| Kakaku |
日産 キューブレビュー・評価
キューブの新車
新車価格: 144〜228 万円 2008年11月1日発売〜2020年3月販売終了
中古車価格: 13〜254 万円 (934物件) キューブの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| キューブ 2008年モデル |
|
|
48人 |
|
| キューブ 2002年モデル |
|
|
5人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 67人 | - |
キューブ 2008年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.19 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.19 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.53 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.61 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.80 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.70 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.67 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X
2020年12月31日 01:23 [1404046-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
代車で乗った感想です。これまで乗っていたCAST activa 4WD turboとの比較になります。外見が好きではなかったので、街中で見かけたときの印象はよくなかった。しかし暫く乗ってみて使い勝手でかなり印象がよくなった。
【エクステリア】
左右非対称なのが好きではありません。
【インテリア】
全体的なデザイン(天井の波紋とか)は好きではないが、
車内が広く、ソファーのようなシート。ゆったりできる空間。
【エンジン性能】
軽と比べるのもどうかと思うが、余裕の走り。高速で軽で無理せず80km巡行のところを、力が有り余って100kmになってしまう。もちろん軽では気になる高速の長いきつめの坂でも力不足を感じない。
【走行性能】
日産はみなそうなのか分からないが、ブレーキが利きすぎる気がする。運転当初は、よくつんのめる感じになった。以下の【乗り心地】に関連して、走りに安定感が感じられる。一般道で普通にリラックスして走る分には全く不満はない。
【乗り心地】
長距離の高速道路の運転では、軽自動車と比べ疲労感の違いを各段に感じた。ロードノイズでオーディオボリュームをわりと大きくしてしまう。
【燃費】
高速で18.5km/L。信号が少ない一般道で14.5km/Lといったところか。代車なのでちょっとしたお付き合いなので参考程度。
【価格】
代車なのでノーコメント
【総評】
車内の居心地がよい。(社内空間が広く窮屈さを感じない。シートがソファみたいな感じ。)車体は軽より一回りサイズが大きいが、車幅がわかりやすく軽と同じように扱える。視界もよい。デザインで好き嫌いはあるが、道具としてグッド。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2020年12月6日 21:55 [1396163-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
3代目キューブの見た目が日産の開発技術の多大なる愛しさが歴史を描いているイメージであったり道路を走っているのを見た人や中に乗っている人に対して疲れを癒してくれたり恋する愛しさがいつもの生活に愛を与えてくれたりという存在である事が分かってはいるのですが、時々自分自身が不安を感じやすい気分でいる時に癒しが余分な仕草に感じる事もあるので、長き時代を渡るに連れてどんな時でも濃い過ぎず薄すぎずという癒しで愛を感じる存在でいてほしいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X FOUR Vセレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2020年3月22日 19:30 [1238044-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
デザインに魅かれて購入したので大満足。満点。
【インテリア】
デザインは自分の好みであるのでOKだが、質感がNG。
【エンジン性能】
こんなもんかな。
追記
スロコンを付けて大分印象が良くなりました。
【走行性能】
こんなもんかな。
追記
上記の通り、スロコンを付けて正解でした。
【乗り心地】
最悪。今時の軽自動車の方が乗り心地が良い。
追記
フニャフワで気分が悪くなっていたんでサスとショックを替えて解消しました。
【燃費】
予想通りだったので。
【価格】
高い。
造り/質感と値段がつり合っていないと思う。
【総評】
内外装のデザイン意外は取り得がない。
参考になった9人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2002年モデル > 15M
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2017年6月18日 10:48 [1038048-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
〇 エクステリア・・・外観は賛否両論。好き嫌いのハッキリしたクルマだと思う。個人的には今も魅力的なスタイルで都会の街中でもカワカッコいい。
〇 インテリア・・・シックなデザインだがコンパクトカー丸出しで安物感が漂う。但し、小物入れやドリンクホルダーが充実しているので
使い勝手は上々。カジュアルスタイル派の人なら受け入れるインテリア。
