リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
スペーシア 2017年モデル
お気に入り登録
295
スペーシアの新車
新車価格: 135〜165 万円 2017年12月14日発売〜2023年11月販売終了
中古車価格: 39〜223 万円 (2,983物件) スペーシア 2017年モデルの中古車を見る
スズキ スペーシア 2017年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売が終了したグレード
グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HYBRID G2021年12月24日/マイナーチェンジ | 139万円 |
43〜171万円 | FF | 4人 | 30.0km/L | 658cc | 850kg | 52ps | ![]() |
|
HYBRID G2020年8月20日/マイナーチェンジ | 138万円 |
43〜171万円 | FF | 4人 | 30.0km/L | 658cc | 850kg | 55ps | ![]() |
|
HYBRID G2017年12月14日/フルモデルチェンジ | 135万円 |
43〜171万円 | FF | 4人 | 30.0km/L | 658cc | 850kg | 55ps | ![]() |
|
HYBRID G 4WD2021年12月24日/マイナーチェンジ | 151万円 |
59〜185万円 | 4WD | 4人 | 26.4km/L | 658cc | 900kg | 52ps | ![]() |
|
HYBRID G 4WD2020年8月20日/マイナーチェンジ | 150万円 |
59〜185万円 | 4WD | 4人 | 26.4km/L | 658cc | 900kg | 55ps | ![]() |
|
HYBRID G 4WD2017年12月14日/フルモデルチェンジ | 148万円 |
59〜185万円 | 4WD | 4人 | 26.4km/L | 658cc | 900kg | 55ps | ![]() |
|
HYBRID X2021年12月24日/マイナーチェンジ | 153万円 |
39〜202万円 | FF | 4人 | 28.2km/L | 658cc | 870kg | 52ps | ![]() |
|
HYBRID X2020年8月20日/マイナーチェンジ | 152万円 |
39〜202万円 | FF | 4人 | 28.2km/L | 658cc | 870kg | 55ps | ![]() |
|
HYBRID X2017年12月14日/フルモデルチェンジ | 149万円 |
39〜202万円 | FF | 4人 | 28.2km/L | 658cc | 870kg | 55ps | ![]() |
|
HYBRID X 4WD2021年12月24日/マイナーチェンジ | 165万円 |
66〜204万円 | 4WD | 4人 | 26.4km/L | 658cc | 920kg | 52ps | ![]() |
|
HYBRID X 4WD2020年8月20日/マイナーチェンジ | 164万円 |
66〜204万円 | 4WD | 4人 | 26.4km/L | 658cc | 920kg | 55ps | ![]() |
|
HYBRID X 4WD2017年12月14日/フルモデルチェンジ | 161万円 |
66〜204万円 | 4WD | 4人 | 26.4km/L | 658cc | 920kg | 55ps | ![]() |
スペーシア 2017年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:50件)スペーシア 2017年モデルの満足度
3.91
(カテゴリ平均:4.26)
スペーシア 2017年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
2024.4追記
新規格となって四半世紀たち、軽自動車の安全性能も向上していますが。
軽自動車やAセグメント車のトヨタパッソ、ルーミーなどでもそうですが、そのクルマが作られた時代ではミニマムな安全性能であり、基本的にはこれらのAセグメント車はシティカーとしての利用が想定されています。
ここからは個人的見解ですが、軽自動車は一般道を走行する分には、あくまでもミニマムな安全性能だとしても、それなりに安全だと考えています。
しかし、高速道路での使用となると、パワー不足は別として、やはり安全性能が問題になると考えています。これは軽自動車だけでなく上にも書いたトヨタパッソ、ルーミーなど、軽自 続きを読む 動車のシャシーをベースに作った普通車も同じと考えます。
軽自動車を買う場合は、使う範囲をよく検討し、特にこのタイプは高価なので、高速道路をたまに使うなら、ミニバンタイプならフリードやシエンタあたりの検討をおススメします。
【エクステリア】
