| Kakaku |
Select Language
Select Currency
ヴェゼルの新車
新車価格: 275〜391 万円 2021年4月23日発売
中古車価格: 195〜457 万円 (2,935物件) ヴェゼル 2021年モデルの中古車を見る
ホンダ ヴェゼル 2021年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売中のグレード一覧
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G 4WD2025年10月3日/マイナーチェンジ | 275万円 |
257〜307万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,320kg | 118ps | ![]() |
||
| e:HEV X2025年10月3日/マイナーチェンジ | 299万円 |
198〜359万円 | FWD | 5人 | 1,496cc | 1,350kg | ![]() |
|||
| e:HEV X HuNT2025年10月3日/マイナーチェンジ | 310万円 |
264〜353万円 | FWD | 5人 | 1,496cc | 1,350kg | ![]() |
|||
| e:HEV X 4WD2025年10月3日/マイナーチェンジ | 321万円 |
195〜324万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,430kg | ![]() |
|||
| e:HEV Z2025年10月3日/マイナーチェンジ | 326万円 |
199〜421万円 | FWD | 5人 | 1,496cc | 1,380kg | ![]() |
|||
| e:HEV X HuNT 4WD2025年10月3日/マイナーチェンジ | 332万円 |
311〜350万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,430kg | ![]() |
|||
| e:HEV Z 4WD2025年10月3日/マイナーチェンジ | 348万円 |
224〜405万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,450kg | ![]() |
|||
| e:HEV Z PLaY2025年10月3日/マイナーチェンジ | 369万円 |
343〜457万円 | FWD | 5人 | 1,496cc | 1,380kg | ![]() |
|||
| e:HEV Z PLaY 4WD2025年10月3日/マイナーチェンジ | 391万円 |
357〜428万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,450kg | ![]() |
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G2023年7月27日/マイナーチェンジ | 239万円 |
235〜353万円 | FF | 5人 | 1,496cc | 1,250kg | 118ps | ![]() |
||
| G2021年4月23日/フルモデルチェンジ | 227万円 |
235〜353万円 | FF | 5人 | 1,496cc | 1,250kg | 118ps | ![]() |
||
| G 4WD2024年4月26日/マイナーチェンジ | 264万円 |
257〜307万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,320kg | 118ps | ![]() |
||
| G 4WD2023年7月27日/マイナーチェンジ | 261万円 |
257〜307万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,330kg | 118ps | ![]() |
||
| G 4WD2021年4月23日/フルモデルチェンジ | 249万円 |
257〜307万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,330kg | 118ps | ![]() |
||
| e:HEV PLaY2023年7月27日/マイナーチェンジ | 341万円 |
217〜400万円 | FF | 5人 | 30.4km/L | 1,496cc | 1,400kg | ![]() |
||
| e:HEV PLaY2021年4月23日/フルモデルチェンジ | 329万円 |
217〜400万円 | FF | 5人 | 30.4km/L | 1,496cc | 1,400kg | ![]() |
||
| e:HEV X2024年4月26日/マイナーチェンジ | 288万円 |
198〜359万円 | FWD | 5人 | 1,496cc | 1,350kg | ![]() |
|||
| e:HEV X2023年7月27日/マイナーチェンジ | 277万円 |
198〜359万円 | FF | 5人 | 30.4km/L | 1,496cc | 1,350kg | ![]() |
||
| e:HEV X2021年4月23日/フルモデルチェンジ | 265万円 |
