リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
S3 セダンの新車
新車価格: 798 万円 2021年5月18日発売
中古車価格: 399〜604 万円 (15物件) S3 セダン 2021年モデルの中古車を見る
アウディ S3 セダン 2021年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売中のグレード一覧
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ベースグレード2025年10月下旬/マイナーチェンジ | 798万円 |
399〜604万円 | 4WD | 5人 | 12.6km/L | 1,984cc | 1,560kg | 333ps | ![]() |
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ベースグレード2025年2月19日/マイナーチェンジ | 771万円 |
399〜604万円 | 4WD | 5人 | 12.6km/L | 1,984cc | 1,560kg | 333ps | ![]() |
|
| ベースグレード2023年4月1日/マイナーチェンジ | 700万円 |
399〜604万円 | 4WD | 5人 | 12.7km/L | 1,984cc | 1,560kg | 310ps | ![]() |
|
| ベースグレード2022年8月23日/マイナーチェンジ | 693万円 |
399〜604万円 | 4WD | 5人 | 12.7km/L | 1,984cc | 1,560kg | 310ps | ![]() |
|
| ベースグレード2022年4月1日/マイナーチェンジ | 686万円 |
399〜604万円 | 4WD | 5人 | 12.7km/L | 1,984cc | 1,560kg | 310ps | ![]() |
|
| ベースグレード2021年10月1日/マイナーチェンジ | 671万円 |
399〜604万円 | 4WD | 5人 | 1,984cc | 1,560kg | 310ps | ![]() |
||
| ベースグレード2021年5月18日/フルモデルチェンジ | 661万円 |
399〜604万円 | 4WD | 5人 | 1,984cc | 1,560kg | 310ps | ![]() |
S3 セダン 2021年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:1件)ユーザーレビュー募集中
-
2019年にS3を購入して乗っていたが新型の2021年型が出たとのことでディーラーからオファーがあり7月に乗り換えた。その前はスバルレガシーB4を7年間乗っていた。2Lターボエンジンと4駆のセダンであることが共通点である。ボディサイズとエンジン出力も似たようなものである。2100 Kmほど乗ったのでレビューしたいと思う。
【エクステリア】旧型との違いは車幅が1815 mmと20 mmほど広くなったこととヘッドライトのLEDの配置と数が変更になった以外は大した変更はない。自宅はマンションの立体駐車場なので1850 mmを超える車は入らない。S3を選択した理由の一つである。
【インテリ 続きを読む ア】ナビ、エアコン吹き出し口、シフトレバー、コンソール、バーチャルコックピットなど変更点はかなりある。特にシフトレバーは小型になり運転中のDモードからSモードへのシフトに慣れが必要である。
【エンジン性能】エンジンの出力の出方とサウンドは旧型とは別物である。新型は低回転から図太いトルクを発生するのでディーゼルエンジンのトラックのような発進のフィーリングである。またターボの効きが低回転から素早く作動するので高回転まで回さなくても交通の流れを容易にリードできる。と言うよりもほとんどの車を後ろに簡単にしかも静かに置き去りにしてしまう。旧型はスロットルをやや開け気味にすると排気サウンドにクォーンという迫力のある音を伴い、のけぞるように加速したが新型はリニアに、加速度一定でスピードが上がっていく感じである。体感的にはサウンドを含めて旧型のほうがスポーティな味付けだ。シフトアップも旧型のほうが高回転まで引っ張るタイプ。
【走行性能】DCTとの組み合わせは相性が抜群である。旧型はシフト位置が表示されたが新型は何速に入っているかを表示しない。BMWのATにも乗ったが同じようにギヤの表示はなかった。最初はギヤがどこに入っているか物足りないと思ったが乗っていると不思議と気にならなくなった。
加速性能はメーカーのデータをみても旧型と同等だと思うがフィーリング的には、旧型はあとからターボが効き圧倒的な加速をするのに対し新型はより低速からターボを効かせそのまま一定に加速していく感じである。ワインディングもかなり走ったが低速、中速、高速コーナーとも抜群のコーナリング性能である。4駆の各タイヤへのトルク配分に改良がみられるようだがよくわからない。タイヤはブリヂストンではなくピレリ―を履いている。ステアリングの操作は旧型のほうが軽く、クイックに感じた。新型は少し重くどちらかというとスバルに近い感じである。それでも回頭性は申し分なく狙ったラインを外さずに思い通りのラインをハイスピードで走行する。低速コーナーでエンジン回転が落ちてもターボの効きが早いので立ち上がりのロスは非常に少ないと感じる。う〜ん、旧型と新型と走行の性格は違うがどちらが良いかとは言えない。好みの問題か。ブレーキも旧型のほうがペダルを踏んだらすぐに強い制動力を感じるが新型は少し弱めの設定にしてある。もちろん効きが悪いというのではなくストッピングパワーは問題はないのだが運転に慣れてない人には新型のほうが乗りやすいと感じると思う。各操作での車の挙動が穏やかだからだ。
