| Kakaku |
Select Language
Select Currency
ホンダ ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの価格・グレード一覧
- ホーム
- 自動車・バイク
- 自動車
- ホンダ
- 人気・注目ランキング
- ミニバン
- ステップワゴン スパーダ
- ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
ホンダ ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売中のグレード一覧
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ベースグレード (7人乗り)2025年5月16日/マイナーチェンジ | 360万円 | 324〜703万円 | FWD | 7人 | 15.4km/L | 1,496cc | 1,740kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード 4WD (7人乗り)2025年5月16日/マイナーチェンジ | 382万円 | 299〜672万円 | 4WD | 7人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,810kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード 4WD (8人乗り)2025年5月16日/マイナーチェンジ | 384万円 | 357〜405万円 | 4WD | 8人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,800kg | 150ps | ![]() |
|
| PREMIUM LINE2025年5月16日/マイナーチェンジ | 387万円 | 365〜447万円 | FWD | 7人 | 15.2km/L | 1,496cc | 1,740kg | 150ps | ![]() |
|
| PREMIUM LINE 4WD2025年5月16日/マイナーチェンジ | 406万円 | 384〜453万円 | 4WD | 7人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,810kg | 150ps | ![]() |
|
| e:HEV (7人乗り)2025年5月16日/マイナーチェンジ | 399万円 | 278〜748万円 | FWD | 7人 | 1,993cc | 1,840kg | ![]() |
|||
| e:HEV (8人乗り)2025年5月16日/マイナーチェンジ | 402万円 | 278〜429万円 | FWD | 8人 | 1,993cc | 1,830kg | ![]() |
|||
| e:HEV PREMIUM LINE2025年5月16日/マイナーチェンジ | 426万円 | 308〜481万円 | FWD | 7人 | 1,993cc | 1,840kg | ![]() |
|||
| e:HEV PREMIUM LINE BLACK EDITION2025年5月16日/マイナーチェンジ | 440万円 | 409〜485万円 | FWD | 7人 | 1,993cc | 1,840kg | ![]() |
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ベースグレード (7人乗り)2024年7月4日/マイナーチェンジ | 346万円 |
324〜703万円 | FF | 7人 | 15.4km/L | 1,496cc | 1,740kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード (7人乗り)2023年4月21日/マイナーチェンジ | 331万円 |
324〜703万円 | FF | 7人 | 15.4km/L | 1,496cc | 1,740kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード (7人乗り)2022年5月27日/フルモデルチェンジ | 325万円 |
324〜703万円 | FF | 7人 | 15.4km/L | 1,496cc | 1,740kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード (8人乗り)2024年7月4日/マイナーチェンジ | 348万円 |
325〜682万円 | FWD | 8人 | 15.4km/L | 1,496cc | 1,730kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード (8人乗り)2023年4月21日/マイナーチェンジ | 333万円 |
325〜682万円 | FF | 8人 | 15.4km/L | 1,496cc | 1,730kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード (8人乗り)2022年5月27日/フルモデルチェンジ | 327万円 |
325〜682万円 | FF | 8人 | 15.4km/L | 1,496cc | 1,730kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード 4WD (7人乗り)2024年7月4日/マイナーチェンジ | 368万円 |
299〜672万円 | 4WD | 7人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,810kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード 4WD (7人乗り)2023年4月21日/マイナーチェンジ | 353万円 |
299〜672万円 | 4WD | 7人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,810kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード 4WD (7人乗り)2022年5月27日/フルモデルチェンジ | 347万円 |