198〜359万円 | FF | 5人 | 30.4km/L | 1,496cc | 1,350kg | ![]() |
||
| e:HEV X 4WD2024年4月26日/マイナーチェンジ | 310万円 |
195〜324万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,430kg | ![]() |
|||
| e:HEV X 4WD2023年7月27日/マイナーチェンジ | 299万円 |
195〜324万円 | 4WD | 5人 | 26.4km/L | 1,496cc | 1,430kg | ![]() |
||
| e:HEV X 4WD2021年4月23日/フルモデルチェンジ | 287万円 |
195〜324万円 | 4WD | 5人 | 26.4km/L | 1,496cc | 1,430kg | ![]() |
||
| e:HEV X HuNT2024年4月26日/マイナーチェンジ | 299万円 |
264〜353万円 | FWD | 5人 | 1,496cc | 1,350kg | ![]() |
|||
| e:HEV X HuNT 4WD2024年4月26日/マイナーチェンジ | 321万円 |
311〜350万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,430kg | ![]() |
|||
| e:HEV Z2024年4月26日/マイナーチェンジ | 319万円 |
199〜421万円 | FWD | 5人 | 1,496cc | 1,380kg | ![]() |
|||
| e:HEV Z2023年7月27日/マイナーチェンジ | 300万円 |
199〜421万円 | FF | 5人 | 30.4km/L | 1,496cc | 1,380kg | ![]() |
||
| e:HEV Z2021年4月23日/フルモデルチェンジ | 288万円 |
199〜421万円 | FF | 5人 | 30.4km/L | 1,496cc | 1,380kg | ![]() |
||
| e:HEV Z 4WD2024年4月26日/マイナーチェンジ | 341万円 |
224〜405万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,450kg | ![]() |
|||
| e:HEV Z 4WD2023年7月27日/マイナーチェンジ | 322万円 |
224〜405万円 | 4WD | 5人 | 26.4km/L | 1,496cc | 1,450kg | ![]() |
||
| e:HEV Z 4WD2021年4月23日/フルモデルチェンジ | 310万円 |
224〜405万円 | 4WD | 5人 | 26.4km/L | 1,496cc | 1,450kg | ![]() |
||
| e:HEV Z PLaY2024年4月26日/マイナーチェンジ | 355万円 |
343〜457万円 | FWD | 5人 | 1,496cc | 1,380kg | ![]() |
|||
| e:HEV Z PLaY 4WD2024年4月26日/マイナーチェンジ | 377万円 |
357〜428万円 | 4WD | 5人 | 1,496cc | 1,450kg | ![]() |
ヴェゼル 2021年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:168件)ユーザーレビュー募集中
-
スーパーの駐車場で、外国人に車を当てられました。当てられた、持っていた車はVezelです。代車に保険会社から、貸してもらった車もVezelでした。当て逃げする中国人でなかったので良かった。
代車に乗って、思った。Vezelでも仕様がまったく違う!!!
当方のvezelは上空からの合成写真が見えるので、駐車しやすいが、台車は無し。駐車が怖くなった。
これが一番大きかった。
その他、代車はエンジンを切って、離れても、ドアロックなし。今まではあった。
安いグレードを買うのは止めましょう。事故にあう確率があがる。l -
愛車が修理の際、代車としてお借りしました。
【エクステリア】
すっきりとしていて飽きのこないデザインだと思います。
ギラギラして派手なデザインよりも好感が持てます。
ドアを閉めた時の音も良さげで、パワーバックドアがついているのも便利で良いです。
【インテリア】
全体的にすっきりとした見た目です。
細かく見ていくとチープな部分もありますが、デザインの仕方が良いのでパッと見た時の感じは良いと感じました。
収納も必要十分に確保されており、
リアシートを倒すとフルフラットになるので長尺物を積む際も余裕で、車中泊も快適です。
特に良いと感じた点は2つ。
まず、こ 続きを読む の車は大きさの割にかなり室内が広いです。
後部座席でも比較的快適です。
天井は若干の圧迫感があるかもしれませんが、足元に関しては十分すぎるくらいの空間が確保されています。
運転席を身長170センチの自分のポジションに合わせてから後席に座ってみると、拳2.5から3個は入るくらい余裕があります。
天井はあまり余裕がありませんが、真ん中に座らない限りは頭が当たることはありません。
後部座席の照明はダウンライトのようになっており非常にお洒落なデザインになっています。これもまた良い点。
次は悪い点。
