リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
スバル レガシィ アウトバック 2021年モデルの価格・グレード一覧
- ホーム
- 自動車・バイク
- 自動車
- スバル
- 人気・注目ランキング
- SUV
- レガシィ アウトバック
- レガシィ アウトバック 2021年モデル
レガシィ アウトバックの新車
新車価格: 414〜451 万円 2021年10月7日発売〜2025年3月販売終了
スバル レガシィ アウトバック 2021年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| X-BREAK EX2024年9月6日/マイナーチェンジ | 425万円 |
299〜438万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,680kg | 177ps | ![]() |
|
| X-BREAK EX2023年9月7日/マイナーチェンジ | 425万円 |
299〜438万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,680kg | 177ps | ![]() |
|
| X-BREAK EX2022年9月8日/マイナーチェンジ | 414万円 |
299〜438万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,680kg | 177ps | ![]() |
|
| X-BREAK EX2021年10月7日/フルモデルチェンジ | 414万円 |
299〜438万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,680kg | 177ps | ![]() |
|
| Limited EX2024年9月6日/マイナーチェンジ | 440万円 |
327〜478万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,690kg | 177ps | ![]() |
|
| Limited EX2023年9月7日/マイナーチェンジ | 440万円 |
327〜478万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,690kg | 177ps | ![]() |
|
| Limited EX2022年9月8日/マイナーチェンジ | 429万円 |
327〜478万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,690kg | 177ps | ![]() |
|
| Limited EX2021年10月7日/フルモデルチェンジ | 429万円 |
327〜478万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,690kg | 177ps | ![]() |
|
| Limited EX Active x Black2023年9月7日/特別仕様車 | 451万円 |
422〜439万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,690kg | 177ps | ![]() |
|
| Black Selection2024年9月6日/特別仕様車 | 449万円 |
447.7万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,690kg | 177ps | ![]() |
|
| Active x Black EX2024年9月6日/マイナーチェンジ | 451万円 |
500.0万円 | 4WD | 5人 | 15.8km/L | 1,795cc | 1,690kg | 177ps | ![]() |
レガシィ アウトバック 2021年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:47件)レガシィ アウトバック 2021年モデルの満足度
4.40
(カテゴリ平均:4.26)
レガシィ アウトバック 2021年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
この3年でハリアーHVレザーPKG、マツダCX-60プレスポと購入も、いずれも気に入らずお金も無いのに人生最後の車として初スバルで購入しました。色々比較などしながらレビューします。
【エクステリア】
今流行の薄型ヘッドランプではないですね、昭和のデザインですかね〜。「洗練された」とか「先進的な」とかいう言葉とは無縁かも。樹脂パーツを武骨に使った外観は慣れないうちは「なんだかなぁ〜」というイメージでしたが、見慣れてくると捨てがたい味があります。