299〜672万円 | 4WD | 7人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,810kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード 4WD (8人乗り)2024年7月4日/マイナーチェンジ | 370万円 |
357〜405万円 | 4WD | 8人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,800kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード 4WD (8人乗り)2023年4月21日/マイナーチェンジ | 355万円 |
357〜405万円 | 4WD | 8人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,800kg | 150ps | ![]() |
|
| ベースグレード 4WD (8人乗り)2022年5月27日/フルモデルチェンジ | 349万円 |
357〜405万円 | 4WD | 8人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,800kg | 150ps | ![]() |
|
| PREMIUM LINE2024年7月4日/マイナーチェンジ | 368万円 |
365〜447万円 | FF | 7人 | 15.2km/L | 1,496cc | 1,740kg | 150ps | ![]() |
|
| PREMIUM LINE2023年4月21日/マイナーチェンジ | 352万円 |
365〜447万円 | FF | 7人 | 15.2km/L | 1,496cc | 1,740kg | 150ps | ![]() |
|
| PREMIUM LINE2022年5月27日/フルモデルチェンジ | 346万円 |
365〜447万円 | FF | 7人 | 15.2km/L | 1,496cc | 1,740kg | 150ps | ![]() |
|
| PREMIUM LINE 4WD2024年7月4日/マイナーチェンジ | 387万円 |
384〜453万円 | 4WD | 7人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,810kg | 150ps | ![]() |
|
| PREMIUM LINE 4WD2023年4月21日/マイナーチェンジ | 371万円 |
384〜453万円 | 4WD | 7人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,810kg | 150ps | ![]() |
|
| PREMIUM LINE 4WD2022年5月27日/フルモデルチェンジ | 365万円 |
384〜453万円 | 4WD | 7人 | 14.5km/L | 1,496cc | 1,810kg | 150ps | ![]() |
|
| e:HEV (7人乗り)2024年7月4日/マイナーチェンジ | 385万円 |
278〜748万円 | FF | 7人 | 1,993cc | 1,840kg | ![]() |
|||
| e:HEV (7人乗り)2023年4月21日/マイナーチェンジ | 369万円 |
278〜748万円 | FF | 7人 | 1,993cc | 1,840kg | ![]() |
|||
| e:HEV (7人乗り)2022年5月27日/フルモデルチェンジ | 364万円 |
278〜748万円 | FF | 7人 | 1,993cc | 1,840kg | ![]() |
|||
| e:HEV (8人乗り)2024年7月4日/マイナーチェンジ | 387万円 |
278〜429万円 | FF | 8人 | 1,993cc | 1,830kg | ![]() |
|||
| e:HEV (8人乗り)2023年4月21日/マイナーチェンジ | 371万円 |
278〜429万円 | FF | 8人 | 1,993cc | 1,830kg | ![]() |
|||
| e:HEV (8人乗り)2022年5月27日/フルモデルチェンジ | 366万円 |
278〜429万円 | FF | 8人 | 1,993cc | 1,830kg | ![]() |
|||
| e:HEV PREMIUM LINE2024年7月4日/マイナーチェンジ | 406万円 |
308〜481万円 | FF | 7人 | 1,993cc | 1,840kg | ![]() |
|||
| e:HEV PREMIUM LINE2023年4月21日/マイナーチェンジ | 391万円 |
308〜481万円 | FF | 7人 | 1,993cc | 1,840kg | ![]() |
|||
| e:HEV PREMIUM LINE2022年5月27日/フルモデルチェンジ | 384万円 |
308〜481万円 | FF | 7人 | 1,993cc | 1,840kg | ![]() |
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:79件)ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度
4.29
(カテゴリ平均:4.26)
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
オデッセイハイブリッドからの乗り換えです。
オデッセイの横揺れの落ち着きの無さの不満解消
の為、車検時に手放し乗り換えました。
【エクステリア】
スパーダでも他社よりもシンプルなデザインなので、良いです。
【インテリア】
天井部も黒いので全体的に暗く、質感が高いとは思えないです。
ブラウンのシートカバーとインテリアパネルを装着した事で、
これは解消出来ました。
【エンジン性能】
オデッセイよりも静かになりました。
【走行性能】
前型よりも重くなったのと、特性を変えたのかかなりもっさりとした
出足になりました。
ノーマルでは高速での直進 続きを読む 安定性が悪く、フロントにタワーバーを入れる
事で少し解消出来ました。
【乗り心地】
フロアの剛性が高いのでオデッセイよりも良いです。
揺れた際の収まりも良きです。
但し、シートの出来が悪く座り心地は良くないです。
