リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
アリアの新車
新車価格: 659〜860 万円 2021年6月4日発売
中古車価格: 317〜873 万円 (177物件) アリアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
日産 アリアの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
B6 | B6 e-4ORCE | B9 | B9 e-4ORCE | B9 e-4ORCE プレミア | |
---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | |||||
新車価格 | 659万円 | 719万円 | 738万円 | 798万円 | 860万円 | |
中古車価格 | 317〜685万円(71件) | 479〜649万円(59件) | - |
- |
- |
|
発売日 | 2024年4月19日 | 2024年4月19日 | 2024年4月19日 | 2024年4月19日 | 2024年4月19日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FWD | 4WD | FWD | 4WD | 4WD | |
動力分類 | 電気 | 電気 | 電気 | 電気 | 電気 | |
トランスミッション | - | - | - | - | - | |
乗車定員 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | |
充電走行距離 (km) | ||||||
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | モーター |
最高出力 (kW[PS]) | 160[218] | 250[340] | 178[242] | 290[394] | 290[394] | |
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 300[30.6] | 560[57.1] | 300[30.6] | 600[61.2] | 600[61.2] | 寸法・重量 |
全長 | 4,595 mm | 4,595 mm | 4,595 mm | 4,595 mm | 4,595 mm | |
全幅 | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | |
全高 | 1,655 mm | 1,655 mm | 1,655 mm | 1,655 mm | 1,665 mm | |
車両重量 | 1,920 kg | 2,050 kg | 2,060 kg | 2,180 kg | 2,210 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 235/55R19 | 235/55R19 | 235/55R19 | 235/55R19 | 255/45R20 | |
後輪サイズ | 235/55R19 | 235/55R19 | 235/55R19 | 235/55R19 | 255/45R20 |
アリアのモデル一覧
アリアのレビュー・評価
(総投稿数:27件)アリア 2022年モデルの満足度
4.02
レビュー投稿数:27件
(カテゴリ平均:4.26)
アリア 2022年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
ほぼ1年乗ったのでレビューしようと思いました。
点検等でディーラーに行く度、アリアの売れ行きをたずねています。
それによると、約90万円値上がりをしたことを踏まえても売れ行きは芳しくないとのことでした。
こちらのアリアはB9 e‐4orce Lmited に乗っています。
自宅にはV2Hも設け、急な停電や充電時間短縮を目的に設置しました。
私の通常のライフスタイルでは、アリア自体に満足しています。
ただ、長距離ドライブでは、実質500?ほどの航続距離には不安があります。
一般の駐車場に止める際には、もう少し車体がコンパクトであればいいのですが…
高速やバイパスに 続きを読む 乗るためのパワーには満足しています。
そして、静かな走行性能のところもお気に入りです。
維持費があまりかからないところもいいですね。
ただ、いままでガソリンスタンドで空気圧調整していたのができなくなったのは困ったものです。
これからも末永く乗り続けていこうと思います。
-
【乗り心地】
静粛性も高く、乗り心地もよい。e-4ORCEなのでカーブでも安定している。凹凸が激しい道ではふらつきが発生するが、それは仕方がない。
【燃費】
満充電で400?程度走行可能。年に数回春夏冬、片道600?往復1200?程度離れた実家に帰ることがあるが、高速道路の充電環境は向上しているおかげで、30分休憩&充電、15分休憩&充電でたどり着くことができ、充電に関してのストレスは全くない。
【総評】
乗り心地もよく、充電環境も着実に整備されつつあるので不満はない。電気自動車に不満のある人はおられますが、私にとっては非常に良い車です。ガソリン車に戻ることは考えてい 続きを読む ない。 -
見た目がまじでかっこいい
B6だけども走行性能最高
インテリアも車体サイズに比べて広い
走行距離は夏で500kmぐらい。
不満なし
値落ちだけみると中古で買うのがおすすめかな?
