リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
日産 ノート e-POWER 2020年モデルの価格・グレード一覧
- ホーム
- 自動車・バイク
- 自動車
- 日産
- 人気・注目ランキング
- コンパクトカー
- ノート e-POWER
- ノート e-POWER 2020年モデル
ノート e-POWERの新車
新車価格: 232〜288 万円 2020年12月23日発売
日産 ノート e-POWER 2020年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売中のグレード一覧
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| X2025年8月28日/マイナーチェンジ | 232万円 |
104〜285万円 | FWD | 5人 | 33.8km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X ビームスエディション2024年12月18日/特別仕様車 | 256万円 |
― |
FWD | 5人 | 33.8km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X FOUR2025年8月28日/マイナーチェンジ | 261万円 |
124〜302万円 | 4WD | 5人 | 27.4km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR ビームスエディション2024年12月18日/特別仕様車 | 284万円 |
― |
4WD | 5人 | 27.4km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER2023年5月1日/マイナーチェンジ | 262万円 |
161〜310万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,240kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER FOUR2023年5月1日/マイナーチェンジ | 288万円 |
183〜358万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,360kg | 82ps | ![]() |
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| S2022年11月30日/マイナーチェンジ | 203万円 |
99〜187万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| S2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 202万円 |
99〜187万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| S FOUR2022年11月30日/マイナーチェンジ | 229万円 |
125〜203万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| S FOUR2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 228万円 |
125〜203万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| F2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 205万円 |
174.7万円 | FF | 5人 | 38.2km/L | 1,198cc | 1,190kg | 116ps | ![]() |
|
| X2024年4月19日/マイナーチェンジ | 229万円 |
104〜285万円 | FWD | 5人 | 33.8km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X2024年1月31日/マイナーチェンジ | 229万円 |
104〜285万円 | FF | 5人 | 33.8km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X2023年5月1日/マイナーチェンジ | 224万円 |
104〜285万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| X2022年11月30日/マイナーチェンジ | 221万円 |
104〜285万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| X2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 218万円 |
104〜285万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| X 90周年記念車2024年4月19日/特別仕様車 | 240万円 |
185〜268万円 | FWD | 5人 | 33.2km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X 90周年記念車2024年1月31日/特別仕様車 | 240万円 |
185〜268万円 | FF | 5人 | 33.2km/L | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
|
| X FOUR2024年4月19日/マイナーチェンジ | 258万円 |
124〜302万円 | 4WD | 5人 | 27.4km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR2024年1月31日/マイナーチェンジ | 258万円 |
124〜302万円 | 4WD | 5人 | 27.4km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR2023年5月1日/マイナーチェンジ | 250万円 |
124〜302万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| X FOUR2022年11月30日/マイナーチェンジ | 246万円 |
124〜302万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| X FOUR2020年12月23日/フルモデルチェンジ | 244万円 |
124〜302万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| X FOUR 90周年記念車2024年4月19日/特別仕様車 | 269万円 |
