| Kakaku |
Select Language
Select Currency
セレナの新車
新車価格: 271〜393 万円 2022年12月22日発売
中古車価格: 184〜499 万円 (746物件) セレナ 2022年モデルの中古車を見る
日産 セレナ 2022年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売中のグレード一覧
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| X2024年9月9日/マイナーチェンジ | 271万円 |
234〜299万円 | FWD | 8人 | 1,997cc | 1,670kg | 150ps | ![]() |
||
| X 4WD2024年9月9日/マイナーチェンジ | 298万円 |
― |
4WD | 8人 | 1,997cc | 1,780kg | 150ps | ![]() |
||
| XV2024年9月9日/マイナーチェンジ | 298万円 |
184〜429万円 | FWD | 8人 | 1,997cc | 1,680kg | 150ps | ![]() |
||
| XV 4WD2024年9月9日/マイナーチェンジ | 325万円 |
315.2万円 | 4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV2024年9月9日/マイナーチェンジ | 316万円 |
214〜439万円 | FWD | 8人 | 1,997cc | 1,690kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV 4WD2024年9月9日/マイナーチェンジ | 343万円 |
257〜401万円 | 4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV ビームスエディション2024年12月18日/特別仕様車 | 344万円 |
214.9万円 | FWD | 8人 | 1,997cc | 1,690kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV ビームスエディション 4WD2024年12月18日/特別仕様車 | 370万円 |
― |
4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
||
| AUTECH2022年12月22日/フルモデルチェンジ | 373万円 |
320〜381万円 | FF | 8人 | 1,997cc | 1,690kg | 150ps | ![]() |
||
| AUTECH 4WD2023年5月31日/フルモデルチェンジ | 393万円 |
325〜372万円 | 4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| X2024年4月19日/マイナーチェンジ | 276万円 |
234〜299万円 | FF | 8人 | 1,997cc | 1,670kg | 150ps | ![]() |
||
| X2022年12月22日/フルモデルチェンジ | 276万円 |
234〜299万円 | FF | 8人 | 1,997cc | 1,670kg | 150ps | ![]() |
||
| X 4WD2024年4月19日/マイナーチェンジ | 303万円 |
― |
4WD | 8人 | 1,997cc | 1,780kg | 150ps | ![]() |
||
| X 4WD2023年5月31日/フルモデルチェンジ | 303万円 |
― |
4WD | 8人 | 1,997cc | 1,780kg | 150ps | ![]() |
||
| XV2024年4月19日/マイナーチェンジ | 308万円 |
184〜429万円 | FF | 8人 | 1,997cc | 1,680kg | 150ps | ![]() |
||
| XV2022年12月22日/フルモデルチェンジ | 308万円 |
184〜429万円 | FF | 8人 | 1,997cc | 1,680kg | 150ps | ![]() |
||
| XV 4WD2024年4月19日/マイナーチェンジ | 335万円 |
315.2万円 | 4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
||
| XV 4WD2023年5月31日/フルモデルチェンジ | 335万円 |
315.2万円 | 4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV2024年4月19日/マイナーチェンジ | 326万円 |
214〜439万円 | FF | 8人 | 1,997cc | 1,690kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV2022年12月22日/フルモデルチェンジ | 326万円 |
214〜439万円 | FF | 8人 | 1,997cc | 1,690kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV 4WD2024年4月19日/マイナーチェンジ | 353万円 |
257〜401万円 | 4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV 4WD2023年5月31日/フルモデルチェンジ | 353万円 |
257〜401万円 | 4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV Vセレクション2024年4月19日/特別仕様車 | 325万円 |
