| Kakaku |
日産 ムラーノレビュー・評価
ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 28〜379 万円 (112物件) ムラーノの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ムラーノ 2008年モデル |
|
|
10人 |
|
| ムラーノ 2004年モデル |
|
|
4人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 32人 | - |
ムラーノ 2008年モデルの評価
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.44 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.78 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.11 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.67 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.11 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.33 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.11 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:高級感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > ムラーノ 2008年モデル > 250XL
よく投稿するカテゴリ
2021年4月29日 00:39 [1447623-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
これが最大の魅力です。流れるような独特の美しいデザインと、グレイッシュブロンズの色合いに惚れました。
2011年以降の後期型はフロントグリルのデザインとリアランプの色合いが変更され、より洗練されています。
【インテリア】
ファブリックシートが好きなのでXLグレードを選びましたが快適です。
とにかく広く、全てがゆったりしています。
【エンジン性能】
2500ccで特に不満はありません。静かです。
【走行性能】
快適です。
【乗り心地】
快適ですが、Aピラーの死角がやや大きいため右折時は注意しています。
【燃費】
意外に良く、エコ運転を意識して 10km/l ほどです。
【価格】
新車は手が出ませんでしたが、中古で大変お買い得でした。
【総評】
上品で芸術的、と言ったら大袈裟かもしれませんが、約10年前に惚れたデザインは今でも色褪せていません。
SUVと高級セダンのテイストを併せ持った名車だと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ムラーノ 2008年モデル > 350XV FOUR
よく投稿するカテゴリ
2020年3月18日 17:59 [1310714-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【車歴】
EP91スターレット
ZZT24カルディナ
PNZ50ムラーノ(ブラウンレザーアンコール)
PNZ51ムラーノ(ベージュ革、サンルーフ、電動PKG)
【エクステリア】
Z50ムラーノと比較すると洗練され未来的になりましたが、個人的にはZ50ムラーノのフォルムの方が好きです。
当時、非常に個性的なデザインであったため万人受けするデザインではないと思います。
前期と後期でフロントとリアのデザインが異なりますが、グリルやリアランプ部分は互換性があるため、「前期ムラーノの後期ルック」などが可能です。(後期リアランプはガーニッシュが必要)
サイズ的にはZ50と大差ありませんが、フロントのノーズが前面に張り出しているため路地や駐車時に当たらないか不安になります。
【インテリア】
インテリアはZ50と比べ格段に良くなりました。
インパネやメーターはE52エルグランドやJ32ティアナとほぼ共通デザインですが古臭さはありません。
インパネ下部にシガーソケットがあり、その直下に小物入れがあるためスマホなどの充電に重宝しています。
ダッシュボード収納は2段タイプになり、車検証が水平に入るボックスがあるため書類が丸まらなくてとてもいいです。
センターコンソール収納はZ50と比べると小さめになりましたが、短辺が開口するタイプに変わり、助手席からアクセスしやすくなりました。中にはシガーソケットが付いているため2列目の充電はこれを使用しています。
2列目の収納はセンターコンソール後部にあるボックス(立方形のティッシュボックスが入るサイズ)とドア収納です。ドリンクホルダーはアームレストに内蔵されており4人乗車ならば問題ありませんが、5人乗車だと2列目に飲み物を置く場所が一切無くなるため不便です。
日産の高級SUVの上位グレードのため、そこかしこに人口革が使用されています。
ドアアームレストだけでなくドアトリムにも使用されているため座ってる状態でも高級感を感じることが出来ます。
4WDですがセンタートンネル部の張り出しが無いため5人乗車でも不満は無いと思います。
室内の広さについては他のレビューやサイトでも書かれている通り、日本人なら十分すぎるサイズです。
特にフロントシートは大変ゆったりしており、特に高速道路で真価を発揮すると思います。逆に峠や首都高を高速で走ろうと思ったらシートとの一体感が薄いため疲れると思います。法定速度内であれば特に問題ありません。
