| Kakaku |
スズキ パレットレビュー・評価
パレットの新車
新車価格: 111〜169 万円 2008年1月1日発売〜2013年2月販売終了
中古車価格: 12〜118 万円 (750物件) パレットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| パレット 2008年モデル |
|
|
94人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
パレット 2008年モデルの評価
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.38 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.69 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.12 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.46 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.66 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2013年11月10日 17:22 [648450-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
パレットに乗り始めて五年目です☆
グレードはエアロモデルのXS☆中古などで検討されてる方ご参考にどうぞ☆
パレットの新型!スペーシアとも比較しますね♪
項目ずつレビューしますヾ(^^ )
エクステリア♪
なによりも軽自動車初の両側スライドドア!自動ですし非常に便利です!!☆
自分はパレットのネコ目に惚れましたね☆他の車にはまずないあのキリッと感☆自分のパレットはHID搭載してるので、目つきが良いですがノーマルパレットはハロゲンなので可愛らしさがましてますね♪
SWも良いですが、ノーマルパレット(エアロモデルも)のかっこかわいいのも良いですよ(*´∀`)
とくにエアロモデルは、ノーマルパレットの可愛らしさも残しつつ、装備はSW並み☆いいとこ取りです(^ー^*)
強いて言えば、リアの台形デザインは四角が良かったかも(笑)でもそれでこそパレットなので満足です☆
スペーシアもパレット同様可愛らしいです☆リアも四角になってて良いですね!!好きです(*´∀`)ワンアクションパワースライドもいいですね!!
インテリア♪
これはもうバンザイですね(*・ω・)ノ
インパネはブラックピアノ調で高級♪お気に入りです☆シートもブラックシートに白模様が刺繍されててカッコイいです☆
スペーシアはブラックピアノじゃないし無印良品みたいになりましたね…良いように言うと、ママらしくファミリーらしくなりました☆
エンジン性能♪
これは仕方ないですかね…XSはNAなので、決して加速良い!とはいえません。
しかしながら、加速に不満を感じることはなく普通に走ります。坂も踏み込めばスイスイ行けます♪
どうせならCVTが良かったですが4ATならではのショックが少ないのも良いですね☆
スペーシアだと新型エンジンなので断然加速良いです!!これはすごいです!☆もはや軽自動車じゃない☆
乗り心地♪
これはもう神ですね!!とにかく広い☆後部座席なら足元スペースはすごいです!!足余裕で組めるし一切狭いと感じません!!☆頭上もかなりのスペースで開放感です♪
ちなみにサイドエアバックやスタビライザーを装備してるので非常に安心!!タントには無いしこれはスズキ頑張ったと思います!!
スペーシアも同じく広いです!!☆パレットより横幅が広いのを感じました♪足元スペースは変わりません。ただサイドエアバック無いのは痛いですね…スライドドアも薄くなってるし…
燃費♪
カタログ20で、実燃費16前後です☆まあまあだと思います☆
スペーシアはカタログ29!素晴らしいですね☆実燃費は24ほどだそうで…
価格♪
これは少し高いかな?160万近くしました。軽自動車の値段ではない!とよくいわれますね…
スペーシアはさらに値上がりしてますね(^0^;)
その他♪
当時はタントとよく比べられてましたね☆
パレットの方が安全だし質感いいし走り(NA)もいいし両側スライド便利だし個人的にはデザインも、良いと思います!
