| Kakaku |
三菱 アウトランダーレビュー・評価
アウトランダーの新車
新車価格: 242〜348 万円 2012年10月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 40〜519 万円 (151物件) アウトランダーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| アウトランダー 2012年モデル |
|
|
32人 |
|
| アウトランダー 2005年モデル |
|
|
86人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
アウトランダー 2012年モデルの評価
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.43 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.65 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.09 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.35 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.40 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.52 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.34 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
| レビュー表示 |
|
|---|
レビュアー情報「重視項目:エコ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > 24G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2020年7月24日 18:37 [1262450-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
念願のアウトランダー!!
いや〜かっこいいですよ(*゚O゚*)
エクステリアもインテリアも
カッコよくてシンプルで良きです。
プリウスからアウトランダーなので、
燃費は、、、、笑
リッターどのくらい走っているかは
気にしてないのであまり見ませんが、
この前1時間くらい下道運転していて
見てみたら15.6でした☆
思っていたよりいい方なので
良かったです♪
私は月に2〜3回満タンいれるので、
ガソリン代は月に多めにみて2万前後です。
子供にママの車カッコイイ!と
言われるので嬉しいですね。
あとは中々アウトランダーを見かけないので
目立って嬉しいです!たまに見かけると
テンションが上がります笑
乗り心地も文句ナシ!
長旅も全然いけます!
総合的に良き車です♪
参考になった32人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > ACTIVE GEAR 4WD
よく投稿するカテゴリ
2019年5月24日 13:54 [1229293-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
ミニバン以外の3列シートの車を探しておりましたが、選択肢は意外に限られていました。
アウトランダー、エクストレイル、プジョー3007、エクシーガ、CR-V。これ以外は大きすぎて除外。
エクストレイルはいいんだけど、どこにでもいるよね。あと3列目が結構乗り込みも厳しい。
3007とてもスタイルよくて高級感あるけどFFなんだよね。あと値段が2倍くらいする。4WDだったら真剣に考えた。
エクシーガはそもそもミニバンっぽいし、クロスオーバー7もいいけど、やっぱりフロントが古さ感じさせる。
CR-V、なんであんなに高いの?CX-8大きすぎ。
ということで消去法でアウトランダーですが、意外にいいです。エボ8MRずっと乗っていたので三菱アレルギーもありませんし。
新古車でアクティブギア(ホワイト×オレンジ)がありましたので購入しました。
【エクステリア】
・アクティブギアのオレンジのラインがアクセントでいいです。リアスポなどもついておりお得でした。
・フロントグリルも精悍。
・ブラックのホイールも高級感があってよい。
・まず同車種をみかけない。たまに近くにいるとうれしい。エクストレイルってどこにでもいない?
【インテリア】
・こればかりは一昔前ですが、重要視してません。不満はありません。
・カップホルダーや収納があるので困らない。
・運転席以外の窓開閉にオートモードがないのでやや面倒。
【エンジン性能】
・2.4lですが予想以上に力はありますね。100以上からの加速もそれなりにストレスなく可能。150くらいまではストレスなく加速できる。
【走行性能】
・2WDだと少し直進安定性に欠ける
・都心に住んでいるので4WDの恩恵には預かっておりませんが大雨の時とかは安心感がありますね。
・全幅が意外に小さいので扱いやすい
【乗り心地】
・SUVは初めてですが、振動のおさまりが少し悪いと思う。そんものか?
