。
【走行性能】
フル乗車+エアコン使用でもあまり苦にならない。
山道の登坂車線を申し訳なく走る事も少ない。
これはやはりターボの恩恵だと思う。
【乗り心地】
スタビライザーが標準装着されていたり、足廻りのしっかり感は定評があり安心できる。
パレットに限った話ではないが、重心の高い車の宿命であるロールとブレーキ時のノーズダイブが気になるが、物理的にどうにもならないと思うので評価対象外。
【燃費】
今まで特に計算した事がないので詳細は不明だが、そんなに悪くないと思う。
【価格】
ターボ車で純正エアロ、HID(オートライト付)、両側オートスライドドア、フルオートエアコン、フォグランプ、プッシュスタート+キーレス等が標準装備で車体147万は今となっては破格かと。
当時タントのターボが162万だったのを考えると、文句無し。
【総評】
嫁さん用の車として新車購入。
とある自動車販売店にタントと並べて展示してあったため、非常に比較しやすかった。
元々スズキ贔屓なのもあるが、決め手は両側スライドドアと価格。
自分はターボしか考えてなかったが、契約直前まで嫁さんはNAを購入するものと思い込んでいたらしく、急遽自分がターボに変更(注文書もNAになっていた)。
これには焦ったが、結果としては当然変更して大正解。
買い物や子供の送迎だけならNAでも十分だろうが、多少の遠出も視野に入れていたため、同じような使用目的の人には絶対にターボがオススメ。
遠出も楽です。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2012年2月17日 21:20 [482088-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2011年9月30日 09:57 [443524-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
三菱レグナムからの乗り換えです。パレットは妻の車で正直私自身軽自動車にあまり期待をしていませんでしたが大満足です。
大人四人が乗っても余裕な室内空間(足を組んでも余裕有り)、両側スライドドア(お子さんが居る家庭に特にいいかもしれません)、後部座席を倒す事により生まれる広い荷室。
私は都内23区〜多摩を良く走るのですが燃費計は常に平均12.0?です。
パレットにはスタビライザーというコーナリングで車を安定させる部品があるのと、ピラーが左右対象にあるのでコーナーでの走行が安定しています。片側スライドドアは左右非対象なのでカーブの挙動があまり良くないそうです。
荷室は一度26型のママチャリを積みましたが余裕でした。段ボール箱も大サイズ6個が積めました。
エンジンはノンターボでも私は良いですが力を求める方はターボの方がいいかも知れません。
コンパクトカーよりも年間維持費も10万円以上安く、タイヤなど部品代も安く、ライフスタイルが変わっても永く乗れる車だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2011年9月12日 19:40 [439295-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
普通車から軽自動車への乗り換えだったので加速など力量を心配しましたが、ターボエンジンのおかげで問題ありませんでした。上り坂などでも悠々普通車を追い抜いています。
瞬間燃費が表示できるので、エコ運転を努めるようになりました。高速と地道を半々の走行で、平均燃費が13.4km/Lくらいです。高速道路だけを80〜90km/hrで走行していたら15〜17km/Lになります。(ディーラーの方によると、普通はそこまではなかなかいかないそうですが)
内部が広くゆったりと過ごせます。そのため車高が高いので強風のときは走りにくいです。
軽自動車にしたことで維持費が安くなり、普通車に準ずる走行と広さを有することから、総合的に大満足です。
燃費の記録を出すことに喜びを感じるようになったので、
次回はパレットのターボの2WDに乗り換える予定です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年6月20日 14:48 [418578-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
キーを使わないというのはカルチャーショックです。リモコンポケットに入れてるだけ。エンジンもドアもスイッチ押すだけ。ハイトがあるので窮屈な感じが全く無く知り合いのアウディなんかよりも遥かに広い、後部のドアが両側スライド それも電動で坂でも落ちてこない。高いだけあって至れり尽くせり。ターボなのでまずまず走ります。でもターボ無しだったら私の場合は不満爆発になりそうです。笑 静粛性もまあまあ タイヤを換えれば少しは向上しそうな気がします。総じて満足度は高く長く乗れそうな予感です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年5月28日 21:10 [412974-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年2月22日 20:58 [388713-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
初期型パレットターボ・Tグレードを新車購入して2年経ちます。
走行距離は25000キロ。
納車時にマフラー換装(フジツボ・レガリスK)済み。
先日は初めてタイヤ交換(グッドイヤー・LS2000ハイブリッド?・純正サイズ)しました。
まず・・私が感じるこの車の唯一の不満点・・燃費・・。
車載燃費計読みでリッター12キロが最高です。。
まぁMC前の4速オートマチック車、エンジンも改良前のMターボなので、ある程度覚悟はしていましたが。
マフラー交換のデメリットも計算には入れていました・・
しかし・・((+_+))
今のCVTターボが羨ましいです、ミッションだけ交換したい(笑)
あとは全くという位不満はないです。
軽自動車らしからぬエクステリアの存在感!