このクラスでは当然かもしれませんが、異音やカタカタ音は一切しません。
Z50ムラーノで残念だったルーフの強度も上がっており、大き目の雨が降った時でも天井でどんちゃか騒ぎにならずに快適です。
ロードノイズも抑えてあるようですが、100km/h超えたあたりからフロントとリアドアの隙間からノイズが入ってきます。風切り音のようなのでいずれ対策したいところです。
【エンジン性能】
Z50ムラーノ(230PS)と同じVQ35DEですが出力が大幅に上がっています(260PS)。ただしE52エルグランド(280PS)よりは低く、せっかくならば280PSでも良かったのでないかと思います。
【走行性能】
CVTも改良され、明らかに良くなりました。
具体的には、減速時の停止寸前の挙動にクセがなくなり自然になりました。
また、3.5lにはマニュアルモードがついており、これがまあまあいい動きをします。マニュアル操作するような車ではありませんが、ワインディングを楽しみたい時やシグナルダッシュでATのような加速がしたい時に使用してみると変速速度が速くなかなかいい感じです(ただし単純に速く加速したいのであればオートモードの方が速い)。
Z50ムラーノのときはECUチューンに手を出しましたが、Z51ムラーノは素の状態で満足できています。
マフラーを換えたり吸気に手を加えればフィーリングが変わるのかもしれませんが、この車は静かに優雅に走るのが似合っていると思うので特に手を加える必要はないと思います。
【乗り心地】
純正オプションの20インチホイールですが、乗り心地はいいです。
ただしトヨタのファミリーカーなどの柔らかめの車から乗り換えると固さを感じるかもしれません。
【燃費】
出力は上がりましたが燃費は向上しました(6.8km/l→7.5km/l)。
現行の大型SUVと比較すると高燃費ですが、2t弱の車重とVQ35DEのわりにはいいスコアかなと思います。
【価格】
新車価格は非常に高価だと思いますが、クラスと性能を考えれば妥当かなと思います。
中古車価格はバーゲンセール状態です。不人気者の特権ですね。
2.5lの方が人気のため、燃費と税金を許容できるのであればぜひ3.5lをご検討ください。
【総評】
中古であればコスパ抜群です。
ハリアーやRXやエクストレイルと比べ台数自体が少ないため、気に入った個体を見つけるのに苦労するかもしれません。
特に、後期3.5lでサンルーフ+電動シートPKGは半年に1台出てくるかどうかですので、中古車オークションも視野に検討する必要があります。
マイナー車ですが、故障もなく、サイズとエクステリアが気に入ればとてもいい車だと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ムラーノ 2008年モデル > 250XV FOUR
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年8月23日 12:55 [1152705-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
中古で外車ディーラー下取り入庫車を購入し4年になります。メンテナンスがかなり行き届いた状態からのレビューとなります。
【良い点】
値段の割に高級感がある(ように見える)
2.5のエンジンでも通常使用には不満なし
このカテゴリの中では2列目がかなり広い(購入の決め手の大部分)
CVTのセッティングが良いのか静寂性が良い(踏むと唸るがそれなりに加速もしてくれる)
音響が良い(OP)
パワーバックドアと電動復帰リアシート(OP)
燃費はエコ運転意識なしでも9km/lから11km/lの数値
ツインサンルーフは開放感がある(2列目は固定)
4WDシステムはエクストレイルと同じなので雪道も心強い(もちろんスタッドレスを履いての話)
デイライトやアクの強いデザインは今の流行りに通じるものがある(詳しくないと10年落ちとはわからない)
【不満な点】
2.5はマニュアルモードがない(峠の下りが辛い)
買う時はお買い得だが反面下取りは安い(はず)
個人的には個性的で好みだが圧倒的にマイナー車
デザイン重視か荷室はちょっと狭い(特に高さ)
迫力があると言えば聞こえは良いがパッと見た感覚や印象より実際は長さと幅はかなりある(高さ以外は現行プラド並みかそれ以上)
【総評】
安くて格好良くて快適に過ごせる(4人家族までなら)車なのでミニバンやスーパーハイトワゴンの軽自動車のカテゴリと別にファミリーカーとしての使い方が出来る数少ない車種だと思います。
ディーゼルエンジン搭載のランクルやハイエースばかり乗り継いで来まして初のガソリン車でしたが、故障も今のところなく維持費もそんなに掛からず個人的にはオススメです。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ムラーノ 2008年モデル > 250XV
よく投稿するカテゴリ
2014年12月25日 23:00 [781675-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
エルグランドからの乗り換えで購入する事になり、1回目の車検を通した段階です。
約3年と3ケ月乗った感想ですが、ホントいい車だと思います。
あまり期待をしていなかった事もあるのですが、
静かな車内に、高級感のあるインテリアと使い易いナビ関係!
一番良い意味で期待を裏切ってくれたのが、燃費ですね!
このクラスとしては、2桁燃費をコンスタントに出せるって凄いと思います。
個人的には、CVTの作りも非常に良くできており
スムーズかつ静で燃費がいい!
