Kakaku |
Select Language
Select Currency
ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 676〜1350 万円 (457物件) ヴェルファイア 2023年モデルの中古車を見る
トヨタ ヴェルファイア 2023年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売中のグレード一覧
グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Z Premier2025年1月7日/マイナーチェンジ | 670万円 |
729〜1098万円 | FF | 7人 | 2,393cc | 2,180kg | 279ps | ![]() |
||
Z Premier 4WD2025年1月7日/マイナーチェンジ | 689万円 |
700〜1200万円 | 4WD | 7人 | 2,393cc | 2,240kg | 279ps | ![]() |
||
ハイブリッド Z Premier2025年1月7日/マイナーチェンジ | 705万円 |
676〜1350万円 | FF | 7人 | 2,487cc | 2,190kg | 250ps | ![]() |
||
ハイブリッド Z Premier E-Four2025年1月7日/マイナーチェンジ | 727万円 |
709〜1131万円 | 4WD | 7人 | 2,487cc | 2,250kg | 250ps | ![]() |
||
ハイブリッド Executive Lounge2025年1月7日/マイナーチェンジ | 880万円 |
836〜1195万円 | FF | 7人 | 2,487cc | 2,250kg | 250ps | ![]() |
||
ハイブリッド Executive Lounge E-Four2025年1月7日/マイナーチェンジ | 902万円 |
859〜1260万円 | 4WD | 7人 | 2,487cc | 2,310kg | 250ps | ![]() |
||
プラグインハイブリッド Executive Lounge E-Four2025年1月31日/マイナーチェンジ | 1085万円 |
― |
4WD | 6人 | 2,487cc | 2,470kg | 306ps | ![]() |
新車販売が終了したグレード
グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Z Premier2023年6月21日/フルモデルチェンジ | 655万円 |
729〜1098万円 | FF | 7人 | 2,393cc | 2,180kg | 279ps | ![]() |
||
ハイブリッド Z Premier2023年6月21日/フルモデルチェンジ | 690万円 |
676〜1350万円 | FF | 7人 | 2,487cc | 2,190kg | 250ps | ![]() |
||
Z Premier 4WD2023年6月21日/フルモデルチェンジ | 674万円 |
700〜1200万円 | 4WD | 7人 | 2,393cc | 2,240kg | 279ps | ![]() |
||
ハイブリッド Z Premier E-Four2023年6月21日/フルモデルチェンジ | 712万円 |
709〜1131万円 | 4WD | 7人 | 2,487cc | 2,250kg | 250ps | ![]() |
||
ハイブリッド Executive Lounge2023年6月21日/フルモデルチェンジ | 870万円 |
836〜1195万円 | FF | 7人 | 2,487cc | 2,250kg | 250ps | ![]() |
||
ハイブリッド Executive Lounge E-Four2023年6月21日/フルモデルチェンジ | 892万円 |
859〜1260万円 | 4WD | 7人 | 2,487cc | 2,310kg | 250ps | ![]() |
ヴェルファイア 2023年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:28件)ヴェルファイア 2023年モデルの満足度
4.18
(カテゴリ平均:4.26)
ヴェルファイア 2023年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
アルファード30系後期からの乗り換えです。40系が出てすぐ申込を考えましたが、初期ロットは不都合が多いと聞いたので、年次改良版が出るまで待って昨年12月4日に注文をしました。
納車は注文当初3月初旬と聞いていましたが、結局3月4日に工場を出荷して7日にディーラーの工場に入荷したみたいです。登録は3月24日で納車日は4月15日でした。
モデリスタエアロとメーカーオプションは全て取り付けました。
ヴェルファイア40系にはモデリスタエアロは必要ないみたいな口コミが多かったのですが、
アルファード30系の時にモデリスタエアロ取付て良かったので、ヴェルファイア40系パールホワイトにモデリスタエア 続きを読む ロを取付ました。写真で見るよりも とても良いです。
私的ではありますが、モデリスタエアロはつけた方が、カッコイイと思いました。
アルファード40系よりもヴェルファイア40系の方が生産台数が少なく、エアロパーツ取付したヴェルファイア40系も少ないので、特別感を個人的には感じられて満足しています。
不満点は床下トランクルーム??の半分をパンク修理セットの置き場でつぶされていることです。
