| Kakaku |
Select Language
Select Currency
日産 ノート e-POWER 2020年モデルの価格・グレード一覧
- ホーム
- 自動車・バイク
- 自動車
- 日産
- 人気・注目ランキング
- コンパクトカー
- ノート e-POWER
- ノート e-POWER 2020年モデル
ノート e-POWERの新車
新車価格: 232〜288 万円 2020年12月23日発売
日産 ノート e-POWER 2020年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売中のグレード一覧
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| X2025年8月28日/マイナーチェンジ | 232万円 |
110〜285万円 | FWD | 5人 | 33.8km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X ビームスエディション2024年12月18日/特別仕様車 | 256万円 |
― |
FWD | 5人 | 33.8km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X FOUR2025年8月28日/マイナーチェンジ | 261万円 |
133〜301万円 | 4WD | 5人 | 27.4km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR ビームスエディション2024年12月18日/特別仕様車 | 284万円 |
― |
4WD | 5人 | 27.4km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER2023年5月1日/マイナーチェンジ | 262万円 |
165〜310万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,240kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER FOUR2023年5月1日/マイナーチェンジ | 288万円 |
183〜358万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,360kg | 82ps | ![]() |
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| S2022年11月30日/マイナーチェンジ | 203万円 |
99〜183万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| S2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 202万円 |
99〜183万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| S FOUR2022年11月30日/マイナーチェンジ | 229万円 |
119〜203万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| S FOUR2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 228万円 |
119〜203万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| F2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 205万円 |
174.9万円 | FF | 5人 | 38.2km/L | 1,198cc | 1,190kg | 116ps | ![]() |
|
| X2024年4月19日/マイナーチェンジ | 229万円 |
110〜285万円 | FWD | 5人 | 33.8km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X2024年1月31日/マイナーチェンジ | 229万円 |
110〜285万円 | FF | 5人 | 33.8km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X2023年5月1日/マイナーチェンジ | 224万円 |
110〜285万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| X2022年11月30日/マイナーチェンジ | 221万円 |
110〜285万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| X2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 218万円 |
110〜285万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| X 90周年記念車2024年4月19日/特別仕様車 | 240万円 |
185〜268万円 | FWD | 5人 | 33.2km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X 90周年記念車2024年1月31日/特別仕様車 | 240万円 |
185〜268万円 | FF | 5人 | 33.2km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X FOUR2024年4月19日/マイナーチェンジ | 258万円 |
133〜301万円 | 4WD | 5人 | 27.4km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR2024年1月31日/マイナーチェンジ | 258万円 |
133〜301万円 | 4WD | 5人 | 27.4km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR2023年5月1日/マイナーチェンジ | 250万円 |
133〜301万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| X FOUR2022年11月30日/マイナーチェンジ | 246万円 |
133〜301万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| X FOUR2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 244万円 |