全長が長いので大きなルーフボックスを載せても違和感がなく、更にキャリアバーが標準なので全高も抑えられて格好良いです。私はスーリーモーションXT 続きを読む アルパイン載せですが非常に良く似合います。ただし、バックドアが干渉しますのでご注意あれ。
【インテリア】
ナッパレザーのタンカラーを選びました。ハリアーレザーPKGのブラウン、CX-60プレスポのタンカラーと乗り継いで来てますが、コスパから見れば一番良いと思います。
ディスプレーが2つあり、しかも色々な情報が表示出来るので良いです。ハリアーも表示情報は多かったですがアクセル開度や勾配まで表示出来るのでギミック満載です。
オーディオはハリアーJBL≧アウトバックハーマンカードン>>CX60BOSEの順です。BOSEサウンドは中音抜けのドンシャリ型で、ラジオだと何を話しているのか聞き取れません。また長時間音楽を聴いていると耳が疲れます。
ハーマンは音量を上げた時はJBLには劣りますがUSBの曲目検索機能がJBLより使いやすくて良いです。ただし、意外に車外に音漏れする感じです。
【エンジン性能】
一山超えてのロングドライブやりましたがパワー不足は殆ど感じませんでした。勿論、街乗りでは全く問題ないです。必要にして十分、しかも静か。もともと水平対向エンジンはV6エンジンレベルと言われてますからね。低回転域からトルクが出ているので気持ち良いです。
排気量を大きくすると車両価格や税金、燃費などに跳ね返ってきますからこれで良いのではないでしょうか。
【走行性能・運転支援】
高速道路渋滞でアイサイトX手放しを初経験しました。感動モノでした。車線が見えない場合も先行車をロックオンして追随する機能も凄いです。燃費の悪さなど吹き飛ぶ気持ち良さです。
アラウンドビューモニターが無い!一旦は購入止めようかと思いました。見切りが良いので何とかなりますが、あった方が圧倒的に良いです。枠内に綺麗に真っすぐに停めるには切り返ししないと出来ません(私は)。もう叶うことの無い夢になりましたが。
【乗り心地】
CX60を手放した最大理由が乗り心地でしたから、ここは非常に満足してます。昔乗ってたゼロクラウンとか、そんなレベルです。NVHの収束はとても良いです。
後席も広くヘッドレストも高く設定できて安心感もあります。ヘッドレスト上げるとさすがに邪魔で、デジタルミラーの設定理由も納得です。
【燃費】
混んでいる街中では8〜9?/L前後、信号の殆どない郊外一般道を約500?(途中に標高800mほどの山を越えます)走って14?/Lでした。いずれもメーター読みです。もっと悪いと想像してました。CX60にはディーゼル燃料という事もあり負けますが、ハリアーHVも全く同じ行程で16?/L程度でしたので満足です(というかハリアーHVの実燃費悪すぎませんか?)。高速道路使うともっと落ちるでしょうが、そこはまた後日再レビューします。
【価格】
リミテッドでOP付けなければ本体440万円は安いと思います。値引きは渋いですがもともと利幅を乗っけていないと思えば仕方無い水準です。
【総評】
ハリアーHVはカタログ値の75%しか出ない燃費とEVからエンジンに復帰した時の煩さ、また燃費を稼ぐためなのかメーター表示より実速は1割近く遅いです。実速度100?/hはAACで110?程度の設定になりますが、燃費はガクンと落ちます。
CX60は綺麗な舗装道路であれば最高の車でしたが、荒れた道路だとトラックを運転しているような気分になり楽しいドライブとは到底言えないレベルでした。またガサゴソ音や異音にも悩まされました。
アウトバックは高級セダンが全滅したともいえる日本で買える最高レベルの乗り心地の車の1台ではないでしょうか。人気ももっとあって良かった気がします、残念。決め手はアイサイトXでしたが歳も歳なので最後の新車と思って購入しました。概ね満足してます。
【追記】
良かったと思う点:速度計の誤差が少ない、車両の燃費計と満タン法の誤差が少ない!正直車です!
イマイチの点:戻っちゃうウインカーレバーって何故?。
ハンズフリーリアゲートの使い勝手が悪い。ここら辺は新型フォレスターでは足入れ方
式になって改善されてます。
また、シートベンチレーションの効きが弱く故障かと思った。
カーナビが遠回りの道を示す、道の色使いが同系色で良くわからない。 -
夏休みに東京から青森まで往復しましたが、アイサイトXが優秀なのと、乗り心地、操安性もよく、とにかく楽でした。
帰りは常磐道でしたが、追い越し区間での追い抜きも良し、ターボのよいエンジン。
八甲田山等の山道もだいぶ走りましたが、重さと大きさを感じさせない、ナイスハンドリング。iモードで不足なかったです(日常では低速もたつく感じはあるのでsモードたま〜に使いますが)。
居住性もよく荷物も詰めて、いい車を買いました。