300〜350万円 | FF | 8人 | 1,997cc | 1,690kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV Vセレクション2023年11月10日/特別仕様車 | 325万円 |
300〜350万円 | FF | 8人 | 1,997cc | 1,690kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV Vセレクション 4WD2024年4月19日/特別仕様車 | 352万円 |
331〜376万円 | 4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
||
| ハイウェイスターV Vセレクション 4WD2023年11月10日/特別仕様車 | 352万円 |
331〜376万円 | 4WD | 8人 | 1,997cc | 1,790kg | 150ps | ![]() |
セレナ 2022年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:21件)ユーザーレビュー募集中
-
星4なのはタイトル通り妻と子供が喜んで乗っているから。妻が運転しやすいとの事。ドライバーズカーではありません。でも、抑えめの車幅、ハンドルの軽さ、視点の高さ、女性目線で作られていると思います。車好きに不評のボタン式シフトも妻は全く問題なしとの事。家族のためには買って家族が喜んでいる。そこが満足です。
【エクステリア】
好みでなければ買わないので、フロントリップをつけて合格点。十分にかっこいい。
【インテリア】
シートやドアの質感は普通ですが、ナビやメーターの先進性、ハンドル、1番見る部分が使いやすくかっこいいので満足感高いです。ここが合えば満足度高いと思います。
【エンジン性能】
続きを読む 前車がシビック(ガソリンターボ)だったので、パワーがあるとは口が裂けても言えませんが、家族を乗せて走るには必要十分です。
【走行性能】
これも必要十分です。
【乗り心地】
これも必要十分です。
【燃費】
室内が大きいのでエアコンに左右されます。
リッター11km出ればいい方で、エアコン入れて街乗り普通に走ると9kmくらい。やむなし。
【価格】
今の価格高騰を考えるとやむなし。普通。
【総評】
初めてミニバンを買いました。そうそう、標準スピーカーの音は最悪なので、これを交換すれば、家族大満足の移動スペース、お出かけ車になります。旅行や外出、ふた家族でのお出かけ、娘の友達5人乗せてフリーマーケット参加、本当に思い出が増えました。 -
タイムズカーにて大人4人1泊2日で行きはロードバイクと折り畳み1台ずつ、帰りはロードバイク二台車載し、往復500km程度の旅行で使用しました。本来はカレコで現行型ヴォクシーハイブリッドの予定でしたが配車出来ないといわれて自宅からめっちゃ遠い場所へ強制変更された為急遽代わりに。
グレードがXなのは間違いないと思いますが何年モデルかは分かりません、3万km走ってあったので多分最初期だと思いますが。
【エクステリア】
見た目は派手ではないけど地味でもない丁度良い感じ。ホンダの現行ステップワゴンは地味で個性がなく好きになれなかった。
【インテリア】
素材がプラでも皮でもそこらへんは気にしない 続きを読む んですけど、日中ずっとナビが光を反射して見にくかった・・・(カーシェア用ナビとはいえ・・・)
一番酷いのはボタン式シフト操作、プリウスシフトなんて比じゃないぐらい使いにくいです(私の現車はプリウスなのでプリウスシフトには慣れてますが)。
今回の使用用途ではギリ大丈夫でしたが、他社に比べるとやはり狭いです
【エンジン性能】
他社よりも劣るカタログスペック。
実際乗るとアイドリングストップ切ってるのに発進時、まるでスズキのAGSみたいにクラッチを労わろうとしてるような・・・表現が分からないけどそんな感じでCVTとは思えない感じでワンテンポ遅れる・・・と思ったら突然ドンッ!と前に出ます。2割も踏んでなくてもそうなります。CVT車の筈なのにまるでAGSかのような・・・いやAGS以下の発進を披露してくれます。
高速道路ではDレンジのままだと6割踏んでも2000回転にすら上がらずまったく加速しないので、クルーズコントロールを使用するかMレンジにして目的の加速力を維持するように疑似変速させてました。幸いシフトアップ時はトヨタのダイレクトシフトCVTに劣らないキビキビとした変速をしてくれますし、トヨタより2速少ない8速だからか一つ一つの回転数が少し離れてるので忙しくもないです。
【走行性能】
現在のマイカー(現行プリウスe-four)の前はトヨタライズの4WDに乗ってました。現在の車に乗り換えてからはしばらくミニバンに乗っておらず久々のミニバンでしたが、過去一番走行がずっと不安でした。
まずとにかく小回りが利かない。5.7mって現行クラウンセダンハイブリッド並ですよ・・・。低速でも高速でもカーブでは他社と違い一切踏ん張りません。軽のハイトワゴン以下。
そりゃセダンに比べりゃ不安定だろって思うかもしれないですが、先代シエンタやフリードにノアやステップワゴンですら運転に不安は出なかった、でも現行セレナはとにかく不安だらけで非常に運転が疲れました。(ぶっちゃけ走り始めて20kmくらいで疲れ始めた)
【乗り心地】
振動はガンガン来ます
【燃費】
高速で燃費計リセットしても表示燃費16km/Lしか行かないって低すぎる。現行ノアヴォクなら19以上は行きます。(ガソリンモデルで)
【価格】
一見安そうですがそれはあくまでもノーオプション最安グレード、正直この内容だと高いまであります。めっちゃ頑張って配慮して250万〜350万(ガソリンモデル)、妥当なのは200万〜300万くらいじゃないですか?