スーツケースをイメージしたデザインということてす。荷物沢山積めるというイメージでしようか。
【インテリア】
室内は高さ方向と前後にはスペースがありますが、軽自動車ゆえの幅148cm未満という縛りを受けて高さとのバランスの悪さから、視覚的な狭さを感じます。
【エンジン性能】
マイルドハイブリッドが発進時にモーターアシストするものの、アシスト量は僅かでFF車で870kgとなるボディはやはり少々重い感じです。
【走行性能】
背の高い軽自動車ですが、それなりにロールしても安定感はありますが、走りの良いスズキ車といえども、このクルマの限界は低そうです。
アクティブクルーズコントロールがオプション設定されていますが、この機能は高速道路で役立つものなのでスペーシアにはオススメ出来ないオプション装備です。
【乗り心地】
無難でまずまずの乗り心地です。
【燃費】
【価格】
カスタムでない標準?タイプはまずまずのコスパです。カスタム系は価格も高く個人的にはオススメしません。
あくまで個人的な見解ですが、軽自動車という制限のある自動車ではせいぜい予算はコミコミの総額で150万程度に納めるのがオススメです。
【総評】
これもNーBOXを意識して軽自動車のクルマの高さ2m未満という制限はギリギリまで使えませんが、幅1.48m未満、長さ3.4m未満をほぼギリギリまで室内空間に割り当てています。
もしも若いファミリーが一台きりのファミリーカーとして中距離以上の走行まで考慮するなら、せめて軽自動車ではない、ひとクラス上のヤリスやデミオをオススメします。
残念ながら、軽自動車の安全性はゼロではなくとも、安全性は自動車カテゴリの底辺であること、その中でもクラッシャブルゾーンの小さなこのタイプは特に弱いので、そのあたりは良く理解した上での使い道を近所の足に限定することがオススメです。
-
【エクステリア】
モデルチェンジ前の物をあえて購入しました。
後ろのランプの形等可愛さがこちらにはありました。
【インテリア】
内装も女性向けです。
が…一つ難点は、助手席側のスーツケースを意識したという小物をいれる箇所。
こちらはフラットにしていればちょっと休息中に物が置けたのにな…と残念。
【エンジン性能】
以前は一つ前のスペーシアに乗っていました。
前のスペーシアは、信号などでアイドリングストップで止まっている状態から、エンジンがかかる時の音や振動が結構ありました。
が、こちらのスペーシアはアイドリングストップからのエンジンスタートがとても滑らか?です。これが 続きを読む 一番ビックリしました。
あと、暖気の時間が少なくてすみます。
【走行性能】
街乗りメインで通勤していますが、たまに高速に乗ったり山道を走ります。
高速ではやはりハイトールワゴンですので風に煽られやすいです。
山道ではパワー不足にはなります。
【乗り心地】
シートも乗り心地良いですし、悪いところはありません。
高身長の私でも、乗り降りはとても楽です。
【燃費】
前のスペーシアとの比較となりますが、前のより良い感じです。
同じ道を通って通勤していますが、燃費の表示は前より上がっています。
代車で借りていたラパンには燃費は負けましたが…
【価格】
グレードX、ナビやマッドはつけないで165万円(手数料含む)でした。
【総評】
購入に悔いはない!ってくらい満足ですよ
-
ダイハツタントがご承知の状況なので、本車の未使用車を購入した。
ホンダNBOX、スズキスペーシアともに昨年のモデルチェンジで高くなったので、価格を考えるとそれぞれの旧型かタントがお買い得と考えた。
タントと比べると本車はアナログの速度計、フット式のサイドブレーキ、手動の給油口開口操作が古めかしい。
日が浅いので燃費までは体感していないが、マイルドハイブリッドによる低燃費を謳っているので信じておこう。
発進加速はこれまで乗っていたワゴンRと比べて劣り、踏み込まないと前の車についていけない。
従って、インテリアと乗り心地をひとつ減点にしておいた。
低価格、低燃費なので、通勤などで日々そ 続きを読む れなりの距離を乗る方には効果があるのかも。 - スペーシア 2017年モデルのユーザーレビューを見る
スペーシア 2017年モデルのクチコミ
(1097件 / 108スレッド)クチコミ募集中
-
新車で購入して約2ケ月です。購入時から発進時に変速ショックがあります。
停止時にもうまく説明できませんが、ショックがあります。
その時によってショックの強さが違いますが、助手席に乗っていても必ずわかります。
強いときは体が前後に揺さぶられます。
ディーラーでみてもらいましたが直らないそうです。
同じような方いらっつしゃいますか? -
暖気も終わり、少し走った後
信号待ちで前の車と少し距離が空いてたため少し詰めようと思い、クリープで進んで止まったところ前方から「カッチン」と言う音が聞こえました。
この音について同様の事例や同様のことが起きてる、原因が分かる方などいれば教えてください。 -
8/26に行きつけのディーラーに電話があり、新型スペーシアが12月頃出るらしく、
現行モデルが9/6か9/7(どっちか、うろ覚え)までで注文締め切るみたいです。
