| Kakaku |
三菱 アウトランダーレビュー・評価
アウトランダーの新車
新車価格: 242〜348 万円 2012年10月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 40〜519 万円 (149物件) アウトランダーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| アウトランダー 2012年モデル |
|
|
32人 |
|
| アウトランダー 2005年モデル |
|
|
86人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
アウトランダー 2012年モデルの評価
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.43 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.65 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.09 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.35 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.40 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.52 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.34 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
| レビュー表示 |
|
|---|
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > 24G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2021年8月11日 00:35 [1408605-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
スタイリッシュで◎
【インテリア】
先進感に乏しく、スイッチ類の配置がいまいち。質感自体は悪くない。
【エンジン性能】
パワーに過不足なし。エンジン音が静か。
【走行性能】
四駆はアクティブオンデマンド式ながらモードセレクターを搭載。ボディサイズがDセグながらCセグのSUV以上に小回りが効き、取り回し性に優れる。
【乗り心地】
まぁまぁ良い。3列目以外はゆったり座れる。
【燃費】
ハイブリッドに比べれば良くはない。ガソリンエンジンでこの車格ならば合格点。
【価格】
7シーターのDセグSUVとしては国内最安では。
【総評】
7シーターのDセグSUVのライバルはCR-Vとエクストレイルのみ。エンジン性能と予防安全性能を重視するならCR-V、アウトドアにおけるユーザビリティを重視するならエクストレイルだが、走行性能、取り回し性、コスパを重視するならばアウトランダーが最適解だと思う。
参考になった18人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > 24G Plus Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 22件
2020年7月25日 11:38 [1311593-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】ダイナミックシールド、スマートです!
??更に夕方暗くなってLEDのスモールランプが点灯するとカッコイイですね^ ^。
【インテリア】これはね、、、CW5Wからの乗り換えですが高級感は増しました三菱頑張ってます、が小物入れが減って残念!
??やはり小物入れもっと欲しい先代の運転席にあったドリンクホルダーとその下の小物入れあれは良かった!
【エンジン性能】2.4Lです!必要以上の性能です。当たり前ですが普通に高速道路で100km/hで巡航できますし、いざという時の加速性能も十分です。
??ここは十分です!
【走行性能】ここは、先代より素晴らしいと言いたいが…、先代の方が運転していて楽しかったなぁ〜!安全機能等がてんこ盛りで性能は素晴らしいですよ、高速道路でもS-AWCのおかげなのか安定してますが…、電動パワステがチョイと軽いというか、
??先代より出足、加速がとても良い、良くカタログ見たらCVTのギア比も変わってました!
走行性能とはチョイ違いますが大きなドアミラーのおかげで右左折時の見切りが悪い!今まで気になりませんでしたが、先日友人の現行型ヴォクシーに乗ったら右左折時の見切りの良さにびっくりです!
【乗り心地】チョイ硬いですね!まだ500kmも走ってないのでサスが馴染んでないのかも、先代と同じドラレコを取り付け設定も同じですが、チョットした段差でもドラレコが反応します
??2000km走りました、サスが馴染んできたのか?良いです、同じドラレコ(設定も同じ)も納車直後は反応していた場所で反応しません。
【燃費】横浜市の港北ニュータウン近辺にて街乗り8〜9km/l、位です先代が6〜7km/lでした
??夏場になりエアコンをかなり強くしてますが街乗りで8km/l前後です!
【価格】これだけ安全機能が付いてg.plus.pkgで380万円(値引き含まず)って凄いです、昨年のマイチェンでS-AWCが標準装備、運転席、助手席がパワーシート、ナビゲーションが7インチから8インチになってます消費税2%アップは三菱さんがサービスしてるかそれ以上ですね。
??十分です!