209〜287万円 | 4WD | 5人 | 26.9km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR 90周年記念車2024年1月31日/特別仕様車 | 269万円 |
209〜287万円 | 4WD | 5人 | 26.9km/L | 1,198cc | 1,350kg | ![]() |
||
| X FOUR エアリーグレーエディション2021年11月4日/特別仕様車 | 288万円 |
189.6万円 | 4WD | 5人 | 28.2km/L | 1,198cc | 1,340kg | ![]() |
||
| X エアリーグレーエディション2021年11月4日/特別仕様車 | 262万円 |
183〜217万円 | FF | 5人 | 34.8km/L | 1,198cc | 1,220kg | 116ps | ![]() |
|
| AUTECH2023年5月1日/マイナーチェンジ | 259万円 |
163〜249万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,230kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH2022年11月30日/マイナーチェンジ | 254万円 |
163〜249万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,230kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH2020年12月23日/マイナーチェンジ | 250万円 |
163〜249万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,230kg | 116ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER2022年11月30日/マイナーチェンジ | 257万円 |
161〜310万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,240kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER2021年10月7日/フルモデルチェンジ | 253万円 |
161〜310万円 | FF | 5人 | 1,198cc | 1,240kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER +Active2023年5月1日/マイナーチェンジ | 266万円 |
― |
FF | 5人 | 1,198cc | 1,240kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER FOUR2022年11月30日/マイナーチェンジ | 283万円 |
183〜358万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,360kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER FOUR2021年10月7日/フルモデルチェンジ | 279万円 |
183〜358万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,360kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH CROSSOVER FOUR +Active2023年5月1日/マイナーチェンジ | 292万円 |
― |
4WD | 5人 | 1,198cc | 1,360kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH FOUR2023年5月1日/マイナーチェンジ | 285万円 |
195〜277万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,350kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH FOUR2022年11月30日/マイナーチェンジ | 280万円 |
195〜277万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,350kg | 82ps | ![]() |
||
| AUTECH FOUR2020年12月23日/マイナーチェンジ | 276万円 |
195〜277万円 | 4WD | 5人 | 1,198cc | 1,350kg | 116ps | ![]() |
ノート e-POWER 2020年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:158件)ノート e-POWER 2020年モデルの満足度
4.05
(カテゴリ平均:4.26)
ノート e-POWER 2020年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
【エクステリア】
一見プレーンなデザインだが、面構成が上手くてとてもカッコいい。ボンネットの抑揚は美しいし、リヤフェンダーの膨らみは斜め前方から見た時に少しセダンの雰囲気を醸し出していてとてもカッコいい。ルーフからリヤスポまでセンターがくぼんでいてレーシーだ。フロントバンパーサイドには風抜きのスリットがあり、フロントバンパー下側はブラックのチンスポイラとなっており機能性と先進感がある。スポーティなリヤルーフスポイラが標準装備なのも良い。アダプティブLEDヘッドライトはカッコよくて明るい。
【インテリア】
よく考えられていて、安っぽさが無くとても良い。インパネはプラスチックだが通常触ら 続きを読む ないので分からない。開け閉めで触るドアアームレストはパッドが入っている合皮でステッチ入りなので、ドア開け閉めの際に柔らかい感触が嬉しい。センターアームレストとセンターコンソールの運転席側はパッド入り合皮で、肘や太ももなど体が触れる部位にはお金をかけている事が分かる。メーターも大きくてとても見やすい。ルームランプは豆電球だが、LEDの白い光が嫌いなのでよかった。豆電球でもかなり明るい。ハンドルはウレタンだが、前後方向に程よい厚い断面となっていてとても握りやすくテクスチャも柔らかい。テレスコもついたのでポジション自由度が高い。シートはしっかりと反発力があり、背中と腰と太ももの裏で均等に支えられている感があり体がとても楽。このシートは従来のシートとは一線を画す画期的な座り心地と思う。シートポジションはやや高く、もう少しだけ低めの自由度があると良かった。
【エンジン性能】
始動直後、家を出た瞬間にエンジンがうなりうるさく感じる時がある。が、走り始めるとロードノイズや風の音に紛れて
エンジン音はあまり聞こえなくなる。高速ではエンジンの存在を感じにくい。
【走行性能】
素晴らしい。モータ駆動なのでウルトラ滑らかでウルトラ静か、なおかつトルクが凄いので加速が凄い。