スペアタイヤをつけたら床下には物を入れられません。小物入れも少なくなっています。
置くだけ充電はオプションにしてほしいです。私的には必要性を感じません。
納車時に電源取り外して小物入れにしました。
ハイブリッド車は今回が初めてなので新鮮味を感じています。
特に制約とかなく現金で購入しました。値引きも17万ありました。
とても良い車と思います。
-
初めて試乗車に乗りましたので簡単に感想を書きました。
試乗車はハイブリッドの2駆になります。
【エクステリア】
フロントは威圧感が有りカッコよくなりましたがリアは少し残念な感じですが30系と比べて格段に良くなりました。
【インテリア】
内装は良いですね。座り心地が良かった。
サンシェードがボタンで上げ下げ出来るのが高級感有ります。
ナビが大きくなり見やすいですね。止まれの標識が近づくとナビやヘッドアップディスプレイに表示されます。
ヘッドアップディスプレイも明るくて見やすいです。
液晶モニタは少し殺風景な感じですね。
【エンジン性能】
30系と比べてエンジンやモー 続きを読む ターの性能が上がった為か加速性能が良いですね。高速道路も運転しましたが楽に感じます。
【走行性能】
ハンドルが軽くて運転しやすいです。
【乗り心地】
ハイブリッドですが少しアクセルを踏んだだけでエンジンが掛かります。
また、エンジン音が室内に結構入ってくるのでうるさく感じました。
【燃費】
試乗車なので評価無し。
【価格】
700万円以上する車で高級感が有りますが見た目だけでちょっと微妙。特に少しアクセル踏んだだけでエンジン音がヴォォーンと鳴りうるさく感じました。
ハイブリッドなので低速度時は出来るだけEV走行して欲しいと思います。 -
【エクステリア】
外装色が白黒しかないが、図体がでかくて真夏は暑さが厳しいので白一択
【インテリア】
茶内装が結構オシャレ
電動シェードも運転席から操作できて結構便利。
2列目シートがかなり角度があるのでISOFIX金具にチャイルドシートがつけにくい。無理矢理たたきこんだ。
【エンジン性能】
2.4シングルターボ。トルクもガソリンにしては結構出てるので特に不満なし。
個人的に2.5くらいのシングルターボが結構好き。
ハイブリッドはエンジン非力だから踏んだらうるさそう。妻のNXが多分ハイブリッドと同じエンジンだがうるさいし気持ち悪いので自分は乗らない
【走行性 続きを読む 能】
一般的な乗用車(ミニバン)として、このレベルを出せることに驚いた。セレナなんかはロールがすごくて比べものにならない。
ハンドリングも悪くない。
【乗り心地】
アルファードの方が良いんだろうが、ターボしか眼中になかったのでヴェルファイアを洗濯。
30アルファードは2列目に乗る事がよくあるがそんなに違いはわからない。
純正タイヤのダンロップSPスポーツも結構良いバランス。
【燃費】
6000km走行の平均が9.4
9.5といったりきたりしてるので、そんなもんなんだろうと思う。
【価格】
激安 700万じゃ昔は小ベンツと煽られたCクラスすら買えない。
【総評】
自分の遊び車がある前提でファミリーカーとしてヴェル2WDにした。4WDにするとタンク容量が減るので。
もし車1台しか持てなかったらエンジンも制御も好きなRX350Fスポ4WDにする。
車幅が1850しかないのが結構個人的には刺さっていて、狭い道でも割とスイスイいけて便利。
複数台持ちの人はみんなアルヴェルどっちか持ってるから、もう答えは出てるでしょう。良い車です。 - ヴェルファイア 2023年モデルのユーザーレビューを見る
ヴェルファイア 2023年モデルのクチコミ
(3701件 / 233スレッド)クチコミ募集中
-
【質問内容、その他コメント】
2025年2月に一部改良40系ヴェルファイア納車されました。
そのままセキュリティ屋さんに出しオーサーアラーム社製イグラアラーム+キーレスブロック+コンパス4Gを取り付けていただきました。
1ヶ月ほどは何事もなくとても良い車だと思って乗っておりました。
3月にディーラーに1ヶ月点検に出しに行くその時間にエンジンをかけようと思ったところバッテ続きを読むリー上がりでかかりませんでした。
それまでほぼ週一乗りで乗った時は1時間以上乗ってました。上がった事に気付いた時は5日前に1時間ほど乗っておりました。
とりあえずJAFさんにかけてもらいその日2時間ほど意味もなくドライブして充電を心掛けました。翌日は乗らず2日目の朝にエンジンをかけようとしたところ再度バッテリー上がってました。
鍵は予備も含め所持している2つとも車を降りてすぐに電波遮断するセキュリティ屋さんに頂いたキーケースに必ず入れて家で保管しております。また、前後ドア、バックドアなどをエンジンを切った状態で開けておく事は極力しないよう心掛けてもおりました。
ノーマルの状態から変更した所はセキュリティと前後左右ドアとバックドアのランプをLEDの明るい物に変えた事とコンソールの中の差し込みを使いアマプラのファイアースティックを常時挿してある事とナビのテレビキャンセラーを付けた事です。
原因が分からないうちにバッテリー交換しても意味がないと思いましてセキュリティ屋さんに暗電流を調べてもらってから交換しようと思い、セキュリティ屋さんに調べて頂きました。結果通常よりもかなり高い数値が検出されたとの事で原因を探って頂き対処して下さいました。通常の値まで下がってますのでこれで大丈夫なはずとの事でした。
が、前回の2日目ではなく3日目に再度バッテリーが上がってしまいました。
今度ディーラーに点検に出し調べてもらう予定ですがディーラーの方に電話で依頼したところ後付けのセキュリティが付いているのではそれが原因だと思うのでそちらで調べて欲しいとそっけない感じでした。
ネットなどでもハイブリッド車のバッテリー上がりが散見されますが完全にセキュリティのみの原因なのでしょうか?
