| Kakaku |
三菱 RVRレビュー・評価
RVRの新車
新車価格: 178〜283 万円 2010年2月1日発売〜2024年12月販売終了
中古車価格: 65〜410 万円 (56物件) RVRの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| RVR 2010年モデル |
|
|
20人 |
|
| RVR 1997年モデル |
|
|
2人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 13人 | - |
RVR 2010年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.68 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.75 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.42 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.84 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.17 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.34 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.95 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > 三菱 > RVR 2010年モデル > G
よく投稿するカテゴリ
2016年12月9日 13:16 [983957-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
グリル内をブラック塗装にしました。 |
パノラマサンルーフはとても開放的です。 |
ランエボ、ギャランフォルティス、ギャランフォルティス・スポーツバックと生産終了が続き最後のジェットファイターグリルのモデルとなってしまった為購入を決意しました。
【エクステリア】
格好良いと思います。ただしノーマルのままだとジェットファイターグリルらしさに欠けるかなと思い、グリル内側を塗装してもらいました。別途2万円くらいかかりましたが満足しています。
【インテリア】
高級感が無いとの意見があるようですが、個人的には特に不満もなく使いやすいと思ってます。なんといってもパノラマサンルーフの開放感には感激しており、子供達にも大好評です。これが無いと少々圧迫感があるようで妻も乗るたびに開けています。ただ前期モデルはリヤシートの中央が開いて長尺ものも収納出来たのですが、後期モデルでは無くなっており少し残念です。
【エンジン性能】
1.8LのSOHC、車重1.3tなのでもう少しトルクが欲しいと言うのが正直なところです。Dレンジのままだと燃費重視の為なかなか加速しませんね。ただしパドルシフトを使用してマニュアルモードで走ると一変します。走り出してすぐに2速、3速とシフトアップしていくと全く不満なく加速していきます。購入前はパドルシフトなんか使わないだろうなと思っていたのですが、燃費走行以外では度々マニュアルモードにして走りを楽しんでいます。
【走行性能】
非常にがっしりしており安心感があります。軽快では無い分、車体の重さがドッシリとした走りにつながっていると思います。
【乗り心地】
快適です。長時間乗ってても腰が痛くなる事はないです。
【燃費】
あまり気にしていませんが、カタログ数値の6割くらいですかね。燃費不正は残念でした。
【価格】
これだけの出来の良さなので、冷静に見れば妥当でしょうね。
【総評】
これだけ出来の良い車なのに売れてないのは残念です。不正問題など、二度と起こさないようしっかり対処しないと生き残っていけないと思います。真面目に良い車を作り続けてください。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年5月10日 19:35 [408765-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
ウチのRVR |
【エクステリア】
画像参照。ジェットファイターグリルと切れ長のヘッドランプの形が最高にカッコイイです。またメッキパーツなどアクセントになるオプションをつけるとさらに魅力アップします。
同価格帯のジューク、デュアリス、RAV4、フォレスターなどと比べても個人的にはカッコイイと思います。正直デザインで購入を決めたようなものです。
色をレッドメタリックにしたのも正解でした(オプションのメッキパーツが際立ちます)。
購入層が40代以上の方が多いといわれますが、むしろ若い人向きのデザインだと思います。
【インテリア】
シンプルではありますがまとまっています。
自分のはピアノブラックのパネルをつけたり、スカッフプレートをつけたり…。
でも何といってもパノラマガラスルーフをつけるとセットでついてくるLEDイルミがいい味出しています。
また荷室も広く後部座席を倒せば車中泊もOKです。
【エンジン性能】
1.8Lですが、街乗り・平地なら全く問題ないです。
追い越しや登り坂では多少頑張ってる感がありますが、CVTの巧みな制御とパドルシフトで上手くカバーできています。
【走行性能】
運転していてアイポイントが高いので、山道などで多少フラつくかなと思いましたが、実際は腰高感はほとんどなく、このクラスとしては大き目のタイヤと減衰のきいた少し硬めのサスのおかげでほとんどフラつきはありません。もちろん高速でも安定しています。
【乗り心地】
道路のつなぎ目などで若干の突き上げ感はありますが、もう1台の所有車iQよりははるかにいいです。
またリアマルチリンクサスのおかげで後部座席でも乗り心地良好です。トーションビームではこうはいかない。
後部座席は広くないと書かれることがありますが、全然広いですよ。
少なくともコンパクトカーや軽から乗り換えるとすごく広く感じます。
【燃費】
市街地リッター11〜12km、郊外・高速なら13〜14位。このクラスとしてはまあ普通です。
【価格】
G(4WD)にパノラマガラスルーフ、サイド&カーテンエアバッグ、ビルトインETCをつけました。
さらにオプションで外装・内装に手を加えたため300万円オーバーになってしまいましたが、値引きが30万円・前車iの下取りが45万円だったため結局245万円とほぼ定価で買えました。
【総評】
色々書きましたが実は妻の車として購入しました(笑)毎日ご機嫌で運転しています。
しかしあまりにもデザインが良いのと乗っている人が少ないのでレビューを書かせていただきました。
ひいき目に見ている面もあるかもしれませんが、総合的には本当にちょうどよい、ジャストサイズの車です。
実車はサイズよりも大きく見えますが意外なほど小回りが利くため女性やコンパクトカーからの乗り換えの方でも安心して運転できると思います。
加えてGグレードにはスーパーワイドHID(かなり明るい)やオートワイパー、クルーズコントロールなど、あればうれしい装備もついており細かい配慮も◎。
これからコンパクトSUVの購入を考えている方、またカッコイイ車が欲しいという方に少しでも参考になればと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
RVRの中古車 (全2モデル/56物件)
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 164.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
25〜553万円
-
40〜519万円
-
65〜280万円
-
39〜1028万円
-
54〜643万円
-
67〜529万円
-
64〜312万円
-
51〜205万円