広さもタントの方が少し広いですがパレットはシートの座り心地など乗り心地で勝負してますから♪
タントにはなかった、スタビライザーやサイドエアバックもパレットにはありますしね☆
以上です☆パレット!本当に良い車です♪
新型のスペーシアが出ましたが、質感や安全性などスペーシアより優れてる所もあります!☆
ぜひハイト系の中古をお探しならスズキパレットをおすすめします♪
スペーシアももちろん良い車ですよ♪新型タント、Nボックスと比べるなら断然スペーシアですね♪
自分もスペーシアにしようかと検討中です☆
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル > リミテッドII 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年10月24日 17:48 [542375-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
オレンジシャーベットという限定色が気に入りました。限定色はいくらかあるようですが
日本車はもう少し外装色を増やしてほしいとこですね。少なすぎます。
走行性能は四輪駆動では990キロも車重があって「軽」ではありません。しかし
CVTの能力が非常に高く、低速に副変速をもっているのでものすごく効果が出て
います。通常スロットルを軽めに開けていくともっさりしますが、40%位開けて
いく(エコモードランプが点くかどうか位)と1,500CC位の加速感はあります。
軽自動車で通常の1,500CCや2,000CCクラス並みに信号から出していく
方見ますが、アクセル開けすぎですね。660CCはゆっくり出ていけば良い。
遅れても何も気にならないです。それにしてもNAエンジンとCVTの設定は適切。
CVTの悪いところ、気になるとこがとても抑えられています。ギクシャクも皆無
ですしね。大したものです。
燃費は街中のみで14キロ台。もう少し状況で伸びるでしょう。前の車 平成16年
の4WDムーブが同じような条件下で12キロ位でしたから、車重重いのに少しエコ
になり嬉しく、また驚きです。今の軽の中では悪い方なのでしょうが。まぁ十分。
車体の剛性感も十分ですね。両側電動スライドですが、ヤワな印象は特段ありません。
車重のせいか、どっしりした乗り味でクラス以上の感じ、また最新ワゴンRより
ホイールベース等の関係からか、安定しています。ダンパーの対車重が効いている
のかもしれない。ダンピングがそんな悪くない。
私も元 車屋で海外中心様々乗ってきましたが、もうこの車で十分としか言えない。
メルセデスもBMWも設計は良く理解していて、内容も良く理解しているが、
外国のメーカーでもこの大きさでこの内容は無理でしょう。日本あっぱれです。
外観も飽きなくて非常に好きだし、世界に持って行っても何ら問題点を突かれない
イメージでしょう。イタリア、フランスなどでは受けるんじゃないかな。対衝突
などで無理かもしれないけど。
またタイヤサイズは65%扁平で十分。55%はやり過ぎ。軽にしてはステアリング
が重めの設定も良い。軽くて指で回せるような設定は止めるべき。女性は非力では
ない。
以上 嫁に買った車のレビューでした。ものすごく良い車です。感心。
最近の車では本当に良いかな。これで十分。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年7月10日 08:46 [423565-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
2台目家内専用ですスバルサンバーからの乗り換え以前同様室内の広い車を探しました。私もたまに街乗りで乗ります。CVTエンジンはやはり登り坂はイマイチ燃費も思ったほどです。高速運転も70?位でトロトロ走りました。室内は軽としてはタント同様に車体が重く。広さをとるか?燃費や加速のどちらを選択するかです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年2月22日 20:58 [388713-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
初期型パレットターボ・Tグレードを新車購入して2年経ちます。
走行距離は25000キロ。
納車時にマフラー換装(フジツボ・レガリスK)済み。
先日は初めてタイヤ交換(グッドイヤー・LS2000ハイブリッド?・純正サイズ)しました。
まず・・私が感じるこの車の唯一の不満点・・燃費・・。
車載燃費計読みでリッター12キロが最高です。。
まぁMC前の4速オートマチック車、エンジンも改良前のMターボなので、ある程度覚悟はしていましたが。
マフラー交換のデメリットも計算には入れていました・・
しかし・・((+_+))
今のCVTターボが羨ましいです、ミッションだけ交換したい(笑)
あとは全くという位不満はないです。
軽自動車らしからぬエクステリアの存在感!
両側電動スライドドア、自発光式メータ、オートエアコン、居住性・・などなど(^.^)
インテリアも現行SWにはないツートンカラーのインテリアも気に入っています。
燃費は犠牲になりますが、踏み込むと力強い加速感も!