あえて欠点としては、ベージュの革シートが汚れますね〜
でも、このベージュの内装とサンルーフのおかげで
非常に解放感の高い車内空間だと思います。
この車は、所有すると満足度の高い車ですね〜
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ムラーノ 2008年モデル > 250XV
よく投稿するカテゴリ
2014年11月17日 08:38 [770581-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
いい車だねってみんなから言われます。あまり走ってないので優越感に浸れます。子供もまだ小さいので公園に行くと同世代の人達に車をよく見られます。知らない家族連れにガン見されたこともありました。デザインが独特なので変な車と思われたかもしれませんがそれを含めてよく目立ちます。走りは2.5
ですが事足ります。特に大きな不満はないんですが実は故障がすでに3回…ウィンカーミラーつかない、トランク開閉異音 CVT異音等ありますがデザインに惚れたので我慢できます。日産の対応がもう少しよくなれば最高なんですがね…とにかく目立ちたい人にはいい車だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ムラーノ 2008年モデル > 250XV FOUR
2014年3月30日 16:05 [702773-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
超モダン(+アバンギャルド風味)で強い個性の好き嫌いがはっきりするデザインですので、特に日本人には受け入れ辛いものがあると思います。
「乗り手が選ばれるような感」も感じられるので、一般的な人は無難でわかりやすいハリアーとかに行くでしょうね。この車を選ぶ人は良くも悪くも無難とか、人の評価を気にしないタイプの人になるかと思います。
【インテリア】
インテリアはエクステリアと共にムラーノのハイライトの1つです。今や軽にも装備される木目調パネルがなくとも、これだけセンス良く”気持ちが良い高級感”を出せるんだなーとしみじみ思います。
新型ハリアーに乗ってみて、その後ムラーノにのると、笑みがこぼれます。これこそ”微笑むプレミアム”って感じでしょうか。YouTubeの海外試乗レポート動画を見ても、”インフィニティのバッチがついていてもおかしくない”というコメントを聞きます。
夜のイルミネーションはちょっとオレンジっぽい赤になりますが、非常に綺麗で気に入ってます。
【エンジン性能】
【走行性能】
【乗り心地】
2.5L、直4ですがトルクがあり、2トンあるボディをグイグイ引っ張ってくれます。特に発進時においては、顕著ですね。新型ハリアーの直4も乗りましたが、ムラーノは0.5L上ということもあり、その差ははっきりとわかります。
私はのんびりタイプではなく、「それなり」に走るタイプですが、高速の追い越しなどもスムーズで、「パワー不足」というコメントをする人は普段一体どのような運転をしているのか。。。ととても不思議に思います。
因みに私は、以前3L V6や、2.5Lターボ車に乗ってました。
乗り心地ははっきり言って最高です。走っていて麻薬のような恍惚感があります。。。デカい分気を使いますが(車外カメラを活用)、国道や高速道でのクルーズ中に感じる抜群の乗り心地は一度味わうと他には移れない感じですね。
一方、アイドリング中の振動は若干ステアリングに伝わりますね。
このあたりは、トータル500万円に迫るクラスという事を考えるとちょっと不満ですが、気になるレベルではありません。
オプションのBOSEのサウンドは、価格を考慮するとしょうがないですが、まぁまぁの音質です。2DINとかつけられれば、サラウンドを備えたオーディオをつけたかったのですが、高音・低音しかイコライザーがないこのBOSEでも無いよりマシという感じです。携帯音楽プレーヤーで、「音が悪いからipodじゃなく、ウォークマン」を選ばれるような方は必須!の装備です。
【燃費】
ひとまず一般道、渋滞を含め8〜9Lくらいでしょうか。
レギュラー仕様、月一程度の給油なので、全く気になりません。
【総評】
エクステリアデザインが気に入って、モダンで気持ちがいいインテリアにはまり、快適な乗り心地で恍惚状態になると、その魅力から離れられなくなってしまう車です。駐車場スペースの問題がなければ、オススメの1台となります。モデル末期なので、条件次第ですが、その分国産でトップクラスのSUVがお値打ちで買えるチャンスともいえるとおもいます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ムラーノ 2008年モデル > 250XL
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2013年8月11日 08:52 [618474-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
決め手は「見た目」です。
初代に比べて内装にもに高級感が出て、まさに高級SUVです。
他のどの車にも似ていないのですが、遠くから見るとデュアリスのようにも見え、小さく見えますが、ボディは大柄で狭い道では気を使うことがあります。
一般の国道や高速を快適に走っているときは、ノイズが低く、無駄な振動も少なく、文句のつけようがありません。
唯一の欠点は、都心部での燃費がリッター6キロ前後なことです。その代り、郊外を定速で走るときは12キロ近くの好燃費です。
それと、大きさの割に荷室が狭く、バックドアの傾斜がきついため、思っていた以上に荷物は大量に積めません(セダンとは比べ物になりませんが・・・)。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ムラーノ 2004年モデル
