リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
ヤリスクロスの新車
新車価格: 179〜323 万円 2020年8月31日発売
中古車価格: 155〜396 万円 (3,965物件) ヤリスクロスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
トヨタ ヤリスクロスの新型情報・試乗記・画像
ヤリスクロスの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報
ハイブリッドグレードの情報を表示© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
X B package | X B package 4WD | X | X 4WD | HYBRID X | HYBRID X 4WD | G | G 4WD | GR SPORT | HYBRID G | HYBRID G 4WD | HYBRID GR SPORT | HYBRID U (KINTO専用グレード) | HYBRID U E-Four (KINTO専用グレード) | Z | Z URBANO | Z Adventure | Z 4WD | Z URBANO 4WD | Z Adventure 4WD | HYBRID Z | HYBRID Z URBANO | HYBRID Z Adventure | HYBRID Z 4WD | HYBRID Z URBANO 4WD | HYBRID Z Adventure 4WD | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||||||||||||||||||||||||||
新車価格 | 179万円 | 202万円 | 204万円 | 227万円 | 243万円 | 266万円 | 217万円 | 240万円 | 264万円 | 254万円 | 277万円 | 303万円 | 247万円 | 270万円 | 251万円 | 262万円 | 262万円 | 274万円 | 285万円 | 286万円 | 288万円 | 299万円 | 300万円 | 311万円 | 322万円 | 323万円 | |
中古車価格 | - |
203.6万円(1件) | 155〜235万円(204件) | 179〜240万円(104件) | 163〜259万円(23件) | 223〜237万円(3件) | 169〜267万円(264件) | 190〜295万円(135件) | 230〜303万円(33件) | 159〜326万円(296件) | 187〜318万円(61件) | 262〜359万円(67件) | - |
- |
165〜310万円(632件) | - |
219〜272万円(26件) | 208〜330万円(106件) | - |
276〜321万円(3件) | 178〜396万円(1589件) | - |
248〜340万円(136件) | 192〜369万円(206件) | - |
267〜381万円(15件) | |
発売日 | 2020年8月31日 | 2020年8月31日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | 2025年2月27日 | |
発売区分 | ニューモデル | ニューモデル | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | FF | 4WD | FF | FF | 4WD | FF | FF | FF | 4WD | 4WD | 4WD | FF | FF | FF | 4WD | 4WD | 4WD | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | ハイブリッド | ハイブリッド | エンジン | エンジン | エンジン | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | |
排気量 | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | 1,490 cc | |
トランスミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | |
乗車定員 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | |
燃費(WLTCモード) | 20.7 km/L | 18.5 km/L | 19.8 km/L | 18.4 km/L | 30.8 km/L | 28.7 km/L | 19.4 km/L | 18.1 km/L | 17.6 km/L | 30.2 km/L | 28.1 km/L | 25.0 km/L | 30.2 km/L | 28.1 km/L | 18.3 km/L | 18.3 km/L | 18.3 km/L | 17.1 km/L | 17.1 km/L | 17.1 km/L | 27.8 km/L | 27.8 km/L | 27.8 km/L | 26.0 km/L | 26.0 km/L | 26.0 km/L | |
充電走行距離 (km) | |||||||||||||||||||||||||||