133〜301万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| X FOUR 90周年記念車2024年4月19日/特別仕様車 | 269万円 |
209〜287万円 | 4WD | 5人 | 26.9km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR 90周年記念車2024年1月31日/特別仕様車 | 269万円 |
209〜287万円 | 4WD | 5人 | 26.9km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR エアリーグレーエディション2021年11月4日/特別仕様車 | 288万円 |
189.6万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| X エアリーグレーエディション2021年11月4日/特別仕様車 | 262万円 |
175〜217万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| AUTECH2023年5月1日/マイナーチェンジ | 259万円 |
151〜237万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,230kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH2022年11月30日/マイナーチェンジ | 254万円 |
151〜237万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,230kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH2020年12月23日/マイナーチェンジ | 250万円 |
151〜237万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER2022年11月30日/マイナーチェンジ | 257万円 |
165〜310万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,240kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER2021年10月7日/フルモデルチェンジ | 253万円 |
165〜310万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,240kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER +Active2023年5月1日/マイナーチェンジ | 266万円 |
― |
FF | 5人 | 1,198cc | 1,240kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER FOUR2022年11月30日/マイナーチェンジ | 283万円 |
183〜358万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,360kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER FOUR2021年10月7日/フルモデルチェンジ | 279万円 |
183〜358万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,360kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER FOUR +Active2023年5月1日/マイナーチェンジ | 292万円 |
― |
4WD | 5人 | 1,198cc | 1,360kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH FOUR2023年5月1日/マイナーチェンジ | 285万円 |
177〜277万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,350kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH FOUR2022年11月30日/マイナーチェンジ | 280万円 |
177〜277万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,350kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH FOUR2020年12月23日/マイナーチェンジ | 276万円 |
177〜277万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,350kg | 116ps | ![]() |
ノート e-POWER 2020年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:157件)ノート e-POWER 2020年モデルの満足度
4.04
(カテゴリ平均:4.26)
ノート e-POWER 2020年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
【エクステリア】個人的には好き。
【インテリア】センターコンソールが高くて包まれ感があって好き。コンソールに肘を置くとちょうどいい高さ。
【エンジン性能】エンジンは発電するだけ。モーターの駆動力はゼロスタートが力強くて良い。基本EVみたいなもんですしね。充電不要のEV。中間加速も力強い。ただ、エンジンが稼働するとエンジン音ががさつ。もうちょっとジェントルな音にならんかったかw
【走行性能】普通に走る分には必要十分。この前に乗ってたのが軽ターボだったので、それに比べると直進安定性とか横風の影響が少ないとか快適。
【乗り心地】純正だとちょっと硬めに感じる。16インチじゃなく 続きを読む て15インチで良かったんじゃないかなぁ。スタッドレスは15インチなので、履き替えたら柔らかくなった。
【燃費】高速で長距離を走ると落ちますね。街中なら回生されるからいいんですけど、高速を順調に走ってると回生するチャンスがないのでエンジンで発電するしかないので。
【価格】中古で買ったんだけど、日産の評判がアレなせいかお安かったw
2年落ちの1万キロ弱で180万ぐらいだった。プロパイロットと9インチデジタルオーディオにスタッドレスタイヤ付きでw
【総評】パワフルな出足とEV感覚の走行性。安全機能や便利機能が満載で、なおかつ中古で安い。長距離ドライブがめっちゃ楽になったし買ってよかった。
-
レンタカーを含めこの車には2000キロほど乗ってきたのでレビュー
安全装備先進装備に関する評価は興味がないので対象外としています
