| Kakaku |
『購入後、半年経過』 トヨタ ノア tahtaさんのレビュー・評価
ノアの新車
新車価格: 283〜414 万円 2022年1月13日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
2010年9月12日 23:12 [341588-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
【購入動機】
一般的な動機ですが、子供が増えることと補助金・減税の後押し、先代車が
ぼろくなったためです。
あと、前期型生産終了が近くなったので色々と値切りの融通が通るかと思ったので。
【明るい室内色】
私は週末に家族を乗せた運転しかしませんが、家族からの評判は上々です。
室内色は絶対に明色系が良いと妻からリクエストされていた事もあり、ベージュ色の
設定があるSグレードのGエディション(前期型では設定のあった特別仕様車)を
選択しました。
平日に通勤用の室内色が暗い車に乗っているせいか、明るい室内色車は良いですね。
室内での会話が弾む気がします。
インパネ周りの造形も嫌味がなく、各収納部が設定されているところもポイント高いです。
【車としての性能】
これといった不具合も起きておらず、不満はありません。
「走り」などといったものは正直あまり期待していないこともあってか、逆に
満足しています。と言っても数値的には平均の範囲ですけど。
今は夏場のせいか燃費が思った以上に伸びず、そこが気になります。
(実燃費…8.5KM/L)
【今後の使い方】
下の子供が大きくなったら早くキャンプに行きたいですね。その為の車でもありますし。
運転する側としては遠出してもそれ程苦にならないので、車での旅行も良いですね。
月並みですけど。
【次期モデルに期待すること】
早くHV仕様を投入してほしいところです。本当はウワサのセレナHVに非常に興味を持って
いましたがどの道時期が合わないので、今後出るであろうモデルに期待です。
意匠は好き嫌いありますが、外観の顔つきだけは未だに何とか出来ただろうに…と
思ってしまいます。同じくらいの顔の大きさのSTPWGNは、顔つきに芸が無いですが
バランスには好感が持てます。
【総じて】
納車直後から段々と親しみがわく、愛着が増してくるといった表現が適している
ようで、日々使っていると不都合が起きにくく、家族が使う車として良く考えられて
いるなと思います。
また妻や子供から、ノアにして良かったね、なんて言われるとちょっといい気になります。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
参考になった4人
「ノア」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年9月30日 09:05 | ||
| 2011年8月27日 17:03 | ||
| 2011年8月12日 21:47 | ||
| 2011年7月30日 08:04 | ||
| 2011年5月17日 12:38 | ||
| 2011年3月31日 22:53 | ||
| 2010年10月24日 22:10 | ||
| 2010年9月12日 23:12 | ||
| 2010年8月16日 23:55 | ||
| 2010年7月26日 20:07 |
ノアの中古車 (全4モデル/4,159物件)
-
- 支払総額
- 300.3万円
- 車両価格
- 292.1万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 300.1万円
- 車両価格
- 292.1万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 202.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 369.9万円
- 車両価格
- 357.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 319.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 8.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
19〜4862万円
-
15〜454万円
-
17〜499万円
-
24〜748万円
-
75〜610万円