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | 5.3 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 88[120]/6600 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | 67[91]/5500 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 145[14.8]/4800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | 120[12.2]/3800 | |
過給機 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | モーター |
最高出力 (kW[PS]) | 59[80] | 59[80] | 59[80] | 59[80] | 59[80] | 59[80] | 59[80] | ||||||||||||||||||||
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 141[14.4] | 141[14.4] | 141[14.4] | 141[14.4] | 141[14.4] | 141[14.4] | 141[14.4] | 寸法・重量 | |||||||||||||||||||
全長 | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,185 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,185 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,200 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,200 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,200 mm | 4,180 mm | 4,180 mm | 4,200 mm | |
全幅 | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | 1,765 mm | |
全高 | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,580 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,580 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | 1,590 mm | |
車両重量 | 1,110 kg | 1,200 kg | 1,110 kg | 1,200 kg | 1,160 kg | 1,250 kg | 1,120 kg | 1,210 kg | 1,130 kg | 1,170 kg | 1,250 kg | 1,180 kg | 1,160 kg | 1,250 kg | 1,140 kg | 1,140 kg | 1,140 kg | 1,230 kg | 1,230 kg | 1,230 kg | 1,190 kg | 1,190 kg | 1,190 kg | 1,270 kg | 1,270 kg | 1,270 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 215/50R18 | 205/65R16 | 205/65R16 | 215/50R18 | 205/65R16 | 205/65R16 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | |
後輪サイズ | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 205/65R16 | 215/50R18 | 205/65R16 | 205/65R16 | 215/50R18 | 205/65R16 | 205/65R16 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 | 215/50R18 |
ヤリスクロスのモデル一覧
ヤリスクロスのレビュー・評価
(総投稿数:171件)ヤリスクロス 2020年モデルの満足度
3.98
レビュー投稿数:171件
(カテゴリ平均:4.26)
ヤリスクロス 2020年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
個人的に全く体にあわなかったです。
怒られるかもですが「収入もあるし見た目もかっこいい彼氏・彼女、でも性格が悪い」という表現が合います。
6時間レンタル、250km走行。
【エクステリア】
とても良いです。精悍で無二。所有をそそられます。
【インテリア】
チープではないが、派手さがなく、商用的。
外装を裏切る面白みのなさ。
後席は意外と広いです。
余裕はないけど座れますよ。
視界も悪くない。
車内はとても静かです。プリウス並じゃないかな?
少なくともミニバンやツーリングより静か。
これは満点です。
【エンジン性能】
とても良いです。伸びもあるしハイ 続きを読む ブリッドさを感じさせない。100kmまで伸びがある。
【走行性能・乗り心地】
最悪です。
ステアリングは路面の状況がわかりづらく、クイックすぎて怖い。LTAはとにかく邪魔になる。
ロールは皆無、段差はかなりうまくこなすが、うねりや轍を横切る場面は収束が早すぎて、とにかく疲れる。
みぞおちがえぐられる感覚。
シートも高反発すぎて収まりが悪い。
太もも裏が硬すぎ、位置が高く、シートポジションをいくら変えても疲れる。
地方の荒れた道路や雪国だと後悔する。
ただし高速走行や道のきれいなバイパスではフラットな感覚で走れる。