いちおうスペーシアギアXZターボを契約はせず、様子見で見積もりだけしてみました。
現在所有しているMH23SワゴンRスティングレーT1型の時は現金一括で購入してだいたい155万
くらいでしたが、
続きを読む今回は残価設定で見積もりし、
頭金100万円の5年払い、最終的には所有して買い取る意思があります。
オプションはフロアマット、ワイドバイザー、ワゴンRのナビ載せ換えや載せ換えの時に必要なカーナビのTVのフィルムアンテナにして
最終的な支払いは206万円くらいでした。
消費税5%だった頃のMH23Sの時と違い、現在は消費税10%になってる事等もあるでしょうが、
なかなか良いお値段するのですね。
今度10月に結婚するので、将来的に家族増える事を考えるのと、総額200万円超えとなるとシエンタXの方が良いような気もして、悩みますね。
こちらのスペーシアギアXZターボの見積もりはいい方なのでしょうか?
判断材料にしたいと思いますので、妥当かどうか教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。 - スペーシア 2017年モデルのクチコミを見る
-
スペーシア バックカメラ サイドカメラ 両側電動スライドドア ナビ TV クリアランスソナー オートクルーズコントロール オートライト スマートキー 電動格納ミラー シートヒーター ベンチシート CVT USB
- 支払総額
- 223.6万円
- 車両価格
- 215.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
2023年 4km 北海道
-
スペーシア ハイブリッドX 4WD 両側電動スライドドア ナビ TV クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム オートライト スマートキー
- 支払総額
- 195.2万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 3.2万円
2023年 4km 北海道
-
スペーシア ハイブリッドG デュアルカメラブレーキサポート付 フルタイム4WD 届出済み未使用車 両側スライドドア スマートキー シートヒーター オートエアコン ベンチシート プライバシーガラス アイドリングストップ パワステ
- 支払総額
- 160.3万円
- 車両価格
- 151.8万円
- 諸費用
- 8.5万円
2023年 4km 北海道
-
スペーシア ハイブリッドG 届出済み未使用車 デュアルカメラブレーキサポート 両側スライドドア オートライト オートハイビーム アイドリングストップ 車線逸脱防止 クリアランスソナー キーフリーシステム オートエアコン
- 支払総額
- 160.3万円
- 車両価格
- 151.8万円
- 諸費用
- 8.5万円
2023年 4km 北海道
-
スペーシア ハイブリッドG エアコン パワーウィンドウ パワーステアリング 運転席エアバッグ 助手席エアバッグ ABS 4WD 盗難防止システム アイドリングストップ 衝突安全ボディ 衝突被害軽減システム クリアランスソナー
- 支払総額
- 160.4万円
- 車両価格
- 151.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
2023年 4km 北海道
-
スペーシア 届出済未使用車・保証有り・衝突軽減ブレーキ付・オートエアコン・プッシュスタート・両側スライドドア・オートライト・ハイビームアシスト・アイドリングストップ
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
2023年 4km 愛媛県
-
スペーシア ハイブリッドX 届出済未使用車 ブレーキサポート レーンサポート ソナー 両側電動スライドドア アイドリングストップ Rシートヒーター スマートキー プッシュスタート オートライト オートエアコン 電動格納ミラー
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
2023年 4km 熊本県
-
スペーシア ハイブリッドX ブレーキサポート レーンサポート ソナー 両側電動スライドドア アイドリングストップ Rシートヒーター スマートキー プッシュスタート オートライト オートエアコン サイドWエアバック 電動格納ミラー
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
2023年 4km 熊本県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
スペーシアとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- スペーシアのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止