これまでの生涯燃費は11km台、今回の高速走行では14km台。青森から無給油はこわくて途中で給油しました。
フロアマットと後ろのサブトランクの下に防音材貼って、プラセボ効果か 続きを読む とても静か。乗り心地もいいですが、高速では段差が続くと収まりが悪いこともあります。が、音が静かなので乗り味に不満はありません。
唯一の欠点は、ナビが全然駄目です。これだけ何とかならないでしょうか。 -
14年モノBRから乗り換えて納車後6週間、約2600km走った30th Anniversary Edition の評価です。
【エクステリア】アウトバック自体スタイリングに丸みがあり無難な印象ですが、このモデルはブラックパーツの比率が高く引き締まって見えます。実車を見た親戚や友人は皆「写真で見るより実物は断然カッコいい」と言ってくれます。ただ、ホイールは真っ黒でなく切削光輝のデザインを少し加えた方がもっと良かったかも。
【インテリア】皮革の多用を含め素材も凝っており、さらに縫製の細部まで丁寧に作られています。ただ、シフトノブの周囲のピアノブラック素材はすぐに傷がつきそうです。
【エンジン 続きを読む 性能】 低回転からトルクがあるので高速道路の加速合流やワインディングを楽しむ場合も含めて、iモードで性能に全く不足はありません。普段乗りではS/S#モードが必要な状況は少ないと思います。(直噴エンジンの内部掃除のためブン回すときに使うかも)
【走行性能】 ハンドリングは非常に素直でワインディングでも思い通りに曲がってくれます。コーナリング限界まで攻めることはしてませんが、多少オーバースピードでも安定して曲がります。アイサイトの運転サポートも練られており、BRと比較すると長距離運転での疲労は格段に少ないです。(800kmと1600kmのツーリングで実感)ただし、レーンキープアシストはレーン中央もしくは左側線追随に固執してアウトインアウト等のハンドル操作には抵抗するので基本的に切ってます。
【乗り心地】タイヤ・サスペンション・ダンパーのセッティングは今まで乗った車の中でピカイチで、高速での吸い付くような安定性・吸振性は当然として、路面の大きな凸凹を受けた場合の制震の速さ、きつめのカーブでの耐ロール性はSUVというよりスポーツセダンの仕上がりです。また、遮音性も高級セダン並みに高く、ロードノイズも相当抑さえられています。ただ、シートのサイズが少し大きく、ランバーサポートを一番奥に設定しても腰まわりのホールド性は緩いです。
【燃費】普段の買い物チョイ乗りでは7km/lあたりでしょうか。高速では14km/lくらいでます。
【価格】スバルの最高価格車ではありますが、他社の同等のクルマと比較するとコスパは格段に良いと思います。
【追加観点:ユーティリティ】他のSUVと比較して段違いに荷室が大きく、後席を倒せば180cmの長座卓でも余裕で積めるので何かと助かってます。
【総評】細かい不満はありますが、過去にハンドルを握ってきたスポーツ、セダン、SUV、ワゴンと比較して殆どの面で優れており満足感が非常に高いクルマです。丁寧に長く乗ってゆこうと思います。
[不満点] 個人的には以下の点はちょっと不満ですが、もう終売なので。(一点目は今後のソフトウェアアップデートで改善を期待できるかもですが)
・妻が運転すると顔認識を失敗する率が高い。(再設定を何度しても学習していない?サングラスの有無が影響?)また、トンネルに入ると認識精度が落ちるのか「居眠り警告」が出ることが多い。
・純正の360度対応ドラレコがない。前方のアイサイトカメラやスマートリアビューミラーがあるので、それらの録画まであと一歩でできそうなのに。(結局ユピテルを後付け)
・グローブボックスの容量が小さく、車検証や説明書一式を入れるとあとはあまり収容できない。
・シートベンチレーションの吸い込みが思ったより弱い。
・座席脇にスマホを落とすと回収が大変。(下手に座席を動かすと機械的に壊しそうなので、床まで押して落としてから回収するしかない) - レガシィ アウトバック 2021年モデルのユーザーレビューを見る
レガシィ アウトバック 2021年モデルのクチコミ
(1343件 / 109スレッド)クチコミ募集中
-
新車でBTを購入し2月上旬に納車されました。
電動ブレーキやAVHをアクセルで解除すると、運転席(後ろの右側頭上近くで鳴っているように感じる)から時々「パン」としいう破裂音がします。
これまで1時間程度のドライブを2日程しましたが、その中で3回同様の破裂音がしました。
その内1回は同乗していた嫁も聴いています。
(1回は電動ブレーキの解除、2回はAVHの解除です)
続きを読む
点検の際に見てもらうつもりですが、制御系なので乗るのを見合わせています。
営業の方曰く、同じような現象の報告があるとの事ですが、同様の経験をされた方、愛車をお持ちの方はいらっしゃいますか?