両側電動スライドドア、自発光式メータ、オートエアコン、居住性・・などなど(^.^)
インテリアも現行SWにはないツートンカラーのインテリアも気に入っています。
燃費は犠牲になりますが、踏み込むと力強い加速感も!
自宅付近には山坂道も結構あるため、助かっていますよ。
これからも少しずつアレンジしながら、末永い相棒として付き合いしていきます(^.^)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年10月25日 18:15 [352109-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
1ヶ月間使用したレビューです。
■エクステリア
本当はSW−TSがよかった(笑)
ただ、金銭的な都合でTにしたのですがクリアベージュとノーマルパレットの組合せは悪くないと思います。汚れも目立たないし。
欲を言えば旧型のTSのように前後バンパーやリアスポイラーがあれば…
■インテリア
広くて快適です。
車高が高いので仕方ないですが、バックミラーの位置がちょっと高すぎかも。
バックモニター付オーディオは便利です。
ウィンカーの電子音はちょっと可愛すぎ?
■エンジン性能
あの車体で軽なのでやはり停止からの発進は「重い」ですが、動き出してしまえばターボだからなのか、それなりに加速してくれます。
■走行性能
街乗り&バイパスのみで高速は走ってませんが高速を使わないならNAで十分かも?
■乗り心地
昔の軽のイメージを持っている人は口を揃えて「最近の軽はすごいねっ!」と好評です。
左右スライドドアは予想以上に便利なのでタントにしなくて正解でした。
■燃費
現在2回給油で平均11?/Lです。
市街地だけだと10?/L切ることもありましたが、バイパス等50km/h以上で中距離走れると少し良くなります。
(燃費が落ちるのは、自宅車庫が機械式でアイドリングが長いせいもあるかも知れません)
■価格
高いですが、値段なりの装備は付いているので満足です。
■総評
満足度は高いです。
子どもが生まれるのでスライドドアにしましたが、正解でした。
ただ夫婦だけなら見た目と値段でワゴンRにしていたかも知れません(笑)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年10月7日 14:17 [347405-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
[エクステリア]
・オートライトは便利。トンネルとかで自分で調整する必要が無いってのは楽ですね。
・両側スライドドア。思ったより運転席側のスライドドア(自動)は、赤ちゃんを
抱っこしているときには、非常に便利です。
気になる点
・リアのとびらを閉めるときの音がチープ(鉄板の「ばいぃ〜ん」って音がします)
[インテリア]
・広い。これが軽か?って広さです。
・シートの乗り心地も良く、シートポジションの高さの調整機能もあるのはさすが。
気になる点
・後部座席後ろの収納は期待していませんでしたが、ベビーカー2台載せたら
なにも置けません。
・運転席/助手席周りの収納はすべて中途半端。
[エンジン性能]
・静か。高速を走行しても、普通に後部座席と会話ができます。
・ターボだけあり、パワーも十分だと思います。
気になる点
・皆さん記載のとおり、出だしの遅さは仕方がないかと。
[乗り心地]
多少の段差でも、突き上げ感などは無く、総じて問題ないレベルです。
[燃費]
街乗りで流れに乗って運転すると13.5ぐらいです。
これ以上燃費を上げることも可能かとはおもいますが・・・。
[価格]
普通自動車と比較できてしまう価格。いろいろ機能がついているので、仕方が無い
かと。でもタントと比較すると10万安かった。
いろいろ書きましたが、妥協せずTSを買ってよかったと思っています。
維持費が安いのが魅力なので、長く乗りたいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年9月19日 23:40 [343192-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
マイナーチェンジ後のSW XS(ミステリアスバイオレットパール)
タントと迷ってディーラーを回った後日、とある中古車販売店で2台が並んでいたので比較して思ったことは後ろの両側がスライドドアの方がどう考えても使いやすく、反対にタントのピラーレスは助手席のドアも開けないとCMの広い感じが無く、しかも助手席のシートが後ろに下がっていると乗り降りが狭くなりピラーレスの便利さが半減すると感じました。
※電動スライドドアは非常に使いやすく全てのグレード(Lなど)でオプションでも組み込めると良いのでは。
☆エクステリア
軽自動車購入は初めてなので、最初はスティングレーと見分けがつきませんでした(^^;)セブンみたいな精悍なマスクで良いと思います。 そして、外周りなんでも標準装備みたいなところが素晴らしいのですがオートライトは以外に面倒で不便だと思います。 どうせなら「車内でエンジン停止して消し忘れたら数分後に自動消灯システム(笑)」の方が良いですね。
お勧めOP:SGコートは手洗いでの洗車が楽しくなります。
☆インテリア
広さは十分過ぎて普通車よりも異常に広くて驚きます。 タントが数センチ広いなど違いがよく分からないくらいの広さです。
収納は多いのですが各部のサイズが小さく、もうひと工夫あれば良かったかなと。。。グローブボックスの下ぐらいにオープンな棚があれば尚更良かったですね。 保冷機能付助手席アッパーボックスにはコカコーラzeroのペットボトルは1本しか入りません(汗。。。) ほか知恵の輪のような自動車検査証入れには数日たってから気付きました(笑)
スピーカーはツゥイーターが無いT、X、Lだともっと音が悪いだろうなと感じ、後部座席のすぐ横にリアスピーカーがあるので後ろの人への音量に気を使います。
☆エンジン性能
660CCってバイクだったら速いんですけどねぇ。。。(^^;)
普通車の感覚で乗ると今一ですが「エコカーに乗っているんだから」という考えで運転するよう心がければ気にならないかも知れません。
☆走行性能・乗り心地