- アリアのユーザーレビューを見る
アリアのクチコミ
(5236件 / 276スレッド)クチコミ募集中
-
つい最近、アリアのほぼほぼ未走行の新古を日産ディーラーから購入しました。
とても、気に入ってつかっています。
そこでオーナー様に質問だありますのでヒントを頂けたらありがたいと思い投稿してみました。
?冬にはスタッドレスタイヤに交換することになるわけですが、純正のデザインが気に入っているので
ヤフーオークションで空気圧センサー付きと説明されているものを落札しようと思続きを読むっています。
?日産のネットで空気圧センサーのリセットをググってみたところホイールを変えた場合のリセット方法を見つけ
新しいホイールを変えた後、リセットし、しばらく走っていると新しい空気圧センサーを認識するように書かれて
いました。
?念のため日産のサポートセンサーに電話したところ車ごとにI Dが決められており、オークションなどで買った
ホイールでは認識しないといわれました。
そこで質問なのですが、オークションで買う純正ホイールで空気圧センサーは機能するでしょうか?
多くの先輩オーナーでの経験からのアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。 -
狭い駐車場でもリモートで車の出し入れが出来ると
いうこの機能(オプション)。
機能条件があり、車の左右共に40センチ以上の間隔がないと、使えないようです。
ドアミラーを格納して、ギリ右寄せ・左側余裕有り のような駐車は不可能?!
公共の駐車場で、隣の車と近かったら、この機能で
動かせたとしても、ドアパンされますよ、きっと。
-
NEWSでご存知の方も多いかと思いますが、
いよいよ従量課金制普及に、RAPIDAS X シリーズ 200か所
https://www.jfe-eng.co.jp/news/2025/20250129.html
これまでの自宅以外で充電する際は、「30分−○○円」と時間での料金でしたが、最近充電容量(kWh)に対応した充電器が登場してきました。そしてさらに次の様にそれを加続きを読む速化させる情報が発表されました。
自分は年に数回の遠出しかしないので、毎月の経費(会員制・固定費)が掛かるZESP、e-MPなどのカードは持たない事にしていました。この度の充電量課金制では固定費が不要で、しかも使いたい時に、使った(充電した分)量(kWh)だけの料金支払いで済むのは朗報です。
2025年1月29日付
https://www.e-oasis.jp/newsrelease-update/
全国約200カ所の「道の駅」EV充電器を更新
〜会員登録不要、クレジット・QR決済、従量料金制の機種導入により、利用者に優しい急速EV充電サービスの提供が可能に〜
JFEエンジニアリング株式会社/JFEテクノス株式会社/日本充電インフラ株式会社
今回更新機種として採用されたRAPIDAS X シリーズは、以下の特長を有しています。
https://www.jfe-eng.co.jp/news/images/uploads/941a1cfb5fecb8125a338e2cefb15b958d305481.jpg
入会金・月/年会費も不要であり、安価な従量単価に設定することで、充電料金の低減が可能です
1.多くの機種で必要な事前の会員登録が不要で、クレジットカード・QRコード決済が可能
2.料金制度を従来の時間制(80%または30分/回)から、ユーザー納得度の高い充電(kWh)に応じた従量制を採用
(3.50kW 出力の急速充電器で唯一、家庭用と同じ電力契約である「従量電灯契約」ができ、基本料金の大幅削減(約70%減)が可能)
国内道の駅総数1,221カ所 道の駅一覧(国土交通省HP)
日本充電インフラ(株)設置充電インフラ一覧地図※ (※ブラウザ:Google Chrome使用推奨)
※3令和6年度67カ所、令和7年度120〜150カ所
Yahooニュースでもこの事が取り上げられましたね。2025年01月30日付
また、
6kW普通充電でもENEOSとENECHENGEが提携のニュースです
https://ev.gogo.gs/news/detail/1738123816/D 2025年1月29日
エネチェンジとENEOS EV充電ローミング連携開始 EV充電アプリ開発に続き、普通充電器6kWhの利用でも提携
協業の概要
2025年2月3日(月)より、ENEOSが提供するEV充電決済サービス「ENEOS Charge Plusアプリ」‥‥の利用者が、「EV充電エネチェンジ」のEV充電器*1を利用できるようになります。これにより6kW普通充電器「EV充電エネチェンジ」は、従来の、EV充電エネチェンジアプリ、e-Mobility Power、TOYOTA Wallet、自動車メーカー各社が提供する充電カードに加え、「ENEOS Charge Plus EV充電アプリ」、「ENEOS Charge Plus 充電会員カード」や「EneKey」からは充電出力3kWの場合3.85円/分(税込) 6kWの場合7.7円/分(税込)*2で利用できます。