【総評】
一週間前って大体のミニバンは空いてない事が殆どなのにセレナだけは何台も空きがあって不思議に思ってましたが、なるほどこれは二度は乗りたくない酷い車です。もちろん最安グレードで他社に劣る装備(唯一カーシェアの中で勝ってるのはデジタルインナーミラーと360°カメラ程度)だからかもしれないですが、次からは自宅から遠くても別の車を選ぼう・・・そう強く思いました。 -
車ぶつけられ止むなくレンタカーで2泊借りる機会があったので。
【エクステリア】
個人の好みでブレるため無評価。
レンタカー自体使う機会は滅多にないですが次は車種指定でセレナ以外にしたくなる評価です。
【インテリア】
パネルが良くない。
メーターパネルがかなり手前・下にあって運転中に視線移動が大きい。
見た目重視のグレアパネルのため太陽光の反射が激しい。
シフト変更がボタンになっており遠く操作しにくい。
エアコン操作はON/OFF、温度調整以外の風向調整などタッチパネル式のためパネルを見ながらでなければ操作できず、運転者が操作するには危険。
ダッシュ、メーター位置が低 続きを読む いので視界は広め。
エンジンスタート、サイドブレーキのスイッチが絶妙にわかりにくい位置に配置されているが、所有すれば慣れの範囲かと。
【エンジン性能】
本当に2Lかと疑いたくなるくらいパワー不足。
信号待ちで前車追随で発進できるが、パワー不足で加速せず前車がセンサー照射外になりすぐ解除されてしまう。
パドルシフトが付いているので下り坂で低ギア(?)にして速度調整したいのに、しばらく時間が経つとDモードに勝手に切り替わりドライバーの意図に反して加速していく危険仕様。
【走行性能】
車高とサスの問題なのかロールが激しい、その割に段差の乗り越えは不快。
フロントサスからピロのような音がする。
【乗り心地】
サスが柔らかすぎて揺れが激しく後部座席で子供が乗り物酔いしてしまった。
(普段は乗り物酔いしない)
後部座席に乗り込むためには段差があり、ファミリーカーなのに高齢者、小さいお子様はライバル車より乗り降りに難あり。
【燃費】
高速走行(距離にすると7割高速)も含めて10km/L届かず。
高速走ってるのでせめて10km/Lは走ってほしかった。
【価格】
レンタカーなので無評価です。
【総評】
自分じゃ買わないです。
車内空間もライバル車に比べて狭く荷物が積めません。
公称値ではクラスナンバー1と称していますが、公開されていない容積ではライバル車よりかなり小さい。
検討している方は必ず実車を見て3列目収納状態、シートレイアウトを確認することをお勧めします。
(どこか1箇所だけ長い部分を作って数値上広く見せてるんではなかろうかと疑いたくなる空間)
外部サイトでライバル車は1300L弱、セレナは900L弱の情報あり。
駐車車両があり避けて車線はみ出すだけで安全装置が働きステアリング戻される危険仕様。
シャッター閉めるのに後ろギリギリまで寄せなければならないのに自動急ブレーキ、邪魔すぎて全てキャンセルしました。 - セレナ 2022年モデルのユーザーレビューを見る
セレナ 2022年モデルのクチコミ
(402件 / 43スレッド)クチコミ募集中
-
夏が暑いのは当たり前。
エアコンも低い温度でガンガン使う。
皆さん、エアコン口から急に生温い風が出て来ませんか?今まで色んな車乗って来ましたが、こんな頻繁に違和感を感じる事は無かったです。
一度ディーラーに行った際にも見て貰いましたが、異常見つからず、e-POWERは不具合あった様な話。
ガソリン車で聞いた事ないって、ガソリン車ユーザーさん同じ体験しておられませんか続きを読む?