まず、サンバイザー部分のカードホルダーの質感は最悪です。
安っぽい樹脂部品が付いています。
メーターに関してはもう少し情報が欲しいところ。価格の割には質感が低いです。
表示の切り替えをする時も1回ホームボタンを押して、ステアリングのスイッチを回してから、見たい情報のところまで行ってクリックするという流れですがこれが煩雑。
シビックやステップワゴンのメーターのように、スイッチを回せばすぐに情報を切り替えられたらなと思います。
また、価格が価格なのでシビックやステップワゴンと同じメーターが付いていて欲しかった…。
ハイブリッドなので、パワーフローと燃費くらいは同時に確認できたらいいのになと感じます。
【エンジン性能】
街乗り、バイパスを巡航する分には何の不満もありません。
高速ではパワー不足が否めません。
時速90キロ程度で走るくらいがちょうどいいと感じました。
走行中は基本的に静かです。
エンジンがかかった時は少々音が大きい気がしますが、室内にはそれほど音は入ってこないので十分かと思います。
特に大きな不満はありません。
【走行性能】
先代の尖っていた走りよりはマイルドになりましたが、それでも走りの良さは忘れていないと感じました。
まずハンドリングがとても良いです。
山道のカーブなどでは自分の思うようにスイスイ曲がってくれます。結構気持ちいいですよ。
また、SUVで車高も高いのに結構車体の安定性が高いと感じました。
【乗り心地】
他社の車に比べると硬いかもしれませんが、個人的には十分です。
ふわふわした足回りが好みではない方にはこちらが良いでしょう。
シートの座り心地も良く、ロングドライブしましたが疲れることはありませんでした。
【燃費】
夜に田舎道を巡航させたり、少し山を登ったりしましたがメーター上ではリッター26でした。
良いと思います。
【価格】
価格の割にメーターが…とは思いますが、それ以外は特に問題ないと思います。
ただし、中古車市場となるとこれよりも質感が高く、装備も大充実したZRVが20万から30万出すと手に入るので、正直ZRVの方がお得感はあります。維持費はもちろんヴェゼルが安いですが…
【総評】
所々微妙だと感じた部分はありましたが、
いい車だと思います。 -
2025年7月納車で2ヶ月ほど経過しました。現状ですが、大変満足しております。
現在は、シャトル(GP7)、VEZEL(RV5)、アクティトラック(HA7)、N-BOX(JF5:隣の親のもの)の4台を
妻と子供と使い分けて乗っており、また義父はレジェンド(RC2)に乗っていますが、これらの5台を
乗り分けていての感想です。※何故か、全部HONDA車ですが、私一家、HONDAとは全く関係ない仕事です(笑)
【エクステリア】
程よい大きさでリアのオーバハングが短く、チーターみたいなイメージでかっこよいです。
※他にもアップしましたが、桜デザインホイール(自称)だけがNGだったので、 続きを読む 添付のようにリムテープでホイールらしくしました。ディーラーの方からも大変良いですね、と言われています(笑)
【インテリア】
価格に比べると大変良いと思います。ただ、少し物入れが少ないとは思います。
【エンジン性能】
シャトル(GP7)に比べると、メカニズム的にハイブリッド走行の領域が大きく満足です。
レジェンド(RC2)に乗っていますが、重量などの差もあると思うのですが、全く不満無いです。
【走行性能】
非常に走ります。普段は妻と二人で乗るので、一般道・高速とも全く気にならないです。
スポーツモードは使ったことは無いです。
【乗り心地】
少し硬さはあると思いますが、良いと思います。
18インチなので仕方がないですが、気になる程ではないです。
私の順位(現在と過去の車歴)だと、?レジェンド、?エリシオン、?N-BOX、?VEZEL、?インスパイア、?シャトル、?ステップワゴン、?アクティトラック:当たり前(笑) です。
自分でも驚くのは、2006年のエリシオンはかなり良かったことです。また、現行N-BOXも乗り心地は良いです。
これらに次ぐ乗り心地と感じています。
【燃費】
リッター20〜24ロ表示です。あまり気にしないです。
【価格】
昔の車に比較すると高いとは思いますが、現在の車(ハイブリッド・安全機能)で考えると妥当と思います。
【総評】
買って大満足でした。必要以上に大きくなく、それなりの高級感もあり価格的に非常にバランス良いと思います。
※最後に
VEZELの最小回転半径、それほど気にならないと思います。
オプションの360カメラ(?)はお薦めです。左のワイパーレバー先端のボタンを押すと周囲が見えるので狭い通り・離合・幅寄せ、切替しなど全く気にならないです。
むしろ、ぎりぎりまで、寄せたりできるので、非常に便利です。
車歴は、ローレル(HCC33)、インスパイア(UC2)、ステップワゴン(RF3)、エリシオン(RR1)、シャトル(GP7)、VEZELです。
最後の写真は、妄想です。。。 - ヴェゼル 2021年モデルのユーザーレビューを見る
ヴェゼル 2021年モデルのクチコミ
(6932件 / 471スレッド)クチコミ募集中
-
納車から1年半くらい経ちますが、
電動パーキングブレーキからの音が大きくなって来ました、
無頓着な、妻も、結構 大きい音がするね!
と言い出しました。
ネットで調べてみると、こんな物、と言う意見と
ディーラーでキャリパーを、保証で交換修理して貰ったと言う人もいます、
ディーラーで保証修理して貰った方が、いましたら
経緯を教えて頂けますか?