攻める車ではないのですが見た目重視なのかタイヤは165/55R14で直進安定性は良いと思います。
CVTは気をつけているとギヤがHIGHに変わるのが分かりますがスクーターのようなイメージです。乗り心地は軽自動車らしいというか普通ですね。
☆燃費
通勤で往復32kmですが、この異常気象の夏場にオートエアコン(24℃位)使用で18.3km/L まで行くことがありました!が心の底から全力でエコ運転しないと出せません(笑)市街地の渋滞や駐車場でナビ設定や待ち合わせでアイドリングしているとみるみる下がってきて14.5km/L 位が普通かも知れません(;_;)/~
※給油ごとに燃費計をリセットしていますが、この燃費計はなかなか優秀だと思います。
☆価格
購入はディーラーでしたが比較の時に中古車販売店でも新車の見積もりを取ったら値引き部分と諸費用の内訳の位置がかなり違いましたがトータル的には「ほぼ」同じになり、業界で上手く住み分けができているんだなと感じました。
そしてこの中古車販売店が仮で良いので契約書に名前を書いてほしいと言ってきたのですが、書類の下の方に「キャンセル時には契約額の20%をいただきます。」と書いてあったのを見つけ、「とりあえず見積書を下さい。」と言ったところ「何がご不満ですか?契約してもらえないと見積は渡せません。」と言ってきたので、自分も「始めて来たその日に約款もよく読まないで決めなくてはいけないことが不満です。」とハッキリ言って、後日ディーラーで購入しました。
※特に車の購入を考えている方、決して安い買い物ではなく、アフターメンテナンスのことも含めて後で後悔しないためにも十分お気を付け下さい。
最後に余談ですが、
パレットとSWのカタログの男女のモデルは同じ人で、イメージ的に「カップル時代はSW」で「家族が増えてからはパレット」という感じで繋がりがあって好感が持てます。
大切に乗っていきたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年8月2日 02:49 [331986-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】カッコいいフロントマスクが気に入っています。リヤは少しさっぱりしすぎの感もありますが、全体的に満足ですね。
【インテリア】黒い内装が好みでしたので、気に入っています。意外に収納も多く便利ですが時計がないのが残念です。
【エンジン性能】ノンターボですのでパワー感はあまり感じませんが、街乗りでも高速でも流れにのって普通に走れます。CVTとの相性も良いのではないでしょうか。
【走行性能】軽にしては重い車重を感じさせない、意外に素直なハンドリング、その重い車重のせいなのか高速でもフワフワ感がなく安心です。
【乗り心地】硬すぎず柔らか過ぎないサスとシートで、乗り心地は良いです
【燃費】まだ詳しくはわかりませんが、前車がH8年のオッデセイで街乗り6kmでしたので、格段に向上してます
【価格】ちょっと高すぎかなとも思いますが、装備やこれから先のランニングコストを考えれば妥当かな
【総評】タントと迷いましたが、子供を乗せる都合上左右スライドドアがいいのと、ここの評価を参考に決めました。装備も整っているし、見た目もカッコいいので長く乗れそうです。
あとスマートキーはとても便利です。 左右パワースライドドアがTSだけなのは残念ですね、XSにも標準装備してほしかったです。H8年のオデッセイと比べてですが技術の進歩に驚かされました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年7月20日 19:56 [329079-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
パレットの中古車 (752物件)
-
パレット X 内外装仕上げ 4WD ターボ ナビ TV 距離7万キロ台 シートヒーター ETC ドライブレコーダー キーフリーシステム プッシュスタート
- 支払総額
- 34.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.0万km
-
パレット リミテッドII carrozzeria製ナビ 両側パワースライドドア スマートキー ETC HIDヘッドライト Bluetooth接続
- 支払総額
- 44.9万円
- 車両価格
- 36.6万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.1万km
-
パレット T Aftermarketナビ/ETC/バックカメラ/Aftermarket13インチAW
- 支払総額
- 98.5万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 3.5万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.4万km
-
パレット X 地デジTVナビ バックカメラ ETC 両側スライド・左電動スライドドア プッシュスタート スマートキー 記録簿 バックソナー
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.7万km
-
パレット L SDナビ ワンセグTV スマートキー スライドドアオートクローザー エアコン 電動格納ドアミラー プライバシーガラス ベージュファブリックシート 禁煙車 バックカメラ Bluetooth
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 21.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 9.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
3〜291万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
6〜179万円
-
3〜202万円
-
9〜120万円
-
11〜240万円
-
17〜310万円






