〇 エンジン性能・・・標準的な1500cc。普通に加速するし、パワーも問題ないレベル。静粛性も平均的。この辺りからのCVTは信頼性も飛躍的向上しトラブルは一切なし。 エンジンとのマッチングも良いのだが、スポーツ走行は不向き。
〇 走行性能・・・高速100km/hプラスαでも普通に巡航出来るレベル。人によって感じ方は違うかもしれないが、怖いと思った事がない。
〇 乗り心地・・・良くもないし悪くもない。乗り心地ど〜のこ〜のと言うクルマでもないしあまり気にしない。リアの背もたれが多少リクライニングするのでありがたい。
〇 燃費・・・街中で12km/l。長距離で17km/lくらい。こんなもんでしょう。
〇 価格・・・もう新車がないので、中古車ではお求め安い価格帯。玉数も割りと豊富。
〇 総評・・・キューブと言えば馬鹿にされやすいが、案外乗ってみると室内・荷室とも広いしファミリーカーとしても十分使え、外観も非常にキュートで街中にもマッチしている。100点満点中90点上げたいな。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X コダワリセレクション
よく投稿するカテゴリ
2016年2月2日 00:25 [900769-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
8年前の車だが、個性があり、ツートンカラーを選択したので、今でも通用すると思います。
【インテリア】
内装も個性があり飽きがこないので満足です。
【エンジン性能】
静かなエンジンだと思う。
【走行性能】
エコモードでの走行だが高速でもストレス無く走るので楽です。
【乗り心地】
思った以上にボディがしっかりした感じで、足回りも硬くもなくふわふわした感じではないので、乗り心地は良いです
【燃費】
往復、200kmぐらいの日帰り旅行でリッター18km、高速のみでしたら20kmは行くので満足です。
【価格】
中古車(試乗車)10ヶ月落ち、走行距離0.3万km アクアミント/パールツートン 1.5Xコダワリセレクション
純正オプション ドアバイザー、フロアーマット、ナビ(mc314)、ETC、バックカメラ、、オートエアコン、キセノンヘッドランプ、Uコート(3年)
諸費用込み150万
【総評】
嫁さん用での購入だが、軽の新車の値段で購入でき燃費も軽とほぼ同じぐらい、内装は軽と比べれば、全然良く、大変満足出来る買い物でした。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15G
よく投稿するカテゴリ
2014年12月29日 13:09 [782757-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
個性のある外見なので、好みの分かれるところではありますが
私は気に入っています。
背の高い車なので、ちょっと洗車が大変です。
【インテリア】
広くて圧迫感もないからとてもいいです
収納も結構あるので、うれしいです。
メーター類も見やすいですが、前乗っていた車は
温度計ついていたので物足りなさがあります。
後、カップホルダーが使いづらいので仕方なく
市販されているものを購入しました。
【エンジン性能】【走行性能】【乗り心地】
平野でしか乗らないので、ずっとエコモードで使用してますが
他の1500cc並の車ぐらいは走るのではないかと思います。
CVT特有のキーンと小さな音も特に気にならないです。
乗り心地もよく多少の路面のガタもほどよく吸収してくれます。
【燃費】
急発進急加速には気をつけているのですが
それでもリッター12kぐらいです。
最近の車で二桁は当たり前と考えると普通だと思います。
【価格】
新古車で車検2年残カーナビ等こみこみ127万円
【総評】
購入したきっかけは、安かったからです。
普段の通勤にも乗らないので、もう軽自動車でもいいかなと思い
販売サイトをめぐっていたのですが、
価格が軽自動車並みかそれ以下で買えそうなこの車があったので
即効見に行ってすぐに契約しました。
ほとんど衝動買い的な感じですが、買って正解だと思っています。
後、普段は放置となり青空駐車なので
ヤフオクで車のボディカバーを買ったのですが正解でした。
心配された擦り傷も裏面がフェルトのうえ
生地も厚手だから風が吹いてもバタつかないから傷がつきません
欠点は、厚手なので使わないときは結構かさばります。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル
2014年9月19日 19:08 [755677-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
キューブという名前とあまりマッチしていないデザインで、石鹸が溶けたようなデザイン。デザインは一つ前の型の方が好きだった。
【インテリア】
これまた中も、ドロドロしたデザインで、何を目指してこのデザインにしたのか?
天井の波紋はセンスいいなと思ったが、それなら照明の形も丸くするなど、統一感を出して欲しかった。
詰めがあまく、デザインを売りにしている車としては少し残念。
【エンジン性能】
1500ccあり、必要充分か?と思ったが
高速でこの車の空気抵抗が凄いことが実感できる。凄まじい風きり音、後ろへ押されるような感覚。
街乗りで中低速なら問題ないが、高速多用は無理。
【走行性能】
ステアリングを切っても、曲がらない曲がらない。どんなシチュエーションでもフワフワしている。
【乗り心地】
昔のクラウンのようにフワフワ。ただ大きめの段差はダダンと激しい振動がでる。
許容できる段差は小さいようだ。
【燃費】
高速主体で14km/l
【総評】
高速道路がなく、坂道が少ない地域に住んでいる人にはオススメの一台です。
中は部屋かよっというくらい広く。停車していれば快適すぎて寝れます。
ただ、鉄板がものすごく薄いのか、外の音は中に平気で届くし、ドアを閉めると昔の軽自動車バンのように、バイーンと響きます。
事故った時どうなるんだろうかな?と不安になりますが、速度を出す気に全くならないため問題ありません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X Vセレクション
よく投稿するカテゴリ
2012年10月23日 01:14 [542014-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