マイ ディーラーが、二続きを読む週間も夏休みを取ってしまっているので、情報が有れば、よろしくお願いします -
この度、eHEV Zが納車されました。
しかし、メーカーオプションで付けたカーナビを利用していて、以前のトヨタ純正カーナビと比べ?と思うことがいくつかあるので、
設定などで直せるのであれば、教えていただければと思います。
なお、以前のトヨタ純正カーナビは、16年前のものです。
1.何の前触れもなく、ルートが変わる。
数分前までは、次の交差点を左折のルートが表示され続きを読むていたのですが、直前になって右折に変わっていました。
前のカーナビでも、道路状況によってルートが変わることはありましたが、その際は事前に通知されました。
今のカーナビは何の前触れもなく変わります。
片側1車線の道路であればいいですが、3車線もあるような道路でやられると危険です。
2.チャイムの音
ルート案内のアナウンスの前にチャイム音が鳴りますが、びっくりするくらい音が大きいです。
チャイムの音を小さくするとアナウンスの声も小さくなります。
チャイムの音だけ小さくする方法を探しましたが、見つかりません。
3.音楽再生の音量
iPhoneをBluetoothでカーナビに接続し、AppleCarplayのAppleMusicを再生しているのですが、
ルート案内のアナウンス時も音楽ボリュームが下がりません。
2.の問題も相まって、アナウンスの音量を大きくすると、チャイムの音が大きすぎるので、
アナウンスの音量を控えめにしております。
でもそうすると音楽再生中にアナウンスの声が聞き取れません。
16年前のトヨタのカーナビでは、Bluetoothの音楽ボリュームはアナウンス時に自動で小さくなりました。
4.交差点の車線表示
16年前のトヨタ純正カーナビでは、複数車線の道路で右左折前に3つくらい先の交差点まで
車線毎の進路が表示されたのですが、今のカーナビは1つ先までしか表示されないです。
しかし今のカーナビは数キロ先の右左折が表示されています。1つ先の交差点のすぐ上にその表示があり、
kmの表示が非常に小さいため、間違えて曲がりそうになったことや、本来直進しなければならない道路で、
右左折の車線に入ってしまうことが何度かありました。
文字で伝えるのが難しいですが、環八など走っているときは3つくらい先の交差点まで車線毎の進路が表示されるのは便利でした。
5.交差点の自車位置アイコン
右左折が必要な交差点の手前で表示される右側の拡大表示ですが、アイコンの位置が実際の車の位置よりも
10m以上後ろに表示されます。
最初のうちは、何度か10m先の角を曲がってしまうなどのトラブルが多々ありました。
今は、実際の車の位置はアイコンより10mほど先にあることを常に意識してます。
微調整できればいいのですが。
正直、トヨタの16年前のカーナビのほうが考えられて作られているなと感じました。
一方で、ホンダの最新カーナビはテストもせず販売しているの?
と思えるレベルです。 -
少し前から、電動パワーリアゲートから(多分運転席)ギィーという音がします。
開ける時には音はしませんが、閉める時に音はでます。
本日、Dにて確認してもらい(音もでました)サービスが言うには
寒くなるとオイル等の関連も有り音が出る時が有るとの事で私も動く時に音が多少しても、CRC等のオイルをスプレーすればなおるとかは思いましたが、ヴェゼルのゲートバンパーは外からオイ続きを読むルがかけられません。
とりあえず、本日は外から掃除をしてくれたみたいです
皆様のヴェゼルで、同じ様な症状が出てその後の対応等有りましたら、このスレにてお教え下さい。
- ヴェゼル 2021年モデルのクチコミを見る
-
VEZEL(ヴェゼル) e:HEV Z 純正18インチアルミホイール!クルコン!衝突軽減!シートヒーター!電動リアゲート!オートエアコン!コーナーセンサー!電動サイドブレーキ!横滑り防止機能!LEDヘッドライト!パワーウィンドウ!
- 支払総額
- 305.8万円
- 車両価格
- 289.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
2025年 1km 滋賀県
-
VEZEL(ヴェゼル) e:HEV Z パノラミックビューモニター LDW スマートキープッシュスタート 電動テールゲート サイドSRS LEDライト ソナー 両席エアバック クルーズC パワーウィンドウ キーレスエントリー AAC VSA
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 326.1万円
- 諸費用
- 13.8万円
2025年 1km 兵庫県
-
VEZEL(ヴェゼル) e:HEV Z クリアランスソナー バックカメラ オートクルーズコントロールレーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ アルミホイール スマートキー 横滑り防止装置 ステアリングスイッチ
- 支払総額
- 319.9万円
- 車両価格
- 308.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
2025年 1km 大阪府
-
VEZEL(ヴェゼル) e:HEV Z クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ アルミホイール スマートキー 電動格納ミラー シートヒーター CVT
- 支払総額
- 319.9万円
- 車両価格
- 309.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
2025年 2km 大分県
-
VEZEL(ヴェゼル) e:HEV Z 登録済み未使用車 バックカメラ クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ 電動リアゲート アルミホイール スマートキー
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 329.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
2025年 2km 岐阜県
-
VEZEL(ヴェゼル) e:HEV Z 登録済み未使用車 バックカメラ クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ 電動リアゲート アルミホイール スマートキー
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 329.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
2025年 2km 岐阜県
-
VEZEL(ヴェゼル) e:HEV Z バックカメラ クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ 電動リアゲート アルミホイール スマートキー 電動格納ミラー
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 329.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
2025年 2km 岐阜県
-
VEZEL(ヴェゼル) e:HEV X バックカメラ クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ アルミホイール スマートキー 電動格納ミラー CVT
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
2025年 2km 岐阜県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ヴェゼルとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ヴェゼルのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止


