| Kakaku |
『悪い意味で、いかにもトヨタ車』 トヨタ マークX まいとものパパさんのレビュー・評価
マークXの新車
新車価格: 238〜540 万円 2009年10月1日発売〜2019年12月販売終了
中古車価格: 20〜747 万円 (1,125物件) マークXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
2011年8月13日 17:27 [431726-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
現行タイプのMARK−X、250Gの特別仕様車です。
会社の営業者「ティアナ」がリースアップになったのですが、丁度、東日本大震災の後で、何処のディーラーも納車未定となっており、たまたま近所のトヨタに在庫があった為、試乗もせず決定。月に2〜3回程度の利用で漸く3000km程度走行したので感想です。
【満足点】
燃費が良い。高速中心で毎回11km/L以上。
結構静かです。
佐藤浩市がCMで乗っているものと同じなので・・・
【不満点】
ドアが小さくて慣れるまでに乗る度に頭や肩をぶつける始末。
シートはつるつるで、ホールド感は皆無。(相当なオデブさん向け?私は88kgですが・・)
ブレーキは遊びが多くて軽自動車程度の効き味。
ハンドルも遊びたっぷり。
アクセルも2テンポ遅れて反応。
営業車なので諦めはつきますが、自分のお金で買ってたらメーカーに文句を言うと思います。
確かに試乗せず決めた私が悪いのですが・・・
【結論】
車は壊れず、エアコンが聞いて、見栄えがいいものとして選択される方向け。
取り敢えずトヨタに乗っておけば安心と云う方向け。
車が好きな方であれば、このクラスではレガシィB4が絶対お勧め。(私は上長から「レガシィは営業車っぽくない」としてNGを貰い諦めました)
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- エコ
参考になった4人
「マークX」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年9月12日 18:27 | ||
| 2011年9月6日 17:09 | ||
| 2011年8月14日 01:10 | ||
| 2011年8月13日 17:27 | ||
| 2011年8月10日 09:41 | ||
| 2011年8月3日 06:16 | ||
| 2011年8月1日 00:11 | ||
| 2011年7月29日 23:27 | ||
| 2011年4月27日 22:52 | ||
| 2011年4月14日 23:08 |
マークXの中古車 (全2モデル/1,125物件)
-
- 支払総額
- 223.0万円
- 車両価格
- 209.1万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 128.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 109.5万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 101.8万円
- 車両価格
- 96.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
64〜195万円
-
40〜1100万円
-
27〜799万円
-
64〜320万円
-
30〜3556万円
-
23〜190万円
-
72〜483万円
-
108〜349万円









