リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
シビック 2017年モデル
お気に入り登録
298
シビックの新車
新車価格: 285〜294 万円 2017年9月29日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 146〜443 万円 (342物件) シビック 2017年モデルの中古車を見る
ホンダ シビック 2017年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ハッチバック2020年1月23日/マイナーチェンジ | 294万円 |
146〜339万円 | FF | 5人 | 1,496cc | 1,350kg | 182ps | ![]() |
||
| ハッチバック2017年9月29日/フルモデルチェンジ | 285万円 |
146〜339万円 | FF | 5人 | 18.0km/L | 1,496cc | 1,350kg | 182ps | ![]() |
|
| ハッチバック (MT)2020年1月23日/マイナーチェンジ | 294万円 |
169〜328万円 | FF | 5人 | 1,496cc | 1,330kg | 182ps | ![]() |
||
| ハッチバック (MT)2017年9月29日/フルモデルチェンジ | 285万円 |
169〜328万円 | FF | 5人 | 17.4km/L | 1,496cc | 1,320kg | 182ps | ![]() |
シビック 2017年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:54件)ユーザーレビュー募集中
-
11月に車を乗り換えるため約7年乗った感想をレビューしたいと思います。
【エクステリア】
これがこの車を買った1番の理由です。
7年前の車ですがフロントデザインは今だに1番かっこいいと思ってます。
ただ、塗装は弱く、剥がれてきている所があります。
特にドアハンドルとミラー部分は顕著で買い替えるため放置していますが、かなり気になっています。
【インテリア】
買った当初はインテリアがイマイチという話を聞きましたが、個人的には満足しています。
質感としてはよくもなく悪くもなくという感じでしょうか。
ナビは純正ナビですが不満です。
まず、7インチしかラインナップがなかったこ 続きを読む と。正直小さいです。
次に、ルートを少しでも間違えると再検索してくれず、ルート案内出来ませんとされ、エンジン切るまでナビしてくれなくなります。
最近までは普通に動いていたため、こちらも放置しており、今はスマホのGoogleマップで代用しています。
【エンジン性能】
大満足です。車体が軽く、パワーも十分なため踏めば踏むほど加速します。
合流や峠でも不満に感じることはないと思います。CVTのため変速ショックもなく、加速も滑らかです。
【走行性能】
最新のホンダセンシングに比べたら性能は落ちますが、それでも十分なレベルです。高速メインで使っていたため、かなり楽させてもらいました。
また、走っている時の楽しさは抜群でドライブが楽しくなることは間違いないです。
【乗り心地】
足回りは硬いです。とはいえ不快になる硬さではなく、硬い方が好きな方はこの車に向いてると思います。助手席や後ろに乗る両親や兄弟からも不満の声はなかったです。
【燃費】
高速メインのため17.0という素晴らしい数字を出してくれました。大満足です。
街乗りはほとんどしないため、街乗りの燃費はわかりません、申し訳ないです。
【価格】
オプションをあまりつけなかったため、300万を少し上回った価格で購入したと記憶しております。今思うと格安ですね。
【総評】
塗装以外はほんとに満足しています。買って良かったと思える素晴らしい車です。走りを楽しみたい人には刺さる車だと思います。
また、荷物もかなり乗るので大きな荷物も入るし、キャンプのときもかなり助けられました。次はSUVに乗るのでシビックが恋しくなるかもしれません。
シビック君、いままでほんとうにありがとうございました。 -
外国のスポーツ車に20年乗っていましたので
国産は久しぶりです。
また、11世代目が出ていたのですが、あえて10世代目の
新古を選びました。
【エクステリア】
この外見故この世代のものを選びました。
ものものしく武骨な感じは国内メーカー(英国製)には
無いので選んだ一番の理由です。
【インテリア】
黒一色で地味ですが不満はありません。
【エンジン性能】
非常に優れていると思います。
以前乗っていた外国車は1600CCで出力は158Psでしたので
この車は排気量が100CC下なのに180Ps超えは素晴らしい
安心感があるトルクの出方をします。
【走行 続きを読む 性能】
快適です。タイヤはイーグルF1から
