| Kakaku |
『フィットRS 6MT』 ホンダ フィット san-yhさんのレビュー・評価
フィットの新車
新車価格: 177〜292 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 12〜305 万円 (6,478物件) フィットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2011年8月17日 10:53 [432673-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
なぜか,流線形に格好よく見えるときと,ずんぐりむっくり見えるときがある.
【インテリア】
このクラスでは標準的.プラスチックの傷つきやすい.
【エンジン性能】
よく回る.特に高速巡航し続けたときの吹け上がりが気持ちいい.
【走行性能】
安定性が高い.120km巡航でも安心できる.ハンドルも適度に重い.
最初はギア比が低いという印象があったが,6000km走行してきて
1500ccのよく回るエンジンでは,これが最適だと思えてきた.
【乗り心地】
多少硬いがよいと思う.前車は前期モデルのフィット1.3Lだったが,
ふわふわしていた.この”ふわふわ”よりは”しっかり感”があって快適.
静粛性も少しだけよくなった.
【燃費】
運転の仕方次第.CVTのように穏やかに運転すれば,CVTと変わらない.
ただしよく回るエンジンなのでついつい回すと悪くなり,満タン法で11km/L.
高速ではあまり伸びない.満タン法で15〜16km/L程度.
6速でも100kmで3000rpmと高回転ぎみだからでしょうか?
平均すると満タン法で13km/Lです.
【価格】
相応だと思う.
【総評】
10年ぶりのMTで最初ぎくしゃくしましたが慣れました.
毎日の通勤でさえ,いまだにひそかな楽しみです.
3人家族のファミリーカー,ファーストカーとして使っています.
家族の意見としては,少し静かになったかな?くらいで,
前車の1.3Lと乗り心地は変わらないようです.
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
参考になった7人
「フィット」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年10月1日 12:43 | ||
| 2011年9月25日 23:14 | ||
| 2011年8月17日 10:53 | ||
| 2011年8月15日 10:48 | ||
| 2011年8月7日 13:42 | ||
| 2011年7月20日 20:01 | ||
| 2011年7月20日 00:45 | ||
| 2011年7月15日 14:07 | ||
| 2011年7月10日 18:16 | ||
| 2011年7月7日 18:32 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,478物件)
-
フィット クロスター 純正8インチナビ アダプティブクルーズコントロール ETC CROSSTAR専用16インチアルミホイール ホンダセンシング LEDオートライト スペアキー
- 支払総額
- 190.2万円
- 車両価格
- 183.2万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 104.3万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 71.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 67.2万円
- 車両価格
- 51.9万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.7万km
-
- 支払総額
- 227.7万円
- 車両価格
- 218.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
17〜581万円
-
15〜418万円
-
13〜163万円
-
18〜388万円
-
30〜336万円
-
67〜529万円
-
46〜358万円