ボディ剛性は素晴らしい。アクアにはあった隙がない。ツーリングと同等。
【燃費】
250km移動して36km/L。
高速では1500ccの弱さとcd値の悪さで、30km/Lくらいに落ちる。
40kmくらいでダラダラ走ってるほうが燃費が良い。
【価格】
普通。
【総評】
多分外観がダサければバランスが良いのだと思います。
走ってて全く楽しくないし、SUVだから飛ばしたい感覚にもならない。
体調の悪いときに乗ったら辛い。
でも燃費は良いし、広さも十分、デザインもよい。
シートとステアリングの感覚、サスペンションの悪さがすべて台無しにしてます。
なぜ売れてるのか全く理解できません。 -
次期購入対象ジャンルとして長時間?試乗したので他社コンパクトSUVと比較交え再レビュー
試乗車は令和5年登録、約52000km走行もの、ハイブリッドXグレード
試乗コースは複合(市街地、高速、山間部)コース約60km走行(うち高速約17km)
外気温9前後 晴れ ACオン
【エクステリア】
日本車離れしたヘッドライト形状で奇妙なデザインは個人的に違和感は拭えないが、遠目から見て判るの個性的といえば個性的。
また横から見ると幅が有る分寸詰まりに見えるのが玉に瑕なデザイン。
【インテリア】
ドライバーズシートの高さは乗り降りしやすく○
しかしシート表面が滑りやすく、 続きを読む 直立気味の姿勢でも30分と維持できず前にお尻ズレてしまう。
今時の軽自動車以下の収まりの悪いシート。廉価版とはいえ酷すぎ。
後席の居住空間は自分の運転位置でフロントシートからコブシ縦で2個、頭上1.5個と狭く足はどうやっても組めない。
○小型二眼メーターは小さいがシフトとスピード計だけでシンプルな分見やすいが、真ん中の4.2インチディスプレイは小さく見づらい。
●ドアのインナーノブは狭いリング内を通す必要有るので手の大きな人は突っこめずノブ操作がしづらそう。
●パワーウィンドウのスイッチも通常より高い位置にあり操作しづらい。
●センターエアコン吹き出し口がナビの裏に隠れてホルダーが差し込めない。
○トランクは380Lとそこそこ広い。
【エンジン性能】
完成された感あるTHSはモーターだけの稼働率が高いので、基本は静か。
但し負荷が高い時の3気筒エンジンの騒々しさは…萎えポイント
モーターパワーは1人試乗では有り余るほどあるように感じるのはアクセル開度に対してスロットル開度がより開くトヨタの特有のセッティングの為でしょう。
自分は普段ふんわりアクセルでも一回急加速判定されたので。
現行のアクアもシエンタも同様。
【走行性能】
幅は1760だが視点高く、小回り効くため運転不慣れでも取り回しは楽。
ワインディング区間では車体も軽くハンドルが軽いためノーズが軽快に反応するのは良いが想定より回りすぎてしまうのが玉に瑕。
ブレーキの効き方は特に違和感なし。
しかし全体的に剛性感少なくドライビングプレジャーがあるか問われると中の下です。この辺はCH-Rの方がいい。
足廻りのしっかり感が高く楽しい。
●トヨタハイブリッドに共通だが直線でコースティングで流してると何故か眠くなる。
【乗り心地】
ツギハギだらけの舗装や減速帯の段差で連続した入力はショックが強く感じたが、とにかくマイルドでソフトな乗り心地で快適(5.2万キロ走行のせいもあるかと)
時たま軋み音ピラーの付け根、リア周りから発生してるボディ剛性はイマイチかも。
タイヤはトランザでなくダンロップのエナセーブでしたがグリップ感、ロードノイズも不満なし。
【運転支援装置】
3年前車線の真ん中を維持できなかったレーンキープは使えるレベルにUPデートされてました。
【燃費】
燃費は50km一気乗り23.4kmでした。
前回は25.6kmでしたが、試乗日が真冬日で気温5度くらい低かった為かも知れません。
しかしライズと同燃費出せるTHSハイブリッドは流石です。
【価格】
hvの廉価グレードのXは228万は今年2月に244万にUPしてます。ディスプレイオーディオとヒーテッドドアミラーが標準化した様です。
【総評】
今回のじっくり試乗でヤリクロの16インチの乗り心地の良さ、パワー感、燃費取り回ししやすいサイズ感など。(薄味のドライビングフィール、チープな内装シートは別として)
値段考えればすべてにおいてそつなく平均点はクリアしてる。
売れてるのが分かった。
ライバル3車の値段、強み弱みを要約すると以下の通り。
?フロンクス 1グレード
FF 254.1万 4WD 273.9万
○良いところ
・発売一年未満
・最新装備充実
・内外装デザイン
・全方位ナビ9インチ標準
・4WDが選べる
●気になるところ
・低い天井、狭い荷室
[まとめ]
欧州風のお洒落かつ質感高い内外装デザイン。5ナンバーサイズにこだわり、通勤や買い物、少人数でのレジャー向け。
?WR-V
Xグレード 209万(現在販売休止)
Zグレード(FF)239.8万
○居住空間、荷室の広さ
○後席エアコン吹出し口
○広い視界
○押し出し感あるデザイン
●前方の死角
●最新装備が貧弱
●4WDがない。
[まとめ]
顔面圧高めの無骨なデザイン。
レジャー等ガシガシ使う人、4WD、電パ必須でない人向け。
?ヤリスクロス[ハイブリッド]
Z(FF) 251万
(FF)204.6万
[試乗グレードはX(FF)244.6万]
○存在感あるデザイン
○ハイブリッドによる低燃費
○容量ある荷室(トランクスルー付)
●狭い後席
●使い勝手悪い貧相なインテリア
●販売開始から4年経過してデザイン が陳腐化し始めてる。
[まとめ]
デザインは歌舞伎系で個性的。
買い物からレジャーまで燃費良しのオールラウンダータイプ
ガソリン車 Zで
[ある意味でガチンコライバル]
ライズハイブリッド
Gグレード(FF) 226.4万
-
【エクステリア】
可愛い?をコンセプトにしたのかな?