よく投稿するカテゴリ
2012年8月21日 14:30 [528167-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
07年後半にモデルチェンジの予感もちらほらの中、個性的なムラーノを購入しました。エコの声も大きくなる中で3.5V6・ハイオク使用という仕様に人気も陰っている中、少しおまけしてもらいました。車はシロートに近いので感性のレポートでお許しください。
外観・・・好みです・・・
私の好みは大きい車、特に高さ、長さではなく幅のワイド感がしびれます。幅が大きい車=デラックス=高級感という等式が成り立ってしまっています・・・ただムラーノは丸いので見た目そんなに大きくは見えませんがでかいです・・・レクサスRXでも1850ですが、ムラーノは1880・・・カイエンやトゥアレグは1900を超えていますけどやっぱり高級車!!・・・慣れると狭い道でも気になりませんが・・・
室内・・・ホワイトで統一で明るい。好みはあるがフロントガラスがデザイン上傾斜しているため前が取っても広く開放感がすごい。また後部座席もリクライニングになっておりゆったり乗れます。ただ輸入車?だけに細かな配慮や最新機能は厳しい・・・ナビ派DVDナビ、反応はいまいち・・・ハンドフリーのラインもあるが一昔前のムーバの形、1回も使わずじまい・・・シートベルトの引き戻しが協力でベルト留金周辺は傷だらけ・・・ということもあるが、ほんとゆったり乗れます。
パワー・・・ちょっと踏み込んでも気持ちよく加速!3.5V6はスムーズです。
燃費・・・近場の街走りが多く、5Km/L・・しかもハイオク・・仕方がないか・・・
5年間故障も無く、気持ちよく乗れたのでそろそろエコと思っております・・・
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ムラーノ 2004年モデル > 250XL
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年7月24日 05:14 [521722-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
旧型です。平均点と思われるカローラ、エクストレイルと比較してます。
・エクステリア
この車の最大の魅力。他に類を見ない個性的かつ、美しく、高級感があり、発売した日産に拍手。とにかくナイスな外観。ちなみに、旧型の方が外観は良い
・インテリア
シートはソファーみたい、フカフカでよい
インパネはプラスチックみたいで、数千円で作ったのかってくらい安っぽいカローラに劣る、メーターまわりは軽自動車レベルの安っぽさ
ハンドル、シフトレバーは良い
・エンジン性能
よくわからんが、ハンドルが重い、女の人は大変そう。軽くすべき
まあ静か
・走行性能
ふつう
ハンドルが重い
静か
・乗り心地
シートはソファーみたいでいい
電動でシートを動かせるから便利
・燃費
もっと良いかと思った、10キロくらい走るかと思ったら7キロくらい
・価格
中古はお買い得価格
軽自動車の価格で、高級SUVが買える
・その他
カーナビがとにかく最悪
しかもその最悪のカーナビを変えることができない。最悪
バックモニターは便利
サイドモニタも便利
カーナビはない方がいいくらい、しょうもない商品
・満足度
状態が良くて、安くて、外見がかっこいいから良い
カーナビは最悪
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年5月23日 16:17 [411830-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】フロントのデザインは好きですが、リアはテールランプのデザインがイマイチ
【インテリア】シンプルですが、高級感はある。広い。
【エンジン性能】2.5Lですが、私の使用目的なら全く問題無い。
【走行性能】今の所、舗装面の走行だけですが、カーブの時でもスムーズ。
【乗り心地】低速時に突き上げ感はありますが、トータル的には良いと思う。かなり静か。
【燃費】街乗りで9.5、高速で12程です。このサイズなら納得。
【価格】ちょっと高いかなと思いますが、希少性や所有感も加味すれば納得。
【総評】所有感はあります。あまり走っていないし(不人気なのかな)大きさは、良くも悪くも大きいです。そのお陰で室内は広いですよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ムラーノの中古車 (全2モデル/112物件)
-
- 支払総額
- 111.4万円
- 車両価格
- 95.6万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.4万km
-
ムラーノ 250XV ユーザー買取車/サンルーフ/禁煙車/純正ナビ/バックカメラ/ETC/禁煙車
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.8万km
-
ムラーノ 250XV FOUR 後期 事故無し 保証1年 4WD レザーシート サンルーフ ナビ 地デジ バックカメラ プッシュスタート スマートキー ETC リヤフォグ 前席パワーシート
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 54.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 68.7万円
- 車両価格
- 55.9万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
25〜553万円
-
44〜248万円
-
35〜111万円