自宅付近には山坂道も結構あるため、助かっていますよ。
これからも少しずつアレンジしながら、末永い相棒として付き合いしていきます(^.^)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年1月22日 22:47 [379636-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
エンジン性能の評価が辛くなりましたが、車重を考えるとやはりパワー不足感は否めません。私は特に走りを重視する方でもないですし、ある程度予想はしていましたが、発進や坂道でかなりストレスを感じます。正直今までに乗ったどんな軽自動車よりもです。逆に高速では予想以上に安定してる感じはありますが。
燃費は平均14km程度、まぁカタログ数値を期待してたわけではないのでこんなもんでしょう。
ボディの剛性感、装備や室内空間等は今までの私の軽の概念を超えるものでしたが、エンジン性能は(車重もあって)逆に軽の限界を感じさせてくれる車でした。
まぁ両側スライドの軽ファミリーカーという時点で(ターボを買うくらいなら普通車を選ぶし)選択肢もなかったので後悔はありませんが。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年12月1日 22:35 [362710-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
【燃費】
平均燃費13・6。
【総評】
片側が電動スライドドア開くのも閉まるのもスローで閉鍵の時にもたつきます。逆に手動のドアを主に使ってしまいます。
不良品では無いのかと問いたくなる位に唸ります。常に2速で走行しているかのような…
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年10月25日 18:15 [352109-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
1ヶ月間使用したレビューです。
■エクステリア
本当はSW−TSがよかった(笑)
ただ、金銭的な都合でTにしたのですがクリアベージュとノーマルパレットの組合せは悪くないと思います。汚れも目立たないし。
欲を言えば旧型のTSのように前後バンパーやリアスポイラーがあれば…
■インテリア
広くて快適です。
車高が高いので仕方ないですが、バックミラーの位置がちょっと高すぎかも。
バックモニター付オーディオは便利です。
ウィンカーの電子音はちょっと可愛すぎ?
■エンジン性能
あの車体で軽なのでやはり停止からの発進は「重い」ですが、動き出してしまえばターボだからなのか、それなりに加速してくれます。
■走行性能
街乗り&バイパスのみで高速は走ってませんが高速を使わないならNAで十分かも?
■乗り心地
昔の軽のイメージを持っている人は口を揃えて「最近の軽はすごいねっ!」と好評です。
左右スライドドアは予想以上に便利なのでタントにしなくて正解でした。
■燃費
現在2回給油で平均11?/Lです。
市街地だけだと10?/L切ることもありましたが、バイパス等50km/h以上で中距離走れると少し良くなります。
(燃費が落ちるのは、自宅車庫が機械式でアイドリングが長いせいもあるかも知れません)
■価格
高いですが、値段なりの装備は付いているので満足です。
■総評
満足度は高いです。
子どもが生まれるのでスライドドアにしましたが、正解でした。
ただ夫婦だけなら見た目と値段でワゴンRにしていたかも知れません(笑)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年10月11日 22:26 [348672-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
買い替えから1ヶ月目でレビューします
【エクステリア】
「スズキ顔」といわれる他の車と違う、個性的な顔立ち。好みが分かれそう
【インテリア】
・収納は多いけど若干使い難い。特に車検証入れが開け難い。
・エアコン操作パネルがシフトレバーに隠れてしまう
・バックモニターは超オススメ
・オートライトは便利
【エンジン性能】
パジェロミニに比べると凄く静か
【走行性能】
自分はターボ不要論者なのですが、特に不満は無いです
高速?当分走る理由も必要もないです
【乗り心地】
車高が低くて人も荷物も乗降しやすく、家族にも好評です
加えて後部左のパワースライドドアは両手が塞がっている時に大活躍してます
どうせなら両側スライドドアにしてほしかった…
【燃費】
1ヶ月で約700?、平均13?/L
山がちな地形では15?/Lも厳しい
【価格】
アクセサリー、経費等諸々込みで200万超え
確かに高いけどこれだけの装備なのだから仕方ないですね…