個人的にはあまり好きじゃないお顔。
【インテリア】
さすがトヨタ車と思わせる可もなく不可もなくな内装、安っぽいところが多いからマツダ車に比べると満足感は正直少ない。
【エンジン性能】
3気筒エンジンのため、結構エンジンの音が車内に聞こえてくる。うるさいです。
【走行性能】
1.5LHVのため、ヤリスとかに比べると運動性能は低め。
車重が重い分仕方ないのでは。
【乗り心地】
そこまで良くは無いが、悪くもない。
必要十分ですね。
【燃費】
普通のヤリスとかと比べると劣りますがそれでも20km/l以上は走るのでそこそこ 続きを読む 良いのではないでしょうか。
【総評】
さすがトヨタ車って感じの仕上がり。
可もなく不可もなくな車で特に大きな不満もない。強いて言うなら3気筒エンジンがうるさいのと、内装がイマイチなところ。それ以外は普通にいい。 - ヤリスクロスのユーザーレビューを見る
ヤリスクロスのクチコミ
(6795件 / 445スレッド)クチコミ募集中
-
2月に契約して、4月納車予定と以降、納車の予定も聞かずほっておいたのですが、セールスマンからも連絡がないので、ディーラーに散歩ついでに立ち寄りました。
担当にすぐ会え、内容確認、ニュースで報道のあった事故部品工場の影響を聞きましたが、ヤリスクロスには該当しなかったようです。
該当車は、ハリアー、ライズの二車種とのことで、納車が1ヶ月遅れ、ないし2ヶ月遅れれが発生しているよう続きを読むで、顧客に謝り倒しているとのこと、労いの言葉をかけ、自分の納車よろしくお願いしてあとにしました。
今、ヤリスクロスを注文しても結構納車まで時間がかかるようで担当には感謝しかないですね。
あと一つだけパワーバックドア、これだけはよくよく必要か確認してから注文してください。
ヤリスクロス、その他のトヨタ車でも、補機バッテリーの上がりがYoutubeに上がってます、最新なのでバッテリー、電気を良く食うと言う表現になりますが、車の鍵が近くにあるだけでシステムが立ち上がり、電気をなにげに食うようです。
頻繁に使用する車でも、ある程度バッテリー上がりが発生しているようなので、気になる方は、気をつけて下さい、かなりYoutube本数上がってるようですので見てから購入装着検討されることを、オススメします。
まもなく納車予定者の呟きでした。
-
本日、特別仕様車のZ URBANOを契約しました。
納期見込みは5月末〜6月初旬だそうです。
最近の車はだいたいそうなのか?