何かおかしい部分あるなら修理やアップデートして欲しいです。ただでさえ値上げしてるのに。
外気温がおかしいからと言うなら、毎年の異常気象を考慮していないの?と思ってしまいます。
新車で買ってまだ数ヶ月。 -
ステアリングスイッチですが、一部分だけクリック感がなくなりました。ボタンが沈んだままみたいな感じです。
押すと機能はします。
皆さんは症状ないでしょうか?
新車3年の保証内で修理可能でしょうか? -
1.
暑い日にエアコン使っていてエンジン内のクーリングファンも強く回っているような時に信号待ちから発信しようとしてもアクセルを踏んでも吹き上がらずスムーズに発車できない。エンストするかもってぐらい低回転になって少しブルブルなるような時もある。
2.
日産コネクトでスマホからエンジン掛けると必ずメーター内の時計がOFFになる。設定をやり直しても又リモコンスタートすると時続きを読む計がOFFになる。
3.
降車時にスライドドアが無駄に勝手に開いてしまう
4.
ナビのユーザー設定で複数のユーザを設定していた場合にメーターの明るさが時々真っ暗の設定に勝手になる
他のユーザーさんも同様の症状は確認できますんでしょうか?教えて欲しいです。 - セレナ 2022年モデルのクチコミを見る
-
セレナ ハイウェイスターV シート/ハンドルヒーター 両側オートスライドドア プロパイロット 寒冷地仕様 エマブレ コーナーセンサー
- 支払総額
- 324.8万円
- 車両価格
- 302.8万円
- 諸費用
- 22.0万円
2025年 4km 奈良県
-
セレナ XV 全周囲カメラ クリアランスソナー オートクルーズコントロール 衝突被害軽減システム 両側電動スライドドア LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー 3列シート CVT
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 294.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
2025年 4km 大阪府
-
セレナ XV クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム 両側電動スライドドア LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー 3列シート
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 284.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
2025年 4km 奈良県
-
セレナ ハイウェイスターV 登録済未使用車 クリアランスソナー レーンアシスト 衝突被害軽減S 両側電動スライドドア オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 3列シート ウォークスルー CVT
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 272.5万円
- 諸費用
- 17.4万円
2025年 4km 京都府
-
セレナ XV クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム 両側電動スライドドア LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー 3列シート CVT
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 294.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
2025年 5km 大阪府
-
セレナ ハイウェイスターV 4WD 12.3インチナビゲーション クリアビューパッケージ アラウンドビューモニター ETC プロパイロット ロールサンシェード シートバックテーブル オートマチックハイビーム 登録済未使用車
- 支払総額
- 382.2万円
- 車両価格
- 365.6万円
- 諸費用
- 16.6万円
2025年 5km 静岡県
-
セレナ ハイウェイスターV 登録済み未使用車 ディスプレイオーディオ ハンズフリーオートスライドドア プラズマクラスター搭載フロントオートエアコン プロパイロッチ アラウンドビューモニター パドルシフト デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 349.0万円
- 車両価格
- 332.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
2025年 6km 愛知県
-
セレナ ハイウェイスターV クリアランスソナー レーンアシスト 衝突被害軽減システム 両側電動スライドドア オートマチックハイビーム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー
- 支払総額
- 329.9万円
- 車両価格
- 314.2万円
- 諸費用
- 15.7万円
2025年 6km 鳥取県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
セレナとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- セレナのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止