皆さんの知識をお聞かせ頂きたいと思い書き込んだ次第でございます。
よろしくお願い致します。 -
4月1日にZプレミアのガソリンターボを契約しました。
しかし販売店は昨年出た改良型の(初回〜+α)?納車が全部終わるのが6月くらいと言われそれ以降に発注になると言われました。
同じくらいの日に契約された方で納期の情報があれば参考までに教えてください。
やはり各販売店で確保できる台数が違い納期はわからないですかね。 -
40のヴェルファイアなのですが…
今日、洗車窓ガラスを拭いて気付いたのですが……窓ガラスのゴムが浮いてるのですが、コレは普通(許容範囲?)なのでしょうか?
皆さんの窓ガラスのゴムはどうなのでしょうか?
もし許容範囲でない場合、無料で交換可能なのでしょうか?
近くのトヨタが休みでお聞きで出来ないので宜しくお願いします。 - ヴェルファイア 2023年モデルのクチコミを見る
-
ヴェルファイア Z プレミア 雹害 14型DA ナビ フルセグ 左右独立ムーンルーフ パノラミックビューモニター ユニバーサルステップ パーキングアシスト HUD BSM AC100V1500W ETC2.0
- 支払総額
- 852.7万円
- 車両価格
- 838.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
2025年 6km 東京都
-
ヴェルファイア Z プレミア 登録済未使用 純正14型ディスプレイオーディオPLUS フルセグ 13.2型リヤエンターテイメント JBLサウンド ユニバーサルステップ 左右独立ムーンルーフ ブラウン革シート デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 958.0万円
- 車両価格
- 930.4万円
- 諸費用
- 27.6万円
2025年 6km 山形県
-
ヴェルファイア ハイブリッド 全周囲カメラ ナビ TV 両側電動スライドドア クリアランスソナー レーンアシスト パークアシスト オートマチックハイビーム オートライト パワーシート 電動リアゲート スマートキー
- 支払総額
- 953.0万円
- 車両価格
- 938.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2025年 6km 北海道
-
ヴェルファイア Z プレミア 改良型 サンセットブラウンシート JBL フリップダウン 左右独立ルーフ ユニバーサルステップ 寒冷地仕様 内蔵前後ドラレコ デジタルインナーミラー パノラミックビュー アドバンストパーク HUD
- 支払総額
- 838.0万円
- 車両価格
- 818.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
2025年 7km 静岡県
-
ヴェルファイア Z プレミア LEDヘッドランプ 全方位モニター Pバックドア バックモニター メモリーナビ 本革シート クリアランスソナー オートクルーズ パノラマルーフ 4WD車 レーンアシスト シートヒーター ナビ
- 支払総額
- 950.0万円
- 車両価格
- 948.0万円
- 諸費用
- 2.0万円
2025年 8km 埼玉県
-
ヴェルファイア Z プレミア 改後型 JBL14インチリヤエンター
- 支払総額
- 850.0万円
- 車両価格
- 830.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
2025年 9km 福井県
-
ヴェルファイア Z プレミア 改良型 茶革 JBL リヤエンタ 左右独立ルーフ ユニバーサルステップ 寒冷地仕様 内蔵前後ドラレコ デジタルミラー AC100V USB HDMI 置型充電 全方位モニター アドバンストパーク
- 支払総額
- 876.0万円
- 車両価格
- 849.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
2025年 9km 大阪府
-
ヴェルファイア Z プレミア JBL/リエンタ/黒革/ユニバーサルステップ/ツインサンルーフ/
- 支払総額
- 905.0万円
- 車両価格
- 890.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2025年 10km 埼玉県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ヴェルファイアとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ヴェルファイアのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止