アドバンFLEVAに変えたら
静寂性が増しごつごつ感がなくなりました。
燃費は普通だと思います。
【乗り心地】
タイヤを変えてからは非常に快適です。
イーグルF1ではごつごつ感がありました。
シートのホールド性も
あり、柔らかさも適度にあり疲れません。
後席も広いです。(今までは後席はおまけで人がのれないほど狭い車でしたので)
【燃費】
高速走行で13/L
一般道で11/L
普通です。過去の車はもっと悪かったので
自分は普通と思っていますが
国産に乗っている方では
悪いとも聞きます。
【価格】
国内メーカーと考えると?いですが、
スポーツ性が良い事(高速での安定性やワインでイングでの
グリップ力や安定感など)
あまり同じ車を見ないので輸入車と考えると安いかも。
今迄の輸入車は同じクラスでも500万越えでしたので
安いかもという感覚です。
【総評】
購入して良かったです。
11世代目はジェントルすぎで
この10代目がやんちゃな雰囲気でお気にりです。高速走行も
多少のスポーツ走行も楽しめます。
ワインディングを走るもの楽しいので
インテグラ(出るかどうか不明です)が出れば
買い替えるでしょうけど
後5年は乗り続けたい車です。
-
【エクステリア】
ガンダムのようなルックスは男心をくすぐって、とてもかっこいいです。
現行型の大人っぽさやスッキリした感じとは違い、ヤンチャなデザインです。
ホイールのデザインも凝っていて、とても良いです。
イギリス製ということで給油キャップがなく、給油のときは手間が省けて非常に便利。
ただし、フューエルワンなどガソリン添加剤が入れづらいのでその際は工夫が必要です。
ドアを閉めた時の音も良く、ボディ剛性も高いです。
【インテリア】
走りに全振りしたのか、インテリアの質感は高くありませんが、メーターのデザインはとてもかっこいいです。
ファブリックシートは非常に安っぽ 続きを読む い素材のように感じます。
質感が欲しい方は、ハーフレザーシートやフルレザーのシートが必須です。
センターコンソールの使い勝手は悪く、ドリンクホルダーは使いづらいですが、使い勝手を求める車では無いのでここは割り切るしかありません。
ただし、悪いことや割り切らなくてはならないことばかりではありません。
ハッチバックは後席が狭いイメージがありますが、後席は広めに取られています。
また、後席にもエアコンの吹き出しがあります。
後席でも快適に過ごせる点はとても良いです。
収納も頑張っていると思います。
シフト奥に小物が置けるスペースがありますが、その下にも小物が置けるスペースを用意してあります。
ハッチバックでこの収納力は立派です。
【エンジン性能】
パワー、トルク等、申し分ないと思います。
ターボとはいえ、1500ccとは思えない性能の良さです。
但し、エンジンノイズは若干気になります。
【走行性能】
現行型のレスポンスはとても良いですが、こちらのモデルでも十分良いです。
ボディが物凄くしっかりしています。
ハンドリングも良いです。
高速道路だと気づけばスピードがかなり出ていますが、それでも安定していて怖いと感じることはまずありません。
前方視界はまずまずと言ったところです。
インテリアのレイアウトが煩雑で、若干視界を遮っていますが、ボンネットは左右が張り出しているので車幅は掴みやすいです。
現行型からは、インテリアのレイアウトがスッキリしていてノイズレスな上にボンネットもしっかり見えるので非常に運転がしやすいです。
気になる点はロードノイズが大きいところ。
かなり目立ちます。
【乗り心地】
硬めの足回りですが、程よい硬さで丁度よく、同乗していても不快感は感じませんでした。
良い足回りだと思います。
ダメな点はシートが硬すぎて、長時間移動だとおしり周りが痛くなる点です。
サポートの張り出しなども正直微妙。
現行型は長時間乗ったことがないので分かりませんが、ホールドも良くなっているので、このモデルよりは改善されていると思われます。
【燃費】
エアコンONなどで悪いときはリッター10から11、普通の時はリッター12から14、良い時はリッター16超えします。立派です。
【価格】
気になる点はありますが、走りの良さを考えると妥当だと思います。
【総評】
デザインのかっこよさ、走りの良さは本当に良いものでした。
現行型はこの型の改善点を大幅に改善した印象なので、両方ともじっくり見てから後悔しないようにした方が良いと思います。 - シビック 2017年モデルのユーザーレビューを見る
シビック 2017年モデルのクチコミ
(2092件 / 150スレッド)クチコミ募集中
-
以前にも書き込みましたが、またもや電動シートが故障しました。
前回シート骨格まるごと交換してもらいましたが、1年くらいで故障しましたね。
前後スライドと座面の高さと背もたれは正常
前回と同じく、膝部分の上下が故障しました。
そもそもこの上下は使ったことがないです。たまには使ってあげないと固まるとか?