【燃費】
・12から14くらい。前に乗っていたゴルフと同じくらいなので満足。しかもレギュラー。
【価格】
・同クラスと比べると、モデル末期でもあり割安にいろいろな装備がついていてお買い得だと思います。
【総評】
・お買い得。値段以上の性能。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル > ローデスト 20G
よく投稿するカテゴリ
2017年1月30日 06:51 [559863-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ローデストです。
エボXみたいな顔が お気に入りです。
リアが普通のアウトランダーと
差を つけて 欲しかったです。
【インテリア】
無難な感じで、私は気に入っています。
【エンジン性能】
普通に走る分には問題ありません。
ただ、踏んでも進みませんね〜(笑)
【乗り心地】
メチャクチャ静かで乗り心地よくて、
眠たくなって しまいます(笑)
【燃費】
今まで燃費 悪い車ばかり
乗り継いで来ましたので
メチャクチャ燃費よく感じます。
満タンで400キロ以上 走ります。
【価格】
妥当かと思います。
【総評】
まず、エボXと同じヘッドライトを
使用している?のが お気に入りです。
ボディも大きすぎず、
使い勝手も良いですし、
燃費もレギュラー仕様で超よい(笑)
乗り心地も良く、静か過ぎて
居眠り運転に注意です(笑)
街中でも見かけませんし、
オススメのファミリーカーかと思います。
夢はエボXのエンジン、
ミッション積んで
ブレンボ入れる事です。
出来るか知らんけど(笑)
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > 24G Safety Package
2016年2月11日 23:56 [903644-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
モデルチェンジで前はかなり格好良くなったと思いまが、所詮他社の真似にしか見えませんよね?
そう思ってるのは私だけ?
相変わらず私には後はトラックにしか見えません。
若しくは商用バン?
cmで期待してただけに、減車見てこけそうになったのは私だけ?
【インテリア】
良くなったと聞いてましたが、何処が?
やっぱり商用バンの枠を出ませんね。
やっぱりトラックメーカーは田舎臭さ抜けないのかな?
【エンジン性能】
流石にトラックメーカーです。いいと思います。
燃費が気になりますが、、、
【走行性能】
やっぱりトラックですな。
【乗り心地】
やっぱりトラックですな。
【燃費】
どうしてもPHEVと比べてしまいます。
いいわけないですね。
【価格】
この価格なら、トヨタならあのラグジュアリーSUV買えちゃいますね。
【総評】
PHEVは本当に良かったです。
このガソリンモデル買う意味有りますか?
無理してでもPHEV一択ですよね?
存在価値がわかりません。誰か教えて下さい。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル > G 4WD (5人乗り)
2015年2月28日 21:28 [802132-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
すっきりとしたデザインで飽きがきません。
横からみたデザインが特に気に入っています。
後ろからはイマイチ…
【インテリア】
インパネなどは残念ながらチープです。
プラスチックむき出しなインテリアです。
購入当初からつけていた本革調シートカバーを最近になって外したところ、ちょっぴり新車気分になりました。
広さは前の座席も、後ろの座席も十分で、落ち着いて運転できます。
ロックフォードのサラウンドシステムで手頃な価格で音楽を楽しむことができました。
【エンジン性能】
2.4LのNAは自然な吹き上がりです。CVTとの相性は、乗り始めた頃は変速ショックがないことに感動しましたが、今は、実際の加速以上に、高回転まで回ってしまう部分を意識してしまいます。
すみません…
【走行性能】
重いボディで、安定した走行が持ち味でした。
停止状態からの加速が鈍いところはありますが、40km/h以上ではスムーズな感じがします。
ボディをこするようなこともなく、9年間楽しく運転できました。
シフトレバーによる変速も使い勝手が良かったです。
【乗り心地】
SUVで車高が高いので、それなりの揺れがあります。
長年乗っている間に、バネも柔らかくなり、
16インチ(スタッドレス)をはいている時の乗り心地はそれなりに良いです。
【燃費】
冬以外で9.5km/L、冬は8.5km/Lです。
当時同じような車格だとハイオクが多かったと思いますが、
レギュラーでOKだったので、まあ良しとしたいです。
【価格】
高かったのか、安かったのか…
当時は安いつもりで買いましたが、交渉のつめが甘かったか
オプション込みで300万円以上はしました。
【総評】
三菱再生第一号の存在だったと思いますが、
ほぼ故障することなく無事に10万km走りました。
リコールは3回ほどありました。
9年間ありがとう。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
アウトランダーの中古車 (全2モデル/151物件)
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 216.4万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 214.9万円
- 車両価格
- 198.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 119.7万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜487万円
-
25〜553万円
-
66〜410万円
-
24〜755万円
-
45〜660万円
-
44〜629万円
-
65〜275万円
-
45〜695万円
-
54〜643万円
