【燃費】
オデッセイよりも悪くなりました。20キロを越す事が無くなりました。
【価格】
ホンダ車全般的に高いです。
【総評】
オデッセイから乗り換えましたが、一時中古でオデッセイに戻ろう
かなと真剣に考えた時期があります。
乗り心地は改善出来ましたが、高速時の安定感が低く、フロント
シートが小さいので未だにシートポジションもしっくりきません。
「ステップワゴン」として考えると、価格なりに装備も良くなりま
したし悪くないかも
しれませんが、オデッセイから乗り換えとなると、それなりに不満が
出るかと思います。 -
【エクステリア】
競合他車に比べ落ち着いたデザインで
個人的にはギラギラし過ぎず上品な感じで好印象ですが、流行りの押し出しの強いデザインではないので
好き嫌いがハッキリ別れそうなデザインです。
【インテリア】
水平基調で遮蔽物が少なく、運転席からの視界は非常に良好です。
小物入れやドリンクホルダーも必要十分ですが
スマホを置く、カバンを置く、と言った特定の置き場所には思慮します。
室内は非常に広く、シートアレンジや三列目の格納や設置もほぼワンアクションで使い勝手はいいです。
【エンジン性能】
非常に滑らかな加速感で
低速域の巡航や高速域の合流加速などは
車重を考 続きを読む 慮しても必要十分以上です。
モーターからエンジンに切り替わるのもスムーズで
振動や音に関しても他車に比べ少ない印象です。
アクセルの味付けが少し重めなので
踏み加減に対しリニアな反応が好きな方には
反応が遅く感じるかもしれません。
【走行性能】
ミニバンとしては
競合他車に直進安定性に優れ、高速域では特に振動の少なさや操舵のし易さなど顕著に現れると思います。
ロールに関しても抑えられている印象で
なんといってもブレーキタッチが絶妙です。
【乗り心地】
硬めの味付けです。
振動やロールは上述の通り目を見張る部分がありますが
路面情報を拾いやすく、市街地での荒れた路面やマンホールの乗り越え等は苦手な印象で
競合他車のほうが優れていると感じます。
短中距離、街乗り中心ならノアヴォク、セレナ
中長距離、高速やワインディングならステップワゴン
と行った感じです。
【燃費】
意識をすればエアコンを付けてても
街乗りで19km/L
高速でも85km巡航なら21km/Lぐらいは出ます。
ただし冬場はエンジン稼働時間が増えるため
上記より2km程度悪くなります。
カタログ燃費を上振れる事も結構多いので
私は満足してます。
【価格】
正直高めと感じます。
私が購入した時より25万程度値上げしてますのでより高く感じます。
最上級グレードは30系アルファードのSグレードの新車価格ぐらいしてるので
やっぱり高いなぁと感じます。
【総評】
程よい高級感と室内の使い勝手の良さ
ミニバンらしからぬ走行フィールや基本的な曲がる止まる加速すると行った部分を含め
かなり満足度の高い車です。
-
【エクステリア】まもなく出るAIR EX的なグレードがあったらAIRのエクステリアが100点ですが、スパーダも95点と高い評価です。
【インテリア】インパネ等は未来感を感じますが、機能に痒いところにちょっと手が届かない部分もありそこは残念。シビックベースなので良いのですが、収納を考慮すると先代モデルの格好の方が良いかな。
セカンドシートは待望のシートベルト一体型で着けやすいし、サードシートの厚みアップもプラスポイント。ただ、使い慣れたわくわくゲートが恋しい。日産と合併してたらセレナのリアゲートでもアリだったかも。
あと、地味に良いのがスライドドア近くにあるスライドドアボタン。明け閉め 続きを読む 途中でバッとスライドドア止めてもボタンなので思う方向に押して明け閉め出来るのでありがたい。
【エンジン性能】前がrp3乗りだったので買うならE-HEV一択でした。実際に乗るとパワフルさはありますがEV的な使い方が多いので静かさの優位性の方に喜びを感じています。エンジンかかっても遠くでエンジン音が聞こえる感じでうるささは感じない。オーディオかかってたらほぼエンジン音わからず。
【走行性能】踏めばパワフルですが、普段はエコモードなのでパワフルさは少なめ。重戦車が走るみたいに走行フィールに重さを感じますが慣れれば踏みしろで調整できます。
【乗り心地】先に重戦車みたいにと言ったように重厚な雰囲気の乗り心地で個人的には気に入っています。道路状況で静かだったり跳ねたりとまだ不安定な所もありますが、使っていったら馴染んでいくと思うので、その時を楽しみにしています。
【燃費】一般道ではだいたい14km辺り。送迎等で止まって待つ事が多いのでそんなもんだろうが、前の車が1.5ターボだったのですが同じ使い方で7〜8kmだったので燃費かなり違っててE-HEV万々歳ですわ。
【価格】やはり高いとは思いますがまあ昨今の事情もありやむなしかと。しかし、ホンダは己の都合による値上げを強く感じます。色々ありますが今回MC前のクルマがお値引き多めで買えたのでMC仕様と比べたら結構リーズナブルに買えたと思います。当初1〜2年落ちの中古車も視野にしてましたが思ったより中古車価格が高く、どうせ買うなら頑張って新車の方が良いと判断し新車の方を購入した次第です。新車の価格上昇が激しいので今後は3年落ち車検受け辺りがリーズナブルな予感がします。余談ですが、ブラックエディションは割高感が・・・
【総評】ステップワゴンrp3からrp8に乗り替わりです。2025年になり夏の車検前までに買うか否かで悩もうと思ったらMCで受注ストップらしく仕方無くMC後のAIR-EXを検討候補にしようと思ってたら前のクルマを買ったホンダディーラーから「MC前のステップワゴンが少し割り当てあるので購入検討しませんか?」との誘いが。
で、値引きも頑張ってくれたのでMC前のスパーダPLを購入し4月納車で1ヶ月経ちます。
すでに現行型も3年経つので新鮮味は薄いですが、初期型から小さな修正はしていて不都合も減少されてますし、カスタムパーツもかなり出ているので選択肢も多く選ぶ楽しみもあり、とどめがここでのMCが顔も変わらなければグレードが増えるのはよいが値段も増えると有り難くない変更だったようで、色々と丁度良いタイミングで買えたのだと私はとても満足しています。
- ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのユーザーレビューを見る
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのクチコミ
(2629件 / 218スレッド)クチコミ募集中
-
こんにちは!