【総評】先日横浜から箱根までドライブ!走行性能で先代の方が運転していて楽しいと記述しましたが運転での疲労感は格段に減りました、是非皆様に乗って欲しい車です。
??先代より圧倒的に走行時の車内が静かなのも驚き。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年2月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 342万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった21人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > 24G Safety Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年10月8日 10:34 [1164407-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
ハリアー(2013年)→アウトランダー(2015ビックマイナー後・24G Safety Package)と乗り継いできました。
ちなみに、ハリアーから乗り換える際は、アウトランダーは候補にも挙がってませんでした(この車の存在すらしりませんでした)。
【エクステリア】
最初はエクストレイルよりはマシ、程度に考えてましたが、乗っていくうちに愛着が沸いてきました。
【インテリア】
ハリアーからの乗り換えの時はそのギャップの大きさに驚きましたが、あまり内装にはこだわりが無いので、優先度は低かったです。
ハリアーは至れり尽くせりな感じがありましたが、アウトランダーは必要最低限な感じです。
【エンジン性能】
乗り換え直後はかなりフィーリングが違いましたが、大人6人+子供1人乗せての移動でももっさりしない点などは気に入ってました。
【走行性能】
これは良いですね。
冬季に積雪地方にレジャーで良く出かけるのですが、安心感が大きく違います。
仕事でも積雪地方に二駆の車で出かけるのですが、感覚的な表現になるのですが地面への接地感?が全く違います。
日頃地元では雪が降らずS-AWCの表示が出ることは殆どないのですが、冬季雪道で表示するのが楽しいです。
あと、意外に小回りが利きます。
【乗り心地】
どなたかも書かれてましたが、静粛性はハリアーよりも断然良かったです。
検討し始めた当時、冷やかし半分で試乗しましたが、一番惹かれた点です。
【燃費】
まあ、こんなものかと思います(8km程度?)。
エコモードにすると、エアコンを極端に省力運転するようで効きが悪くなるので、エコモードは使わないようにしてます。
あと、アイドリングストップも使ってません。信号待ちでアイドリングストップが働き、復帰する時の振動が大きくてマイナス点ですね。
【価格】
3年前のことなので良く覚えてませんが、一般的な値引きをしてもらったような記憶です。
【総評】
ハリアーを手放す理由が、暫時的に7人以上乗れる車が必要になり、SUVで7人乗れる、ということで、エクストレイルが主力候補
でしたが、試乗して3列目が大人でもまだ乗れること、納車が比較的早かったことで一気に決めてしまいました。
マイナー車の為、すれ違うことが殆どない点も気に入ってます(笑)。
車自体は本当に良く出来てると思います。
派手さは無いですが、芯はしっかりしている質実剛健な車です。
私が購入した後、燃費問題云々で世間を騒がせた経緯などが先走ってますが、SUVを検討されている方は一度試乗をしてみては?
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > 20G Safety Package
よく投稿するカテゴリ
2017年2月18日 22:19 [1004883-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
満足してます。
エンジンフードエンブレムは満足度を高めてくれます。
PHEV風の外観を装う為に、フロントグリルにAftermarketのマジカルカーボンステッカーを装着しました。
PHEVの純正アルミと同じだと思っていましたが、違いました汗
【インテリア】
ドアパネルが安っぽいです。純正でインパネと同じように、ピアノブラックにしてくれたら良かったのにと思います。
サイドブレーキ周辺はAftermarket品で高級感アップを図る必要があると思います。
ナビ、エアコン吹き出し口が運転席向きになっているので、ドライバーとしては包まれている感じがして満足度高いです。
2列目シートが若干リクライニングできる点、スライドができる点においては、かなりのプラスポイントでした。年に数回フル乗車なので。
競合で検討していたエクストレイルにそれがあったら、良かったのに…笑
【エンジン性能】
エンジンに詳しくありませんが、エクストレイルにはない軽やかな走り出しで魅力的です。日頃の使用頻度から想定すると、街乗りメインなので4WDはいらないという結論になり2WDを購入しましたが、何の不満もありません。
【走行性能】
エクストレイルには無かった点なのですが、タイヤが地面に吸い付くような感じがあって、とても安心できます。
静寂性も高いかなと個人的には思います。
【乗り心地】
足回りは固めだと思います。
元来固めが好きなので、もう少し固くても良いかなと思うのですが、エアトレック時代を思い浮かべると、随分好みの仕様になったと思います。
【燃費】
まだ乗り出して半月なので、評価なしとします。
【価格】
思いの外、値引きは渋かったです。
下取り無しでしたがトータル30万弱値引き。オプションは12から13万ほどを装着しました。交渉ベタでした笑
【総評】
日頃は3〜4人乗り、年に数回フル乗車。
使用頻度は週に3〜4回ちまちま街乗り。
2列目リクライニング&スライド便利。
10年10万キロ保証。
何より外観が好み。
上記の条件に照らし合わせると、エンジンバッテリーの保証が同条件ならPHEVでしたが、まだまだの市場なのでしょうか。
20年乗れたらいいな。
というか、20年乗りたい車だと思っています。
今後、ちまちまカスタマイズしていきます!
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > 24G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年8月20日 00:48 [851462-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
ネットで観ていいね!実車を観て更にいいね!!