点検時に見てもらいます。 -
以前に書かれている方と同じ症状がうちの車(FK7後期型)でも今まで3度発生し、その都度パワーシートのフレームを取替を行いました。
全て同じ症状でシートの前後と背もたれは動くのですが、膝の部分のみが動かなくなる症状です。
購入後半年で1回目が壊れて、そこから年1回のペースで故障しています。
さすがにこの壊れ方はないなぁと思う次第です。 -
こちらを中古車で買って乗っています。純正のドラレコが付いているのですが、8GBのSDカードが入っています。ドラレコの品番はQE701010Tかと思います。そこで質問です。
?劣化のことを考えると、SDカードを新調した方がいいでしょうか?
?その場合、デーラーで純正品を注文するべきでしょうか?
?Amazon等で替える車外品で使えるものはあるのでしょうか?
?そも続きを読むそもドラレコ自体も古いので新しい市販品に買い換えた方がいいでしょうか?
?その場合、古いものは取り外すにはどうすればいいのでしょうか? - シビック 2017年モデルのクチコミを見る
-
シビック ハッチバック オートエアコン アイドリングストップシステム プッシュボタンスタート キーレスエントリーシステム ホンダセンシング バックカメラ ドライブレコーダー
- 支払総額
- 277.8万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
2021年 1.4万km 奈良県
-
シビック ハッチバック 純正7インチナビ 純正ドライブレコーダー前後 運転席・助手席パワーシート ブレーキホールド機能付き電子パーキングブレーキ バックカメラ ETC2.0 ワンオーナー DVD CD 純正アルミホイール
- 支払総額
- 289.7万円
- 車両価格
- 275.8万円
- 諸費用
- 13.9万円
2021年 1.6万km 大阪府
-
シビック ハッチバック ETC HondaSENSING シートヒーター ドライブレコーダー
- 支払総額
- 277.0万円
- 車両価格
- 264.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
2021年 1.7万km 岩手県
-
シビック ハッチバック 6速マニュアル SPOONダウンサス 純正エアロ 無限ブルーレンズドアミラー Aftermarketメモリーナビ バックカメラ サイドカメラ アダプティブクルーズコントロール ドライブレコーダー ハーフレザーシート
- 支払総額
- 328.8万円
- 車両価格
- 319.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
2021年 1.8万km 千葉県
-
シビック ハッチバック HSENSING最長5年保証ワンオ−ナ− 追突軽減ブレーキ 盗難防止装置 1オーナー Bモニター 整備記録簿 横滑防止 シートヒーター付き LEDライト フルセグTV スマートキー AAC ナビ・TV
- 支払総額
- 299.5万円
- 車両価格
- 285.1万円
- 諸費用
- 14.4万円
2021年 2.3万km 静岡県
-
シビック ハッチバック AW 電動シート シートヒーター 追突軽減ブレーキ 盗難防止装置 横滑防止 禁煙車両 LEDライト フルセグTV スマートキー AAC ナビ・TV サイドカーテンエアバック ETC オートクルーズ
- 支払総額
- 286.4万円
- 車両価格
- 278.8万円
- 諸費用
- 7.6万円
2021年 2.5万km 岐阜県
-
シビック ハッチバック いまコレ+新品・フロアカーペットマット付 ドライブレコーダー ETC 光触媒抗菌消臭施工済 追突軽減ブレーキ 盗難防止装置 Bモニター 横滑防止 Aライト シートヒーター付き LEDライト AAC
- 支払総額
- 299.4万円
- 車両価格
- 287.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
2021年 2.8万km 宮城県
-
シビック ハッチバック スタンダードインターナビ/ドラレコ/ETC/バックカメラ/シートヒーター/パドルシフト/アダプティブクルーズコントロール/革コンビシート/パワーシート/Bluetooth/渋滞追従機能/TV
- 支払総額
- 273.6万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 13.8万円
2021年 3.1万km 大阪府
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
シビックとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- シビックのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

