Kakaku |
メルセデスAMG CLS AMG 2018年モデルの価格・グレード一覧
CLS AMGの新車
新車価格: 1274〜1599 万円 2018年9月6日発売〜2024年12月販売終了
中古車価格: 498〜1129 万円 (41物件) CLS AMG 2018年モデルの中古車を見る
メルセデスAMG CLS AMG 2018年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売が終了したグレード
グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CLS53 4MATIC+2023年4月17日/マイナーチェンジ | 1592万円 |
498〜1089万円 | 4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
||
CLS53 4MATIC+2022年10月25日/マイナーチェンジ | 1565万円 |
498〜1089万円 | 4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
||
CLS53 4MATIC+2022年5月23日/マイナーチェンジ | 1485万円 |
498〜1089万円 | 4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
||
CLS53 4MATIC+2021年9月9日/マイナーチェンジ | 1441万円 |
498〜1089万円 | 4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
||
CLS53 4MATIC+2020年9月28日/マイナーチェンジ | 1343万円 |
498〜1089万円 | 4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
||
CLS53 4MATIC+2020年4月1日/マイナーチェンジ | 1343万円 |
498〜1089万円 | 4WD | 5人 | 10.0km/L | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
|
CLS53 4MATIC+2019年1月1日/マイナーチェンジ | 1323万円 |
498〜1089万円 | 4WD | 5人 | 10.0km/L | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
|
CLS53 4MATIC+2018年9月6日/マイナーチェンジ | 1274万円 |
498〜1089万円 | 4WD | 5人 | 2,999cc | 457ps | ![]() |
|||
CLS53 4MATIC+ (左ハンドル)2022年5月23日/マイナーチェンジ | 1485万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
||
CLS53 4MATIC+ (左ハンドル)2021年9月9日/マイナーチェンジ | 1441万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
||
CLS53 4MATIC+ (左ハンドル)2020年9月28日/マイナーチェンジ | 1343万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
||
CLS53 4MATIC+ (左ハンドル)2020年4月1日/マイナーチェンジ | 1343万円 |
― |
4WD | 5人 | 10.0km/L | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
|
CLS53 4MATIC+ (左ハンドル)2019年1月1日/マイナーチェンジ | 1323万円 |
― |
4WD | 5人 | 10.0km/L | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
|
CLS53 4MATIC+ (左ハンドル)2018年9月6日/マイナーチェンジ | 1274万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,999cc | 457ps | ![]() |
|||
CLS53 4MATIC+ Edition 12021年9月9日/特別仕様車 | 1599万円 |
1129万円 | 4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
||
CLS53 4MATIC+ Edition 1 (左ハンドル)2021年9月9日/特別仕様車 | 1599万円 |
1103〜1119万円 | 4WD | 5人 | 2,996cc | 2,010kg | 435ps | ![]() |
CLS AMG 2018年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:1件)CLS AMG 2018年モデルの満足度
3.00
(カテゴリ平均:4.26)
ユーザーレビュー募集中
-
CLS53のデモカーを借りました。同時に知人のE43と比較しています。
新開発の3Lの直6エンジンにに48VのマイルドHV。通称EQブースト!
電動スーパーチャージャーがターボラグを補いシームレスに加速する!とか
始動すると触媒暖める為か?エキゾーストバルブが開き、結構な爆音。
動き出しで例の如くジャダーの洗礼を受ける。ステアリングジオメトリーがパラレルだから仕方が無いが、程度が酷い。夏でこれだと冬は厳しそう。
<43から53への +10 のアップグレードを実感しにくい、コースティング機能は無い?>
まずはハイテク満載の直6から。
コンフォードモードでは発進加速がE4 続きを読む 3より悪い。
最初からドバッと踏む必要がある様だ。SPORTにすると気にならない。
SPORT+では減速時にアフターファイヤーを演出しバリバリ音が響くが、ATが故パドル操作でも車任せでもシフトダウンが遅れる。9段ATをチューニングしたAMG SPEEDSHIFTの名称だが、名前負け。
中高速域では、43との違いはモーターアシストを一瞬感じるかどうか。43のV6バイターボに対し直6シングルのツインスクロール。X3の35iもツインスクロールでターボラグを感じたが、それを感じないのはモーターのおかげだろう。
他にはV6か直6は素人には解らなかった。
コンピューターが進歩しV6か直6か?はあまり意味が無く音くらいか?
