Kakaku |
Select Language
Select Currency
ノアの新車
新車価格: 267〜389 万円 2022年1月13日発売
中古車価格: 215〜599 万円 (1,011物件) ノア 2022年モデルの中古車を見る
トヨタ ノア 2022年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売中のグレード一覧
グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 267万円 |
249〜440万円 | FF | 7人 | 1,986cc | 1,600kg | 170ps | ![]() |
||
X (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 267万円 |
215〜369万円 | FF | 8人 | 1,986cc | 1,600kg | 170ps | ![]() |
||
X 4WD2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 286万円 |
249〜312万円 | 4WD | 7人 | 1,986cc | 1,670kg | 170ps | ![]() |
||
X 4WD (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 286万円 |
263〜318万円 | 4WD | 8人 | 1,986cc | 1,670kg | 170ps | ![]() |
||
HYBRID X2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 305万円 |
272〜499万円 | FF | 7人 | 1,797cc | 1,630kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID X (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 305万円 |
282〜388万円 | FF | 8人 | 1,797cc | 1,630kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID X E-Four2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 327万円 |
316〜428万円 | 4WD | 7人 | 1,797cc | 1,680kg | 140ps | ![]() |
||
G2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 297万円 |
277〜333万円 | FF | 7人 | 1,986cc | 1,600kg | 170ps | ![]() |
||
G (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 297万円 |
284〜340万円 | FF | 8人 | 1,986cc | 1,600kg | 170ps | ![]() |
||
G 4WD2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 316万円 |
293.0万円 | 4WD | 7人 | 1,986cc | 1,670kg | 170ps | ![]() |
||
G 4WD (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 316万円 |
359.9万円 | 4WD | 8人 | 1,986cc | 1,670kg | 170ps | ![]() |
||
HYBRID G2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 332万円 |
319〜598万円 | FF | 7人 | 1,797cc | 1,630kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID G (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 332万円 |
332〜359万円 | FF | 8人 | 1,797cc | 1,630kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID G E-Four2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 354万円 |
320〜396万円 | 4WD | 7人 | 1,797cc | 1,680kg | 140ps | ![]() |
||
S-G2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 304万円 |
305〜497万円 | FF | 7人 | 1,986cc | 1,600kg | 170ps | ![]() |
||
S-G (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 304万円 |
288〜399万円 | FF | 8人 | 1,986cc | 1,600kg | 170ps | ![]() |
||
S-G 4WD2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 323万円 |
299〜390万円 | 4WD | 7人 | 1,986cc | 1,670kg | 170ps | ![]() |
||
S-G 4WD (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 323万円 |
355〜383万円 | 4WD | 8人 | 1,986cc | 1,670kg | 170ps | ![]() |
||
S-Z2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 332万円 |
295〜599万円 | FF | 7人 | 1,986cc | 1,640kg | 170ps | ![]() |
||
S-Z 4WD2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 351万円 |
299〜422万円 | 4WD | 7人 | 1,986cc | 1,700kg | 170ps | ![]() |
||
HYBRID S-G2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 339万円 |
279〜440万円 | FF | 7人 | 1,797cc | 1,630kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID S-G (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 339万円 |
317〜394万円 | FF | 8人 | 1,797cc | 1,630kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID S-G E-Four2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 361万円 |
360〜405万円 | 4WD | 7人 | 1,797cc | 1,680kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID S-Z2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 367万円 |
339〜527万円 | FF | 7人 | 1,797cc | 1,670kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID S-Z E-Four2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 389万円 |
372〜531万円 | 4WD | 7人 | 1,797cc | 1,710kg | 140ps | ![]() |
||
Z2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 324万円 |
249〜352万円 | FF | 7人 | 1,986cc | 1,640kg | 170ps | ![]() |
||
Z 4WD2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 343万円 |
327〜336万円 | 4WD | 7人 | 1,986cc | 1,700kg | 170ps | ![]() |
||
HYBRID Z2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 359万円 |
349〜455万円 | FF | 7人 | 1,797cc | 1,670kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID Z E-Four2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 381万円 |
363〜449万円 | 4WD | 7人 | 1,797cc | 1,710kg | 140ps | ![]() |
ノア 2022年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:60件)ユーザーレビュー募集中
-
試乗した感想です
追記
★自分が購入する場合の要望したい事★
?運転席電動シート(メモリ機能付き) を追記しました
【エクステリア】
ノア白 カッコ良いです!
でも個人的にはヴォクシーの方が好きかも
でもノアだとS-Z白一択です!前顔のバランスが良い!