BSを9年乗っていましたので、電動ブレーキの解除には慣れていると思います。
よろしくお願いします。
-
2年半時点の点検時に営業さんに最近冷間時にエンジンうるさいんだよねー。
昭和の車じゃあるまいし、タペットクリアランスがおかしいようなジージー音がするんだよね。温まると静かになってくるんだけど。と説明したら
調べますねーと言うことで情報を確認してもらったら、カムスプロケット周りの不具合でエンジン載せ替えですねー。
と言われて、お、おう、載せ替えね。とあいなりました。
その続きを読むままだと温まっても音するようになりますよーとの事でしたね。
何日かかるの?と聞いたところ1泊2日ということでしたので、急がないし車検時に併せてやろうと打ち合わせし
半年経ったので車検出しと併せてエンジン載せ替えしていただきました。
音が出始めた時点で4万キロ程度、4万5千キロ位で同等のリビルト品との載せ替えです。
大人しくなって、ああ、こんなだったなと。
新造エンジンはやはりいろいろありますねえ。 -
アウトバックBT-5E型、納車半年です。
スマホとのbluetooth接続時に音楽再生は接続し、ハンズフリーフォン機能のみ解除したいのですが、
スマホ(アンドロイド)側で解除(設定⇒bluetooth⇒カーナビ名横の歯車⇒電話OFF)すると、
音楽再生時「音飛び」します。電話機能をONにするとしなくなります。
何か対策はありますでしょうか?また、同じ症状の方はお続きを読むられますでしょうか?
- レガシィ アウトバック 2021年モデルのクチコミを見る
-
レガシィアウトバック アクティブ×ブラックEX CD/DVDデッキ☆ETC2.0☆TVコントロール☆ハーマンサウンドシステム☆サンルーフ☆4WD☆バックモニター☆スマートキー☆クルーズコントロール
- 支払総額
- 500.0万円
- 車両価格
- 470.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
2025年 13km 熊本県
-
レガシィアウトバック ブラックセレクション 11.6型ナビTV サイド&バックカメラ 本革シート ETC シートヒーター ドラレコ パワーバックドア シートベンチレーション アイサイトX LEDヘッドライト
- 支払総額
- 447.7万円
- 車両価格
- 429.6万円
- 諸費用
- 18.1万円
2025年 0.5万km 新潟県
-
レガシィアウトバック リミテッドEX 後期D型 茶本革シート 3カメラアイサイト ハーマンカードン シートベンチレーション Aftermarketドライブレコーダー前後
- 支払総額
- 478.0万円
- 車両価格
- 463.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2024年 0.7万km 茨城県
-
レガシィアウトバック X−ブレイクEX 純正ナビゲーション バックカメラ デジタルインナーミラー スマートキー LEDヘッドライト フルオートエアコン シートヒーター&ハンドルヒーター パワーシート 革巻きハンドル パドルシフト
- 支払総額
- 390.3万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 21.3万円
2024年 0.8万km 静岡県
-
レガシィアウトバック X−ブレイクEX ナビ/バックカメラ/ETC
- 支払総額
- 400.1万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 15.1万円
2024年 0.9万km 長崎県
-
レガシィアウトバック リミテッドEX センターインフォメーションディスプレイ 11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ&インフォテインメントシステム(ナビ機能付き) ハーマンカードンサウンドシステム ETC2.0 パワーリヤゲート
- 支払総額
- 460.8万円
- 車両価格
- 445.5万円
- 諸費用
- 15.3万円
2024年 0.9万km 宮城県
-
レガシィアウトバック リミテッドEX 本州仕入・4WD・デジタルM・11.6型スターリンクナビ・BSM・フロント/サイド/バックカメラ・アイサイトX・シート&ステアリングヒーター・電動シート・電動リアゲート・フルセグ・Bluetooth
- 支払総額
- 404.5万円
- 車両価格
- 389.9万円
- 諸費用
- 14.6万円
2024年 1.1万km 北海道
-
レガシィアウトバック X−ブレイクEX 新世代アイサイト&アイサイトX搭載車 ナビ 2年間走行距離無制限部分保証付き ワンオーナー 新世代アイサイト&アイサイトX搭載車 衝突被害&後退時被害軽減ブレーキ 後側方警戒&停止保持システム ルーフレール 電動リヤゲート ナビ 3方向カメラ
- 支払総額
- 432.9万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
2024年 1.2万km 千葉県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
レガシィ アウトバックとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- レガシィ アウトバックのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

