| Kakaku |
『毎日運転するのが楽しみです』 トヨタ ノア Mahaloちゃんさんのレビュー・評価
ノアの新車
新車価格: 283〜414 万円 2022年1月13日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2011年8月27日 17:03 [435150-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
Siの7人乗りを購入しました。
【インテリア】
シルバーを多く使っている所が若干安っぽく見えるかもしれませんが、逆にホコリが目立たないので掃除がとても楽です。
デザインより清潔感を重視したい方には最適だと思います。
Siはメーター等が赤で統一されていてカッコ良いと思います^^
センターメーターは乗るまで不安でしたが、実際に運転してみると、とても見やすいです。
シートは3列目が若干固めに感じますが、2列目の座り心地がすごく良いです。
【乗り心地】
座席が高く視界が広いせいか、長時間の運転の際でも目が疲れたと感じた事がありません。
特に夜の運転は対向車のライトがあまり眩しくないですし、自分のライトも街灯の少ない道でもとても明るいので、とても快適に運転することができます。
今まで1500CCクラスの車を乗っていたので、車が少し大きくなった分、運転に不安を感じていたのですが、ことバックに関しては、バックモニターをつけたのに見なくても平気なほど、駐車しやすいです。
また、ステアリングがとても軽く、エンジン音がとても静かです。
ミニバン特有のカーブのふらつきも殆ど感じる事がなく、安心感があります。
エンジン系は詳しくないので恐縮ですが、知人がXに乗っているのですが、Siの方が加速や乗り心地等良い様に感じます。
【燃費】
クーラーガンガン付けて、街乗りでは10キロ。遠出した時は11キロは走るかな。
思ったよりも燃費が良く嬉しいです。
【購入価格】
Siパールホワイト4WD7人乗りで、オプションいろいろつけて(クリアコンビネーションランプ、アロマ・空気清浄機等々)、ナビと後部モニター合わせて30万円以上のものを付けましたが、それでも300万程でした。(下取りは無しです)
【総評】
トヨタ車があまり好きではありませんでしたが、その思いを払拭してくれるほど良い車です。
毎日運転するのがすごく楽しみになる車ですよ^^
買って損はないと思います。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
参考になった4人
「ノア」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年9月30日 09:05 | ||
| 2011年8月27日 17:03 | ||
| 2011年8月12日 21:47 | ||
| 2011年7月30日 08:04 | ||
| 2011年5月17日 12:38 | ||
| 2011年3月31日 22:53 | ||
| 2010年10月24日 22:10 | ||
| 2010年9月12日 23:12 | ||
| 2010年8月16日 23:55 | ||
| 2010年7月26日 20:07 |
ノアの中古車 (全4モデル/4,205物件)
-
- 支払総額
- 348.8万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 439.4万円
- 車両価格
- 429.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 346.3万円
- 車両価格
- 337.8万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 308.5万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
25〜4862万円
-
15〜440万円
-
17〜499万円
-
28〜748万円
-
75〜610万円