EV充電エネチェンジウェブサイト:https://ev-charge-enechange.jp/
ENEOS Charge Plus WEBサイト:https://www.eneos.co.jp/chargeplus/
‥‥長くなるので省略。URL参照ください。
もう1つ、
損保ジャパン、電欠したEVに"その場で充電"する新サービス
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6d7517cf06fa5c8c92bc9416ea814ee28cc788
損害保険ジャパンとプライムアシスタンスは、自動車保険契約者を対象とした、(EV)電欠時の「現場駆け付け急速充電サービス」を一部地域で開始した。
現場に駆け付けた救援車から電欠車に最大30分の急速充電を無料で行なう。関東・関西を中心に15の都府県でサービスを開始し、順次、対象地域を拡大する。「POCHA V2V」は、9.5kWの出力能力を備え15分でおよそ15km走行可能な電力を供給する。
JAF、"電欠"EVにその場で充電サービス(2023年8月10日)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1523111.html
JAFは、EVの運転中に電池切れ(電欠)してしまったドライバーに、その場で充電を可能にする「EV充電サービス」の試験運用を8月1日から開始した。まずは東京都、神奈川県、愛知県、大阪府で開始し、今後順次全国に拡大する。
‥‥省略、URLを。
- アリアのクチコミを見る
-
アリア B6 未登録・BOSE・ガラスルーフ・寒冷地仕様
- 支払総額
- 533.6万円
- 車両価格
- 515.0万円
- 諸費用
- 18.6万円
2025年 76km 神奈川県
-
アリア B6 e−4ORCE EV専用NissanConnectナビ/12.3インチワイドディスプレイ/BOSEプレミアムサウンド/パノラミックガラスルーフ/アラウンドビュー/プロパイロット2.0/ベンチレーション機能ナッパレザー
- 支払総額
- 532.7万円
- 車両価格
- 520.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
2024年 50km 愛知県
-
アリア B6 純正ナビゲーション アラウンドビューモニター プロパイロット ETC ガラスルーフ デジタルインナーミラー ヘッドアップディスプレイ パワーバックドア パワーシート シートヒーター 登録済未使用車
- 支払総額
- 498.1万円
- 車両価格
- 489.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
2024年 71km 静岡県
-
アリア B6 プロパイロット2.0 サンル−フ アラモニ サンルーフ スマートキー 衝突被害軽減システム フルオートエアコン 禁煙車 レーンアシスト LEDヘッドライト 寒冷地仕様 ETC アルミホイール メモリーナビ バックモニター ナビTV
- 支払総額
- 489.5万円
- 車両価格
- 481.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
2024年 79km 愛知県
-
アリア B9 e−4ORCE 走行83キロ OP・パノラミックガラスルーフ OP・プロパイロット2.0/プロパイロットリモートパーキング/HUD OP・BOSEサウンド ハンズフリーPバックドア コンビシート 12.3型ナビ
- 支払総額
- 601.6万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 12.6万円
2024年 83km 茨城県
-
アリア B9 e−4ORCE 4WD 試乗車 ナビ サンルーフ プロパイロット
- 支払総額
- 749.8万円
- 車両価格
- 739.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
2024年 100km 岩手県
-
アリア B6 純正ナビゲーション アラウンドビューモニター プロパイロット ガラスルーフ ETC BOSEスピーカー デジタルインナーミラー パワーバックドア パワーシート シートヒーター スマートキー LED
- 支払総額
- 494.1万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
2024年 123km 静岡県
-
アリア B6 e−4ORCE プロパイロット2.0 サンルーフ BOSE ワンオーナー プロパイロットパーキング OPBOSEプレミアムサウンド 禁煙車 OPヘッドアップディスプレイ インテリジェントアラウンドビューモニター
- 支払総額
- 510.0万円
- 車両価格
- 500.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
2024年 130km 京都府
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止