購入後も、人目をはばからずに見入ってます。
【インテリア】
極稀に3列目を使いたいと思う私にとっては、非常にありがたい設定です。
子供たちは、前車アイシスの3列目より、居心地がいいと言っています。
静粛性ですが、走っていてもロードノイズは気にならないレベルです。
エンジン音も静かですので、快適です。
ただ、ハンドルが若干太いかなぁ…。
私は問題ないですが、妻が慣れるのに苦労しているようです。
【エンジン性能】
思い通りに加速してくれますし、下り坂のエンジンブレーキも結構効きます。
CVT特有クセもあまり気になりません。
【走行性能】
ハンドルを切ればスッと曲がってくれますし、高速ではまったく不安を感じさせない直進安定性です。
何より見切りがいいので、運転しやすいです。
【乗り心地】
大きな段差で若干固いと思うことはありますが、角が無いのでそれほど気になりません。
そのおかげでしょうか?フワフワと揺さぶられるような感じは全くありません。
同乗者が車酔いしにくいことが条件でしたが、問題ないと思います。
まだ700km程度しか走っていませんので、これからどう変わるかも楽しみです。
【燃費】
メーター表示ですが、市街地:7割、高速:3割で11km/Lくらいです。
エンジンをブンブン回さないようにはしています。
【価格】
2.4Lの4WD、しかも色々と便利な機能が付いてこの値段なので、それなりに満足しています。
【総評】
いいクルマに巡り合うことができました。
これから長くお付き合いしたいと思います。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル > 24G 4WD (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年8月17日 09:56 [746124-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
2年前のSUVのラインナップの中では秀逸な方ではないでしょうか。私のはリアスポイラーがオプションで付いてますが、それだけでリアが締まって100倍良くなります。
【インテリア】
高級車を買ってるわけではないので価格相応でしょうか。他社よりはプラスチック感はマシだと感じました。
【エンジン性能】
これは問題ないでしょう。高速で置いてかれたのはLS460とかM3とかレベルが違う車です。普通の方が乗るには、十分ではないでしょうか。
【走行性能】
これのために買いました。私は年間20日ぐらい雪山に行きますが、滑ったのは災害級の猛吹雪だった東北に行った時だけです。四駆性能が素晴らしく、雪道でも滑る気がしません。あと高速道路や雨天走行時にも四駆の恩恵を受けていると感じます。走行安定性やコーナーリング時の挙動が素晴らしいです。
【乗り心地】
運転席・助手席に関しては乗り心地は想像より良かったですが、リアはダメですね。座面がフラットなのと、シートが薄く、足回りが堅めですので、リアは正直だめです。
【燃費】
当方、大阪在住ですので街乗り燃費は8キロを前後するぐらいです。高速だと、80キロ巡航→13キロ台、100キロ巡航→12キロいかないぐらい、120キロ巡航→9キロ後半…といった感じでしょうか。
【価格】
私は親戚のつてで購入したので参考にならないと思いますが、他社の四駆性能が全くダメなSUV買うのならアウトランダーでこの価格は満足できるのではないでしょうか。
【総評】
ゲレンデに行くために買いました。四駆の走行性能重視で探してたのでアウトランダーかフォレスターの2択でしたが、スバルがあまり好きではないためこちらにしました。コスパ、機能性、総じて満足しています。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > 24G Safety Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 4件
- 2件
2014年4月24日 22:07 [711178-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
車好きです。車歴はトレノ、プレリュードからプラド、パジェロなど家族持ちに
なってからは自分の車は4WD系が多いです。
三菱アウトランダーは他の競合車と比べてボンネットが高いのが、かっこいい。
パドルシフトやアイドリングストップなど最新装備満載や三菱伝統の4WD技術
も高得点です。加速もよく、乗り心地も柔らかで快適です。
なぜ人気がないのか不思議に思えます。この車でスキーに行くのが楽しみです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年3月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 286万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル > G 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年4月4日 20:25 [704187-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】斜め30度後方からの外観はヘッドライト付近がガンダムっぽくてカッコイイ。
【インテリア】これは...プラスチックの多用でキズが目立ちます
【エンジン性能】40歳を超え高速でも100km/h以上出しません170馬力、十分です、
【走行性能】CVT制御が今一つなのか?、出足がちょっと不自然な感がある、が、走り出してしまえば最高
コーナリングは素晴らしい。
【乗り心地】いいですよぉー、一日500km走行しても全然疲れない、高速道路等で段差を越えるときもボディーの剛性の良さがわかります。
【燃費】これはねウーン、横浜市街地でチョイ乗り6km/L(>_<)、高速なら12km/Lはいきます(^^)v。
【価格】300万円でフル装備、ナビも付いてバックモニターも付いて7人乗れる四輪駆動、安全装備も充実で最高のコスパです。