後ろ顔はヴォクシーの方が好みかな
【インテリア】
ミニバンは初めて試乗しました
高級車じゃないから仕方ないけどシートが革とかウルトラスエードとかでも無いので普通
座った感じはひじ掛けの位置など自然でとても収まりがよく座り易い 視界も良好 運転もし易い
個人的にはもう少し仕様が高級なバージョンが有っても良 続きを読む さそうに思ったど高級車じゃないからこんなもんかな(;^_^
総じてとても実用的で有り何と言っても2列目の使い勝手が素晴らしい
かなり後ろまで動かせ 3列目シートの収納性も素晴らしい
2列シートを後ろに動かした際 足元が広くなるが収納できるオットマンがオプションで装着可能なのは凄く良い!!しかし4WDでは選択できないのはとても残念ポイント 何故だろう??
これは是非次回改良時に4駆もオットマンのオプションを設定出来る様にして欲しいですね
【エンジン性能】【走行性能】
1.8ハイブリッド車2WD
短時間の試乗だったので細かいところまでは解りませんが市街地ではキビキビと走り何の不満も有りません
高速は走って無いので解りません
あと特筆すべきなのはトヨタの運転支援の進化には驚きを隠せないです
色々な関連youtubeも見ましたがトヨタの運転支援の進化凄いですね!
ノア ヴォクシーには最新の運転支援が搭載されていて安心感が高いと感じました
自分はスバルのアイサイトを使っていてそちらも安定感が有り凄く重宝して使っています。
運転支援と言えばスバルと思っていて次はアイサイトXと決めていましたが考えが変わりました!
互角いや駐車支援なども有るのでトヨタに軍配が上がりそうにも思いました!
とは言えアイサイトの使用感はとても自然で信頼が有ります。
しかしトヨタなら不安なく乗り換えられると思ったのもあってノアの試乗をした次第です
スバルには程よいサイズのミニバンが有りません
【乗り心地】
市街地しか乗っていませんが段差などではちょっとゴツゴツとした感じを受けました
ちょっと商業車の様な印象を受けたのは残念ポイントです
もう少しソフトな味付けでも良い様な感じがしました
家族から不満が出ないか?がちょっと気になります
【総評】
ノア最上グレードハイブリッド2WD試乗での感想
・サイズが大き過ぎず小さすぎず絶妙でベスト
・トヨタの運転支援が思いの外進んでいた事に驚く
・乗り心地は段差でちょっとゴツさを感じた
しかし総じてサイズ感含めバランスが良かった
このサイズは大きくする事なく是非とも維持して頂きたい
★自分が購入する場合の要望したい事★
購入するとしたら
*ハイブリッドS-Z 恐らくE-Four? 運転支援等はてんこ盛り*
?E-Fourにも2WD仕様同様にオットマン 角度調整アームレストのオプションが有ったら良いのに
?段差でのゴツさがもう少しソフトな味付けになったら
追記
?運転席だけでも良いのでシートは手動ではなく電動にしてメモリ設定(シート ドアミラー連動)出来れば複数人数で使え 更なる利便性の向上 3人分位メモリ出来れば必要充分かな?
例えば家族旅行した時 途中で旦那から奥さんに運転交代など
次期改良で上記改善されたら良いなと思っています
いざ欲しいと考えたら何気に?運転手電動シート(メモリ機能付き)が実用性考えたら欲しいと思いました
【オーダーストップに関して】
現在残念ながらオーダーストップがかかっていて注文したいのに出来ない状況でした
営業マン曰く 次期改良の時に恐らくオーダー再開するのでは?との事
7〜8月辺り?を予測
まだ結構先だな〜〜涙
結局の所
過度の円安の影響が大きそうに思う
材料費も上がるし国内で売るより海外で高く売った方が利益も出る
会社も利益を得る為に
国内割り当てを減らして海外割り当てを増やす
そうすると国内販売台数が限られてしまい上限の達した時点でオーダーストップ
その結果 自国生産の車なのに外国に流れ自国民には回りにくくなる変な現象
こればかりではないでしょうが大筋こんな流れでしょうね
ランクルなど特に
営業マンも決算期なのに肝心の売る商品が無くて暇で・・・
とぼやいてました
何時までこの円安を国は放置するんだろう??