スープラの直6に拘りBMWと協業したは説得力が無い。今や直4基本にモジュラー単位で直3、直6を作る時代。
3L直6ではなく、53つまりV8のCLS550後継としては微妙だ。
4WD化で発進加速は同等でも中間加速は敵わない。価格が違うが、M850iと比較すると53の数字は?
燃費は高速で10〜12、市街地は4〜6程度で拍子抜け。エコモードでコースティングする筈だが、他メーカーと違い中々1000rpm以下に落ちないのもE43同様。メルセデスのコースティング機能は非常に限られ、実質無いと考えた方が良さそうだ。
溢れる提灯記事の中には「史上最高の直6」でカレラS(991.2)より遙かに速いなんてのも・・・持ち上げすぎ。
同じ3L直6のM3/M4には異質の世界がある。991.2も然り。モーターなくても瞬時に反応するし、ニュルのタイムからしたら戯言甚だしい。
次期M3/M4にX3 Mの500hpオーバーの直6が載っても「史上最高」を維持出来るだろうか?
マイルドHVは、EVの雰囲気とレスポンス向上の他は燃費にも効果は限定的だ。
<4MATICもエアサスも+に進化したが?>
ハンドリングとブレーキはどうか?
低速時はE43同様でキレが無く扱いにくい。4発のE250の方が鼻先軽く素直。
中高速域では足回りをSPORTにすると低速時とは異なりレスポンスも鋭く人工的な癖も感じないが、フロントの重さは感じる。タイヤの外側、ショルダーを使ってのコーナリングもE43と同様の気がする。
早い段階でロールを制御し切り始めのレスポンスは優れ曲がる様に感じるが、タイヤの接地面は限られ懐が浅く限界は低い。それを4WDが補っている?
対してBMWはステアリングの遊び大きくロールも大きめだが、グリップ感、限界はより高く感じる。
これはもう好みの問題だが、アクセルで曲げる楽しさは無い。
4WDも43の31:69固定から50:50から0:100まで可変制御に。つまり通常は0:100のFRになったが、ラフなアクセルワーク以外でも相当な頻度でフロントに駆動がかかる。
連続可変ダンパーも+に進化したが、コンフォートモードでも少し荒れた路面ではE43同様にリアにビシッと突き上げがくる。軽いホイール履いてる訳でもなく、独では標準18インチを日本仕様は20インチにした弊害。タイヤが仕事しない。M850iやM5は同じ場所を軽くいなす。因みにタイヤはミシュランの4S。
エアサスはサーキットと無縁の柔らかさだが、どのモードでも絶えず周波数の高い振動を伝え騒がしく不快。縦方向のセッティングが煮詰まっていない?
ブレーキのフィーリングもイマイチ。カックンブレーキと言われてもBMWの方が減速Gを感じ公道では乗り易い。
<視界とシートポジションに難あり>
この車、一番の問題は見切りの悪さ。これだけで買う気が無くなる。
メルセデスは元来サイドインパクトビーム省略でウィンドウが小さいが、Eクラスよりも更にベルトラインが高い。独車は歩行者安全からボンネットが50ミリ上がったのも手伝い車輌感覚を掴むのに苦労する。一体モニターの影響でダッシュボードも高く圧迫感が強い。
170センチではシートは高く調整を強いられ、メルセデスはシート位置が前寄りな事も手伝い最適なポジションは得られなかった。
モニターのブラックアウトも気になる。
知人によれば、E43もファームをアップデートしても発生するとか。スイッチに触れたのか?と思ったが、フリーズの様だ。
ナビ等は相変わらず使い難く、遅いレスポンス、見難い地図、タッチパネルも地図の2画面表示も出来ず、操作は煩雑。
返却の際に、CMの様に使えない!というAクラスユーザーに遭遇。音声認識が使えないレベルで営業マンも弱っていた。因みにAクラスからはタッチパネル可能。
安っぽいカーボン風トリム、フロントドア周りの異音も改善されておらず、E43や前のCLS550と比べリアエアコン省略、リアセンターコンソールもなくなりコストダウンを感じる。
日本仕様は、トリムやシートの材質、色の選択に制限があるが、趣味の悪いトリムだけでも選べる様にしてほしい。
安全装備や半自動運転はフルOPだが、大して使えない機能はOP扱いで良いのではないか?