【総評】車の好きな人には是非乗ってほしい1台です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2007年6月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 266万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル > 24G 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年10月16日 19:48 [540592-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル > G 4WD (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2012年2月21日 23:18 [483236-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】フロントビューは気に入ってます、リアビューは、シンプルでいいかも。
【インテリア】シンプルというかコストをかけていないと言うか、でも飽きはこないです。
【エンジン性能】車重に対して不満はないし、高速の合流や追い越しも十分です。
【走行性能】購入してすぐに山坂道に行きましが、これがSUVなのと思うくらい、
オンザレール感覚で感激しました。
【乗り心地】後部座席に乗っても酔わないので、良好だと思います。
【燃費】45,000Km走りましたが、街乗りで6〜7Km 一般道中距離、
高速長距離共に10〜12Kmです。
燃費に気を遣って上記のデータなので、もう少し延びると満足かな。
【価格】エクストレイル、フォレスター、CR−Vと検討しましたが、
アウトランダーが一番コストパフォーマンスが良いと、私は思います。
【総評】初期不良、エアコンの故障など不具合もかなりありましたが、
手放せずに現在も所有しています。それだけ魅力があるのかなと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年9月25日 00:36 [442269-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
購入前、同クラスのSUV数車種を比較しましたが、営業マンの「アウトランダーは三菱の社運をかけ、社員が魂込めて造った車です。他の車とは本気度が違います!」という言葉を受けて決めました(笑)
確かに良い車で大満足です。
走行性能は足回りは硬いですが、その分安定性はばっちりで、4WDの効果とあいまってどんな天候、路面でも安心です。
その4WD、電子制御式とのことですが、走破性だけでなくカーブでの安定性も向上させてくれるようで、安心感とともにドライブを楽しくさせてくれます。思った通りに車が曲がっていってくれるんですよね(^^)
エンジンとミッションの組み合わせも良いらしく、低回転からしっかり加速していってくれてストレス感じません。燃費も案外良く、平均10キロぐらいですかね〜。高速道路走ればまずカタログ燃費をこえてくれます(^-^)
いろいろいわれるインテリアは確かにシンプル(エアコンのダイヤルはびっくり)ですがソフトパッドが良い感じで満足してます。
唯一の不満点は2列目以降のシートはフルフラットにならないので車中泊が難しいことぐらいですね。これも工夫すればなんとかなることですけどね。
以上、まとまりの悪いレビューとなってしまいましたが、購入を検討している方には是非ともオススメしたい車です。ホント良い車ですよ!!
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2009年10月4日 19:38 [257779-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】ローデストなので専用エアロがセンス良く付いているので大満足。
Aftermarket Aeroの好みの分かれる物でなく万人受けしそうでいい感じ。合わせてつけたオプションのRAYSのホイルともいい感じ。
【インテリア】内装はナビを付けたのでまだいいですが、なければかなり寂しいと思う。質感もイマイチ
【エンジン性能】2.4L車にしてはキビキビ動く 家のもう一台の現行エスティマよりかなり元気。スポーツ走行もそこそこ楽しめそう。
【走行性能】追い越し加速等もありパドルシフトを使えばスポーツ走行も可能。4WDシステムは流石三菱と感じれます。
【乗り心地】SUVにしては合格点だと思う。街乗りでのゴツゴツ感は感じません。
【燃費】普段は11kmちょい(郊外に住んでいるからか) 高速は13km程度なのでMC後だからか他のコメントよりは良く走ってくれています。4WD SUVとしては大満足。
【価格】純正ナビ・ロックフォードサウンドシステム・RAYS-18AW・ETC・フロアマット・税金や所経費・陸送代6万円(関東から関西)・下取り車なしで乗り出し価格294万円は激安だと思える価格。陸送代やホイルがノーマルでよくETCがいらなければ270万代後半の乗り出し価格は2000ccのウイッシュ・ストリームの価格帯なので車格等を考えれば大満足。
【総評】内装以外は大満足。コストパフォーマンスとオーディオの質の高さデザイン・燃費に大満足。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アウトランダーの中古車 (全2モデル/149物件)
-
- 支払総額
- 231.3万円
- 車両価格
- 219.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
アウトランダー 24Gセーフティパッケージ Eアシスト SDナビフルセグ プッシュスタ−ト キーフリ− 追従型クルコン 車線逸脱 プッシュスタ−ト キーフリ− HIDライト ETC 7人乗り
- 支払総額
- 130.2万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.8万km
-
アウトランダー 24Gナビパッケージ メモリナビ/DTV/ETC/全方位カメラ/クルコン
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 130.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.2万km
-
アウトランダー 20G スマホ連携ディスプレイオーディオ/全方位ドカメラ/連動ETC車載器/車両検知警報システム/オートマチックハイビーム/電動サイドブレーキシステム
- 支払総額
- 190.3万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
25〜553万円
-
65〜410万円
-
26〜755万円
-
45〜660万円
-
44〜619万円
-
59〜280万円
-
45〜695万円
-
54〜643万円





