大事に乗らなきゃ
【総評】
「軽・エコカー・広い貨物室・四駆・5速MT」と販売店に(無理な)希望を出した所、苦笑しつつ奨められたのがパレットSWでした
最初は「ATのこれしか無いのか…」と内心歎きつつ試乗したらその素晴らしさにビックリ。「もうこれしか無い!」と決めました
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年10月2日 01:35 [346152-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
顔つきが好みが分かれそうなところ
【インテリア】
軽にしては上質感があると思います。
【エンジン性能】
ターボですが、出だしはもたつき感があります
【走行性能】
カーブなどは比較的安定しています
【乗り心地】
車重もありますし、どっしりとした感じ
【燃費】
平均13キロ程度かな
【価格】
軽にしては高い。
【総評】
プッシュエンジンスタート・オートライト・・・・・
結構最新装備が付いてる、但しグローブボックスの保冷機能は使った試しがない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年9月20日 16:19 [343392-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
H12年式 Kei 4WD 5MT ターボ
(スズキ80周年記念モデル)からの乗換えです。
●エクステリア
大きなヘッドライトやスッキリしたドアハンドルのデザイン、
楽に開け閉めできるスライドドア、ピラーのブラックアウト等々
派手さはないけれどそこが気に入ってます。
背が高く低床なので乗り降りはとても楽ですが、
バックドアが縦に長くなるので閉めるのがちょっと大変です。
小柄な女性の方は展示車で試してみた方が良いかもしれません。
色はアクアベールブルーパールメタリックにしました。
前のKeiがシルバーだったので違う色にしたかったのと、
白や黒の車は多いし手入れも大変なので。
ガソリンキャップに置き忘れ防止の紐(?)がついているのですが、
給油の時に置くことができないので、ぷら〜んとなってしまうのが
ちょっと気になります。
●インテリア
明るめのベージュとブラック、所々にあるシルバーの組み合わせが
上質で落ち着きのある車内をつくっています。
ハンドルがウレタンなのが残念。
Keiに比べ、頭上に空間がありフロントガラスまでの
距離も長い(長すぎるかも…)ので、とても広く感じます。
運転席からの視界も良好で、自発光メーターも見やすいし
エコドライブインジケーターがついてるので
一目でエコ運転がわかって良いです。
気になるところは…
・シフトノブの位置がエアコン操作には少し邪魔になる
・車検証ホルダーが開けにくい
・ドリンクホルダーがプッシュ式ではない
・ラゲッジアンダーボックスは収納スペースが少なすぎる
・標準車にもタコメーターを付けて欲しかった
●エンジン性能
いろんな方のレビューを見て覚悟していたせいか、
試乗したら思ったほど出だしも悪くなくて、購入を決めました。
確かにターボだったKeiと比べると力不足を感じますが、
通勤&買い物が主なので問題ありません。
※試乗の時点ではSWしかターボがなく、
予算にも合わなかったので、あえて試乗しませんでした(^^;
●走行性能
背の高い車を運転しているという感じはしないです。
いったんスピードにのってしまえば気持ち良く走れますし、
重量があるからか安定感があると思います。
●乗り心地
CVTは初めてで(4ATも代車で乗ったくらいだけど)、
滑らかな乗り心地なのが気に入りました。
走行中の室内は今まで乗ってきた車
(ミラ → セルボ・モード → ジムニー → Kei)の中で1番静かです。
タイヤサイズが13インチと小さいですが、試乗した14インチと
比べてもそんなに悪くないと思います。
あまり詳しくないので気付かないだけかもしれませんが(^^;
●燃費
エアコンをほぼONで市内や市街地を走って、
平均燃費は13kmくらいになってます。
給油したら満タン方で計ってみようと思います。
●価格
補助金と減税がなかったら、検討しなかったかもしれません。
でも実際に乗ってみて、装備や内装を考えると妥当な価格だと思えます。
●総評
ワゴンRスティングレーとかなり迷いましたが、
やはりスライドドアが良かったのと、ボディーカラーは(白以外の)
明るい色にしたかったのでパレットを選びました。
グレードをLにしたのは価格のこともありますが、スライドドアの
電動にこだわりがなかったのと、バックモニターもあまり必要性を
感じなかったからです。
ずっと軽自動車なので普通車とは比べられませんが、
室内がこれだけ広くなれば軽で十分ではないかと。
乗り降りが楽で、スライドドアは便利!
