リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
マツダ フレアワゴン カスタムスタイル 2023年モデルの価格・グレード一覧
- ホーム
- 自動車・バイク
- 自動車
- マツダ
- 人気・注目ランキング
- 軽自動車
- フレアワゴン カスタムスタイル
- フレアワゴン カスタムスタイル 2023年モデル
フレアワゴン カスタムスタイルの新車
新車価格: 200〜240 万円 2023年12月25日発売
マツダ フレアワゴン カスタムスタイル 2023年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売中のグレード一覧
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HYBRID XS2023年12月25日/フルモデルチェンジ | 200万円 |
169〜248万円 | FF | 4人 | 28.2km/L | 657cc | 910kg | 49ps | ![]() |
|
| HYBRID XS 4WD2023年12月25日/フルモデルチェンジ | 212万円 |
162〜245万円 | 4WD | 4人 | 27.5km/L | 657cc | 960kg | 49ps | ![]() |
|
| HYBRID XT2023年12月25日/フルモデルチェンジ | 228万円 |
171〜229万円 | FF | 4人 | 26.1km/L | 658cc | 910kg | 64ps | ![]() |
|
| HYBRID XT 4WD2023年12月25日/フルモデルチェンジ | 240万円 |
173〜224万円 | 4WD | 4人 | 24.7km/L | 658cc | 960kg | 64ps | ![]() |
フレアワゴン カスタムスタイル 2023年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:3件)フレアワゴン カスタムスタイル 2023年モデルの満足度
4.67
(カテゴリ平均:4.26)
フレアワゴン カスタムスタイル 2023年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
15年乗ったムーブカスタムからの乗り換えです。かみさん用なので、あんまり乗りませんが、ここまで500キロほど使ってみた評価です。
ちなみに、スズキのスペーシアカスタムも検討・見積しましたがディーラーの対応も値引きも、マツダとは比べ物にならない、天と地くらいショボかったので、マツダにした次第です。
【エクステリア】
カスタムなので、おじさんは恥ずかしいくらいごつい感じ
【インテリア】
とても広く、おしゃれで軽のレベルでない感じ
【エンジン性能】
ノンターボですが、マイルドハイブリッドのおかげで山道以外は十分なパワーです。
【走行性能】
特に何も問題なく、少なくとも不可は何も 続きを読む ない
【乗り心地】
どっしりとした乗り心地で、軽とは思えません。
【燃費】
燃費計で23キロ/L程度、実際だと20キロ/L程度と思います。
【価格】
ここには載せれないくらい九州マツダさんの心意気でした。
来年…と思っていたのに、1週間で決めてしまったくらい…
【総評】
ファーストカーとしても十分な実力を持った、ユーティリティに優れた車と思います。 -
CX-30の車検時に代車で新型フレアワゴンを2日間借りた時の印象、CX-30との?比較なので辛口になるかも知れません。
【エクステリア】
自分はこのデザインは良いと思う、先代よりも適度な押し出し感で好印象。
【インテリア】
悪くないし頑張っていると思うが、少しゴチャゴチャ(cx-30がシンプルなので)した感じがする。車幅が狭いので仕方がない気もするが、、、
【エンジン性能】
ノンターボモデルなので、停車状態から発進時 2〜3秒程度だと思うがエンジン音が結構高鳴る感じがあるが、その後は直ぐに静かな状態になる。CVT車だからなのかも知れない。 街中を20〜50キロぐらいで巡 続きを読む 行している分には、適度なトルク感(マイルドハイブリッドのおかげか?)で走行フィールはとても良い。街中の走行が中心で1〜2名乗車であればノンターボで十分と感じた。 ただ、巡行中でも瞬発を求める場面では、アクセルを踏み込むとエンジン音が急に大きくなる。 このエンジン音の音質が少し高めなこともあって普通車に乗っている自分には気になる。普段CVT車の乗っていなから余計にエンジン音が気になるのかも知れない。 この数秒のエンジン音さえ気にしなければ、このエンジンのポテンシャルは高いように感じます。馴れの問題かも知れない。
【走行性能】
軽のハイトワゴンは初めて乗ったが、特に不安定な挙動は感じなかった。普通車を運転しているような感覚だった。街中を普通に巡行走行しているぶんにはこの車で全く問題ない。と感じた。着座位置も高めなので運転しやすい。ハンドリングも普通に良い。
ただ、電動パーキングブレーキのオートリリース(アクセルを踏むと自動でブレーキ解除)の時に、時々 ギッ という音がしていた。あと、極低速走の走行時に自動的にエンジンがOFFになるのだが、もう少し前に進んで止めようとして、再度アクセルを踏んだりすると 何だかギクシャクした動きになる事があった。
【乗り心地】
運転席はしっかりした乗り心地、ふわふわした乗り心地の車は嫌いなので、自分としては好印象。後席に乗った妻い曰く 乗り心地が悪い。シートが体にフィットしない。と言っていた。
後席の両側電動スライドドアは便利だが、後席スライドドアの開口部の下端(搭乗者が最初に足を乗せる部分)が意外と高いので高齢者には以外と乗降が大変かも知れない。 妻曰く トヨタの背の高いスライドドア式のタクシーの乗降りはこの車程大変ではない。と言っていました。
【燃費】
代車なので無評価
【価格】
先進安全機能や自動運転も装備され、電動オートパーキング機能も装備されている車なので、200万円を超えるのは仕方が無い気もするが、この価格ならコンパクトカーの Mazda2やホンダのFIT、WR−V 等も手に届く金額なので、衝突安全性を考えると微妙な価格。