【エクステリア】
私は後期型のデザインが好きです。
リアは嫌いです。
【インテリア】
前モデルと比べると圧倒的に良い内装デザイン
高価な布は貼ってないがこれで十分
使い勝手も良い
【エンジン性能】
まだまだうるさいがトヨタのハイブリッド1.5L 3気筒やフィットehev、前の型よりもよくなっている。
走り出してしまえば特に気に触るようなことはないが冬の停止時なんかは結構うるさい
エンジンがかかってなくともエアコンが作動しているとファン騒音 続きを読む が酷い
【走行性能】
コンパクトカーではNo. 1
ただし出足の良さに対して60キロ中間加速で元気がないのでここはもう少し制御で対応して欲しいところ 加速ポテンシャルはあるはず…
【乗り心地】
乗り心地はソフトな印象
一方で加速時に大きく揺さぶられる事もなく制振できていると思う。
後席の突き上げやコツコツ感は若干気になるが特に悪い印象はなかった
遮音も優れており某トヨタのように走行中ハイブリッドの癖にエンジン音やロードノイズがしこたま入って来ることはなく優秀です。
【燃費】
郊外でのんびりドライブでリッター25超え
燃費も加速も良いのでこれで全く問題ない。
燃費を取ろうとすると他社の煩く加速しないハイブリッドになるのでこれでいい
【総評】
先代はガソリンがよかった印象だが、第二世代になって十分な魅力を持っている。
リアドアが90度開く上後席の居住性は非常によくファミリーでも十分使える。その上トランクもなかなかに広いので困ることは少ないはず…
コンパクトカーで250Nm出せるので非常に高い動力性能を持っていて他社を買う前に一度乗ってみることをおすすめします。
ただトルクがあるだけではなく加速減速の一体感もあるので運転していて疲れにくい車です。
レンタカーでは選べるならば確実にノートにします。 -
駐車場にて愛車から離れている際に接触事故が起きてしまい、急遽レンタカーを代車として2週間ほどお借りしました。
トヨタのTHSやホンダのe:HEVなどは乗ったことがある中、日産のeーPOWERは初めて乗りました。以下へ詳細を記します。
【エクステリア】
ポジションランプやブレーキランプ等、灯火類が全体的に豆電球なのは気になりますが、全体的な見た目としてはコンパクトカーの中でも特にいいデザインだと個人的に思います。
私がこの車に乗るならば、豆電球なのが気になる部分は全部LEDに交換します。
あと、ホイールはアルミホイールに変えたいですね…笑
色々求めるならば、ワンランク上のノー 続きを読む トオーラを買いなさいということなのでしょう笑
しかし、普通のノートでも全体的なデザインはかっこいいと思います。
【インテリア】
パッと見た時に安っぽさを感じないような内装になっていると思います。
手の触れる部分は特に安っぽくならないように工夫をされていると思います。
メーターからナビにかけての部分やセンターコンソール周りのすっきりとした感じ等、内装のデザインが良いなと感じました。
メーターは非常に見やすいです。
この辺りはノートが圧倒的によくできていると思います。
室内空間はコンパクトカーの中だとかなり広い方です。フィットと同じくらいでしょうか。
ヤリスやMAZDA2は狭いです。
後席に座っても頭上空間、足元ともに余裕があります。荷室もそこそこです。
但しシートアレンジに関しては、後ろを倒すとフラットになったり、アレンジの種類も豊富なフィットの方が圧倒的に良いです。
それぞれのメーカーで良し悪しあると思いますが、内装のデザインに関してはノートが圧倒的に良いと感じました。
【エンジン性能】
eーPOWERはガソリンで発電機を回してバッテリーを充電し、モーターだけで車を駆動させるというライバルとは少し違うシステムですが、半分電気自動車のような物なので、振動が抑えられています。本当に静かです。
また、モーターだけで加速するため加速時も非常に滑らかで不快感がありません。
しかもスーッと気持ちよく加速していきます。
これはずば抜けていて驚きました。
不満無しです。
【走行性能】
アクセルレスポンスは抜群でノンストレス。
また、ブレーキもカックンブレーキにならないので良いです。
ハンドリングも良好です。
この車にはアクセルを緩めていくと、ブレーキを踏まなくてもどんどん減速してくれるワンペダルが採用されています。
初めて乗った時は何も知らずに乗ったので違和感を感じましたが、使い方に慣れてくるとこれは本当にいいなと感激しました。
ブレーキをほとんど踏まなくて良いというだけで、本当に運転の疲労度が大幅に変わります。
それくらいに良い機能です。
言うことなしです。
【乗り心地】
足回りは少々硬め。
程よくしなやかで、足回りはそこそこ良いと感じました。
シートの座り心地は好みが分かれると思います。
腰の部分が柔らかいため、運転を始めて20分ほど経過してくると腰が痛くなります。
私は硬めのシートが好みのため、シートの座り心地らあまり好みではありませんでした…。
【燃費】
夜間にエアコンを入れた状態で交通量の少ないバイパスなどを走らせると、メーター表記でリッター28や30あたりが出ました。
平均はリッター26あたりです。
街乗りでもだいたいリッター17、18あたりは出ます。
ここはフィットやアクアの方が上です。
私の車が街乗りだとリッター10から11、交通量の少ないバイパスで頑張っても15なので羨ましいくらいあります…笑
参考にならなくてすみません。
【価格】
中古がお買い得で狙い目だと思います。
オーラも安いですよ。
その分、リセールはあまり良くないことを覚悟しておいた方が良いですが…笑
【総評】
初めてeーPOWERの車に乗りましたが、走りの軽快感や静粛性が他者に比べてもかなり優れていると感じました。
個人的に、デザインや走りで言うならばコンパクトカーではノートが一番好きです。
あくまで独断と偏見ですが…
心地いい走りや加速感を重視されるならば圧倒的にeーPOWER、走りや燃費などバランスが良い物に乗るならばホンダのe:HEV、圧倒的に燃費が優れた物に乗るならばトヨタのTHSといったところでしょうか。 - ノート e-POWER 2020年モデルのユーザーレビューを見る
ノート e-POWER 2020年モデルのクチコミ
(4782件 / 208スレッド)クチコミ募集中
-
ノートの乗って2年半が経過した時に、点検で12Vバッテリーの電圧が下がっているので交換が必要と言われました。 そのときの電圧が12.003V 。 3年目の車検(1回目)までは大丈夫そうなのでそのまま乗っていますが、いくら何でも早すぎませんか? ガソリン車の時よりも短いような。ハイブリッドなので、寿命は延びると思っていたのですが・・・ ちなみに、走行距離は2年半で8000kmく続きを読むらい。 あまり乗っていないので、逆に寿命が短くなるという話も聞きましたが、実際どうなんでしょうか? 皆さまの体験を教えていただけたらうれしいです。
-
バックギアに入れた際に車外に聞こえる電子音(通称カント音)を消す方法があると聞きましたが、それって確実ですか?