ひと昔前と比べて車両価格の上昇に伴い標準装備が充実していて、OP追加の必要性が感じませんでした。
とはいえ、担当さんの勧めでパーキング安全装備のセット55000円、バイザー、フロアマット、コーティング、前後ドラレコ、TVキャンセラー、続きを読むメンテパック、希望ナンバーを付けました。
下取車両は3年半前に中古で車両価格83万で買った修復歴有のハスラー(車検9月)ですが査定額は61.8万でした。
結果、購入値引き25万弱とあわせて256万円の手出しで契約しました。
値引きが25万弱なのは報告するに値しないかもしれませんが、個人的には発売1週間足らずの商品であることと時節柄を踏まえると上出来ではないかと思ってます。
なにより決め手は、査定額二束三文だと思ってたハスラーの下取り価格に動揺しました。
ご意見は多々おありかと思いますが、個人的に満足してるので情報共有として投稿した次第です。
-
今乗っている車両に、不備があり治すのに金額がかかりそうなので、急遽車種選びに着手。
まさかのオーダーストップの嵐、馴染みのセールスマンに泣きつき、注文に逢う車種が、ヤリスクロスZでした、
当初の予定金額をかなり超えましたが、下取り車、オプションの値引きも、泣きついたお陰で高額のお値引きに。
車検パックやら、交換も部品代も文句も言わずやってきたので、長い付き合いだけど
買続きを読むう車ないなら、他社の車に乗り換えるかも、の一言でセールスマン覚醒、久々に頼もしくみえました。
実物試乗なし、パンフレットもない、ペーパーレスなんて時代なんですかね。
QRコードでご案内、セールスマンも困り顔
案内もしずらそうでしたね、納車は、4月予定、ナンバー取得で時間がかかるそうで前後するみたいですね。
ナビとETC標準装備も何気に助かりました、5年後のナビ使用料金は諦めましたね。
まあ人気の車種でもあり、滑り込みギリギリセーフでした、この後は注文どうなるのやら、他の車種と同じオーダーストップの未来がすぐそこなんでしょうね。 - ヤリスクロスのクチコミを見る
-
ヤリスクロス Z 未使用車/ディスプレイオーディオ(フルセグTV)/トヨタセイフティーセンス/ETC
- 支払総額
- 280.0万円
- 車両価格
- 267.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
2025年 0km 岡山県
-
ヤリスクロス Z 登録済未使用車 8型ディスプレイオーディオナビ フルセグ パノラマモニター ETC2.0 BSM トヨタセーフティセンス シートヒーター ハーフレザー パワーシート LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 277.9万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
2025年 3km 千葉県
-
ヤリスクロス ハイブリッドZ 令和7年2月登録 登録済み未使用車 ツートンカラー ハンズフリーパワーバックドア トヨタチームメイト パーキングサポートブレーキ コネクティッドナビplus+TV BSM ETC2.0 シートヒータ
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 309.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
2025年 3km 埼玉県
-
ヤリスクロス G 4WD/登録済未使用車/新車保証継承渡し/パノラミックビュー/ステアリングヒーター/シートヒーター/ナノイーX/寒冷地仕様/リヤフォグ/ビルトインETC/8型ディスプレイオーディオ/ACC/TSS/
- 支払総額
- 254.9万円
- 車両価格
- 236.7万円
- 諸費用
- 18.2万円
2025年 3km 青森県
-
ヤリスクロス ハイブリッドZ 純正8型ディスプレイオーディオ 全周囲カメラ セーフティセンス レーダークルーズ ETC ブラインドスポットモニター パワーシート シートヒーター ステアリングヒーター LEDヘッドライト
- 支払総額
- 319.9万円
- 車両価格
- 302.2万円
- 諸費用
- 17.7万円
2025年 3km 宮城県
-
ヤリスクロス ハイブリッドZ セーフティセンス 8型ディスプレイオーディオ 全周囲カメラ レーダークルーズ ETC Bluetooth シートヒーター パワーシート ハーフレザーシート LEDヘッド ブラインドスポットモニター
- 支払総額
- 319.9万円
- 車両価格
- 302.2万円
- 諸費用
- 17.7万円
2025年 3km 宮城県
-
ヤリスクロス ハイブリッドZ
- 支払総額
- 308.2万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
2025年 4km 長崎県
-
ヤリスクロス ハイブリッドZ E−Four 4WD 登録済未使用車 新車保証 メーカーOPナビTV 全周囲カメラ 電動リアゲート アダクティブハイビーム 自動駐車機能寒冷地仕様 ステアリングヒーター ETC2.0
- 支払総額
- 369.7万円
- 車両価格
- 354.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
2025年 4km 新潟県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ヤリスクロスのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止