走行性能に大満足だった2リッターのアクセラからの乗り換えですが、街乗りにおいては全く不満ありません。
ロールが気になりますが、まぁカーブを攻める車ではないので山に住んでいなければ気にならないかと。
走行のフィーリングはコンパクトカーを仕事やレンタカーで乗る機会多いですが、一番好きです。
いまのリッターカーはどれも軽快ですが、フィーリングが全く異なります。
デミオは吹けがいいけどエンジンが乾いた感じ、ヴィッツは静かでハンドリングはかなり軽いけど運転している感じは薄い。
スイフトはスポーティーで走行性能での死角なし。
スイフトにはかないませんが街中、中距離までならCUBEはかなりバランスがいいと感じました。
いざとなればスポーツモードにすればなかなか小気味いい加速もしてくれます。
ソファーシートも上出来で疲れません。
外観とインテリアは好きで買ったので文句なし。
車のキャラクターとしては癒やし系ですね。室内はリビングのソファーに腰掛けた感覚で落ち着きます。
CUBEは気楽にのんびり日本の狭い道を走るには最高だと思います。
今回の購入はリセールバリューや傷など気にせず道具として使い倒し、無駄なストレスなく乗りつぶしたいなという目的でしたので大満足です。
唯一残念と感じたのは、急勾配の坂道発進のとき、やや後退してしまうこと。
今後の要望としてはまったりした乗り味を追求するならクルーズコントロールがあれば最高かと思います。
昔、初代z10も乗っていたのでCUBEには『うるさい、遅い、固い』イメージを持ってましたが今は全く別次元の車ですね。
進化を感じます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X Mセレクション
よく投稿するカテゴリ
2012年10月2日 22:51 [537405-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】「美人は3日で飽きる」をつくづく実感
【インテリア】下界と違う雰囲気をたっぷり味わえます。窓を開けるのがイヤになる。
小物入れが少ないと言うが、比較する車によるのでは?と思う。
【エンジン性能】静かです。試乗で直感し、決心!
【走行性能】街乗り満点!高速未体験
【乗り心地】いいですね♪
【燃費】良くも無く悪くも無く
【価格】分相応かな
【総評】総じて大満足な出会いでした。ビターショコラ色は近所でも評判です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X Vセレクション
よく投稿するカテゴリ
2012年3月31日 08:28 [493716-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年9月14日 23:43 [439844-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
他に例がないほど個性的です。
キューブの名のとおり、四角い車ですが、随所に工夫が施されており、個性的すぎる現行型よりバランスのとれたデザインだと思います。
軽自動車でさえ、とんがったデザインばかりの昨今ですが、癒やし系のデザインで旧型マーチと共に秀逸なデザインだと思います。
色によってはクラシックカーのようでもあり、いつまでも古くならないスタイルだと思います。
30年経って街で見かけても素敵なクルマだと思うでしょう。
【インテリア】
コンパクトカーの中では比較的値段が高いこともあり、機能的で随所に工夫が見られます。
個人的にはベンチシートは苦手ですが、このクルマのイメージに合っていると思います。
【エンジン性能】
1400CCのCVT仕様ですが、不満はありません。
パドルシフトがついているのには驚きました。
早い走りをする車ではありませんよね?
【走行性能】
車体が重い割に結構、活発に走ります。
1500CCの方がよかったような気がしますが、我が家が購入したときは1400しかありませんでした。
車体が高いため、横風には弱いですね。
国道で風の強い日に乗ったときにはハンドルを取られそうになりました。
まあ、ゆっくり流すのが、この車のキャラでしょう。
【乗り心地】
乗りごごちは結構良いです。
目線が高く運転もしやすいです。
【燃費】
カタログ燃費は17.2キロですが、重い車体のため、多分10キロぐらいでしょうか?
普段は子供が乗っているので、良くわかりません。
【価格】
コンパクトカーとはいえ、これだけ凝ったクルマですから結構高めです。
確か、本体価格で150を超えたと思います。
ただ、これだけ凝ったデザインとインテリアを考えれば決して高いとは思いません。
【総評】
何といってもこの車の売りはインテリアも含めたデザインでしょう。
10年デザインどころか30年たっても色あせないモノを持っていると思います。
キューブも3代目になりますが2代目のデザインは、本当に素晴らしいです。
それと、小回りが非常に良く、この車の実用性を上げています。
人に優しい車だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
キューブの中古車 (全2モデル/934物件)
-
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 5.1万km
-
キューブ 15X 純正ナビ フルセグTV ETC バックカメラ 前方ドライブレコーダー スペアキー プッシュスタート
- 支払総額
- 43.4万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 55.3万円
- 車両価格
- 44.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 59.7万円
- 車両価格
- 54.5万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.0万km
-
キューブ 15X Mセレクション プッシュスタート 純正フロア 純正オーディオ パワーステアリング パワーウィンドウ ABS 保証書 取扱説明書 スマートキー スペアキー1本
- 支払総額
- 82.7万円
- 車両価格
- 77.6万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 10.0万km

