カント音を消す方法は「チャージモードにする」と聞いています。
しかし、代車で借りたノート クロスオーバー(2023年式)をチャージモードに入れてバックギアに入れても、カント音はします。
カント音を確実にオフにする方法は「チャージモードにする」ではないのですか続きを読む?
正直、ショッピングセンターなどで無駄に注目を浴び、よく振り返られたり笑われたりしてしまうし、
真夜中の住宅地でバックすると、家の中でも聞こえるといわれるので、(車外に聞こえる)カント音は、自分は嫌いです。
法令上無音にすることはできないのはわかっていますが、チャージモードに入れた時は確実にオフになるなど、何らかの回避策が欲しいです。
そうでないと次に日産の電動車を買うことはできません。 -
本日、久しぶりに車内清掃していたところA・B・C各ピラー部分のグレー色の
プラスチック内装がベトベトになっているのに気が付きました。
一部だけなら何らかの溶剤等の影響も考えられますが、同一素材と思われる
すべての部分が同レベルでべたついています。
1年半ぐらい乗っていますが、ちょっと嫌です。パーツクリーナー等で拭き取れ
ばべたつきは取れるかもしれませんが、ムラ続きを読むになるかもしれないのでやってい
ません。ディーラーの休みと自分の休みが重なっているので暫くはディーラー
にも行けないし・・・
皆様のノートは大丈夫でしょうか? - ノート e-POWER 2020年モデルのクチコミを見る
-
ノートe-POWER X 全周囲カメラ ナビ TV クリアランスソナー オートクルーズコントロール 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー 電動格納ミラー CVT
- 支払総額
- 260.9万円
- 車両価格
- 249.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 7km 兵庫県
-
ノートe-POWER X クリアランスソナー 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー CVT 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン
- 支払総額
- 230.9万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 8km 兵庫県
-
ノートe-POWER X 登録済未使用車 クリアランスソナー レーンアシスト 衝突被害軽減S LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー CVT 盗難防止S 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 201.1万円
- 諸費用
- 8.8万円
2025年 8km 京都府
-
ノートe-POWER 1.2 X 雹害車 被害軽減ブレーキ 全周囲カメラ リアカメラ 衝突被害軽減ブレ−キ 全方位カメラ 禁煙車 LEDヘッドライト レーンアシスト インテリジェントキー ワンオーナー 盗難防止システム サイドカーテンエアバック サイドカメラ オートエアコン
- 支払総額
- 179.2万円
- 車両価格
- 167.2万円
- 諸費用
- 12.0万円
2025年 9km 愛知県
-
ノートe-POWER 1.2 X ※雹害車※ プロパイロット 大画面メーカ リアカメラ 衝突被害軽減ブレ−キ 全方位カメラ ETC付 禁煙車 LEDヘッドライト レーダークルーズ レーンアシスト インテリジェントキー ワンオーナー アイドリングストップ 盗難防止システム
- 支払総額
- 200.2万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
2025年 9km 愛知県
-
ノートe-POWER X (雹害車)こちらの車両はひょう害車となります。新車保証はありません。軽微な凹みがありますが走行に問題はございません。店頭にて現車を確認いただきましてからのみの販売となります。プロパイロットメーカーナビ
- 支払総額
- 228.9万円
- 車両価格
- 216.7万円
- 諸費用
- 12.2万円
2025年 10km 愛知県
-
ノートe-POWER X 90周年記念車 こちらの車両はひょう害車となります。新車保証はありません。軽微な凹みがありますが、走行に問題はございません。店頭にて現車をご確認いただきましてからのみの販売となります。
- 支払総額
- 189.3万円
- 車両価格
- 177.1万円
- 諸費用
- 12.2万円
2025年 10km 愛知県
-
ノートe-POWER X (雹害車)こちらの車両はひょう害車となります。新車保証はありません。軽微な凹みがありますが走行に問題はございません。店頭にて現車を確認いただきましてからのみの販売となります。全周囲カメラ 純正大型ナビ
- 支払総額
- 197.6万円
- 車両価格
- 185.4万円
- 諸費用
- 12.2万円
2025年 10km 愛知県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ノート e-POWERとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止