【乗り心地】乗り心地は快適である。ファミリーカーのようなあるいはアメ車のような乗り心地は期待しないほうがよい。一般的には硬いと感じるかもしれないが高速、一般路、ダートなどどこを走ってもオールマイティに制御する足回りを持っている。シートがよくできているためか硬いサスでも疲れないし、乗り心地が悪いと家族に言われたことはない。マルチリンクサスの路面への接地フィーリングは秀逸である。4つのタイヤがいつも接地して駆動している安心感がある。特に雨の日は。
【燃費】旧型とあまり変わらない。少し悪いかなと思うのはエアコンを作動させたときに燃費が悪くなる。おおよそ街中では8〜9 Km/L、郊外で10〜12 Km/L, 高速道路で13〜15 Km/Lほどである。もちろん運転の仕方、道路の状況に影響されるが平均するとこのようなもの。
【価格】安くはない。ただディーラーでの値引き(下取り価格を含む)はこちらの期待をうれしいほうに裏切ってくれたので即契約した。ただし、すでに輸入してある在庫車でオプションをほとんど選択できないものである。でもまぁほぼ希望通りのオプションと納期だったので不満はなかった。
【総評】前のアウディS3もそうであったがドライバーにとって余計なお世話とだという設定、装置がいくつかある。アイドリングストップ、デイライト及びヘッドライトのAUTO、トリップメーターの自動リセット(2時間以上エンジンを止めておくと勝手にトリップメーターがリセットしてゼロに戻る)またナビが遠回りさせることがしばしばある。だから外付けのユピテルの小さなナビをダッシュボードにつけて両方を見ながら目的地まで行っている。
全体的には走りの良さが売り物なので満足しているがRS3も気になっている。S3でもワインディングでは他のスポーティカーを凌駕する走りであるからこれ以上のハイパワーの車は免許証がいくつ必要か?(まだ取り締まりにあったことはないが…)
あとDCTとCVTとではDCTのほうが個人的に好みである。クラッチ板の摩耗による交換コストが心配の種であるが。
満足度 4 エクステリア 4 インテリア 4 エンジン 4 走行性能 5 乗り心地 5 燃費 4 価格 3
S3 セダン 2021年モデルのクチコミ
(3件 / 1スレッド)クチコミ募集中
-
2022モデルからフロントブレーキディスクがドリルドタイプになるのは本当ですか?
またエンジンルーム内のバッテリーがトランクに移るらしいのですが詳細わかりませんか?
-
S3セダン ベースグレード レザー&Sヒーター/マトリクスLED/バックカメラ/地デジ/赤キャリパー/ワイヤレスチャージング/アダプティブクルーズコントロール/サイドアシスト/バーチャルコックピット/MMIナビ/認定中古車
- 支払総額
- 547.5万円
- 車両価格
- 524.7万円
- 諸費用
- 22.8万円
2024年 0.9万km 大阪府
-
S3セダン ベースグレード パノラマサンルーフ ブラックスタイリングP 19AW ファインナッパレザー キャリパーレッド マトリクスLED バーチャルコックピット プライバシーガラス リアカメラ 前後センサー ACC
- 支払総額
- 604.7万円
- 車両価格
- 578.0万円
- 諸費用
- 26.7万円
2024年 1.4万km 兵庫県
-
S3セダン ベースグレード レザー ブラックスタイル マトリクスLED ダンピングコントロールサス レッドブレーキ スマホワイヤレスチャージ 認定中古車
- 支払総額
- 518.0万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
2023年 0.5万km 東京都
-
S3セダン ベースグレード 2.0クワトロ ワンオーナ 黒革パワーシート マトリクスLED バング&オルフセン ナビTV/Bカメラ アダプティブクルーズ レーン/サイド/パークアシスト バーチャルコックピット スマートキー2個
- 支払総額
- 508.9万円
- 車両価格
- 492.5万円
- 諸費用
- 16.4万円
2023年 1.1万km 石川県
-
S3セダン ベースグレード
- 支払総額
- 564.4万円
- 車両価格
- 548.0万円
- 諸費用
- 16.4万円
2023年 1.3万km 福岡県
-
S3セダン ベースグレード ダンピングコントロールサス ファインナッパレザー マトリクスLED レッドブレーキキャリパー パークアシスト ACC ドライブセレクト スマホ連携 アンビエントライト シートメモリー 1オーナー
- 支払総額
- 469.3万円
- 車両価格
- 448.9万円
- 諸費用
- 20.4万円
2023年 2.9万km 神奈川県
-
S3セダン ベースグレード ダイヤモンドステッチレザーシート 19インチアルミホイール レッドブレーキキャリパー マトリクスLEDヘッドライト Bang&Olufsenサウンドシステム ワンオーナー車 禁煙車
- 支払総額
- 547.0万円
- 車両価格
- 525.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
2022年 0.9万km 愛知県
-
S3セダン ベースグレード OP19AW レッドキャリパー ファインナッパレザー&シートヒーター マトリクスLEDヘッドライト パークアシスト バーチャルコックピット アダプティブクルーズコントロール TVチューナー 認定中古車
- 支払総額
- 520.0万円
- 車両価格
- 497.7万円
- 諸費用
- 22.3万円
2022年 0.9万km 大阪府
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
S3 セダンとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- S3 セダンのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