キーレスプッシュスタートシステムは感動しました。
長く大切に乗りたいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年3月17日 15:29 [299207-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 3件
2010年1月27日 21:09 [285975-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
2009年12月5日 07:09 [271160-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
妻用の車としてスバルプレオ(マイルドチャージ)からの乗り換えで、納車後2週間が経過しました。
購入決断前の展示車への第一印象は、軽自動車とは思えないほど広大な空間、装備、佇まい、そして価格、とどれをとっても"立派"づくしでした。
当初、候補はスティングレーとムーブコンテカスタムの2車でしたが、考えてもいなかったパレットSWの展示車に妻が一目惚れしXS・ルナグレーパールメタリックにターゲットを変更、数店舗を回って一番良い条件の販売店で購入を決めました。
先ず車としての基本機能である、走る・曲がる・止まる、は重量級NAを新型CVT(ギア比が拡大)がサポートするものの、ゼロ発進は特に我慢を必要としスタートダッシュは苦手です。これはプレオが比較的キビキビ走ってくれたので余計にそう感じます。
交差点、コーナーではロールは大きめですが危険は感じません。
ブレーキ性能は効き出しがやや心細いものの必要にして十分です。
足回りのセッティングはマイルド系ですが、これが軟弱だと感じるハイペースの場面はそう多くはない事から寧ろ乗り心地の面で好印象です。
走行中の車内は静かで、会話やオーディオの音量を+αにする必要もなくとてもリラックスできます。
燃費については、今日迄に全443キロ走行し、燃費計で15.5Km、満タン法では16.1Kmといったところです。(妻の使用で片道10km弱の通勤と近所への買い物、子供の送迎+休日に少し足を伸ばした程度)今後各部が馴染めばもう少しUPするかも?と期待していますが、乗り方による影響の方が大きいでしょうね。
快適装備面では、キーレスアクセス&プッシュスタートとオートスライドドア(左側)が便利です。
HIDはかなり明るくナイトドライブも快適です。
そして何より広さは秀逸。スペースに限れば大人4人の乗車を全く問題にしません。
オプションのバックモニター付CDプレーヤーでの後部視界確保、そして本来のオーディオとしての音質にも妻は喜んでいます。
しかし、このバックモニター付CDが何やら不具合があって(販売店談)納車が一週間遅延したのも事実です。
まぁ、軽No1のスズキの車である事と、価格が高価なだけに総じて良く出来ており満足度はかなり高いです。
今迄通り洗車や日常の簡単なメンテナンスは私の仕事、まだまだ活躍して貰う自分のレガシィツーリングワゴン(BH5D GT-B E-tune?)と共に可愛がって行こうと思います。
【良い点】
ピアノブラックやメッキ加飾を多用した内装質感の高さ
HIDヘッドライトの明るさ
静粛性の高さ
ホイールデザイン
キリリと引き締まった顔つき
【残念な点】
価格が高い
バックドアノブのデザイン
カップホルダーがD社のようにワンプッシュオープン式ではない
シフトレバーがD位置の際、エアコンパネルに多少の死角ができる
シートに埃等が付き易く取れ難い
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
パレットの中古車 (750物件)
-
- 支払総額
- 31.9万円
- 車両価格
- 25.3万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 7.0万km
-
パレット XS ETC 両側スライド・片側電動 HID スマートキー ベンチシート AT 盗難防止システム ABS CD アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 19.8万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 1.8万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.2万km
-
パレット X 内外装仕上げ 4WD ターボ ナビ TV 距離7万キロ台 シートヒーター ETC ドライブレコーダー キーフリーシステム プッシュスタート
- 支払総額
- 34.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
3〜291万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
5〜259万円
-
3〜202万円
-
9〜120万円
-
11〜240万円
-
17〜310万円





