閲覧いただきありがとうございます。
2024年8月頃にスパーダプレミアムラインを購入したのですが、最近スライドドアの予約ロック機能の反応が悪い気がします。
鍵の電気交換をしてみたのですが、反応はイマイチ。。
何か原因がわかる方、こうしたら良くなったよとかありますでしょうか??
回答いただけると幸いです。 -
高速道路で夜間運転中、突然センシングの警告灯が付きました。ミリ波レ−ダ−内部故障とのことでレ−ダ−を交換しましたが再度警告灯が点灯、ディラ−さんも原因不明とのことです。ディラ−さんも同じ警告灯が付く人が他にいるみたいで困っているそうです。何か情報知っている方、いますか?
-
初期型RP7スパーダからマイナーチェンジ後のRP7スパーダに乗り換えました。
わかりやすいところではアイドリングストップがマイナーチェンジで廃止になりました。
その影響なのかどうかは不明ですが、エンジンが元気になりました。初期型は意識してアクセルを踏まないと、走らない印象ですが、マイナーチェンジ後のモデルはアクセルを軽く踏むだけで軽快に加速します。
初期型は発進がしんどか続きを読むったのですが、全く気にならなくなりました。
セッティングを変更したのでしょうか?
あとエンジンとは関係ない部分ですが、全体的に静かになりました。これはエンジンそのものの騒音低減というより、遮音材を増やしたかな、という感触です。従来からのホンダ車の欠点だったロードノイズは初期型に比べ、低減されています。
価格は高くなりましたが、マイナーチェンジ後のガソリン車、オススメです! - ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのクチコミを見る
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ プレミアムライン 登録済未使用車 Honda SENSING Honda CONNECT for Gathers+ナビ装着用スペシャルパッケージ マルチビューカメラシステム ブラインドスポットインフォメーション
- 支払総額
- 401.9万円
- 車両価格
- 388.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
2025年 2km 埼玉県
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ 登録済未使用車 両側電動ドア 純正11.4インチメモリーナビ バックカメラ ホンダセンシング レーダークルーズ 電動リアゲート ハーフレザーシート コーナーセンサー スマートキー LEDヘッド
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 400.0万円
- 諸費用
- 19.9万円
2025年 3km 三重県
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ プレミアムライン 登録済未使用車 リアカメラ 両側電動スライドドア 衝突防止軽減ブレーキ スマートキー プッシュスタート LEDヘッドライト レーンサポート ソナー クルーズコントロール パワーゲート Wシートヒーター
- 支払総額
- 445.0万円
- 車両価格
- 428.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
2025年 3km 熊本県
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ プレミアムライン クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム 両側電動スライドドア オートライト LEDヘッドランプ 電動リアゲート スマートキー シートヒーター 3列シート
- 支払総額
- 394.5万円
- 車両価格
- 379.8万円
- 諸費用
- 14.7万円
2025年 3km 埼玉県
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ 登録済未使用車バックカメラアルミホイール
- 支払総額
- 380.9万円
- 車両価格
- 369.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 3km 愛知県
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ 登録済未使用車マルチビューカメラシステムアルミホイール
- 支払総額
- 388.9万円
- 車両価格
- 377.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 3km 愛知県
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ
- 支払総額
- 416.6万円
- 車両価格
- 399.9万円
- 諸費用
- 16.7万円
2025年 3km 福井県
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ 登録済未使用車 純正11.4型ナビ 両側パワースライドドア シートヒーター パワーテールゲート レーンキープアシスト 衝突軽減ブレーキ オートハイビーム コーナーセンサー LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 424.8万円
- 車両価格
- 414.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
2025年 3km 広島県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ステップワゴン スパーダとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ステップワゴン スパーダのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