アクセル離したときの回生での減速時もウルトラ滑らか、加速と減速の行き来も超滑らかでバックラッシュや息付きなど皆無。
モーター、減速機、トランスファーギア、などのギアの加工精度が高いのだろう。回生ブレーキのおかげでほぼブレーキ踏まないで走れる、信号で完全停止する時にだけブレーキを踏む。だからブレーキパッドは全く摩耗しないはず、運動エネルギーを空気中に放出せずに回収しながら走るのでとてもエコである。オートホールドが付いているので赤信号でブレーキペダル離しても停止を維持してくれてとても楽。エコモードでも速いがスポーツモードだと凄い。中間加速も凄い。アクセルオンからタイムラグなしに加速する。このレスポンスはスポーツカー並。
先日ホンダから借りたガソリン駆動のフリードも超滑らかで街中ではモーター駆動と遜色ない静けさだった。が、高速になると流石にエンジンの音が入ってきて、高速では静粛性に差が出てくる。
しゃがんで下回りを覗くと、アンダーフロアにカバーを装備してフラット化されていることが分かる。これは恐らく空力性能による燃費向上を狙っているようだ。
前後軸荷重がかなりアンバランスになった、前800キロ後ろ400キロと頭ヘビーだ。エンジンとモーターを前に積むから仕方ない。12Vバッテリーはトランクに積んでいるが。
【乗り心地】
素晴らしい。車体剛性がとても高いのでミシリともしない。16インチタイヤなので入力の大きさは感じるが音や振動は抑えられている。でもなぜ16インチにした?E12の15インチとタイヤ外径は変えていないのに?E12の弱点だったステアリング剛性も大幅に改良されて振動のないシャープなステアリングフィールになった。サスペンションメンバーの取付ボルトが極太になっていて見るからに剛性が高い。室内はおそらく遮音材がふんだんに使用されていてとても静かで、密閉感と外界との遮断感がある。ドアを開けるとフロントフェンダー後端の内側が見えるが隙間なく遮音材が入っている。E12ではリヤホイールハウスから盛大に音が侵入していたが、E13ではリヤホイールハウスに大きくて分厚いいかにも高性能ぽい遮音材が貼られている。
【燃費】
まだ買ったばかりで検証中、別途。
【価格】
新車だと300万いく、高いと思ったが、この性能と仕様ではそうでもないかもしれない。300万クラスの走行性能と乗り心地だと思える。中古は今時点で走行1万キロ以下が160万くらいで買えるので、とてもお買い得である。
【総評】
超滑らかで静かで速くて乗り心地も良く、燃費も良く、デザインも良い。特にエンジンが半分もかからない街中では最強と思われる。車両重量1230キロでトルク280Nmは実は地味に凄い。ゼロ発進時のトルクウエイトレシオでは、これに勝てるのは兄貴分のオーラと、テスラのAWDモデル、ドイツ系EVの4WDくらい。フィットは253Nm、重いプリウスは206Nm、更に重いクロストレックは270Nm。発進加速ではノートが有利である。BMやベンツでも普通のガソリン車はついてこれない。
-
【エクステリア】個人的には好き。
【インテリア】センターコンソールが高くて包まれ感があって好き。コンソールに肘を置くとちょうどいい高さ。
【エンジン性能】エンジンは発電するだけ。モーターの駆動力はゼロスタートが力強くて良い。基本EVみたいなもんですしね。充電不要のEV。中間加速も力強い。ただ、エンジンが稼働するとエンジン音ががさつ。もうちょっとジェントルな音にならんかったかw
【走行性能】普通に走る分には必要十分。この前に乗ってたのが軽ターボだったので、それに比べると直進安定性とか横風の影響が少ないとか快適。
【乗り心地】純正だとちょっと硬めに感じる。16インチじゃなく 続きを読む て15インチで良かったんじゃないかなぁ。スタッドレスは15インチなので、履き替えたら柔らかくなった。
【燃費】高速で長距離を走ると落ちますね。街中なら回生されるからいいんですけど、高速を順調に走ってると回生するチャンスがないのでエンジンで発電するしかないので。
【価格】中古で買ったんだけど、日産の評判がアレなせいかお安かったw
2年落ちの1万キロ弱で180万ぐらいだった。プロパイロットと9インチデジタルオーディオにスタッドレスタイヤ付きでw
【総評】パワフルな出足とEV感覚の走行性。安全機能や便利機能が満載で、なおかつ中古で安い。長距離ドライブがめっちゃ楽になったし買ってよかった。
-
レンタカーを含めこの車には2000キロほど乗ってきたのでレビュー
安全装備先進装備に関する評価は興味がないので対象外としています
【エクステリア】
私は後期型のデザインが好きです。
リアは嫌いです。
【インテリア】
前モデルと比べると圧倒的に良い内装デザイン
高価な布は貼ってないがこれで十分
使い勝手も良い
【エンジン性能】
まだまだうるさいがトヨタのハイブリッド1.5L 3気筒やフィットehev、前の型よりもよくなっている。
走り出してしまえば特に気に触るようなことはないが冬の停止時なんかは結構うるさい
エンジンがかかってなくともエアコンが作動しているとファン騒音 続きを読む が酷い
【走行性能】
コンパクトカーではNo. 1
ただし出足の良さに対して60キロ中間加速で元気がないのでここはもう少し制御で対応して欲しいところ 加速ポテンシャルはあるはず…
【乗り心地】
乗り心地はソフトな印象
一方で加速時に大きく揺さぶられる事もなく制振できていると思う。
後席の突き上げやコツコツ感は若干気になるが特に悪い印象はなかった
遮音も優れており某トヨタのように走行中ハイブリッドの癖にエンジン音やロードノイズがしこたま入って来ることはなく優秀です。
【燃費】
郊外でのんびりドライブでリッター25超え
燃費も加速も良いのでこれで全く問題ない。
燃費を取ろうとすると他社の煩く加速しないハイブリッドになるのでこれでいい
【総評】
先代はガソリンがよかった印象だが、第二世代になって十分な魅力を持っている。
リアドアが90度開く上後席の居住性は非常によくファミリーでも十分使える。その上トランクもなかなかに広いので困ることは少ないはず…
コンパクトカーで250Nm出せるので非常に高い動力性能を持っていて他社を買う前に一度乗ってみることをおすすめします。
ただトルクがあるだけではなく加速減速の一体感もあるので運転していて疲れにくい車です。
レンタカーでは選べるならば確実にノートにします。 - ノート e-POWER 2020年モデルのユーザーレビューを見る
ノート e-POWER 2020年モデルのクチコミ
(4782件 / 208スレッド)クチコミ募集中
-
ノートの乗って2年半が経過した時に、点検で12Vバッテリーの電圧が下がっているので交換が必要と言われました。 そのときの電圧が12.003V 。 3年目の車検(1回目)までは大丈夫そうなのでそのまま乗っていますが、いくら何でも早すぎませんか? ガソリン車の時よりも短いような。ハイブリッドなので、寿命は延びると思っていたのですが・・・ ちなみに、走行距離は2年半で8000kmく続きを読むらい。 あまり乗っていないので、逆に寿命が短くなるという話も聞きましたが、実際どうなんでしょうか? 皆さまの体験を教えていただけたらうれしいです。
-
バックギアに入れた際に車外に聞こえる電子音(通称カント音)を消す方法があると聞きましたが、それって確実ですか?