左カーブなのに右カーブと案内するのは相変わらず。
手前に左カーブがあっても、その先の右カーブや高速ではジャンクションの先の右カーブを案内する。
自動ステアリングの精度等は進歩無く、もはやBMWの方が上。ナビ同様に演算速度が遅くスムーズさや精度で劣ると感じるのは気のせいか?
3年前最新でも今となってという感じだ。
この車、AMGとしては中途半端、完成度が低いパートが多く買いとは言えない。
CLSは63が存在せず53がトップグレードで頭にMやSを付けるよりもAMGの冠は重い筈。
演出では無いAMGモデルにしてほしいと感じました。
満足度 3 エクステリア 4 インテリア 2 エンジン 4 走行性能 4 乗り心地 2 燃費 3 価格 3
CLS AMG 2018年モデルのクチコミ
(22件 / 2スレッド)クチコミ募集中
-
他の方の質問も、見ましたが、教えて頂きたく、質問致します
現行CLS53AMG購入予定なんですが、担当から、タイヤは、8000キロ辺りで交換しないといけないくらい、タイヤが減りますと、言ってました
1年毎に、毎年タイヤ4本交換なのでしょうか?
また、アライメントとれば、タイヤの寿命は良くなるのですか?
アライメントとった方とかいますかね?
教えて欲しいです
宜しくお続きを読む願いします -
CLS53ようやく納車となりました。
このモデルから明らかにAMGの方向性が変わったと感じます。
まず排気音が野太い音から乾いた音になりました。これは何にも似ていない、
ついにたどり着いたAMG独自の音質のように感じます。
ギアチェンジ時のバックファイア音は子どもっぽいですが、個人的には好きです。
オートマも滑らかです。以前のガクガク繋がるあれは何だったのでしょう続きを読む。
エンジンはS450で試乗したものと同じはずですが、全く違うエンジンに感じます。
なめらかさ、トルクの出方はSクラスのほうが上質で、560が不必要と思えるほどの
力強さを感じましたが、CLS53では普通のエンジンです。やはり今後63が出てくるのでしょうか。
といってもモーター、スーパーチャージャー、ターボと全部乗せエンジンはすごいと思います。
内装はアンビエントライトのギラギラ、キラキラが今のうちは楽しいです。
ただ、シートを赤にしたので、グリーンやブルー系が似合いません。
結局、赤系統になってしまい、せっかくの選択肢の意味がないように思います。
総支払額ではC63sよりも約200万円安いですが、シートのランバーサポートも
Sクラスと同じものですし、細かな装備は逆に上級クラス寄りです。
これがレクサスLSのFスポーツと同じ価格なので、私はお買い得だと思います。
ブレーキキャリパーとローターの大きさ、比較になりません。
とはいえレクサスLSもまだ売ってませんが(笑)
CLS53オススメです。私はとりあえずG63が来るまでは乗る予定です。
いよいよ平成も残りわずか。2018年は納車予定残り1台となりました。
さて今回はどんな反応(ディスり)がくるかな。 - CLS AMG 2018年モデルのクチコミを見る
-
CLSクラス CLS53 4マチック+ 後期モデル 左ハンドル ガラスサンルーフ 赤革 シートヒーター/ベンチレーション AMG専用エクステリア&インテリア マルチビームLED Burmester HUD AMG20AW 新車保証R7.7迄
- 支払総額
- 1037.2万円
- 車両価格
- 1000.0万円
- 諸費用
- 37.2万円
2024年 1.4万km 千葉県
-
CLSクラス CLS53 4МATIC+ AМGカーボンパッケージ Bluetooth接続 ETC LEDヘッドライト TV アイドリングストップ クルーズコントロール コネクテッド機能 サイドカメラ サンルーフ・ガラスルーフ シートエアコン