【総評】
最近は近場のスーパーへの買物と病院への移動が主な利用目的になっている現状を考えると、いずれは軽自動車でも良いかも。と考えこの車を代車にして貰ったのだが、CX-30からだと ダウングレード感はそうとう強く感じる気がした。また、ドアの薄さや後席からバックドアまでの距離の短さなど考えると、衝突時や追突時の乗員の安全性はやはり普通車には勝てないのだろうなぁ。というのが正直な感想。
たぶん、他の軽自動車と比較すれば 比較的上質感はある車だと思うので軽自動車という枠の中で考えれば、良い車なんだろうと思う。ただ、同価格帯で コンパクトカーが購入できる事を考えると、先進安全装置と衝突安全性を最重視する自分としては、この車を選ぶときっと後悔するだろうと思った。ということで、まだまだ、CX-30に乗り続ける事になりそうです。
完全な個人的考えなのだが、コンパクトな車体(全長3.7〜4m、全幅1.6〜1.69m、全高1.54〜1.65m、最小回転半径 4.9m以下)の車で後席がスライドドアの車があったら間違いなく購入するんですけどね。過去の車であれば トヨタのラウムがほぼ近いスペックだと思います。
-
【エクステリア】前モデルより迫力は無いものの近未来的で大変気に入ってます。
【インテリア】インテリアは軽のレベルとしては質感等大変たかいのではと思います。
ただ、残念なのがパイオニアの純正ナビ。TV等のの画質や前後のカメラ画面も最悪でがっかり。今までMAZDA3のナビが凄い良かったので残念です。
【エンジン性能】軽なので街乗りであればこれで十分。エンジン音はやっぱり軽かなって感じです。
【走行性能】全ては試していませんが、非常に良いと思います。
【乗り心地】乗り心地は15インチを履いてるせいか少し固めに感じますが、私には十分に満足いく乗り心地です。
【燃費】非常 続きを読む に良いです。言うことなし。
【価格】標準装備で必要な物は殆ど付いているので、買得感は有ると思います。
【総評】街乗りならこれで十分です。
競合他社と比べると、外内装デザインと燃費に優れており、買って満足の行く1台です。
ただ、残念な点が1つ純正(パイオニア)の全方位モニターナビの画質がカメラも含め最悪。これはちょっと他が良いので考えた方が良いかと。
-
フレアワゴンカスタムスタイル XT 9インチメモリーナビゲーション 全方位モニター用カメラ デュアルセンサーブレーキサポートII LEDヘッドランプ スリムサーキュレーター 両側パワースライドドア シートヒーター 届出済未使用車
- 支払総額
- 213.5万円
- 車両価格
- 204.8万円
- 諸費用
- 8.7万円
2025年 9km 静岡県
-
フレアワゴンカスタムスタイル XS XS(4名) 4WD
- 支払総額
- 211.1万円
- 車両価格
- 208.2万円
- 諸費用
- 2.9万円
2025年 10km 新潟県
-
フレアワゴンカスタムスタイル ハイブリッドXS 保証書/純正 9インチ ナビ/アイアクティブセンス(マツダ)/両側電動スライドドア/シートヒーター 前席/全方位モニター/車線逸脱防止支援システム/パーキングアシスト バックガイド 全周囲カメラ
- 支払総額
- 224.5万円
- 車両価格
- 214.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
2025年 10km 兵庫県
-
フレアワゴンカスタムスタイル ハイブリッドXS 保証書/純正 9インチ ナビ/両側電動スライドドア/シートヒーター 前席/全方位モニター/届出済未使用車/ヘッドランプ LED/USBジャック/Bluetooth接続/ABS/横滑り防止装置 禁煙車
- 支払総額
- 229.4万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 9.5万円
2025年 10km 長野県
-
フレアワゴンカスタムスタイル ハイブリッドXS 保証書/純正 9インチ ナビ/アイアクティブセンス(マツダ)/両側電動スライドドア/シートヒーター 前席/全方位モニター/車線逸脱防止支援システム/パーキングアシスト バックガイド 全周囲カメラ
- 支払総額
- 229.3万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 9.4万円
2025年 10km 滋賀県
-
フレアワゴンカスタムスタイル ハイブリッドXS 純正 9インチ ナビ/アイアクティブセンス(マツダ)/両側電動スライドドア/シートヒーター 前席/全方位モニター/車線逸脱防止支援システム/パーキングアシスト バックガイド/届出済未使用車 禁煙車
- 支払総額
- 219.3万円
- 車両価格
- 209.9万円
- 諸費用
- 9.4万円
2025年 10km 三重県
-
フレアワゴンカスタムスタイル XS カーテンエアバッグ クルーズコントロール 衝突被害軽減ブレーキ 障害物センサー アクセル踏み間違い防止装置 オートマチックハイビーム フォグランプ 両側電動スライドドア 純正ナビ 全方位型バックカメラ
- 支払総額
- 245.2万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
2025年 10km 北海道
-
フレアワゴンカスタムスタイル XS スリムサーキュレーター/マルチユースラップ/後席ロールサンシェード/前席シートヒーター/ステアリングヒーター/アダプティブクルーズコントロール/シートバックテーブル/本革巻きステアリング/USB2個
- 支払総額
- 213.5万円
- 車両価格
- 203.4万円
- 諸費用
- 10.1万円
2025年 10km 福岡県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
フレアワゴン カスタムスタイルとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

