| Kakaku |
『新たなミニバンのカタチか』 日産 エルグランド Flying Fishさんのレビュー・評価
エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 24〜723 万円 (1,804物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2011年7月29日 11:31 [428032-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
エルグランド2.5 HS(ダイナミックパック)が先週納車されました。エルグランドを検討されている方へ、その印象をお知らせします!
日産車は、ブルーバード(U13)、スカイライン(R32)、グロリア(Y32)(Y33)、スカイライン(V36)をすべて通勤やレジャーで使ってきました。そして、家族のことも考えてエルグランドを購入しましたので、目的は快適性でした。
良い点・・・快適な室内空間、3000回転以下の静かなエンジン、適度で乗りやすい車高
悪い点・・・クラクションが悲しい(MOPに変えた)、AV系が操作しにくい、
その他のことは、慣れれば気にならない程度のことです。気に入らない点は挙げればきりがありませんので、何を主眼に置くか決めた方が賢明です。私は、同乗者の快適性でした。
セダンが手狭になったけれど、同乗者が酔いやすい車高の高すぎる車はちょっと、、、という方にビッグボックスセダンとしてお薦めします。日産は、E52で高級ビッグセダンというニッチなマーケットを狙いに行くのでしょう!
走りも進化した、という触れ込みでしたがスカイラインやRX−7の感触が手に残っているので評価できるレベルにありませんでした。ミニバンを乗り比べている方にとってはいろいろ意見があるかもしれませんが、私は比較対象がありませんでした。
ビッグボックスセダンという新しいタイプの車を御希望ならぜひ!私は満足しています。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
参考になった5人
「エルグランド」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年9月19日 10:34 | ||
| 2011年9月17日 11:01 | ||
| 2011年9月12日 20:15 | ||
| 2011年9月10日 13:54 | ||
| 2011年9月9日 21:09 | ||
| 2011年8月25日 23:38 | ||
| 2011年8月23日 10:07 | ||
| 2011年8月21日 12:54 | ||
| 2011年7月29日 11:31 | ||
| 2011年7月25日 10:47 |
エルグランドの中古車 (全2モデル/1,804物件)
-
- 支払総額
- 245.0万円
- 車両価格
- 239.3万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 383.2万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
エルグランド 250ハイウェイスターアーバンクロム 横滑り防止装置 両側電動スライドドア ハーフレザーシート HDDナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ バックカメラ 後席モニター ETC
- 支払総額
- 47.6万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 18.7万km
-
- 支払総額
- 116.9万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 1997年
- 走行距離
- 10.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
27〜1514万円
-
27〜494万円
-
18〜566万円
-
25〜553万円
-
17〜499万円
-
24〜755万円
-
15〜445万円
-
116〜3918万円