- 支払総額
- 1089.0万円
- 車両価格
- 1058.0万円
- 諸費用
- 31.0万円
2023年 2.6万km 群馬県
-
CLSクラス CLS53 4マチック+ エディション1 AMGCLS53・4マチィクプラス・ガラススライディングルーフ・エアバランスパッケージ・アコースティックコンフォートパッケージ・セレナイトグレー/ナッパレザーブラック LHD ワンオーナー
- 支払総額
- 1103.0万円
- 車両価格
- 1068.0万円
- 諸費用
- 35.0万円
2022年 1.0万km 埼玉県
-
CLSクラス CLS53 4マチック+ (ISG搭載モデル) 4WD カーボンパッケージ・ダイナミックPKG
- 支払総額
- 1038.0万円
- 車両価格
- 998.0万円
- 諸費用
- 40.0万円
2022年 1.2万km 東京都
-
CLSクラス CLS53 4マチック+ AMGカーボンパッケージ マットブラックペイント20インチAMG5ツインスポークアルミ AMGレッドブレーキキャリパー サンルーフ
- 支払総額
- 1084.2万円
- 車両価格
- 1058.0万円
- 諸費用
- 26.2万円
2022年 1.4万km 千葉県
-
CLSクラス CLS53 4マチック+ マルチビームLED 20インチ メタルウィーブインパネ 地デジ AppleCarPlay12.3インチディスプレイ ユーザーエクスペリエンス 渋滞時緊急ブレーキ 緊急回避システム BSM 禁煙車
- 支払総額
- 970.0万円
- 車両価格
- 944.0万円
- 諸費用
- 26.0万円
2022年 1.6万km 京都府
-
CLSクラス CLS53 4マチック+ エディション1 Edition1 国内限定30台カシミアホワイトマグノ ナイトパッケージI、II ブラック&グレーパールナッパレーザーシート AMGパフォーマンスステリング カーボンインテリアトリム ブルメスター
- 支払総額
- 1129.4万円
- 車両価格
- 1100.0万円
- 諸費用
- 29.4万円
2022年 2.0万km 東京都
-
CLSクラス CLS53 4マチック+ ヒヤシンスレッド AMGカーボンPKG AMGパフォーマンスエグゾースト マットブラック20AW 1オーナー 新車保証
- 支払総額
- 873.0万円
- 車両価格
- 848.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
2022年 2.3万km 東京都
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
CLS AMGとよく比較される車種
-
メルセデスAMG
E AMG セダン
-
メルセデス・ベンツ
CLSクラス
-
メルセデスAMG
C AMG セダン
-
メルセデスAMG
CLA AMG
-
メルセデスAMG
E AMG クーペ
-
メルセデスAMG
S AMG
-
メルセデスAMG
AMG GT
-
メルセデスAMG
S AMG クーペ
-
メルセデス・ベンツ
Sクラス
-
メルセデスAMG
C AMG クーペ
-
メルセデス・ベンツ
Eクラス セダン
-
メルセデスAMG
E AMG ステーションワゴン
-
メルセデスAMG
G AMG
-
アウディ
A7 スポーツバック
-
メルセデスAMG
CLA AMG シューティングブレーク
-
メルセデスAMG
GLC AMG
-
メルセデスAMG
C AMG ステーションワゴン
-
メルセデスAMG
SL AMG
-
ポルシェ
パナメーラ
-
アウディ
A8
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止