早くに次期改良車の販売をお願いしたいです
-
7月の車検前に納車されるとのことで1月に数台枠があると連絡受け急いで契約した。
最新の安全装備やチームメイトなどヘッドアップディスプレイ以外のオプションは大方付けて450万円、驚きました。
これまで乗っていた2016年式ノアは300万ちょいで買ったのでここまで高くなったのかと…
確かにオプションは当時と比べものにならないですが高いですね。
まだ子どもも小学生なので新しいノアで家族の思い出しっかり作っていきたいです。
高いですが遠出も楽な安全装備(アダプティブクルコン、チームメイト)を付けられたのはよかったです。
値引きはオプションと本体の内訳は聞いていないですがあわせて20万ちょい 続きを読む でした。 -
【エクステリア】
グリルのメッキが少し好みではないけど、このサイズの車としてはなかなか迫力のあるスタイルだと思います。その他は、角ばっているデザインがとても好みです。
【インテリア】
ソフトパッドも使用しているので、この価格帯の車としてはいい方だと思っています。
もちろん、少し安っぽいところもあります。パワーシートとかついていたらよかったのに。
でも、シートヒーターはとても重宝しています。
ただし、シートのアームレストは細い!細すぎ。角度の無段階調整がついていないのもマイナスポイントです。
【エンジン性能】
HVシステムを初めて購入して、3カ月が経過。とてもスム 続きを読む ースでびっくりしています。
パワーモードにすれば、それなりの加速が体感できます。
【走行性能】
可もなく不可も今のところありません。
【乗り心地】
50エスティマからの乗り換えの為、少しカーブでのロールが気になります。
全高が高くなったためだと思います。
【燃費】
7名で乗ることは殆どなく、通常は通勤で1名。
良いときはリッター18キロ。悪くても15キロです。
夏場はまだなので、今後楽しみです。
【価格】
この装備と物価の上昇を考えると、致し方ない価格だと思います。
【総評】
買い換えて、そして、このグレードを選んでよかったと思います。
- ノア 2022年モデルのユーザーレビューを見る
ノア 2022年モデルのクチコミ
(4836件 / 331スレッド)クチコミ募集中
-
2025年1月末にハイブリッドS-Z契約し、納車待ちです。4月から7月の生産分だと言われました。
もし、同じような時期に契約された方いましたら、納期の情報をディーラーから言われているなどありましたら教えて頂きたいです。 -
メーカーオプションでつけたデジタルインナーミラーですが、夜とか見にくいなと思っていたら、あまりキレイに映らないというレビューがちょくちょくあることに気がつきました。
付け替えるにはスキルもないしと思っていたら、バンド固定の製品がありました。
ドラレコ機能は不要なので、ケイヨーのAN -DM001あたりでいいのかなと思っていますが、AN -R126あたりの方がいいのか?製品は続きを読むもう少し調べてお手ごろなのを買ってみようかと思っています。
で、既存デジタルインナーバックミラーに付ける際なのですが、既存のものは電源をどうやって切っとけばいいのでしょうか?
ミラーに切り替えとけばいいのですか?それとも違う電源の切りかたとかあるのでしょうか?
-
何度もすいません。わからない事ばかりで質問させて頂きます。今日ディーラーに納車の日を確認するために電話したんですけど、生産が5月7日でそこから2週間後ぐらいです。って言われたんですがそれって正確なんですか?
- ノア 2022年モデルのクチコミを見る
-
ノア S−Z 登録済未使用車 10.5インチディスプレイオーディオ 両側電動スライドドア 衝突被害軽減ブレーキ コーナーセンサー スマートキー シートヒーター ETC2.0 アダクティブクルーズコントロール
- 支払総額
- 391.9万円
- 車両価格
- 372.9万円
- 諸費用
- 19.0万円
2025年 4km 愛知県
-
ノア ハイブリッドS−Z 快適利便パッケージHi アドバンストパーク パノラミックビューモニター 10.5型ディスプレイオーディオPLUS DVD CD HDMI フルセグ パワーバックドア 三眼LEDライト パワーバックドア
- 支払総額
- 489.8万円
- 車両価格
- 478.7万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 4km 千葉県
-
ノア ハイブリッドS−Z モデリスタエアロ ドライビングサポート 10.5インチディスプレイ デジタルインナーミラー HUD 両側ハンズフリーパワースライドドアDVD CD フルセグ Bluetooth HDMI 2.0ETC
- 支払総額
- 499.8万円
- 車両価格
- 488.7万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 4km 千葉県
-
ノア ハイブリッドX 登録済未使用車 両パワスラ LEDヘッドライト TSS
- 支払総額
- 343.8万円
- 車両価格
- 334.1万円
- 諸費用
- 9.7万円
2025年 4km 栃木県
-
ノア ハイブリッドS−Z 2WD 快適利便パッケージ パノラミックビューモニター ドライビングサポートパッケージ ユニバーサルステップ トヨタチームメイト ブラインドスポットモニター 全方位モニター デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 466.0万円
- 車両価格
- 454.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
2025年 4km 宮城県
-
ノア ハイブリッドX 登録済み未使用車 ワンタッチパワースライドドア LEDヘッドランプ エンジンプッシュスタート
- 支払総額
- 359.0万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
2025年 5km 千葉県
-
ノア S−G 登録済未使用車 室内展示 セーフティセンス 両側パワースライド ディスプレイオーディオ ナビ バックカメラ 2.0ETC フロントシートヒーター 純正アルミ
- 支払総額
- 368.3万円
- 車両価格
- 350.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
2025年 5km 茨城県
-
ノア ハイブリッドS−Z 7人乗り ディスプレイオーディオPlus(車載ナビ/フルセグTV) ETC2.0 パノラミックビューモニター 快適利便パッケージHigh 2カメラドライブレコーダー
- 支払総額
- 454.8万円
- 車両価格
- 438.3万円
- 諸費用
- 16.5万円
2025年 5km 群馬県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ノアとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ノアのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止