カント音を消す方法は「チャージモードにする」と聞いています。
しかし、代車で借りたノート クロスオーバー(2023年式)をチャージモードに入れてバックギアに入れても、カント音はします。
カント音を確実にオフにする方法は「チャージモードにする」ではないのですか続きを読む?
正直、ショッピングセンターなどで無駄に注目を浴び、よく振り返られたり笑われたりしてしまうし、
真夜中の住宅地でバックすると、家の中でも聞こえるといわれるので、(車外に聞こえる)カント音は、自分は嫌いです。
法令上無音にすることはできないのはわかっていますが、チャージモードに入れた時は確実にオフになるなど、何らかの回避策が欲しいです。
そうでないと次に日産の電動車を買うことはできません。 -
本日、久しぶりに車内清掃していたところA・B・C各ピラー部分のグレー色の
プラスチック内装がベトベトになっているのに気が付きました。
一部だけなら何らかの溶剤等の影響も考えられますが、同一素材と思われる
すべての部分が同レベルでべたついています。
1年半ぐらい乗っていますが、ちょっと嫌です。パーツクリーナー等で拭き取れ
ばべたつきは取れるかもしれませんが、ムラ続きを読むになるかもしれないのでやってい
ません。ディーラーの休みと自分の休みが重なっているので暫くはディーラー
にも行けないし・・・
皆様のノートは大丈夫でしょうか? - ノート e-POWER 2020年モデルのクチコミを見る
-
ノートe-POWER 1.2 X ※雹害未使用車・全周囲カメラ・インテリル リアカメラ 衝突被害軽減ブレ−キ 全方位カメラ 禁煙車 LEDヘッドライト レーンアシスト インテリジェントキー サイドカーテンエアバック サイドカメラ パワーウィンドウ オートエアコン キーレス
- 支払総額
- 184.6万円
- 車両価格
- 172.4万円
- 諸費用
- 12.2万円
2025年 7km 愛知県
-
ノートe-POWER 1.2 X ※雹害車※オーディオレス リアカメラ 衝突被害軽減ブレ−キ 全方位カメラ 禁煙車 LEDヘッドライト レーンアシスト インテリジェントキー アイドリングストップ 盗難防止システム サイドカーテンエアバック サイドカメラ ABS
- 支払総額
- 171.2万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
2025年 7km 愛知県
-
ノートe-POWER X 全周囲カメラ ナビ TV クリアランスソナー オートクルーズコントロール 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー 電動格納ミラー CVT
- 支払総額
- 260.9万円
- 車両価格
- 249.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 7km 兵庫県
-
ノートe-POWER X クリアランスソナー 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー CVT 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン
- 支払総額
- 230.9万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 8km 兵庫県
-
ノートe-POWER X 登録済未使用車 クリアランスソナー レーンアシスト 衝突被害軽減S LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー CVT 盗難防止S 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 201.1万円
- 諸費用
- 8.8万円
2025年 8km 京都府
-
ノートe-POWER 1.2 X ※雹害車※オーディオレス リアカメラ 衝突被害軽減ブレ−キ 全方位カメラ 禁煙車 LEDヘッドライト レーンアシスト インテリジェントキー アイドリングストップ 盗難防止システム サイドカーテンエアバック サイドカメラ ABS
- 支払総額
- 171.2万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
2025年 9km 愛知県
-
ノートe-POWER 1.2 X 雹害車 被害軽減ブレーキ 全周囲カメラ リアカメラ 衝突被害軽減ブレ−キ 全方位カメラ 禁煙車 LEDヘッドライト レーンアシスト インテリジェントキー ワンオーナー 盗難防止システム サイドカーテンエアバック サイドカメラ オートエアコン
- 支払総額
- 179.2万円
- 車両価格
- 167.2万円
- 諸費用
- 12.0万円
2025年 9km 愛知県
-
ノートe-POWER 1.2 X ※雹害車※ プロパイロット 大画面メーカ リアカメラ 衝突被害軽減ブレ−キ 全方位カメラ ETC付 禁煙車 LEDヘッドライト レーダークルーズ レーンアシスト インテリジェントキー ワンオーナー アイドリングストップ 盗難防止システム
- 支払総額
- 190.2万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
2025年 9km 愛知県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ノート e-POWERとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止


